JPH09318477A - 圧力センサ及びその製造方法 - Google Patents

圧力センサ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09318477A
JPH09318477A JP13455696A JP13455696A JPH09318477A JP H09318477 A JPH09318477 A JP H09318477A JP 13455696 A JP13455696 A JP 13455696A JP 13455696 A JP13455696 A JP 13455696A JP H09318477 A JPH09318477 A JP H09318477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper electrode
lower electrode
metal substrate
pressure sensor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13455696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hatai
崇 幡井
Atsushi Sakai
淳 阪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13455696A priority Critical patent/JPH09318477A/ja
Publication of JPH09318477A publication Critical patent/JPH09318477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Sensors (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高圧力の測定ができ、かつ、容易に製造する
ことのできる圧力センサ及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 ステンレス製の金属基板1上に、絶縁膜
2を介して下部電極3aを形成した後、犠牲層5を形成
して所定形状にパターニングし、犠牲層5上における下
部電極3aに略対向する位置に、上部電極3bを形成す
る。そして、上部電極3b上を保護膜4により保護した
後、エッチングにより犠牲層5を除去する。この時、犠
牲層5を除去することにより、下部電極3aと上部電極
3b間に空隙が形成されるとともに、対向配置されてい
るため、コンデンサを形成する。また、上部電極3b
は、保護膜4により支持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電容量型の圧力
センサ及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、静電容量型の圧力センサは、図3
に示すように、ガラス等の絶縁性基板6a上に形成され
た下部電極3aと絶縁性基板6b上に形成された上部電
極3bとが、スペーサ7により所定の間隔を有して対向
するように配置されて、下部電極3aと上部電極3bに
よりコンデンサを形成している。
【0003】このような圧力センサにおいては、圧力が
絶縁性基板6aに印加されると、圧力の大きさに応じて
絶縁性基板6aが変形し、下部電極3aと上部電極3b
間の距離が小さくなって、コンデンサの静電容量が大き
くなる。この静電容量の変化を電気的に検出することに
より、圧力の大きさを測定することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のよう
な構成の圧力センサにおいては、絶縁性基板6a,6b
としてガラス等が用いられているため、基板の強度が弱
く、高圧力の測定が難しいという問題があった。
【0005】また、基板の強度を強くするために基板の
厚さを厚くすると、圧力に対する基板の変位量が小さく
なり、センサ感度が低下するという問題があった。
【0006】更に、絶縁性基板6a,6bとスペーサ7
とを接着する必要があり、製造工程が複雑になるという
問題があった。
【0007】本発明は、上記の点に鑑みて成されたもの
であり、その目的とするところは、高圧力の測定がで
き、かつ、容易に製造することのできる圧力センサ及び
その製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
金属基板と、該金属基板上に絶縁膜を介して形成された
下部電極と、該下部電極と所定の間隔を有するように略
対向して形成された上部電極と、少なくとも前記上部電
極上に形成された保護膜とから成り、前記上部電極は前
記保護膜により支持されて成ることを特徴とするもので
ある。
【0009】請求項2記載の発明は、金属基板上に絶縁
膜を形成して、該絶縁膜の所望の位置に下部電極を形成
した後、少なくとも前記下部電極上の所望の位置に犠牲
層を形成し、少なくとも前記犠牲層上で前記下部電極に
略対向する位置に上部電極を形成し、前記金属基板にお
ける前記上部電極が形成された面側の所望の位置に保護
膜を形成した後、エッチングにより前記犠牲層を除去す
ることにより、前記下部電極と前記上部電極とを絶縁し
て略対向するように配置したことを特徴とするものであ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面に基づき説明する。図1は、本発明の一実施形態
に係る圧力センサの製造工程を示す略断面図であり、図
2は、本実施形態に係る圧力センサを示す斜視図であ
る。本実施形態に係る圧力センサは、ステンレス製の金
属基板1上に、シリコン酸化膜や窒化シリコン膜等の絶
縁膜2を介してクロム(Cr)等から成る下部電極3a
