JPH0934662A - 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法 - Google Patents

情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法

Info

Publication number
JPH0934662A
JPH0934662A JP7183159A JP18315995A JPH0934662A JP H0934662 A JPH0934662 A JP H0934662A JP 7183159 A JP7183159 A JP 7183159A JP 18315995 A JP18315995 A JP 18315995A JP H0934662 A JPH0934662 A JP H0934662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
information processing
status
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7183159A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Tokuda
昭彦 得田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7183159A priority Critical patent/JPH0934662A/ja
Publication of JPH0934662A publication Critical patent/JPH0934662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザが直ちに印刷可能な状態の印刷装置の
配置を考慮して印刷装置を選択することができる。 【構成】 受信データ判別部6が状態要求データである
と判別した場合に、NVRAM9に記憶された設置位置
情報および印刷データ処理可能を示す状態データを組デ
ータとしてステータス処理部8がホストコンピュータに
返信する構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットワークを介して
複数の印刷装置と情報処理装置とが通信可能な情報処理
装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システ
ムの印刷制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワークを介して複数の印刷
装置と情報処理装置とが通信可能な印刷システムにおい
て、いずれかの印刷装置が他の情報処理装置と接続中で
あれば、ホスト側で他の印刷装置の接続状況を確認し、
確認できた印刷装置の中から所望の印刷装置を選択し
て、該選択した印刷装置に対して所望の印刷情報を当該
印刷装置に転送して印刷処理させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の印
刷システムにおいて、印刷処理を行う際に、ホスト側で
確認できる印刷装置の情報は、ネットワークの印刷装置
の接続状態等に限定されていたため、選択した印刷装置
が使用中であった場合には、再度接続中の印刷装置から
所望の印刷装置を候補として選択し、該選択した印刷装
置に印刷情報転送するといった操作を繰り返す必要があ
り、急いで印刷結果を得たいというユーザの要求に的確
に対応できないという問題点があった。
【0004】また、選択した印刷装置の所在があらかじ
め分からないユーザは、選択した印刷装置に転送した印
刷情報の出力結果を何処に配置された印刷装置から取得
すべきか的確に確認できないという問題点もあった。
【0005】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたもので、本発明に係る第1の発明〜第9の発明
は、ネットワーク上の情報処理装置から印刷装置に対し
て送信されたデータに応答して返信する際に、記憶され
た位置情報を付加して転送することにより、ネットワー
ク上のいずれかの印刷装置を選択する際に、必要な配置
情報を等を自動的に取得して明示でき、ユーザが直ちに
印刷可能な状態の印刷装置の配置を考慮して印刷装置を
選択することができる利便性の高い情報処理装置並びに
印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制
御方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、ネットワークを介して複数の印刷装置と通信可能な
情報処理装置において、ネットワーク上の各印刷装置に
対してデータを送信する送信手段と、前記データに対し
て応答された応答情報を解析して印刷情報を処理する印
刷装置の所在位置を通知する通知手段とを有するもので
ある。
【0007】本発明に係る第2の発明は、ネットワーク
を介して複数の情報処理装置と通信可能な印刷装置にお
いて、ネットワーク上に配置された設置位置情報を記憶
する記憶手段と、前記ネットワークを介していずれかの
情報処理装置から受信したデータが状態要求データか印
刷データかを判別する判別手段と、前記判別手段が前記
状態要求データであると判別した場合に、前記記憶手段
に記憶された前記設置位置情報および印刷データ処理可
能を示す状態データを組データとして前記情報処理装置
に返信する返信手段とを有するものである。
【0008】本発明に係る第3の発明は、ネットワーク
を介して複数の印刷装置と情報処理装置とが通信可能な
印刷システムにおいて、ネットワーク上の各印刷装置に
対してデータを送信する送信手段と、前記データに対し
