JPH0938545A - 離型剤噴霧装置 - Google Patents

離型剤噴霧装置

Info

Publication number
JPH0938545A
JPH0938545A JP7198685A JP19868595A JPH0938545A JP H0938545 A JPH0938545 A JP H0938545A JP 7198685 A JP7198685 A JP 7198685A JP 19868595 A JP19868595 A JP 19868595A JP H0938545 A JPH0938545 A JP H0938545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle head
release agent
mounting surface
nozzle holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7198685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sato
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP7198685A priority Critical patent/JPH0938545A/ja
Publication of JPH0938545A publication Critical patent/JPH0938545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 噴霧ノズル管の交換に際して、ノズルホルダ
全体を交換しなくてよいようにすること。 【解決手段】 ノズルホルダ取り付け台1に着脱可能に
装着され、各噴霧ノズル管49毎に霧吹きノズル35を
有するノズルホルダ3とは別に、噴霧ノズル管49を有
するノズルヘッド5を設け、噴霧ノズル管49の交換に
際してノズルホルダ3に対してノズルヘッド5を着脱可
能に交換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイカストマシン
等において成形型に離型剤を噴霧する離型剤噴霧装置に
関し、特に各噴霧ノズル管毎に独立霧化を行うマルチノ
ズル式の離型剤噴霧装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各噴霧ノズル管毎に独立霧化を行うマル
チノズル式の離型剤噴霧装置は特公平3−53986号
公報に示されている。
【0003】この離型剤噴霧装置は、離型剤供給通路と
空気供給通路とを有するノズルホルダ取り付け台と、前
記ノズルホルダ取り付け台に着脱可能に装着されるノズ
ルホルダとを具備し、ノズルホルダには、前記離型剤供
給通路と連通接続される離型剤幹通路と、前記空気供給
通路と連通接続される空気幹通路と、前記空気幹通路よ
り前記ノズルヘッド取り付け面に開口した複数個の空気
枝通路と、前記離型剤幹通路より前記空気枝通路の各々
に向けて開口した複数個の霧吹きノズルとが設けられ、
このノズルホルダに前記空気枝通路の各々と整合する複
数個の噴霧ノズル管が各々ねじニップル等により取り付
けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】離型剤噴霧装置の噴霧
ノズル管の向きは成形型(金型)の製品形状毎に異なる
から、上述のような構成による離型剤噴霧装置では、成
形製品の変更の都度、ノズルホルダ全体を交換しなけれ
ばならず、ノズルホルダが各製品の金型毎に専用のもの
なる。ノズルホルダは、複数個の霧吹きノズルや各霧吹
きノズルの計量リードルなどを有して全体の部品点数が
多く、構造が複雑で、高価なものであり、これを金型毎
に準備すると、設備費が高く付くことになる。
【0005】またノズルホルダは、全体として重いもの
になり、重いためにノズルホルダの交換作業が作業性よ
く行われない。
【0006】本発明は、上述の如き問題点に着目してな
されたものであり、マルチノズル式の離型剤噴霧装置に
おいて、成形製品の変更に際して、換言すれば、向きが
異なった噴霧ノズル管の変更に際して、ノズルホルダ全
体を交換しなくてよいように改良され、多くの設備費を
必要とせず、交換作業性に優れた離型剤噴霧装置を提供
することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明の請求項1による離型剤噴霧装置は、離型
剤供給通路と空気供給通路とを有するノズルホルダ取り
付け台と、前記ノズルホルダ取り付け台に着脱可能に装
着され、ノズルヘッド取り付け面と、前記離型剤供給通
路と連通接続される離型剤幹通路と、前記空気供給通路
と連通接続される空気幹通路と、前記空気幹通路より前
記ノズルヘッド取り付け面に開口した複数個の空気枝通
路と、前記離型剤幹通路より前記空気枝通路の各々に向
けて開口した複数個の霧吹きノズルとを有するノズルホ
ルダと、前記ノズルホルダの前記ノズルヘッド取り付け
面に着脱可能に装着され、前記空気枝通路の各々と整合
する複数個の噴霧ノズル管を有するノズルヘッドとを有
していることを特徴としている。
【0008】この離型剤噴霧装置では、噴霧ノズル管を
有するノズルヘッドがノズルホルダとは分離され、向き
が異なった噴霧ノズル管の変更に際してノズルヘッドの
