JPH0934487A - 車載用音声認識装置 - Google Patents

車載用音声認識装置

Info

Publication number
JPH0934487A
JPH0934487A JP7178720A JP17872095A JPH0934487A JP H0934487 A JPH0934487 A JP H0934487A JP 7178720 A JP7178720 A JP 7178720A JP 17872095 A JP17872095 A JP 17872095A JP H0934487 A JPH0934487 A JP H0934487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
switches
general
operated
voice recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7178720A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikue Takahashi
育恵 高橋
Kazuya Sako
和也 佐古
Shoji Fujimoto
昇治 藤本
Hiroyuki Fujimoto
博之 藤本
Toshitaka Yamato
俊孝 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP7178720A priority Critical patent/JPH0934487A/ja
Publication of JPH0934487A publication Critical patent/JPH0934487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音声によって操作対象の認識を行い操作対象
の操作方向あるいは操作量は汎用スイッチによって操作
することにより簡易な構成で微妙な操作の可能な車載用
音声認識装置を提供する。 【解決手段】 マイクロフォン11を介して取り込まれ
た運転者の言葉は音声認識部12で認識され、操作対象
が特定され処理部13に取り込まれる。汎用スイッチ1
4の操作も処理部13に取り込まれ、特定された操作対
象に対して汎用スイッチ14の操作に応じた操作指令が
出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車載用音声認識装置
に係り、特に操作対象を音声で認識した後汎用スイッチ
で操作対象の動作方向あるいは操作量を設定することの
可能な車載用音声認識装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の窓ガラス、サンルーフあるいは
ドアロック等の操作は電動化される場合が多いが、操作
スイッチの数が多い場合には運転中に目的のスイッチを
捜し出して所定の操作をすることは必ずしも容易ではな
い。また誤操作が生じた場合には運転者は予想しない動
作に驚かされる結果となり、安全性を損なう結果とな
る。
【0003】この課題を解決するために安全性向上のた
めに運転者が声でこれら操作対象の操作を可能とする音
声認識装置が実用化されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、操作対
象の操作方向あるいは操作量を含めてすべての操作指令
を認識することのできる音声認識装置は装置として大規
模かつ高価な装置となり車載に適しないだけでなく、微
妙な操作を行うことが困難であるという課題がある。
【0005】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
って、音声によって操作対象の認識を行い操作対象の操
作方向あるいは操作量は汎用スイッチによって操作する
ことにより簡易な構成で微妙な操作の可能な車載用音声
認識装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1にかかる車載用
音声認識装置は、運転者の操作対象を示す音声を認識す
る音声認識部と、操作されたときに操作指令を出力する
一組の汎用スイッチと、一組の汎用スイッチが操作され
た時に音声認識部で認識された操作対象に対して一組の
汎用スイッチで指定された操作指令に基づいて駆動信号
を出力する駆動手段と、を具備する。
【0007】請求項2にかかる車載用音声認識装置は、
駆動手段が、一組の汎用スイッチが操作された時に操作
対象の動作が完了するまで動作を継続する。請求項3に
かかる車載用音声認識装置は、駆動手段が、前記一組の
汎用スイッチが操作されている間操作対象に対して動作
指令を出力する。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態の構成図
であって、マイクロフォン11で集音された運転者の言
葉は音声認識部12で認識され、認識結果は処理部13
に入力される。処理部13はマイクロコンピュータシス
テムであって、データバス131を中心に、CPU13
2、メモリ133、音声認識部インターフェイス13
4、スイッチ・インターフェイス135、アクチュエー
タ・インターフェイス136およびフィードバック・イ
ンターフェイス137で構成されている。
【0009】スイッチ・インターフェイス135に接続
される汎用スイッチ14は2つの接点141、142を
有している。アクチュエータ・インターフェイス136
に接続されるアクチュエータは操作対象を操作するため
のものであり、I型とII型に大別される。I型とは一度
汎用スイッチが操作されると作対象が動作を完了するま
