JPH09312890A - 所在応答リモコン装置 - Google Patents

所在応答リモコン装置

Info

Publication number
JPH09312890A
JPH09312890A JP12686996A JP12686996A JPH09312890A JP H09312890 A JPH09312890 A JP H09312890A JP 12686996 A JP12686996 A JP 12686996A JP 12686996 A JP12686996 A JP 12686996A JP H09312890 A JPH09312890 A JP H09312890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
remote control
control device
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12686996A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Miura
淳 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12686996A priority Critical patent/JPH09312890A/ja
Publication of JPH09312890A publication Critical patent/JPH09312890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リモコン装置は小型のため紛失しやすく、また
電化製品毎にリモコン装置があるため所望のリモコン装
置を探すとき時間を要する。所在不明のリモコン装置の
所在を音と光で応答する機能を提供する。 【解決手段】電化製品から赤外線の探索信号を受信しタ
イマ回路を経由して音発生回路と音アンプ回路によりス
ピーカを鳴動させ、また音発生回路と同期して発光回路
により発光器を発光することで利用者に所望のリモコン
装置の所在を応答する。 【効果】所在不明のリモコン装置の探索または複数の電
化製品が存在し同時にリモコン装置を探索しても所望の
電化製品に該当したリモコン装置を探索可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はワイヤレスリモコン
装置の探索に関し、特に電化製品の遠隔制御に使用する
ワイヤレスリモコン装置の所在を示す機能を備えた所在
応答リモコン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のワイヤレスリモコン装置は電化製
品を遠隔制御する機能しか備えていなかった。従来の特
公開平3−126397の所在応答型ワイヤレスリモコ
ン発信器では、テレビまたはモニタの電源投入時の水平
偏向回路の輻射信号をピックアップし音発生または発光
する機能を持たせて所在不明のワイヤレスリモコン装置
を探索する。
【0003】また、特公開平1−141498の遠隔制
御装置では、テレビに接続されているFM発信装置から
FM電波を受信し音発生する機能を持たせて所在不明の
ワイヤレスリモコン装置を探索する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の所在不
明のワイヤレスリモコン装置の探索において、上記特公
開平3−126397の場合は、複数のテレビまたはモ
ニタが存在し同時に電源投入すると複数のワイヤレスリ
モコン装置が同時に応答する可能性があるので必要とす
る該当のワイヤレスリモコン装置を判別することが出来
ないという問題点がある。図3は従来のワイヤレスリモ
コン装置のブロック図で、ワイヤレスリモコン装置のキ
ースイッチ9の押下により発生する信号をワイヤレス信
号発生回路10でワイヤレス信号に変換し赤外線送信回
路11でワイヤレス信号を赤外線電波に変換し電化製品
に送信する機能のみで赤外線電波を受信する機能は備え
ていない。
【0005】また、上記特公開平1−141498の場
合は、FM電波を受信するアンテナの突起物が必要とな
り壊れやすく、また発光する機能は備えていないという
問題点を有している。
【0006】本発明の目的は、上記の問題点を解決する
ため電化製品にワイヤレスリモコン装置探索用の探索信
号を発信する赤外線発信器を設け、従来のワイヤレスリ
モコン装置にこの赤外線発信器から探索信号を受信し音
発生または発光する機能を具備した所在応答リモコン装
置を提供することにある。なお、赤外線電波は直進性が
強いので電化製品側の赤外線発信器は広範囲に赤外線電
波を発射する機能を持つものとし赤外線電波の周波数も
電化製品ごとに異なるものとする。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の発明の所在応答リ
モコン装置は、前記探索信号を受信し信号検出回路に前
記探索信号を通知する赤外線受信回路と、前記赤外線受
信回路から通知された前記探索信号を検出しタイマ回路
を起動する信号検出回路と、前記信号検出回路から起動
されると起動信号を3回発生しこの起動信号を音発生回
路および発光回路に通知するタイマ回路と、前記タイマ
回路から前記起動信号が通知されると音信号を発生し音
アンプ回路に通知する音発生回路と、前記発生回路から
通知された前記音信号を増幅しスピーカを鳴動する音ア
ンプ回路と、前記タイマ回路から前記起動信号が通知さ
れると発光器を発光する発光回路と、を備えて構成され
ている。
【0008】また、第2の発明の所在応答リモコン装置
は、第1の発明において前記信号検出回路は、通知され
た前記探索信号が自所在応答リモコン装置に合致する探
索信号かを検出することにより構成されている。
【0009】さらに、第3の発明の所在応答リモコン装
置は、第1の発明において前記タイマ回路は、起動され
