JPH09310007A - 液状エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

液状エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09310007A
JPH09310007A JP12691096A JP12691096A JPH09310007A JP H09310007 A JPH09310007 A JP H09310007A JP 12691096 A JP12691096 A JP 12691096A JP 12691096 A JP12691096 A JP 12691096A JP H09310007 A JPH09310007 A JP H09310007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
liquid epoxy
filler
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12691096A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kitamura
賢次 北村
Hirohisa Hino
裕久 日野
Yasutaka Miyata
靖孝 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12691096A priority Critical patent/JPH09310007A/ja
Publication of JPH09310007A publication Critical patent/JPH09310007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 封止厚みが薄い場合でも十分な曲げ強度が得
られる性能を有している電子部品封止用の液状エポキシ
樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 1分子中に2個以上のエポキシ基を有す
るエポキシ樹脂と、硬化剤と、無機充填材を含んでなる
電子部品封止用の液状エポキシ樹脂組成物において、全
無機充填材中にアスペクト比が5以上の針状フィラーを
5〜50重量%含有していることを特徴とする。また、
針状フィラーの形状が3次元構造であることを特徴とす
る。また、針状フィラーがテトラポット形状を有する酸
化亜鉛ウィスカーであることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液状エポキシ樹脂
組成物に関するものであり、さらに詳しくはICカード
等の製造に使用される電子部品封止用の液状エポキシ樹
脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、ICカード等の製品を製造す
る際に、1分子中に2個以上のエポキシ基を有するエポ
キシ樹脂と、硬化剤と、無機充填材を含んでなる液状エ
ポキシ樹脂組成物を用いて、IC等の電子部品を封止す
ることが行われている。ICカード等の薄型化した製品
では、曲げ等の外力が加わった時にICが破損すること
のないことが求められており、それに伴って、ICカー
ド等の製造に使用される電子部品封止用の液状エポキシ
樹脂組成物に対して、封止厚みが薄い場合でも十分な曲
げ強度が得られる性能を有していることが強く求められ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
事情に鑑みてなされたものであって、その目的とすると
ころは、封止厚みが薄い場合でも十分な曲げ強度が得ら
れる性能を有している電子部品封止用の液状エポキシ樹
脂組成物を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の液
状エポキシ樹脂組成物は、1分子中に2個以上のエポキ
シ基を有するエポキシ樹脂と、硬化剤と、無機充填材を
含んでなる電子部品封止用の液状エポキシ樹脂組成物に
おいて、全無機充填材中にアスペクト比が5以上の針状
フィラーを5〜50重量%含有していることを特徴とす
る。
【0005】請求項2に係る発明の液状エポキシ樹脂組
成物は、請求項1記載の液状エポキシ樹脂組成物におい
て、針状フィラーの形状が3次元構造であることを特徴
とする。
【0006】請求項3に係る発明の液状エポキシ樹脂組
成物は、請求項2記載の液状エポキシ樹脂組成物におい
て、針状フィラーがテトラポット形状を有する酸化亜鉛
ウィスカーであることを特徴とする。
【0007】本発明において、全無機充填材中にアスペ
クト比が5以上の針状フィラーを5〜50重量%含有し
ていることは、この液状エポキシ樹脂組成物を用いて得
られる硬化物の曲げ強度等の機械的強度を向上させる作
用がある。また、針状フィラーとして形状が3次元構造
のものを使用することは、スクリーン印刷法等の特定方
向に流れを生じる封止方法を用いた場合でも、得られる
硬化物の曲げ強度等の機械的強度の異方性を低減させる
作用がある。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の液状エポキシ樹脂組成物
中には、1分子中に2個以上のエポキシ基を有するエポ
キシ樹脂と、硬化剤と、無機充填材を含んでいる。エポ
キシ樹脂としてはビスフェノール型のものを例示できる
が、特に限定はない。硬化剤としては、酸無水物、フェ
ノールノボラックなどを適宜に使用することができる。
このうち、特にメチルヘキサヒドロフタル酸無水物等の
酸無水物はエポキシ樹脂組成物を常温で液状とするため
の硬化剤として好ましい。無機充填材としては、シリ
カ、アルミナ、ホウ酸アルミニウム等の各種の組成のも
のを使用することができるが、全無機充填材中にアスペ
クト比が5以上の針状フィラーを5〜50重量%含有し
ていることが重要である。このように針状フィラーを含
有することにより、封止厚みが薄い場合でも十分な曲げ
強度が得られる性能を有している電子部品封止用の液状
エポキシ樹脂組成物となる。なお、ここでいうアスペク
ト比は針状フィラーの長さ(l)とフィラーの繊維径
(d)の比(l/d)のことを表わしている。また、針
状フィラーの長さ(l)については、平均長さが1〜5
0μmであることが好ましく、1μmよりも短い場合