で動作を継続する形式をいい、例えば操作対象が窓であ
る場合はI型のアクチュエータが使用され、正転によっ
て窓を開とし逆転によって窓を閉とするモータ151で
ある。
【0010】II型とは汎用スイッチが押されている間だ
け操作対象が動作する形式をいい、例えば操作対象がカ
ーステレオのボリュームである場合は正転によってボリ
ュームを増方向に操作し逆転によってボリュームを減方
向に操作するサーボモータ152である。フィードバッ
ク・インターフェイス137に接続されるセンサはI型
のアクチュエータに対応して設置され、操作対象の動作
状態をフィードバックするためのものである。操作対象
が窓である場合は窓の全開全閉を検出するリミットスイ
ッチ161である。
【0011】なおII型のアクチュエータに対してはセン
サは設置されない。図2は処理部で実行される操作ルー
チンのフローチャートであって、ステップ21でマイク
ロフォン11を介して運転者の言葉を取り込む。ステッ
プ22で音声認識部12で運転者の言葉を認識して、操
作対象を特定する。
【0012】ステップ23が特定したアクチュエータが
I型、II型のいずれであるかを判定する。例えば運転者
が「窓」と発音した場合にはI型であると判定して、ス
テップ24に進む。運転者が「ボリューム」と発音した
場合にはII型であると判定して、ステップ25に進む。
【0013】図3はステップ24で実行されるI型操作
ルーチンのフローチャートであって、ステップ241に
おいて汎用スイッチ14の操作を読み込み、ステップ2
42で接点141、142のいづれが操作されたかを判
定する。ステップ242で接点141が操作されている
と判定された場合は、ステップ243に進みモータ15
1に対して正転指令を出力する。
【0014】ステップ244においてセンサ161の出
力を読み取り、ステップ245でセンサ161が動作完
了を検出したか否かを判定し、否定判定されたときはス
テップ243に戻る。逆にステップ245において肯定
判定されたときはこのルーチンを終了する。ステップ2
42で接点142が操作されていると判定された場合
は、ステップ246に進みモータ151に対して逆転指
令を出力する。
【0015】ステップ247においてセンサ161の出
力を読み取り、ステップ248でセンサ161が動作完
了を検出したか否かを判定し、否定判定されたときはス
テップ246に戻る。逆にステップ248において肯定
判定されたときはこのルーチンを終了する。即ちこの処
理によれば、一回の汎用スイッチ操作により音声で特定
された操作対象をその動作が完了するまで操作すること
が可能となる。
【0016】図4はステップ25で実行されるII型操作
ルーチンのフローチャートであって、ステップ251に
おいて汎用スイッチ14の操作を読み込み、ステップ2
52で接点141、142のいづれが操作されたかを判
定する。ステップ252で接点141が操作されている
と判定された場合は、ステップ253に進みモータ15
2に対して正転指令を出力する。
【0017】ステップ254において汎用スイッチ14
1の操作を読み取り、ステップ255で汎用スイッチ1
41の操作が継続しているか否かを判定し、肯定判定さ
れたときはステップ253に戻る。逆にステップ255
において否定判定されたときはこのルーチンを終了す
る。ステップ252で接点142が操作されていると判
定された場合は、ステップ256に進みモータ152に
対して逆転指令を出力する。
【0018】ステップ257において汎用スイッチ14
2の操作を読み取り、ステップ258で汎用スイッチ1
42の操作が継続しているか否かを判定し、肯定判定さ
れたときはステップ256に戻る。逆にステップ258
において否定判定されたときはこのルーチンを終了す
る。即ちこの処理によれば、音声で特定された操作対象
を汎用スイッチが操作されている間操作することが可能
となる。
【0019】
【発明の効果】請求項1にかかる車載用音声認識装置に
よれば、音声によって操作対象だけを特定し汎用スイッ
チの操作によりその操作対象が操作されるため、簡易な
音声認識装置により操作対象を確実に操作することが可
能となる。請求項2にかかる車載用音声認識装置によれ
ば、一回の汎用スイッチ操作により音声で特定された操
作対象をその動作が完了するまで操作することが可能と
なる。
【0020】請求項3にかかる車載用音声認識装置によ
れば、音声で特定された操作対象を汎用スイッチが操作
されている間操作することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の構成図である。
【図2】操作ルーチンのフローチャートである。
【図3】I型操作ルーチンのフローチャートである。
【図4】II型操作ルーチンのフローチャートである。
【符号の説明】
11…マイクロフォン 12…音声認識部 13…処理部 14…汎用スイッチ 151…I型アクチュエータ 152…II型アクチュエータ 161…センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤本 博之 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 (72)発明者 大和 俊孝 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運転者の操作対象を示す音声を認識する
    音声認識部と、 操作されたときに操作指令を出力する一組の汎用スイッ
    チと、 前記一組の汎用スイッチが操作された時に、前記音声認
    識部で認識された操作対象に対して前記一組の汎用スイ
    ッチで指定された操作指令に基づいて駆動信号を出力す