ると3〜4秒間の間隔で前記起動信号を発生することに
より構成されている。
【0010】さらに、第4の発明の所在応答リモコン装
置は、第1の発明において前記音発生回路は、起動され
ると2〜3秒間の連続音の前記音信号を発生することに
より構成されている。
【0011】さらに、第5の発明の所在応答リモコン装
置は、第1の発明において前記発光回路は、起動される
と2〜3秒間連続して電流を通電することにより構成さ
れている。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一つの実施の形態
について図面を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の所在応答リモコン装置の実
施の形態を示すブロック図である。同図に示すように、
所在応答リモコン装置12は、赤外線受信回路1と、信
号検出回路2と、タイマ回路3と、音発生回路4と、音
アンプ回路5と、スピーカ6と、発光回路7と、発光器
8と、キースイッチ9と、ワイヤレス信号発生回路10
と、赤外線送信回路11とから構成される。
【0014】図2は電化製品側の装置の実施の形態を示
すブロック図である。同図に示すように、所在応答リモ
コン装置12の赤外線送信回路11からワイヤレス信号
である赤外線電波を受信し電化製品21に信号を渡す赤
外線受信機20とから成る従来の構成と、所在応答リモ
コン装置12を探索するときに押下する探索スイッチ2
2と、探索信号を発信する赤外線発信器23とから構成
される。
【0015】次に、本発明の動作を図1,図2を参照し
て説明する。
【0016】図2の電化製品21の探索スイッチ22が
押下されると、赤外線発信器23より所在応答リモコン
装置12を探索する探索信号が発信され、図1の赤外線
受信回路1はこの探索信号を受信し信号検出回路2に通
知する。信号検出回路2は赤外線受信回路1から通知さ
れた探索信号が自所在応答リモコン装置に合致する探索
信号として検出するとタイマ回路3を起動する。
【0017】タイマ回路3は3〜4秒間隔で起動信号を
3回発生しこの起動信号を発生都度音発生回路4および
発光回路7に通知する。
【0018】音発生回路4はタイマ回路3から起動信号
が通知されると2〜3秒間の音信号を発生し音アンプ回
路5に通知する。音アンプ回路5は音発生回路4から通
知された音信号を増幅しスピーカ6を鳴動する。
【0019】発光回路7はタイマ回路3から起動信号が
通知されると2〜3秒間の電流を通電し発光器8を発光
する。
【0020】従って電化製品から一回の探索スイッチ押
下毎に所在応答リモコン装置のスピーカから2〜3秒間
の連続音が1秒間の間隔を空けて3回鳴動し、発光器も
連続音に同期して3回発光する。
【0021】これらの動作により所在応答リモコン装置
の所在を使用者に知らせるものである。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数の電
化製品が存在し同時にワイヤレスリモコン装置を探索し
ても所望の電化製品に該当したワイヤレスリモコン装置
を音と発光により探索が容易となる。また、所在不明の
ワイヤレスリモコン装置の探索も同様に容易となる効果
を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の所在応答リモコン装置の実施の形態を
示すブロック図である。
【図2】従来の電化製品が所在応答リモコン装置を探索
する実施の形態を示すブロック図である。
【図3】従来のワイヤレスリモコン装置のブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 赤外線受信回路 2 信号検出回路 3 タイマ回路 4 音発生回路 5 音アンプ回路 6 スピーカ 7 発光回路 8 発光器 9 キースイッチ 10 ワイヤレス信号発生回路 11 赤外線送信回路 12 所在応答リモコン装置 20 赤外線受信器 21 電化製品 22 探索スイッチ 23 赤外線発信器

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電化製品からリモコン装置を探索する探
    索信号を受信し前記リモコン装置の所在を応答する所在
    応答リモコン装置において、 前記探索信号を受信し信号検出回路に前記探索信号を通
    知する赤外線受信回路と、 前記赤外線受信回路から通知された前記探索信号を検出
    しタイマ回路を起動する信号検出回路と、 前記信号検出回路から起動されると起動信号を3回発生
    しこの起動信号を音発生回路および発光回路に通知する
    タイマ回路と、 前記タイマ回路から前記起動信号が通知されると音信号
    を発生し音アンプ回路に通知する音発生回路と、 前記発生回路から通知された前記音信号を増幅しスピー
    カを鳴動する音アンプ回路と、 前記タイマ回路から前記起動信号が通知されると発光器
    を発光する発光回路と、を備えることを特徴とする所在
    応答リモコン装置。
  2. 【請求項2】 前記信号検出回路は、通知された前記探
    索信号が自所在応答リモコン装置に合致する探索信号か
    を検出することを特徴とする所在応答リモコン装置。
  3. 【請求項3】 前記タイマ回路は、起動されると3〜4
    秒間の間隔で前記起動信号を発生することを特徴とする
    所在応答リモコン装置。
  4. 【請求項4】 前記音発生回路は、起動されると2〜3
    秒間の連続音の前記音信号を発生することを特徴とする
    所在応答リモコン装置。
  5. 【請求項5】 前記発光回路は、起動されると2〜3秒
    間連続して電流を通電することを特徴とする所在応答リ
    モコン装置。