て応答された応答情報を解析して印刷情報を処理する印
刷装置の所在位置を通知する通知手段とを有する情報処
理装置と、ネットワーク上に配置された設置位置情報を
記憶する記憶手段と、前記ネットワークを介していずれ
かの情報処理装置から受信したデータが状態要求データ
か印刷データかを判別する判別手段と、前記判別手段が
前記状態要求データであると判別した場合に、前記記憶
手段に記憶された前記設置位置情報および印刷データ処
理可能を示す状態データを組データとして前記情報処理
装置に返信する返信手段とを有する印刷装置とを備える
ものである。
【0009】本発明に係る第4の発明は、前記判別手段
が前記状態要求データであると判別した場合に、印刷可
能な状態かどうかを検知する状態検知手段を設け、前記
状態検知手段が印刷不可状態であると検知した場合に、
返信手段が印刷不可状態を示す状態データを前記情報処
理装置に返信するものである。
【0010】本発明に係る第5の発明は、前記判別手段
が前記状態要求データであると判別した場合に、印刷可
能な状態かどうかを検知する状態検知手段を設け、前記
状態検知手段が印刷不可状態であると検知した場合に、
返信手段が印刷不可状態を示す状態データを前記情報処
理装置に返信するものである。
【0011】本発明に係る第6の発明は、前記判別手段
が前記状態要求データであると判別した場合に、印刷可
能な状態かどうかを検知する状態検知手段を設け、前記
状態検知手段が印刷不可状態であると検知した場合に、
返信手段は前記情報処理装置に応答しないものである。
【0012】本発明に係る第7の発明は、前記判別手段
が前記状態要求データであると判別した場合に、印刷可
能な状態かどうかを検知する状態検知手段を設け、前記
状態検知手段が印刷不可状態であると検知した場合に、
返信手段は前記情報処理装置に応答しないものである。
【0013】本発明に係る第8の発明は、ネットワーク
NETを介して複数の印刷装置と情報処理装置とが通信
可能な印刷システムの印刷制御方法において、前記ネッ
トワークを介していずれかの情報処理装置からデータを
受信する受信工程と、該受信したデータが状態要求デー
タか印刷データかを判別する判別工程と、記憶された設
置位置情報および印刷データ処理可能を示す状態データ
を組データとして前記情報処理装置に返信する返信工程
とを有するものである。
【0014】本発明に係る第9の発明は、ネットワーク
を介して複数の印刷装置と情報処理装置とが通信可能な
印刷システムの印刷制御方法において、前記ネットワー
クを介していずれかの情報処理装置からデータを受信す
る受信工程と、該受信したデータが状態要求データか印
刷データかを判別する判別工程と、印刷可能な状態かど
うかを検知する状態検知工程と、該検知結果に基づいて
記憶された設置位置情報および印刷データ処理可能を示
す状態データを組データとして前記情報処理装置に返信
する返信工程とを有するものである。
【0015】
【作用】第1の発明においては、送信手段がネットワー
ク上の各印刷装置に対してデータを送信し、前記データ
に対して応答された応答情報を解析して通知手段が印刷
情報を処理する印刷装置の所在位置を通知して、ネット
ワーク上のいずれの印刷装置で、かつ何処に配置された
印刷装置を利用して印刷するかをユーザに明示すること
を可能とする。
【0016】第2の発明においては、判別手段が前記状
態要求データであると判別した場合に、前記記憶手段に
記憶された前記設置位置情報および印刷データ処理可能
を示す状態データを組データとして返信手段が情報処理
装置に返信して、情報処理装置側のユーザが応答のあっ
た印刷装置およびその印刷装置の位置情報を考慮して印
刷情報を印刷させる候補となる得る印刷装置かどうかを
判断することを可能とする。
【0017】第3の発明においては、送信手段がネット
ワーク上の各印刷装置に対してデータを送信し、判別手
段が前記状態要求データであると判別した場合に、前記
記憶手段に記憶された前記設置位置情報および印刷デー
タ処理可能を示す状態データを組データとして返信手段
が情報処理装置に返信して、前記データに対して応答さ
れた応答情報を解析して通知手段が印刷情報を処理する
印刷装置の所在位置を通知して、情報処理装置側のユー
ザが応答のあった印刷装置およびその印刷装置の位置情
報を考慮して印刷情報を印刷させる候補をユーザに明示
することを可能とする。
【0018】第4の発明においては、記判別手段が前記
状態要求データであると判別した場合に、印刷可能な状
態かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態であ
ると検知した場合に、返信手段が印刷不可状態を示す状
態データを前記情報処理装置に返信して、通信中の印刷
装置が選択候補から除外すべき状態にあることを情報処
理装置に速やかに通知し、情報処理装置が他の印刷装置
に対するデータ通信を開始することを可能とする。
【0019】第5の発明においては、判別手段が前記状
態要求データであると判別した場合に、印刷可能な状態
かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態である
と検知した場合に、返信手段が印刷不可状態を示す状態
データを前記情報処理装置に返信して、通信中の印刷装
置が選択候補から除外すべき状態にあることを情報処理
装置に速やかに通知し、ネットワーク上の情報処理装置
が他の印刷装置に対するデータ通信を開始することを可
能とする。
【0020】第6の発明においては、前記判別手段が前
記状態要求データであると判別した場合に、印刷可能な
状態かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態で
あると検知した場合に、返信手段は前記情報処理装置に
応答しないで、情報処理装置が応答しない印刷装置を選