みを交換すればよく、ノズルヘッドだけが各製品の金型
毎に専用のものなる。
【0009】本発明の請求項2による離型剤噴霧装置
は、請求項1に記載の離型剤噴霧装置において、前記ノ
ズルヘッドは前記ノズルヘッド取り付け面と対接する接
合面を有し、前記ノズルヘッド取り付け面と前記接合面
の間に気密用弾性シール部材が設けられ、前記ノズルヘ
ッドは弛緩可能な締結部材により前記接合面をノズルヘ
ッド取り付け面に押し付けられて前記ノズルホルダに取
り付けられることを特徴としている。
【0010】この離型剤噴霧装置では、締結部材により
ノズルヘッドの接合面がノズルホルダのノズルヘッド取
り付け面に押し付けられることにより、気密用弾性シー
ル部材をもってノズルヘッドとノズルホルダとが気密に
接続される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
を用いて詳細に説明する。
【0012】図1〜図3は本発明による離型剤噴霧装置
の実施の形態を示している。離型剤噴霧装置は、ノズル
ホルダ取り付け台1と、ノズルホルダ3と、ノズルヘッ
ド5とにより構成されている。
【0013】ノズルホルダ取り付け台1には昇降シリン
ダ装置のピスントロッド7とガイド軸9とが接続され、
ノズルホルダ取り付け台1は昇降シリンダ装置により上
下移動する。
【0014】ノズルホルダ取り付け台1は、図示されて
いない離型剤タンクより離型剤を耐えられる離型剤供給
通路11と、図示されていないコンプレッサより圧縮空
気を供給される空気供給通路13とを有しており、離型
剤供給通路11と空気供給通路13とは各々正面のノズ
ルホルダ取り付け面15に個別に開口している。
【0015】ノズルホルダ取り付け面15には固定ロッ
クプレート17と可動ロックプレート19とによりコッ
クテール形状のノズルホルダ取り付け部21が形成され
ており、ノズルホルダ取り付け部21にノズルホルダ3
が着脱可能にされる。
【0016】ノズルホルダ3には、連絡通路23によっ
て離型剤供給通路11と連通接続される二列の離型剤幹
通路25と、連絡通路27によって空気供給通路13と
連通接続される二列の空気幹通路29と、空気幹通路2
9の各々より下底面のノズルヘッド取り付け面31に開
口した複数個の空気枝通路33とが形成されている。
【0017】ノズルホルダ3には、離型剤幹通路25よ
り空気枝通路33の各々に向けて開口した複数個の霧吹
きノズル管35と、各霧吹きノズル管35の入口部の有
効面積を可変設定する計量ニードル37を有するアジス
トスクリュ39とが取り付けられている。
【0018】ノズルホルダ3の両端部にはL形のヘッド
マウント部材41が固定装着されている。ヘッドマウン
ト部材41はノズルヘッド取り付け面31と所定間隔を
おいて対向するヘッド支持片43を有し、ヘッド支持片
43には締結ボルト45が設けられている。
【0019】ノズルヘッド5は、上面にノズルヘッド取
り付け面31と対接する接合面47を有する板状部材に
より構成され、ノズルヘッド取り付け面31とヘッド支
持片43との間に前後方向(図2の紙面を貫通する方
向)より差し込まれることによってヘッド支持片43よ
り支持され、締結ボルト45の締め付けにより接合面4
7をノズルヘッド取り付け面31に押し付けられてノズ
ルホルダ3に着脱可能にに取り付けられる。
【0020】ノズルヘッド5には空気枝通路33の各々
と整合する複数個の噴霧ノズル管49がねじ式ニップル
51により取り付けられており、噴霧ノズル管49は各
々ノズルヘッド5に形成された連絡通路53によって空
気枝通路33と連通する。
【0021】ノズルヘッド取り付け面31にはOリング
等による気密用弾性シール部材55が設けられており、
締結ボルト45によりノズルヘッド5の接合面47がノ
ズルホルダ3のノズルヘッド取り付け面33に押し付け
られることにより、気密用弾性シール部材上55をもっ
てノズルヘッド5とノズルホルダ3とが気密に接続され
る。
【0022】上述の構成による離型剤噴霧装置において
は、離型剤がノズルホルダ取り付け台1の離型剤供給通
路11より連絡通路23を経てノズルホルダ3の離型剤
幹通路25に至り、これにより各霧吹きノズル管35毎
の計量ニードル37により流量を計量されて各霧吹きノ
ズル管35へ流れ、圧縮空気がノズルホルダ取り付け台
1の空気供給通路13より連絡通路27を経てノズルホ
ルダ3の空気幹通路29に至り、これより各空気枝通路
33へ流れる。これにより各空気枝通路33毎の霧吹き
ノズル管35よりの離型剤が霧吹き式に霧化され、これ
が連絡通路53を通って各噴霧ノズル管49の先端より
噴出する。
【0023】成形製品の変更、即ち使用金型の変更等に
より、向きが異なった噴霧ノズル管を使用する場合に
は、締結ボルト45を緩めてノズルヘッド5をノズルヘ
ッド取り付け面31とヘッド支持片43との間より抜き
出し、ノズルヘッド5を取り外す。
【0024】そして別のノズルヘッド5をノズルヘッド
取り付け面31とヘッド支持片43との間に差し込み、
締結ボルト45を締め付け、接合面47をノズルヘッド
取り付け面31に押し付けてノズルヘッド5をノズルホ
ルダ3に装着する。
【0025】このように、噴霧ノズル管の変更、その
他、ノズル損傷等に際しては、ノズルヘッド5のみを交
換すればよく、ノズルホルダ3全体を交換しなくてよく