が形成されている。
【0011】また、クロム(Cr)等から成る上部電極
3bが、下部電極3aと所定の間隔を有して略対向する
ように形成され、下部電極3aと上部電極3bによりコ
ンデンサを形成している。
【0012】そして、上部電極3bは、シリコン酸化膜
や窒化シリコン膜等の保護膜4により保護されるととも
に、保護膜4により支持されることにより、静電容量型
の圧力センサを構成している。
【0013】以下、容量接合型の圧力センサの製造工程
について、図1に基づいて説明する。本実施形態におい
ては、基板としてステンレス製の金属基板1を用いる。
ここで、金属基板1の厚さが薄い場合、圧力に対する金
属基板1の変位量が大きくなって、高感度な測定が可能
となり、金属基板1の厚さが厚い場合、金属基板1の強
度が高くなるために、高圧下での測定が可能となる。従
って、金属基板1の厚さは、測定する圧力範囲や必要と
される感度によっても異なるが、通常100μm〜1m
m程度が望ましい。
【0014】先ず、金属基板1上に、プラズマCVD法
等により、シリコン酸化膜や窒化シリコン膜等の絶縁膜
2を形成し(図1(a))、絶縁膜2上にスパッタ法や
蒸着法等を用いてクロム(Cr)等の下部電極3aを形
成し、フォトリソグラフィ技術及びエッチング技術を用
いて所定形状にパターニングする(図1(b))。ここ
で、保護膜2の膜厚としては、金属基板1の表面の粗さ
によって異なるが、0.5〜5μm程度が望ましく、下
部電極3aの膜厚としては、500〜5000Å程度が
望ましい。
【0015】なお、本実施形態においては、フォトリソ
グラフィ技術及びエッチング技術により下部電極3aの
パターニングを行ったが、これに限定される必要はな
く、メタルマスクを使用する方法等によりパターニング
を行うようにしても良い。
【0016】続いて、絶縁膜2及び下部電極3a上に、
スパッタ法や蒸着法等によりアルミニウム(Al)等の
犠牲層5を形成し、フォトリソグラフィ技術及びエッチ
ング技術により所定形状にパターニングする(図1
(c))。
【0017】なお、本実施形態においては、フォトリソ
グラフィ技術及びエッチング技術により下部電極3a及
び犠牲層5のパターニングを行ったが、これに限定され
る必要はなく、メタルマスクを使用する方法等によりパ
ターニングを行うようにしても良い。
【0018】次に、絶縁膜2及び犠牲層5上にクロム
(Cr)等の上部電極3bを形成し、フォトリソグラフ
ィ技術及びエッチング技術を用いて所定形状にパターニ
ングする(図1(d))。
【0019】この時、下部電極3aと上部電極3bとが
少なくとも一部において対向するように上部電極3bの
パターニングを行う。
【0020】なお、本実施形態においては、フォトリソ
グラフィ技術及びエッチング技術により下部電極3a,
上部電極3b及び犠牲層5のパターニングを行ったが、
これに限定される必要はなく、メタルマスクを使用する
方法等によりパターニングを行うようにしても良い。
【0021】最後に、下部電極3a及び上部電極3bの
所望の位置に、プラズマCVD法等により、シリコン酸
化膜や窒化シリコン膜等の保護膜4を形成した後、ウェ
ットエッチング等によりアルミニウム(Al)等の犠牲
層5を除去する(図1(e))ことにより、下部電極3
aと上部電極3bとでコンデンサを形成する。なお、下
部電極3aと上部電極3b間の距離としては、金属基板
1の厚さや、印加される圧力の大きさによっても異なる
が、通常数十μm〜1mm程度が望ましい。
【0022】従って、本実施形態においては、基板とし
てはステンレス製の金属基板1を用いているので、従来
に比べてより高圧力の測定が可能となる。また、上部電
極3bが保護膜4により支持される構成であるので、図
3における下部電極3aと下部電極3b間の空隙を形成
するためのスペーサ7が不要となって、基板とスペーサ
7との接着が不要となって、製造工程を簡略化すること
ができる。
【0023】
【発明の効果】請求項1または請求項2記載の発明は、
金属基板と、金属基板上に絶縁膜を介して形成された下
部電極と、下部電極と所定の間隔を有するように略対向
して形成された上部電極と、少なくとも上部電極上に形
成された保護膜とから成り、上部電極は保護膜により支
持されているので、金属基板を非常に薄くすることによ
り圧力センサの感度を向上させることができ、保護膜に
より上部電極と下部電極間の空隙を保持するようにして
いるため、高圧力の測定ができ、かつ、容易に製造する
ことのできる圧力センサ及びその製造方法を提供するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る圧力センサの製造工
程を示す略断面図である。
【図2】本実施形態に係る圧力センサを示す斜視図であ
る。
【図3】従来例に係る圧力センサを示す略断面図であ
る。
【符号の説明】
1 金属基板 2 絶縁膜 3a 下部電極 3b 上部電極 4 保護膜 5 犠牲層 6 絶縁性基板 7 スペーサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属基板と、該金属基板上に絶縁膜を介
    して形成された下部電極と、該下部電極と所定の間隔を
    有するように略対向して形成された上部電極と、少なく
    とも前記上部電極上に形成された保護膜とから成り、前
    記上部電極は前記保護膜により支持されて成ることを特
    徴とする圧力センサ。
  2. 【請求項2】 金属基板上に絶縁膜を形成して、該絶縁
    膜の所望の位置に下部電極を形成した後、少なくとも前
    記下部電極上の所望の位置に犠牲層を形成し、少なくと
    も前記犠牲層上で前記下部電極に略対向する位置に上部
    電極を形成し、前記金属基板における前記上部電極が形
    成された面側の所望の位置に保護膜を形成した後、エッ