択候補から除外することを可能とする。
【0021】第7の発明においては、前記判別手段が前
記状態要求データであると判別した場合に、印刷可能な
状態かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態で
あると検知した場合に、返信手段は前記情報処理装置に
応答しないで、ネットワーク上の情報処理装置が応答し
ない印刷装置を選択候補から除外することを可能とす
る。
【0022】第8の発明においては、前記ネットワーク
を介していずれかの情報処理装置からデータを受信し、
該受信したデータが状態要求データか印刷データかを判
別し、記憶された設置位置情報および印刷データ処理可
能を示す状態データを組データとして前記情報処理装置
に返信して、情報処理装置に対する返信時に、記憶され
た設置位置情報および印刷データ処理可能を示す状態デ
ータを組データとして自動返信する処理を自動化するこ
とを可能とする。
【0023】第9の発明においては、ネットワークを介
していずれかの情報処理装置からデータを受信し、該受
信したデータが状態要求データか印刷データかを判別
し、印刷可能な状態かどうかを検知し、該検知結果に基
づいて記憶された設置位置情報および印刷データ処理可
能を示す状態データを組データとして前記情報処理装置
に返信して、情報処理装置に対する返信時に、印刷可能
状態かどうかを考慮しつつ、記憶された設置位置情報お
よび印刷データ処理可能を示す状態データを組データと
して自動返信する処理を自動化することを可能とする。
【0024】
【実施例】
〔第1実施例〕図1は、本発明の第1実施例を示すプリ
ンタ装置の構成を説明する概略ブロック図である。
【0025】図において、1はホストコンピュータであ
り、所定のネットワークNETに接続されている。2は
プリンタ本体であり、プリンタコントローラ3で印字デ
ータを受信し、所定のデータ処理をした後、画像印字部
(プリンタエンジン)4でプリントを行う。なお、1a
は通信制御部である。
【0026】図2は、図1に示したプリンタコントロー
ラ3の詳細構成を説明するブロック図であり、図1と同
一のものには同一の符号を付してある。なお、プリンタ
コントローラ3ではホストコンピュータ1から送られて
きた印字データ、あるいはステータス要求をするステー
タス要求信号のいずれかを受信するものとする。
【0027】図において、5は受信バッファで、受信し
た情報を一時的に保持する。6は受信データ判定部で、
受信バッファ5が受信した情報がどのような性質のもの
かを判断する。
【0028】7は画像形成部で、印字データを解析して
ビットマップ形式の画像データに展開する。8はステー
タス処理部で、NVRAM9の記憶情報を読み込んだり
プリンタのステータス情報をホストコンピュータ1に返
送する。
【0029】なお、NVRAM9の所定アドレスには、
ホストからあるいは図示しない操作部から入力された当
該印刷装置の配置情報が記憶されているものとする。
【0030】以下、本実施例と第1〜第3の発明の各手
段との対応及びその作用について図1,図2等を参照し
て説明する。
【0031】第1の発明は、ネットワークNETを介し
て複数の印刷装置(プリンタ本体2を含む複数のプリン
タ)と通信可能な情報処理装置(ホストコンピュータ
1)において、ネットワーク上の各印刷装置に対してデ
ータを送信する送信手段(ホストコンピュータ1の通信
制御部1a)と、前記データに対する応答情報を解析し
て印刷情報を処理すべき印刷装置の所在位置を通知する
通知手段(図示しないCPU)とを有し、通信制御部1
aがネットワークNET上の各印刷装置に対してデータ
を送信し、前記データに対して応答された応答情報を解
析してホストコンピュータ1のCPUが印刷情報を処理
する印刷装置の所在位置を、例えば表示装置DISに通
知して、ネットワーク上のいずれの印刷装置で、かつ何
処に配置された印刷装置を利用して印刷するかをユーザ
に明示することを可能とする。
【0032】第2の発明は、ネットワークNETを介し
て複数の情報処理装置と通信可能な印刷装置において、
ネットワークNET上に配置された設置位置情報を記憶
する記憶手段(NVRAM9)と、前記ネットワークを
介していずれかの情報処理装置から受信したデータが状
態要求データか印刷データかを判別する判別手段(受信
データ判別部6)と、前記判別手段が前記状態要求デー
タであると判別した場合に、前記記憶手段に記憶された
前記設置位置情報および印刷データ処理可能を示す状態
データを組データとして前記情報処理装置に返信する返
信手段(ステータス処理部8)とを有し、受信データ判
別部6が前記状態要求データであると判別した場合に、
NVRAM9に記憶された前記設置位置情報および印刷
データ処理可能を示す状態データを組データとしてステ
ータス処理部8がホストコンピュータ1に返信して、情
報処理装置側のユーザが応答のあった印刷装置およびそ
の印刷装置の位置情報を考慮して印刷情報を印刷させる
候補となる得る印刷装置かどうかを判断することを可能
とする。
【0033】第3の発明は、ネットワークNETを介し
て複数の印刷装置と情報処理装置とが通信可能な印刷シ
ステムにおいて、ネットワーク上の各印刷装置に対して
データを送信する送信手段(ホストコンピュータ1の通
信制御部1a)と、前記データに対する応答情報を解析
して印刷情報を処理すべき印刷装置の所在位置を通知す
る通知手段(図示しないCPU)とを有する情報処理装
置と、ネットワークNET上に配置された設置位置情報
を記憶する記憶手段(NVRAM9)と、前記ネットワ
ークを介していずれかの情報処理装置から受信したデー
タが状態要求データか印刷データかを判別する判別手段
(受信データ判別部6)と、前記判別手段が前記状態要
求データであると判別した場合に、前記記憶手段に記憶