てノズルホルダ3は各種のノズルヘッド5に対して共通
になり、ノズルホルダ3は一つだけでよくなるから、設
備費を従来に比して削減できる。
【0026】またノズルホルダ3に比して軽量のノズル
ヘッド5を交換するから、この交換作業性がよくなる。
【0027】なお、ノズルホルダ取り付け台1のノズル
ホルダ取り付け部21の形状は従来と同じであってよ
く、ノズルホルダ取り付け台1には従来型のノズルホル
ダも取り付けることができる。
【0028】以上に於ては、本発明を特定の実施例につ
いて詳細に説明したが、本発明は、これに限定されるも
のではなく、本発明の範囲内にて種々の実施例が可能で
あることは当業者にとって明らかであろう。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から理解される如く、本発明
の請求項1による離型剤噴霧装置によれば、噴霧ノズル
管を有するノズルヘッドがノズルホルダとは分離され、
向きが異なった噴霧ノズル管の変更や噴霧ノズル管の損
傷等による部品交換時には、ノズルヘッドのみを交換す
ればよく、ノズルホルダ全体を交換しなくてよいから、
多くの設備費を必要とせず、経済性がよくなり、交換作
業性もよくなる。
【0030】また本発明の請求項2による離型剤噴霧装
置によれば、締結ボルトなどの締結部材によりノズルヘ
ッドの接合面がノズルホルダのノズルヘッド取り付け面
に押し付けられることにより、気密用弾性シール部材を
もってノズルヘッドとノズルホルダとが、簡単かつ確実
に気密接続できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による離型剤噴霧装置の一つの実施の形
態を示す側面図である。
【図2】本発明による離型剤噴霧装置の一つの実施の形
態を示す正面図である。
【図3】本発明による離型剤噴霧装置の一つの実施の形
態を示す拡大縦断面図である。
【符号の説明】
1 ノズルホルダ取り付け台 3 ノズルホルダ 5 ノズルヘッド 7 ピスントロッド 9 ガイド軸 11 離型剤供給通路 13 空気供給通路 15 ノズルホルダ取り付け面 17 固定ロックプレート 19 可動ロックプレート 21 ノズルホルダ取り付け部 23 連絡通路 25 離型剤幹通路 27 連絡通路 29 空気幹通路 31 ノズルヘッド取り付け面 33 空気枝通路 35 霧吹きノズル管 37 計量ニードル 39 アジストスクリュ 41 ヘッドマウント部材 43 ヘッド支持片 45 締結ボルト 47 接合面 49 噴霧ノズル管 51 ねじ式ニップル 53 連絡通路 55 気密用弾性シール部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 離型剤供給通路と空気供給通路とを有す
    るノズルホルダ取り付け台と、 前記ノズルホルダ取り付け台に着脱可能に装着され、ノ
    ズルヘッド取り付け面と、前記離型剤供給通路と連通接
    続される離型剤幹通路と、前記空気供給通路と連通接続
    される空気幹通路と、前記空気幹通路より前記ノズルヘ
    ッド取り付け面に開口した複数個の空気枝通路と、前記
    離型剤幹通路より前記空気枝通路の各々に向けて開口し
    た複数個の霧吹きノズルとを有するノズルホルダと、 前記ノズルホルダの前記ノズルヘッド取り付け面に着脱
    可能に装着され、前記空気枝通路の各々と整合する複数
    個の噴霧ノズル管を有するノズルヘッドと、 を有していることを特徴とする離型剤噴霧装置。
  2. 【請求項2】 前記ノズルヘッドは前記ノズルヘッド取
    り付け面と対接する接合面を有し、前記ノズルヘッド取
    り付け面と前記接合面の間に気密用弾性シール部材が設
    けられ、前記ノズルヘッドは弛緩可能な締結部材により
    前記接合面をノズルヘッド取り付け面に押し付けられて
    前記ノズルホルダに取り付けられることを特徴とする請
    求項1に記載の離型剤噴霧装置。
JP7198685A 1995-08-03 1995-08-03 離型剤噴霧装置 Pending JPH0938545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7198685A JPH0938545A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 離型剤噴霧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7198685A JPH0938545A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 離型剤噴霧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0938545A true JPH0938545A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16395351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7198685A Pending JPH0938545A (ja) 1995-08-03 1995-08-03 離型剤噴霧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0938545A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100578481B1 (ko) * 2005-04-29 2006-05-10 주식회사 포스코 연주기용 냉각수 분사노즐 교환장치
