JPH09329703A - 光拡散板 - Google Patents

光拡散板

Info

Publication number
JPH09329703A
JPH09329703A JP17411096A JP17411096A JPH09329703A JP H09329703 A JPH09329703 A JP H09329703A JP 17411096 A JP17411096 A JP 17411096A JP 17411096 A JP17411096 A JP 17411096A JP H09329703 A JPH09329703 A JP H09329703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
embossed
light diffusing
light
diffusing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17411096A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Terasaki
収二 寺崎
Takeo Azuma
健夫 東
Hisaaki Terajima
久明 寺島
Satoru Matsunaga
悟 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP17411096A priority Critical patent/JPH09329703A/ja
Publication of JPH09329703A publication Critical patent/JPH09329703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝度と色温度に優れた光拡散板を提供する。 【解決手段】 少なくとも片面がエンボス加工された非
晶質ポリオレフィンよりなる光拡散板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスプレイや照
明カバー等に用いられる透明樹脂からなる光拡散板に関
し、中でもコンピュータ、ワードプロセッサ、壁掛け式
テレビ等の液晶表示デバイスに使用される導光板方式面
光源装置に好適に組み込まれる光拡散板に関する。
【0002】
【従来の技術】光拡散板は、点光源或いは線状光源の光
を拡散し、出射光角度の調整を行い、均一で正面輝度の
高い面照明を得るために、液晶ディスプレイのバックラ
イトユニット、透過型スクリーン、照明装置のカバー等
に用いられるものである。
【0003】このうち、液晶ディスプレイは、自家発光
性を有しないので、視認性を高めるためには他からの照
明を必要とする。当初は、液晶パネルの直下にある直視
型の液晶ディスプレイ或いは投影型の液晶ディスプレイ
の光拡散板として開発されていたが、最近では面光源装
置全体の厚みを薄くして機器の小型薄肉化を図るため
に、光源を液晶表示素子の側端部に配置するという導光
板方式という構造を採ることが多い。これは、側端から
の光を、導光板を介し反射板で反射させ、光拡散板によ
り均一に液晶ディスプレイに照らす方式である。しかし
ながら、パネル直下型に較べ光の利用効率が悪く暗いと
いう欠点がある。従って、導光板方式のバックライトに
使用する光拡散板としては、より一層の高輝度が要求さ
れる。
【0004】また、パソコンのカラー化に伴い、色を明
瞭にすることが求められる。具体的には光拡散板に用い
られる多くの材料は青の色付近に吸収を持ち、色を明瞭
にする点に難がある。そのため、青の色付近もより多く
透過することができる、いわゆる色温度の高い材料が求
められる。
【0005】従来、液晶表示のバックライト用光拡散板
としては、ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリカーボ
ネート樹脂などの光透過性樹脂の表面をエンボス加工す
ることによって得られている。また、ポリメチルメタク
リレート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテ
レフタレート樹脂等にビーズを練り混み分散させる方
法、エンボス加工する方法、エンボス加工と共にビーズ
を練り混み分散する方法、さらにはビーズを分散させた
樹脂をコーティングする方法等、多数提案されている。
このうち、コーティング方法によるものは生産性に難が
あり、コストの高いものとなっている。その他の方法
も、これらの処理の光拡散板では最近の液晶表示に適し
た色温度、輝度に優れるものは得られていなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は生産性に優
れ、且つ輝度と色温度に優れた光拡散板を提供すること
を課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも片
面がエンボス加工された非晶質ポリオレフィンよりなる
光拡散板である。以下、本発明を詳細に説明する。
【0008】本発明光拡散板は、非晶質ポリオレフィン
よりなる。本発明で用いる非晶質ポリオレフィンとして
は、代表的なものにオレフィンを環状化することにより
ガラス転移温度を高めて非晶質化したものが挙げられ、
側鎖中に環状構造を持つものとしては、例えばスチレン
系樹脂の芳香族環を水素添加してポリビニルシクロヘキ
サン系樹脂などがある。また、主鎖中に環状構造を持つ
ものとしては、例えばアルキリデンノルボルネン系重合
体、ジシクロペンタジエンをモノマーとした開環重合体
及びその水素添加物、ジシクロペンタジエンとエチレン
との共重合体及びその水素添加物、ペンタシクロペンタ
デセンをモノマーとした開環重合体及びその水素添加
物、テトラシクロドデセン類とノルボルネン類との開環
共重合体及びその水素添加物、テトラシクロドデセン類
またはそれ以上の多環ノルボルネン系モノマーとα−オ
レフィンとの付加重合体及びその水素添加物、ペンタシ
クロペンタデカジエンおよび/またはペンタシクロペン
タデセンを必要に応じて他のコモノマーとともに開環重
合して得られる開環重合体及びその水素添加物などが挙
げられる。中でも、ガラス転移温度が80℃以上、特に