された前記設置位置情報および印刷データ処理可能を示
す状態データを組データとして前記情報処理装置に返信
する返信手段(ステータス処理部8)とを有する印刷装
置(プリンタ本他2)とを備え、通信制御部1aがネッ
トワークNET上の各印刷装置に対してデータを送信
し、受信データ判別部6が前記状態要求データであると
判別した場合に、NVRAM9に記憶された前記設置位
置情報および印刷データ処理可能を示す状態データを組
データとしてステータス処理部8がホストコンピュータ
1に返信して、前記データに対して応答された応答情報
を解析してホストコンピュータ1のCPUが印刷情報を
処理する印刷装置の所在位置を、例えば表示装置DIP
に通知して、情報処理装置側のユーザが応答のあった印
刷装置およびその印刷装置の位置情報を考慮して印刷情
報を印刷させる候補をユーザに明示することを可能とす
る。
【0034】以下、図3に示すフローチャートを参照し
ながら本発明に係る印刷システムのプリンタ状態取得処
理動作について説明する。
【0035】図3は、本発明に係る印刷システムのプリ
ンタ状態取得処理方法の第1実施例を示すフローチャー
トである。なお、(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0036】まず、ステップ(1)でプリンタコントロ
ーラ3はホストコンピュータ1からの送信データを受信
バッファ5が受信する。次に、ステップ(2)で前記受
信した送信データが印字データであるかどうかを受信デ
ータ判別部6が判断し、もし前記受信データが印字デー
タであると判定した場合は、ステップ(3)で画像形成
部7が画像印字部(プリンタエンジン)4に送信するた
めのビットマップデータに印字データを処理する。
【0037】一方、ステップ(2)で、受信データが印
字データではないと判定された場合は、ステップ(4)
で受信データがステータス要求信号であるかどうかを判
定し、もしステータス要求信号でもないデータであると
判定された場合は、受信データは処理不可能と判断さ
れ、ステップ(5)でその旨を示す情報をホストコンピ
ュータ1に返し、本受信データに関するジョブを全て停
止する。
【0038】一方、ステップ(4)で受信データがステ
ータス要求信号であると判定された場合には、ステップ
(6)でステータス処理部8がNVRAM9に記憶して
あるプリンタの位置情報を読み込み、ステップ(7)で
その読み込んだ情報をホストコンピュータ1に送信し
て、処理を終了する。
【0039】これにより、ホストコンピュータ1では各
プリンタ本体2から返された返答ステータスの中から最
も返答の早かったネットワーク上のいずれかのプリンタ
に対し印字データを送信する。
【0040】以下、本実施例と第8の発明の各工程との
対応及びその作用について図3等を参照して説明する。
【0041】第8の発明は、ネットワークを介して複数
の印刷装置と情報処理装置とが通信可能な印刷システム
の印刷制御方法において、前記ネットワークを介してい
ずれかの情報処理装置からデータを受信する受信工程
(図3のステップ(1))と、該受信したデータが状態
要求データか印刷データかを判別する判別工程(図3の
ステップ(2),(4))と、記憶された設置位置情報
および印刷データ処理可能を示す状態データを組データ
として前記情報処理装置に返信する返信工程(図3のス
テップ(6),(7))とを実行して、情報処理装置に
対する返信時に、記憶された設置位置情報および印刷デ
ータ処理可能を示す状態データを組データとして自動返
信する処理を自動化することを可能とする。
【0042】上記第1実施例では、プリンタ本体の状態
を何ら検知することなく、ホストコンピュータ1からの
ステータス要求に応じてプリンタ位置データをホストコ
ンピュータに通知する場合について説明したが、後述す
るようにプリンタ本体の状態を検知して印字可能であれ
ばステータス要求に応じてプリンタ位置データをホスト
コンピュータに通知するように構成してもよい。以下、
その実施例について説明する。
【0043】〔第2実施例〕図4は、本発明の第2の実
施例を示す印刷システムの要部構成を示すブロック図で
あり、プリンタ2のプリンタコントローラの構成に対応
する。
【0044】図において、13はプリンタコントローラ
で、ホストコンピュータ1から送られてきた印字デー
タ、あるいはステータス要求をステータス要求信号のい
ずれかを受信する。15は受信バッファで、ホストコン
ピュータ1等からのデータを一時的に蓄える。
【0045】16は受信データ判定部で、受信バッファ
15が受信した情報がどのような性質のものかを判断す
る。17は画像形成部で、印字データをビットマップの
画像データに展開する。18はステータス処理部で、N
VRAM19の記憶情報を読み込んだり、プリンタのス
テータス情報をホストコンピュータに返送する。
【0046】20は状態検知部で、プリンタコントロー
ラやプリンタエンジンが現在何らかの処理を行っている
かどうかを判断するものである。
【0047】以下、本実施例と第4〜第7の発明の各手
段との対応及びその作用について図1,図4等を参照し
て説明する。
【0048】第4の発明は、第2の発明の構成に対し
て、さらに、前記判別手段が前記状態要求データである
と判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知する
状態検知手段(図示しないプリンタエンジンが印刷可能
な状態かを検知する状態検知部20)を設け、受信デー
タ判別部16が前記状態要求データであると判別した場
合に、印刷可能な状態かどうかを検知する状態検知部2
0が印刷不可状態であると検知した場合に、ステータス
処理部18が印刷不可状態を示す状態データをホストコ
ンピュータ1に返信して、通信中の印刷装置が選択候補