KR100705680B1 (ko) * 2001-06-29 2007-04-09 주식회사 포스코 압연설비의 압연유 분사노즐 자동 교체장치
CN104289354A (zh) * 2014-09-27 2015-01-21 庄育圳 喷漆机及其模具转接固定装置
KR101512150B1 (ko) * 2013-06-17 2015-04-14 동남정밀 주식회사 이형제 스프레이 카세트
KR101512149B1 (ko) * 2013-06-17 2015-04-14 동남정밀 주식회사 이형제의 누출 억제 기능을 가지는 다이캐스팅 금형용 스프레이 카세트
KR101512148B1 (ko) * 2013-06-17 2015-04-14 동남정밀 주식회사 스프레이 카세트
CN108437336A (zh) * 2018-04-16 2018-08-24 上海珠旭智能科技有限公司 Eva发泡机的成品鞋底模具清理喷脱模剂装置
CN110193589A (zh) * 2019-07-04 2019-09-03 佛山市恩仕自动化设备有限公司 喷雾机喷头互换结构

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705680B1 (ko) * 2001-06-29 2007-04-09 주식회사 포스코 압연설비의 압연유 분사노즐 자동 교체장치
KR100578481B1 (ko) * 2005-04-29 2006-05-10 주식회사 포스코 연주기용 냉각수 분사노즐 교환장치
KR101512150B1 (ko) * 2013-06-17 2015-04-14 동남정밀 주식회사 이형제 스프레이 카세트
KR101512149B1 (ko) * 2013-06-17 2015-04-14 동남정밀 주식회사 이형제의 누출 억제 기능을 가지는 다이캐스팅 금형용 스프레이 카세트
KR101512148B1 (ko) * 2013-06-17 2015-04-14 동남정밀 주식회사 스프레이 카세트
CN104289354A (zh) * 2014-09-27 2015-01-21 庄育圳 喷漆机及其模具转接固定装置
CN108437336A (zh) * 2018-04-16 2018-08-24 上海珠旭智能科技有限公司 Eva发泡机的成品鞋底模具清理喷脱模剂装置
CN108437336B (zh) * 2018-04-16 2023-11-24 茂泰(福建)新材料科技有限公司 Eva发泡机的成品鞋底模具清理喷脱模剂装置
CN110193589A (zh) * 2019-07-04 2019-09-03 佛山市恩仕自动化设备有限公司 喷雾机喷头互换结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104114744B (zh) 喷嘴和喷嘴头
US4760961A (en) Modular sprayhead assembly
JPH0938545A (ja) 離型剤噴霧装置
US5803371A (en) Injection nozzle
JPS59107928A (ja) ガラス容器製造機のブロ−ヘツド装置
US4848440A (en) Mold core setter with improved vacuum system
JP6678786B1 (ja) ノズル装置
KR20050008670A (ko) 스프레이 장치
JPS63162057A (ja) 特にダイカスト型及び鍛造型にスプレイ材を塗布及び分配するスプレイヘッド
CN107457127A (zh) 一种多功能静电涂料雾化器外部清洗装置
JPH0671113A (ja) フィルタープレスにおけるケーキ剥離方法
JP2004337849A (ja) スプレーヘッド用スプレー要素
JPS623027A (ja) ガラス製びん機の金型潤滑液塗布装置
JP5431102B2 (ja) 離型剤の塗布装置
US4861363A (en) Lubricant spray device for glass moulds
CN217120657U (zh) 一种涂装喷粉房中吊具余粉的吹粉机构
JPS61470A (ja) 液体霧化装置
JPH05247U (ja) 成形機の金型に対するスプレー装置
US20030075104A1 (en) Powder supply system for coating installations with a plurality of application units
CN219632556U (zh) 一种压铸用可调式喷涂雾化吹气装置
CN210675610U (zh) 一种用于模具降温喷雾系统的阀箱总成
JPS6349270A (ja) ミニベル型塗装機の色替洗浄装置
JPS629960Y2 (ja)
CN211515963U (zh) 一种应用于造型线的喷液装置
JPS637409Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees