JPH09306536A - 鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JPH09306536A
JPH09306536A JP8120118A JP12011896A JPH09306536A JP H09306536 A JPH09306536 A JP H09306536A JP 8120118 A JP8120118 A JP 8120118A JP 12011896 A JP12011896 A JP 12011896A JP H09306536 A JPH09306536 A JP H09306536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
active material
acid battery
electrode plate
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP8120118A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Mishiro
祐一朗 三代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP8120118A priority Critical patent/JPH09306536A/ja
Publication of JPH09306536A publication Critical patent/JPH09306536A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管理項目を簡潔にしてサイクル寿命特性に優
れた鉛蓄電池の製造方法を得る。 【解決手段】 鉛蓄電池を作成後に過放電放置し、しか
る後、回復充電を行って完成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉛蓄電池の製造方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉛蓄電池のサイクル寿命特性等の
長寿命化を図るためには、寿命の要因となる活物質の泥
状化を防ぐ必要があり、ペースト仕様、熟成条件等、活
物質の骨格形成となる因子をきちんと管理する必要があ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の鉛蓄電池の製造方法では、正極活物質の基本
骨格が正極ペーストの水分除去の間に行われるため、こ
の水分除去は温度、湿度等の管理事項が多く、また管理
に工数をかける必要があるという問題点があった。
【0004】本発明の目的は、管理項目を簡潔にしてサ
イクル寿命特性に優れた鉛蓄電池を製造できる鉛蓄電池
の製造方法を供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る鉛蓄電池の
製造方法は、鉛蓄電池を作成後に過放電放置し、しかる
後、回復充電を行って完成させることを特徴とする。
【0006】このように鉛蓄電池を作成後に過放電放置
すると、活物質が硫酸鉛化し、これにより電解液中の硫
酸濃度が低下し、硫酸鉛の溶解・析出を繰り返すこと
で、活物質間、格子−活物質界面の密着を行ない、活物
質の骨格を強固なものとする。しかる後、回復充電を行
ってサイクル寿命特性を向上させる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に係る鉛蓄電池の製造方法
における実施の形態の一例を、従来法と比較しながら説
明する。
【0008】本発明に係る鉛蓄電池の製造方法で製造さ
れた鉛蓄電池の効果の確認のために、正極板1枚と負極
板1枚との構成の20時間容量で1.5 Ah、2Vの電池を作
成した。一つは従来の方法により作成した極板A、一つ
は水分除去を急速に行なって乾燥させた極板Bをそれぞ
れ用いて従来の化成方法により化成した極板で、比重1.
34の硫酸を電解液とするシール鉛蓄電池を作成した。
【0009】作成した極板Aをもつシール鉛蓄電池と極
板Bをもつシール鉛蓄電池を、それぞれ放電電流1Aで
終止電圧1V以下になるまで放電し、20時間程放置す
る。放置後は0.1 A定電流で回復充電した(本発明
法)。
【0010】比較のため極板Aと極板Bを用いて過放電
放置を行なわないシール鉛蓄電池をそれぞれ作成した
(従来法)。
【0011】特性の比較として、サイクル寿命試験を行
なった。条件は、放電を1A(F.V.=1.74V)で行な
い、充電を2.47V(制限電流1.6 A)定電圧充電3.5 時
間行なった。充電から放電の間は1時間の休止とする。
【0012】図1は、それぞれのシール鉛蓄電池のサイ
クル寿命特性を示したものである。サイクル寿命は本発
明法の極板A+過放電放置、本発明法の極板B+過放電
放置、従来法の極板A,従来法の極板Bの順に長寿命と
なった。
【0013】表1は、それぞれのシール鉛蓄電池を解体
して正極板を水洗乾燥したものを20cmの高さから鉄板に
落下した時の活物質脱落量を示したものである。脱落量
の少ない順に示すと、本発明の極板A+過放電放置、本
発明の極板B+過放電放置、従来法の極板A、従来法の
極板Bであった。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】本発明に係る鉛蓄電池の製造方法では、
過放電放置特性を利用することにより、活物質の骨格形
成を強調することとしたため、従来のペーストから水分
を除去する環境を規定通り管理し、長時間を要して活物
質の骨格を形成する方法に比べて、作業性、電池特性の
点で優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法による鉛蓄電池と従来法による鉛蓄電
池のサイクル寿命特性の比較図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛蓄電池を作成後に過放電放置し、しか
    る後、回復充電を行って完成させることを特徴とする鉛
    蓄電池の製造方法。
JP8120118A 1996-05-15 1996-05-15 鉛蓄電池の製造方法 Abandoned JPH09306536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120118A JPH09306536A (ja) 1996-05-15 1996-05-15 鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8120118A JPH09306536A (ja) 1996-05-15 1996-05-15 鉛蓄電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09306536A true JPH09306536A (ja) 1997-11-28

Family

ID=14778411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8120118A Abandoned JPH09306536A (ja) 1996-05-15 1996-05-15 鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09306536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106025407A (zh) * 2016-06-21 2016-10-12 天能电池集团有限公司 一种电动自行车电池容量恢复的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106025407A (zh) * 2016-06-21 2016-10-12 天能电池集团有限公司 一种电动自行车电池容量恢复的方法
CN106025407B (zh) * 2016-06-21 2019-01-18 天能电池集团有限公司 一种电动自行车电池容量恢复的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3510795B2 (ja) 鉛蓄電池の再生方法
CN103594742A (zh) 一种动力铅酸蓄电池组的分选配组方法
CN108598605B (zh) 铅酸电池修复方法
CN110767955A (zh) 一种铅酸电池废铅膏的活化方法
JPH09306536A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JP4081698B2 (ja) 鉛蓄電池の充電方法
WO2001056106A1 (fr) Procede de regeneration d'accumulateurs au plomb
CN115084679B (zh) 一种退役锂离子电池容量恢复的方法
JP3648752B2 (ja) 鉛蓄電池の充電制御方法
JP2001160422A (ja) 鉛蓄電池の充電制御方法
JPH01302661A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JP2001126771A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方式
JP3671402B2 (ja) 鉛蓄電池の充電制御方法
JPH084016B2 (ja) 鉛蓄電池の充電制御方式
JPH1064530A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JP3648761B2 (ja) 密閉鉛電池の充電方法
JP2001157376A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方式
JP2982376B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JP2787058B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPS603874A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電法
JPH0850925A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP2004199913A (ja) 制御弁式鉛蓄電池の製造方法
JP2002042899A (ja) 制御弁式鉛蓄電池の充電方式
CN118399525A (zh) 两电极无负极锂电池充放电方法
JPS5848367A (ja) 鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040524