から除外すべき状態にあることを情報処理装置に速やか
に通知し、情報処理装置が他の印刷装置に対するデータ
通信を開始することを可能とする。
【0049】第5の発明は、第3の発明の構成に対し
て、さらに、前記判別手段が前記状態要求データである
と判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知する
状態検知手段(図示しないプリンタエンジンが印刷可能
な状態かを検知する状態検知部20)を設け、受信デー
タ判別部16が前記状態要求データであると判別した場
合に、印刷可能な状態かどうかを検知する状態検知部2
0が印刷不可状態であると検知した場合に、ステータス
処理部18が印刷不可状態を示す状態データをホストコ
ンピュータ1に返信して、通信中の印刷装置が選択候補
から除外すべき状態にあることを情報処理装置に速やか
に通知し、ネットワーク上の情報処理装置が他の印刷装
置に対するデータ通信を開始することを可能とする。
【0050】第6の発明は、第2の発明の構成に対し
て、さらに、受信データ判別部16が前記状態要求デー
タであると判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを
検知する状態検知手段(図示しないプリンタエンジンが
印刷可能な状態かを検知する状態検知部20)を設け、
受信データ判別部16が前記状態要求データであると判
別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知する状態
検知部20が印刷不可状態であると検知した場合に、ス
テータス処理部18はホストコンピュータ1に応答しな
いで、情報処理装置が応答しない印刷装置を選択候補か
ら除外することを可能とする。
【0051】第7の発明は、第3の発明の構成に対し
て、さらに、受信データ判別部16が前記状態要求デー
タであると判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを
検知する状態検知手段(図示しないプリンタエンジンが
印刷可能な状態かを検知する状態検知部20)を設け、
受信データ判別部16が前記状態要求データであると判
別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知する状態
検知部20が印刷不可状態であると検知した場合に、ス
テータス処理部18はホストコンピュータ1に応答しな
いで、ネットワーク上の情報処理装置が応答しない印刷
装置を選択候補から除外することを可能とする。
【0052】以下、図5に示すフローチャートを参照し
て本発明に係る印刷システムのプリンタ状態取得処理動
作について説明する。
【0053】図5は本発明に係る印刷システムのプリン
タ状態取得処理方法の第2実施例を示すフローチャート
である。なお、(1)〜(8)は各ステップを示す。
【0054】まず、ステップ(1)でプリンタコントロ
ーラ13はホストコンピュータ1からの送信データを受
信バッファ15が受信する。
【0055】次に、ステップ(2)で前記受信した送信
データが印字データであるかどうかを受信データ判別部
16が判断し、もし前記受信データが印字データである
ならばステップ(3)で画像形成部17が画像印字部
(プリンタエンジン4)に送信するためのビットマップ
データに印字データを処理する。
【0056】一方、ステップ(2)で受信データが印字
データではなかったと判断された場合、ステップ(4)
で受信データがステータス要求信号であるかどうかを判
定し、もしステータス要求信号でもないデータであると
判定された場合は、受信データは処理不可能と判断さ
れ、ステップ(5)でその旨を示す情報をホストコンピ
ュータに返し、本受信データに関するジョブを全て処理
を終了する。
【0057】一方、ステップ(4)で受信データがステ
ータス要求信号であったと判定した場合には、ステップ
(6)でプリンタ本体がレディー状態であるかどうかを
状態検知部20の検知結果から判定し、印字可能、すな
わち、レディー状態であると判定した場合は、ステップ
(7)でステータス処理部18がNVRAM19に記憶
してあるプリンタの位置情報を読み込み、ステップ
(8)でその読み込んだ情報をホストコンピュータ1に
送信する。
【0058】一方、ステップ(6)でプリンタが印字不
可能状態、つまりレディー状態でないと判定した場合
は、ステータス処理部18はホストコンピュータ1に対
して何のステータスも返すことなく、処理を終了する。
【0059】これにより、ホストコンピュータ1ではネ
ットワーク上の各プリンタから返された返答ステータス
の中から最も返答の早かったいずれかのプリンタに対し
印字データを送信することが可能となる。なお、上記処
理は情報処理装置1側の特定のアプリケーションプログ
ラムの動作の、例えばプリント要求指示に基づいて自動
的に実行させるように構成していいし、あるいはアプリ
ケーション動作中に限らず、ユーザが意図する任意のタ
イミングでユーザがネットワーク上の動作可能なプリン
タ環境を事前調査する場合に実行させてもよい。
【0060】以下、本実施例と第9の発明の各工程との
対応及びその作用について図3等を参照して説明する。
【0061】第9の発明は、ネットワークを介して複数
の印刷装置と情報処理装置とが通信可能な印刷システム
の印刷制御方法において、前記ネットワークを介してい
ずれかの情報処理装置からデータを受信する受信工程
(図5のステップ(1))と、該受信したデータが状態
要求データか印刷データかを判別する判別工程(図5の
ステップ(2),(4))と、印刷可能な状態かどうか
を検知する状態検知工程(図5のステップ(6))と、
該検知結果に基づいて記憶された設置位置情報および印
刷データ処理可能を示す状態データを組データとして前