JP12686996A 1996-05-22 1996-05-22 所在応答リモコン装置 Pending JPH09312890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12686996A JPH09312890A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 所在応答リモコン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12686996A JPH09312890A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 所在応答リモコン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09312890A true JPH09312890A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14945857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12686996A Pending JPH09312890A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 所在応答リモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09312890A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092058A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Fujitsu Ltd ネットワークシステム、モニタ装置、被モニタ装置、アダプタ、およびモニタプログラム記憶媒体
KR20020077841A (ko) * 2002-08-22 2002-10-14 박영석 리모콘 위치 확인 장치
KR20020087019A (ko) * 2002-10-10 2002-11-21 김재환 소형 양방향 위치확인 장치 및 방법
KR20030015683A (ko) * 2001-08-17 2003-02-25 백원영 리모콘의 위치 추적장치
US7634257B2 (en) 2002-05-31 2009-12-15 Nokia Corporation Method and arrangement for positioning a mobile terminal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092058A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Fujitsu Ltd ネットワークシステム、モニタ装置、被モニタ装置、アダプタ、およびモニタプログラム記憶媒体
KR20030015683A (ko) * 2001-08-17 2003-02-25 백원영 리모콘의 위치 추적장치
US7634257B2 (en) 2002-05-31 2009-12-15 Nokia Corporation Method and arrangement for positioning a mobile terminal
KR20020077841A (ko) * 2002-08-22 2002-10-14 박영석 리모콘 위치 확인 장치
KR20020087019A (ko) * 2002-10-10 2002-11-21 김재환 소형 양방향 위치확인 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5945918A (en) Apparatus and method for locating a remote control unit
US6751419B2 (en) Battery module transceiver for extending the range of an infrared remote controller
WO1995001619A1 (en) Means for locating a remote control device
JPH09312890A (ja) 所在応答リモコン装置
KR100227433B1 (ko) 가전제품 중앙집중식 제어장치
JP2008306354A (ja) リモコン装置を備えた電子機器
KR200177451Y1 (ko) 위치 탐색 기능을 구비한 리모콘과 가전기기
JP3090839U (ja) 紛失物探知装置
JP3211879B2 (ja) 遠隔送信装置
JPH10302168A (ja) ワイヤレス報知システム
KR100586919B1 (ko) 알에프 무선방식을 이용한 영역이탈 탐지장치
KR100344216B1 (ko) 무선통신기기에서의 주파수 체배기 공유장치
KR830002623Y1 (ko) Tv 시청 안전거리 및 도난경보 감지장치
JP3051783U (ja) 捜索装置付きリモートコントローラー
JPH05111081A (ja) 電気機器
JPH0652293U (ja) リモート・コントローラおよびその探知装置
JPS60157398A (ja) リモコン装置
JPH0446494A (ja) リモコン信号送受信装置
KR920005059B1 (ko) 리모콘 송신기의 위치감지 및 음성 신호 수신회로
KR19990016468U (ko) 마이크를 이용한 리모콘의 위치 알림 장치
KR19980064674U (ko) 무선 리모콘 위치 확인장치
JP3032978U (ja) 所在表示機能付きリモコン送信機
KR200269475Y1 (ko) 무선 원격 제어기의 위치확인 장치
JP4606435B2 (ja) リモコン装置を備えた電子機器
KR20000033707A (ko) 가전제품 통합 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981110