は、補強効果が小さくなり、50μmよりも長い場合に
は、エポキシ樹脂組成物の流動性が悪くなり、成形性が
損なわれるという問題が生じる。また、フィラーの繊維
径(d)については、平均径が0.1〜5μmであるこ
とが好ましく、0.1μmより小さい場合フィラー自体
の強度が低く、硬化物の機械的強度の向上効果が小さ
く、5μmより大きいとエポキシ樹脂組成物中での分散
状態が悪くなるという問題が生じる。
【0009】本発明では、針状フィラーの形状がテトラ
ポット状等の3次元構造であると、特定方向に流れを生
じる封止方法を用いた場合でも、得られる硬化物の曲げ
強度等の機械的強度の異方性が低減し、どの方向から外
力が加わっても破壊しにくい封止物が得られるので好ま
しい。
【0010】本発明の液状エポキシ樹脂組成物は、常温
で液状の組成物であり、上記のエポキシ樹脂、硬化剤及
び無機充填材の他に、必要に応じて、第3級アミン類、
イミダゾール類等の触媒(硬化促進剤)や難燃剤等を含
有させることができる。本発明のエポキシ樹脂組成物の
製造方法については、特に限定はなく、例えば上述の原
材料を単に混合しても得ることができる。
【0011】
【実施例】
(実施例1〜4、比較例)エポキシ樹脂として、ビスフ
ェノ−ルA型エポキシ樹脂(エポキシ当量175)を、
硬化剤として酸無水物(メチルヘキサヒドロフタル酸無
水物(MHHPA))を、硬化促進剤として2,4-ジアミ
ノ-6[2'-メチルイミダゾリル-(1')]エチル-S- トリアジ
ンイソシアヌル酸付加物を表1に示した割合で使用し
た。また、無機充填材Iとして破砕状シリカ(龍森社
製、品番RD-8、アスペクト比(l/d) =1.0)を、無機
充填材IIとしてホウ酸アルミニウムウィスカー(四国化
成社製、商品名アルボレックスYS12、アスペクト比(l/
d) =10〜60)を、無機充填材III として形状がテ
トラポット状の酸化亜鉛ウィスカー(松下アムテック社
製、商品名パナテトラ、アスペクト比(l/d) =5〜25
0)を表1に示した割合で使用した。これらの原材料を
ホモディスパー(特殊機化工業社製)を用いて、分散、
混合して液状エポキシ樹脂組成物を得た。各液状エポキ
シ樹脂組成物の粘度をB型粘度計(ブルックフィールド
社製)でSCローターを用い、25℃で50rpmで測
定し、その結果を表1に示した。
【0012】得られた各液状エポキシ樹脂組成物を一定
方向に所定の金型内に流し込み、160℃で3時間加熱
硬化させて成形品を得た。得られた成形品から、10m
m×80mm×3mmの試験片を切り出して、JISK
6911に基づいて、曲げ強度と曲げ弾性率を測定し、
その結果を表1に示した。なお、表1に示す平行方向の
曲げ強度と平行方向の曲げ弾性率は、試験片の長手方向
がエポキシ樹脂組成物の流し込み方向と平行となるよう
にした場合の試験結果であり、垂直方向の曲げ強度は試
験片の長手方向がエポキシ樹脂組成物の流し込み方向と
垂直となるようにした場合の試験結果である。
【0013】表1の結果から、本発明の実施例は全て、
比較例よりも優れた曲げ強度及び曲げ弾性率を有してい
ることがわかる。さらに、形状がテトラポット状と立体
形状をした酸化亜鉛ウィスカーを使用した、実施例4は
実施例1〜実施例3より、垂直方向の曲げ強度と平行方
向の曲げ強度の差が小さく、得られた硬化物の曲げ強度
等の機械的強度の異方性が低減していることが確認され
た。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】本発明の液状エポキシ樹脂組成物を用い
ると、曲げ強度等の機械的強度の優れた硬化物が得られ
るので、本発明の液状エポキシ樹脂組成物は電子部品封
止用の液状エポキシ樹脂組成物として有用である。ま
た、請求項2及び請求項3に係るき発明の液状エポキシ
樹脂組成物を用いると、さらに、得られた硬化物の曲げ
強度等の機械的強度の異方性が低減するので、どの方向
から外力が加わっても破壊しにくい封止物を得ることが
可能となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1分子中に2個以上のエポキシ基を有す
    るエポキシ樹脂と、硬化剤と、無機充填材を含んでなる
    電子部品封止用の液状エポキシ樹脂組成物において、全
    無機充填材中にアスペクト比が5以上の針状フィラーを
    5〜50重量%含有していることを特徴とする液状エポ
    キシ樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 針状フィラーの形状が3次元構造である
    ことを特徴とする請求項1記載の液状エポキシ樹脂組成
    物。
  3. 【請求項3】 針状フィラーがテトラポット形状を有す
    る酸化亜鉛ウィスカーであることを特徴とする請求項2
    記載の液状エポキシ樹脂組成物。
JP12691096A 1996-05-22 1996-05-22 液状エポキシ樹脂組成物 Pending JPH09310007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12691096A JPH09310007A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 液状エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12691096A JPH09310007A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 液状エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09310007A true JPH09310007A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14946926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12691096A Pending JPH09310007A (ja) 1996-05-22 1996-05-22 液状エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09310007A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2075280A1 (en) 2007-12-26 2009-07-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition, optoelectric part case, and molding method