    チングにより前記犠牲層を除去することにより、前記下
    部電極と前記上部電極とを絶縁して略対向するように配
    置したことを特徴とする圧力センサの製造方法。
JP13455696A 1996-05-29 1996-05-29 圧力センサ及びその製造方法 Pending JPH09318477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13455696A JPH09318477A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 圧力センサ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13455696A JPH09318477A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 圧力センサ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09318477A true JPH09318477A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15131093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13455696A Pending JPH09318477A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 圧力センサ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09318477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214035A (ja) * 1998-11-16 2000-08-04 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 静電容量型圧力センサおよびその製造方法
CN103257005A (zh) * 2012-02-21 2013-08-21 苏州敏芯微电子技术有限公司 电容式压力传感器及其制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000214035A (ja) * 1998-11-16 2000-08-04 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 静電容量型圧力センサおよびその製造方法
CN103257005A (zh) * 2012-02-21 2013-08-21 苏州敏芯微电子技术有限公司 电容式压力传感器及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3114570B2 (ja) 静電容量型圧力センサ
EP0818046B1 (en) Method for forming a capacitive absolute pressure sensor
KR100488432B1 (ko) 패시베이션막을 구비한 캐패시턴스 타입 습도 센서
US5471723A (en) Methods of manufacturing thin-film absolute pressure sensors
US5446616A (en) Electrode structure and method for anodically-bonded capacitive sensors
JPH0431052B2 (ja)
JP2004513356A (ja) 表面微細加工した絶対圧力センサとその製造方法
US6930366B2 (en) Method for forming a cavity structure on SOI substrate and cavity structure formed on SOI substrate
EP0962752B1 (en) Method for making glass pressure capacitance transducers in batch
JP2852593B2 (ja) 静電容量式圧力センサ
JP2000340805A (ja) 電子部品および製造方法
JP2642599B2 (ja) 容量型薄膜絶対圧センサ、抵抗型薄膜絶対圧センサおよび容量型絶対圧センサを製造するための薄膜法
JPH09318477A (ja) 圧力センサ及びその製造方法
Habibi et al. A surface micromachined capacitive absolute pressure sensor array on a glass substrate
US5954850A (en) Method for making glass pressure capacitance transducers in batch
JPH0748564B2 (ja) シリコンマイクロセンサ
JPH0755523A (ja) 流量センサ
JP4151898B2 (ja) 静電容量式圧力センサ
US7302857B2 (en) Method for reducing the temperature dependence of a capacitive sensor and a capacitive sensor construction
JPH11281509A (ja) 半導体圧力センサ及びその製造方法
JP3287287B2 (ja) 歪み検出素子及びその製造方法
JPH05231975A (ja) 静電容量式圧力センサ
JP3293533B2 (ja) 歪み検出素子
JPH098326A (ja) 半導体圧力センサ
JPH0682474A (ja) 半導体容量式加速度センサ