記情報処理装置に返信する返信工程(図5のステップ
(7),(8))とを実行して、情報処理装置に対する
返信時に、印刷可能状態かどうかを考慮しつつ、記憶さ
れた設置位置情報および印刷データ処理可能を示す状態
データを組データとして自動返信する処理を自動化する
ことを可能とする。
【0062】なお、上記各実施例では実際にホストコン
ピュータ1へは、[プリンタA:X−Y−Z]のように
プリンタ名と設置位置を表したステータス(X−Y−
Z)を送信する。この設置位置に関するデータはプリン
タ名と同様にユーザが自由に書き換えることができるよ
うに構成されており、形式には限定されない。
【0063】また、ホストコンピュータ側のドライバな
どでこの位置情報を基に最も番地上の近いプリンタを自
動で選んでプリントさせたり、あるいはメッセージを表
示してユーザに知らせる制御を実行させてもよい。
【0064】更に、プリンタの位置情報だけでなく、限
定された範囲内の各ホストコンピュータとの具体的な距
離情報を持たせて、距離条件を満たすプリンタの選択候
補とするようにしてもよい。
【0065】また、上記各実施例では、NVRAM19
に記憶されたプリンタ位置データをステータス要求時に
ホストコンピュータに合わせて返答する場合について説
明したが、転送速度,給紙可能な用紙サイズ,フォント
置換情報等の情報を合わせて転送するように構成しても
よい。
【0066】なお、本発明は、システムあるいは装置に
プログラムを供給することによって達成させる場合にも
適用できることは言うまでもない。
【0067】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、送信手段がネットワーク上の各印刷装
置に対してデータを送信し、前記データに対して応答さ
れた応答情報を解析して通知手段が印刷情報を処理する
印刷装置の所在位置を通知するので、ネットワーク上の
いずれの印刷装置で、かつ何処に配置された印刷装置を
利用して印刷するかをユーザに明示することができる。
【0068】第2の発明によれば、判別手段が前記状態
要求データであると判別した場合に、前記記憶手段に記
憶された前記設置位置情報および印刷データ処理可能を
示す状態データを組データとして返信手段が情報処理装
置に返信するので、情報処理装置側のユーザが応答のあ
った印刷装置およびその印刷装置の位置情報を考慮して
印刷情報を印刷させる候補となる得る印刷装置かどうか
を判断することができる。
【0069】第3の発明によれば、送信手段がネットワ
ーク上の各印刷装置に対してデータを送信し、判別手段
が前記状態要求データであると判別した場合に、前記記
憶手段に記憶された前記設置位置情報および印刷データ
処理可能を示す状態データを組データとして返信手段が
情報処理装置に返信するので、前記データに対して応答
された応答情報を解析して通知手段が印刷情報を処理す
る印刷装置の所在位置を通知して、情報処理装置側のユ
ーザが応答のあった印刷装置およびその印刷装置の位置
情報を考慮して印刷情報を印刷させる候補をユーザに明
示することができる。
【0070】第4の発明によれば、記判別手段が前記状
態要求データであると判別した場合に、印刷可能な状態
かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態である
と検知した場合に、返信手段が印刷不可状態を示す状態
データを前記情報処理装置に返信するので、通信中の印
刷装置が選択候補から除外すべき状態にあることを情報
処理装置に速やかに通知し、情報処理装置が他の印刷装
置に対するデータ通信を開始することができる。
【0071】第5の発明によれば、判別手段が前記状態
要求データであると判別した場合に、印刷可能な状態か
どうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態であると
検知した場合に、返信手段が印刷不可状態を示す状態デ
ータを前記情報処理装置に返信するので、通信中の印刷
装置が選択候補から除外すべき状態にあることを情報処
理装置に速やかに通知し、ネットワーク上の情報処理装
置が他の印刷装置に対するデータ通信を開始することが
できる。
【0072】第6の発明によれば、前記判別手段が前記
状態要求データであると判別した場合に、印刷可能な状
態かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態であ
ると検知した場合に、返信手段は前記情報処理装置に応
答しないので、情報処理装置が応答しない印刷装置を選
択候補から除外することができる。
【0073】第7の発明によれば、前記判別手段が前記
状態要求データであると判別した場合に、印刷可能な状
態かどうかを検知する状態検知手段が印刷不可状態であ
ると検知した場合に、返信手段は前記情報処理装置に応
答しないので、ネットワーク上の情報処理装置が応答し
ない印刷装置を選択候補から除外することができる。
【0074】第8の発明によれば、前記ネットワークを
介していずれかの情報処理装置からデータを受信し、該
受信したデータが状態要求データか印刷データかを判別
し、記憶された設置位置情報および印刷データ処理可能
を示す状態データを組データとして前記情報処理装置に
返信するので、情報処理装置に対する返信時に、記憶さ
れた設置位置情報および印刷データ処理可能を示す状態
データを組データとして自動返信する処理を自動化する
ことができる。
【0075】第9の発明によれば、ネットワークを介し
ていずれかの情報処理装置からデータを受信し、該受信
したデータが状態要求データか印刷データかを判別し、
印刷可能な状態かどうかを検知し、該検知結果に基づい
て記憶された設置位置情報および印刷データ処理可能を
示す状態データを組データとして前記情報処理装置に返