100℃以上のものが好適に用いられる。また、上市品
としては日本ゼオン社製のゼオネックス(商品名)、三
井石油化学社製のAPO樹脂等が挙げられ、中でもゼオ
ネックスが好適に用いられる。
【0009】本発明光拡散板は非晶質ポリオレフィン単
独からなっているものが好ましいが、他の樹脂との組成
物であり、非晶質ポリオレフィンを連続相として他の樹
脂を分散相或いは両者のアロイであっても良い。さらに
光拡散剤が練り込まれていても良い。光拡散剤として
は、公知のものが用いられ、例えば、二酸化チタン、二
酸化珪素、酸化アルミニウム等の金属酸化物、雲母など
の鉱物、アルミニウム粉、錫粉、金粉、銀粉等の金属
粉、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポリカ
ーボネート等の有機系のビーズ、微粉末、短繊維等が挙
げられる。光拡散剤の平均粒径は、特に制限されるもの
ではないが、光拡散効果を考慮して、1〜100μm程
度が好ましく、特に好ましくは40μm以下のものが用
いられる。
【0010】拡散板の厚さは通常、30〜500μm、
好ましくは50〜300μm、より好ましくは70〜2
00μmが採用される。実際に用いられるときには本発
明拡散板は単独で、或いは同じものを積層して用いても
良い。
【0011】本発明拡散板は上記のような非晶性ポリオ
レフィンからなる板状物であって、少なくとも片面がエ
ンボス加工されたものである。エンボス加工の方法とし
ては、凹凸の溝を形成した型板を、非晶性ポリオレフィ
ンからなるプラスチック板に押しつけ、同時に型板とプ
ラスチック板との間を真空にし、プラスチック板を型板
に密着成形する、いわゆる真空成形法;プラスチック板
を加熱・軟化させ、該板面に凹凸の溝を形成した型板を
押し当てて成形する、いわゆる熱プレス法等の公知の方
法が採用される。ここでプラスチック板は平板状に限ら
れず、厚さに比して縦横の長さの大きいものを指し、押
出シートであってもよい。また、型板はロール状のもの
であってもよい。従って熱プレス法の中にはロール成形
法を包含する。本発明光拡散板はエンボス加工と共にビ
ーズが練り混みされていても良い。中でも、エンボス面
又はその反対面からの入射光の400nm及び600n
mの、分光光度計に積分球を取り付けて求めた透過率が
80%以上であり、曇価が80%以上となるように、エ
ンボス加工されたものが好ましい。
【0012】
【作用】非晶性ポリオレフィンはそれ自体、400〜6
00μmの吸収が少ないため、色温度が高い。さらにエ
ンボス加工しないものは輝度が小さいのであるが、エン
ボス加工することにより輝度も高められる。加えて非晶
性ポリオレフィンはガラス転移温度が高く耐熱性に優れ
ている。
【0013】
【実施例】実施例で評価した物性の測定方法について説
明する。 (1)輝度:パワーサプライ(菊水電子工業製)を用い
て12Vの電圧をバックライトに印加し、輝度計(東京
光学機械株式会社製:トプコンBM7)により、測定し
た。 (2)色温度:輝度計(東京光学機械株式会社製:トプ
コンBM7)による。 (3)全光線透過率、平行光線透過率、曇価はJIS
K7105による。 (4)分光光度法による透過率:島津自記分光光度計U
V−2200でそのまま各波長の透過率を測定した。 (5)分光光度計に積分球を取り付けて求めた透過率:
島津自記分光光度計UV−2200の試料室に積分球装
置ISR−2200を取り付け、各波長の透過率を測定
した(ライトトラップ無し)。 (6)表面平均粗さ:JIS B 0601ー1982
による。
【0014】[比較例1]「ゼオネックス450K」
(日本ゼオン社製商品名)のみの光拡散板(85mm×
135mm×150μm)を2枚重ね、これをバックラ
イトユニットと重ね合わせて輝度と色温度を評価した。
また他の物性については1枚の光拡散板で評価した。バ
ックライトユニットは東芝ライテック製の4インチ×4
インチのものを用いた。バックライトユニットは光拡散
板に接する面に導光板を有し、導光板を介して光拡散板
と反対面に反射フィルムが重ねられている。さらに導光
板の二つの端面にL字型蛍光管が存在し、蛍光管の周り
に導光板の端面を囲うようにリフレクターが存在する。
得られた結果は表1に示す。
【0015】[実施例1]光拡散板の片面をロール成形
法によりエンボス加工して表面平均粗さRaを2.3μ
mとした他は比較例1と同様に行った。得られた結果は
表1に示す。
【0016】[実施例2]光拡散板の片面をエンボス加
工して表面平均粗さRaを1.6μmとした他は実施例
1と同様に行った。得られた結果は表1に示す。
【0017】[比較例2]「ゼオネックス450K」の
替わりにポリカーボネート(帝人(株)製「パンライト
Kー1300」を使用)した他は比較例1と同様に行っ
た。得られた結果は表2に示す。
【0018】[比較例3]「ゼオネックス450K」の
替わりにポリカーボネート(帝人(株)製「パンライト
Kー1300」を使用)した他は実施例1と同様に行っ
た。得られた結果は表2に示す。
【0019】[比較例4]「ゼオネックス450K」の
替わりにポリカーボネート(帝人(株)製「パンライト
Kー1300」を使用)した他は実施例2と同様に行っ
た。得られた結果は表2に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】本発明光拡散板は生産性に優れるエンボ
ス型の中では従来にない高い輝度が得られ、色温度と耐
熱性にも優れており、特に導光板方式面光源装置に組み
込まれる光拡散板に好適に用いられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松永 悟 茨城県新治郡玉里村上玉里18−13 呉羽化 学工業株式会社樹脂加工技術センタ−内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも片面がエンボス加工された非晶
    質ポリオレフィンよりなる光拡散板。
  2. 【請求項2】エンボス加工された面又はその反対面から
    の入射光の400nm及び600nmの、分光光度計に
    積分球を取り付けて求めた透過率が80%以上であり、
    且つ曇価が80%以上となるように、少なくとも片面が