    る駆動手段と、を具備する車載用音声認識装置。
  2. 【請求項2】 前記駆動手段が、前記一組の汎用スイッ
    チが操作された時に操作対象の動作が完了するまで動作
    を継続するものである請求項1に記載の車載用音声認識
    装置。
  3. 【請求項3】 前記駆動手段が、前記一組の汎用スイッ
    チが操作されている間操作対象に対して動作指令を出力
    するものである請求項1に記載の車載用音声認識装置。
JP7178720A 1995-07-14 1995-07-14 車載用音声認識装置 Pending JPH0934487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178720A JPH0934487A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 車載用音声認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178720A JPH0934487A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 車載用音声認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0934487A true JPH0934487A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16053396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7178720A Pending JPH0934487A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 車載用音声認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0934487A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101601226B1 (ko) * 2014-11-03 2016-03-08 현대자동차주식회사 차량 조작 시스템 및 그 제어 방법
JP2020187249A (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 株式会社東海理化電機製作所 制御装置、制御システム及び制御プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101601226B1 (ko) * 2014-11-03 2016-03-08 현대자동차주식회사 차량 조작 시스템 및 그 제어 방법
US9862340B2 (en) 2014-11-03 2018-01-09 Hyundai Motor Company Vehicle control system and control method thereof
JP2020187249A (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 株式会社東海理化電機製作所 制御装置、制御システム及び制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109808706A (zh) 学习式辅助驾驶控制方法、装置、系统及车辆
CN110920405B (zh) 基于综合工况的滑行能量回收模式切换方法、装置及汽车
CN101626921A (zh) 停车辅助装置
CN109203941A (zh) 一种具有语音控制功能的天窗控制系统及其控制方法
CN115298083A (zh) 一种汽车尾翼控制方法、装置及汽车
CN206475931U (zh) 一种个性化的电动助力转向系统
JPH0934487A (ja) 車載用音声認識装置
CN106394668A (zh) 汽车转向模式的切换方法、系统及汽车
CA2486042A1 (en) Steering wheel mounted warning/cross-over lights switches
CN106515707A (zh) 一种智能可选择恒速安全倒车装置
JPS629921B2 (ja)
CN112669835A (zh) 一种基于车载智能机器人的语音拟人交互系统及其实现方法
CN113525508B (zh) 一种方向盘的控制方法、控制系统、车辆、计算机设备及计算机可读存储介质
JPS6037011A (ja) 自動車用自動操舵装置
JPH02193198A (ja) 自動車用音声制御方式
JPS633319Y2 (ja)
JP2561779Y2 (ja) モータアクチュエータの駆動制御装置
CN115752841A (zh) 一种转向扭矩和转角传感器仿真方法及系统
CN213339300U (zh) 一种实物编程机器人
CN211692010U (zh) 一种转向角与塞拉门联动控制装置及客车
US20230069304A1 (en) Systems and methods for teaching control button functionality to an occupant of a vehicle
JPH027164Y2 (ja)
CN117988681A (zh) 电动门的控制方法、装置、车辆及存储介质
CN117275483A (zh) 一种车载语音控制辅助方法、装置和汽车
JPH0722341Y2 (ja) 自動開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601