信するので、情報処理装置に対する返信時に、印刷可能
状態かどうかを考慮しつつ、記憶された設置位置情報お
よび印刷データ処理可能を示す状態データを組データと
して自動返信する処理を自動化することができる。
【0076】従って、ネットワーク上のいずれかの印刷
装置を選択する際に、必要な配置情報を等を自動的に取
得して明示でき、ユーザが直ちに印刷可能な状態の印刷
装置の配置を考慮して印刷装置を選択することができる
ようになり、ユーザによる利便性を格段に向上できる等
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すプリンタ装置の構成
を説明するブロック図である。
【図2】図1に示したプリンタコントローラの詳細構成
を説明するブロック図である。
【図3】本発明に係る印刷システムのプリンタ状態取得
処理方法の第1実施例を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2の実施例を示す印刷システムの要
部構成を示すブロック図である。
【図5】本発明に係る印刷システムのプリンタ状態取得
処理方法の第2実施例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 プリンタ本体 3 プリンタコントローラ 4 プリンタエンジン 5 受信バッファ 6 受信データ判別部 7 画像形成部 8 ステータス処理部 9 NVRAM

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して複数の印刷装置と
    通信可能な情報処理装置において、ネットワーク上の各
    印刷装置に対してデータを送信する送信手段と、前記デ
    ータに対する応答情報を解析して印刷情報を処理すべき
    印刷装置の所在位置を通知する通知手段とを有すること
    を特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 ネットワークを介して複数の情報処理装
    置と通信可能な印刷装置において、ネットワーク上に配
    置された設置位置情報を記憶する記憶手段と、前記ネッ
    トワークを介していずれかの情報処理装置から受信した
    データが状態要求データか印刷データかを判別する判別
    手段と、前記判別手段が前記状態要求データであると判
    別した場合に、前記記憶手段に記憶された前記設置位置
    情報および印刷データ処理可能を示す状態データを組デ
    ータとして前記情報処理装置に返信する返信手段とを有
    することを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 ネットワークを介して複数の印刷装置と
    情報処理装置とが通信可能な印刷システムにおいて、ネ
    ットワーク上の各印刷装置に対してデータを送信する送
    信手段と、前記データに対して応答された応答情報を解
    析して印刷情報を処理する印刷装置の所在位置を通知す
    る通知手段とを有する情報処理装置と、ネットワーク上
    に配置された設置位置情報を記憶する記憶手段と、前記
    ネットワークを介していずれかの情報処理装置から受信
    したデータが状態要求データか印刷データかを判別する
    判別手段と、前記判別手段が前記状態要求データである
    と判別した場合に、前記記憶手段に記憶された前記設置
    位置情報および印刷データ処理可能を示す状態データを
    組データとして前記情報処理装置に返信する返信手段と
    を有する印刷装置とを備えることを特徴とする印刷シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記判別手段が前記状態要求データであ
    ると判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知す
    る状態検知手段を設け、前記状態検知手段が印刷不可状
    態であると検知した場合に、返信手段が印刷不可状態を
    示す状態データを前記情報処理装置に返信することを特
    徴とする請求項2記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記判別手段が前記状態要求データであ
    ると判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知す
    る状態検知手段を設け、前記状態検知手段が印刷不可状
    態であると検知した場合に、返信手段が印刷不可状態を
    示す状態データを前記情報処理装置に返信することを特
    徴とする請求項3記載の印刷システム。
  6. 【請求項6】 前記判別手段が前記状態要求データであ
    ると判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知す
    る状態検知手段を設け、前記状態検知手段が印刷不可状
    態であると検知した場合に、返信手段は前記情報処理装
    置に応答しないことを特徴とする請求項2記載の印刷装
    置。
  7. 【請求項7】 前記判別手段が前記状態要求データであ
    ると判別した場合に、印刷可能な状態かどうかを検知す
    る状態検知手段を設け、前記状態検知手段が印刷不可状
    態であると検知した場合に、返信手段は前記情報処理装
    置に応答しないことを特徴とする請求項3記載の印刷シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 ネットワークを介して複数の印刷装置と
    情報処理装置とが通信可能な印刷システムの印刷制御方
    法において、前記ネットワークを介していずれかの情報