    エンボス加工された請求項1の光拡散板。
JP17411096A 1996-06-12 1996-06-12 光拡散板 Pending JPH09329703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17411096A JPH09329703A (ja) 1996-06-12 1996-06-12 光拡散板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17411096A JPH09329703A (ja) 1996-06-12 1996-06-12 光拡散板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09329703A true JPH09329703A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15972827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17411096A Pending JPH09329703A (ja) 1996-06-12 1996-06-12 光拡散板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09329703A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236203A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 光拡散フィルムおよびその製造方法、ならびに光拡散フィルムを用いた面光源装置及び表示装置
JP2002357706A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Keiwa Inc 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2003107215A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Keiwa Inc 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236203A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 光拡散フィルムおよびその製造方法、ならびに光拡散フィルムを用いた面光源装置及び表示装置
JP4592972B2 (ja) * 2001-02-08 2010-12-08 大日本印刷株式会社 光拡散フィルム、光拡散フィルムを用いた面光源装置及び表示装置
JP2002357706A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Keiwa Inc 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2003107215A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Keiwa Inc 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW539897B (en) Liquid-crystal display apparatus
US9097829B2 (en) Backlight unit with patterned light guide panel
KR101564127B1 (ko) 이방성 광확산 필름, 이방성 광확산 적층체, 이방성 광반사 적층체 및 그의 용도
TW469357B (en) Alignment film with pores
JP2002196117A (ja) 光拡散層、光拡散性シート及び光学素子
TWI374315B (ja)
CN103109213A (zh) 光扩散元件、带光扩散元件的偏振板、偏光元件、及使用其的液晶显示装置
JP2010177194A (ja) 透明導電材料およびタッチパネル
TWI258427B (en) Transparent hard coat film, transparent conductive hard coat film, touch panel using this film, and liquid crystal display device using this touch panel
JP2003315510A (ja) 一体型ディフューザフィルム
KR100808328B1 (ko) 광 확산판
TWI437278B (zh) 異向性光擴散薄膜、其積層薄片及其製造方法
CN103109214A (zh) 光扩散膜、带光扩散膜的偏振板、液晶显示装置及照明器具
JP2017219622A (ja) 光拡散フィルム及びその製造方法並びに表示装置
CN1646949A (zh) 光扩散片、光学元件以及图像显示装置
KR20080072582A (ko) 광 확산판, 면 발광 광원 장치 및 액정 표시 장치
JP2017021295A (ja) 量子ドットシート、バックライト及び液晶表示装置
JP2003279712A (ja) 透明ポリマーフィルム
KR102235161B1 (ko) 돌출부들을 갖는 광학 플레이트, 광학 구조, 백라이트 모듈 및 디스플레이 장치
JPH09329703A (ja) 光拡散板
CN107111037B (zh) 光学片以及包括其的偏光板和液晶显示器
JP2008286907A (ja) 反射用積層体
JP2001324606A (ja) 積層光拡散性フィルムおよびその製造方法
TW200835941A (en) Light diffusion base material and area light source using the same
TWI271584B (en) Liquid crystal display and backlight module with rolled optical films

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419