US8012381B2 (en) 2008-06-09 2011-09-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition and optoelectronic part case
US8013057B2 (en) 2008-03-18 2011-09-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White thermosetting silicone resin composition for molding an optical semiconductor case and optical semiconductor case
US8173053B2 (en) 2008-06-09 2012-05-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition and optoelectronic part case

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2075280A1 (en) 2007-12-26 2009-07-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition, optoelectric part case, and molding method
US8013056B2 (en) 2007-12-26 2011-09-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition, optoelectronic part case, and molding method
US8013057B2 (en) 2008-03-18 2011-09-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White thermosetting silicone resin composition for molding an optical semiconductor case and optical semiconductor case
US8012381B2 (en) 2008-06-09 2011-09-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition and optoelectronic part case
US8173053B2 (en) 2008-06-09 2012-05-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. White heat-curable silicone resin composition and optoelectronic part case

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070191513A1 (en) Hardenable reaction resin system
KR20210152521A (ko) 경화성 2성분 수지계 시스템
JPH09310007A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
Kim et al. Effect of the surface modification of silica nanoparticles on the viscosity and mechanical properties of silica/Epoxy nanocomposites
EP0160829A1 (en) Epoxy resin composition for cast molding
JP3819148B2 (ja) エポキシ封止用樹脂組成物、それを用いた半導体装置、半導体チップモジュール、および半導体チップパッケージ
JP2001089638A (ja) 液状封止用樹脂組成物
JPS6326128B2 (ja)
JPH0797434A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6228165B2 (ja)
JP2773955B2 (ja) 半導体装置
JP2000336244A (ja) 液状封止樹脂組成物及びそれを用いた半導体装置
JPS59197421A (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物
JPS6250325A (ja) 電子部品封止用エポキシ成形材料
JP3649540B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2005320479A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JPH05311047A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JPH0931161A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JP2937733B2 (ja) 液状半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP6655359B2 (ja) 電子・電気部品の製造方法及びエポキシ樹脂組成物
JPH0228213A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2002155193A (ja) エポキシ樹脂組成物および電気・電子部品装置
US20110003946A1 (en) Curable reaction resin system
JP2555801B2 (ja) 液晶シール材用エポキシ樹脂組成物及び液晶シール材
JP2785553B2 (ja) タブ型半導体装置用封止材及びタブ型半導体装置