    処理装置からデータを受信する受信工程と、該受信した
    データが状態要求データか印刷データかを判別する判別
    工程と、記憶された設置位置情報および印刷データ処理
    可能を示す状態データを組データとして前記情報処理装
    置に返信する返信工程とを有することを特徴とする印刷
    システムの印刷制御方法。
  9. 【請求項9】 ネットワークを介して複数の印刷装置と
    情報処理装置とが通信可能な印刷システムの印刷制御方
    法において、前記ネットワークを介していずれかの情報
    処理装置からデータを受信する受信工程と、該受信した
    データが状態要求データか印刷データかを判別する判別
    工程と、印刷可能な状態かどうかを検知する状態検知工
    程と、該検知結果に基づいて記憶された設置位置情報お
    よび印刷データ処理可能を示す状態データを組データと
    して前記情報処理装置に返信する返信工程とを有するこ
    とを特徴とする印刷システムの印刷制御方法。
JP7183159A 1995-07-20 1995-07-20 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法 Pending JPH0934662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183159A JPH0934662A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7183159A JPH0934662A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0934662A true JPH0934662A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16130836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7183159A Pending JPH0934662A (ja) 1995-07-20 1995-07-20 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0934662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157937A (ja) * 1999-07-06 2009-07-16 Canon Inc デバイス及びデバイスの制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157937A (ja) * 1999-07-06 2009-07-16 Canon Inc デバイス及びデバイスの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8300246B2 (en) Image forming apparatus and host terminal apparatus
US20070195364A1 (en) Output requesting apparatus, output apparatus, and computer program product
US7756425B2 (en) Error notification device notifying of occurrence of error
JPH10333846A (ja) 出力制御方法及び装置
JP4109821B2 (ja) 情報処理装置及びジョブの処理結果確認方法
JPH08115185A (ja) 印刷装置
JP4174169B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
JPH0934662A (ja) 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法
US7372588B1 (en) Reducing a standby period of time for printing
JP2000069077A (ja) リモート印刷制御装置、リモート印刷制御方法、リモート印刷制御システム、及び記憶媒体
JP3890087B2 (ja) システムおよび印刷装置および表示方法
JP2000326597A (ja) プリンタ制御装置
JPH07261950A (ja) 印刷状態表示装置
JP2007230000A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JPH10283130A (ja) プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体
JP3720585B2 (ja) 情報処理装置及びその印刷処理方法、並びに記憶媒体
JP2002244821A (ja) プリントサーバを利用した印刷方法、プリントサーバ、プログラム、及び、記録媒体
JPH11282643A (ja) プリンタ自動振り分け装置及びプリンタシステム
JPH08335149A (ja) 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システムおよび印刷システムの印刷データ転送方法
KR100509469B1 (ko) 네트워크 프린터 시스템의 인쇄정보 관리방법
JP3125997B2 (ja) 印刷情報出力装置および印刷システム
JP3382433B2 (ja) 印刷システム及び印刷装置
JP2000062301A (ja) プリントシステム、印刷制御装置及び印刷装置
JPH07104949A (ja) 印刷システム
JP2004181769A (ja) 印刷装置