JPH09303961A - 浴室乾燥装置 - Google Patents

浴室乾燥装置

Info

Publication number
JPH09303961A
JPH09303961A JP8139747A JP13974796A JPH09303961A JP H09303961 A JPH09303961 A JP H09303961A JP 8139747 A JP8139747 A JP 8139747A JP 13974796 A JP13974796 A JP 13974796A JP H09303961 A JPH09303961 A JP H09303961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathroom
compressor
air
casing
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8139747A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Yamazaki
栄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitz Corp
Original Assignee
Kitz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitz Corp filed Critical Kitz Corp
Priority to JP8139747A priority Critical patent/JPH09303961A/ja
Publication of JPH09303961A publication Critical patent/JPH09303961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 あらゆる浴室に、浴室の改造無く容易に設置
可能であって、かつ、電気トラブルなどの故障が少な
く、安全な浴室乾燥装置を提供する。 【解決手段】 浴室A内の除湿空気を圧縮するコンプレ
ッサ3と、このコンプレッサ3によって圧縮された湿潤
空気を脱湿する半透過性中空糸膜6aを用いた膜式脱湿
器6と、膜式脱湿器6によって得られた乾燥空気を加熱
する熱源7と、加熱した乾燥空気を浴室A内に循環させ
るファン8とで構成し、コンプレッサ3、膜式脱湿器
6、熱源7又はファン8の一部若しくは全部を本装置1
のケーシング2内に設置して移動可能としたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浴室または浴室内
の洗濯物を乾燥させるための浴室乾燥装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浴室乾燥装置は、熱風と換気とを
組み合わせたものが主流であり、浴室と外部との間の壁
に、改修工事を行い設置されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の浴室乾燥装置
は、熱風を送るため、外気を本装置内に取り込む必要が
あり、外部と連通可能な壁に設置する必要であった。従
って、賃貸マンションなどでは、室内の改造が禁止され
ている場合が多く、設置可能な住居が限定されているの
が現状である。また、湿度の高い浴室へ設置するため、
電気トラブルが起こりやすいなどの問題があった。
【0004】本発明は、上述した従来の問題を解決する
ため、鋭意研究の結果、開発に至ったものであり、その
目的とするところは、あらゆる浴室に、浴室の改造無く
容易に設置可能であって、かつ、電気トラブルなどの故
障が少なく、安全な浴室乾燥装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、少なくとも、浴室内の除湿空気を圧縮す
るコンプレッサと、このコンプレッサによって圧縮され
た湿潤空気を脱湿する半透過性中空糸膜を用いた膜式脱
湿器と、膜式脱湿器によって得られた乾燥空気を加熱す
る熱源と、加熱した乾燥空気を浴室内に循環させるファ
ンとで構成し、前記コンプレッサ、膜式脱湿器、熱源又
はファンの一部若しくは全部を本装置のケーシング内に
設置して移動可能としたもので、浴室内の湿潤空気を、
コンプレッサによって浴室内の温度以上若しくはその程
度に露点温度を高め、この湿潤空気を膜式脱湿器によっ
て、乾燥空気と水蒸気などの水分とに分離し、乾燥空気
を得る。そして、この乾燥空気を熱源によって加熱し、
ファンによって浴室内に放出する。これらの熱源、ファ
ンなどは、ケーシング内に収納されており、浴室内の水
滴などから保護され、また、本装置を移動可能に形成す
ることにより、据付け工事の必要が無くなる。
【0006】さらに、前記コンプレッサによって圧縮し
た湿潤気体を冷却する冷却器を設けたので、露点温度が
高くなった湿潤気体を効率良く凝縮さることができ、ま
た、前記コンプレッサによって圧縮した湿潤気体の水
分、粉塵などを除去するエアーフィルタを更に設けるこ
とにより、膜式脱湿器の脱湿性能にかかわる粉塵を除去
し、かつ、膜式脱湿器を通す前にある程度の水分を除去
することができるので、膜式脱湿器の性能を維持し、効
率良く除湿を行うことができる。
【0007】また、前記膜式脱湿器によって得られた乾
燥空気の一部又は全部をケーシング内に排気させ、ケー
シング内の除湿を行うので、浴室内の湿気により、ケー
シング内で発生する水滴などの水分除去が可能となり、
電気回路の故障を防止する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
形態を詳細に説明する。図1において、浴室乾燥装置1
は、防水性のケーシング2内に、コンプレッサ3と、冷
却器4と、ミストセパレータ5と、膜式脱湿器6とを連
結設置し、かつ、熱源7と、ファン8を設置し、さら
に、ケーシング2表面に、コンプレッサ3、熱源7及び
ファン8を制御する防水性のコントローラ9を設けてい
る。なお、ケーシング2内に、コンプレッサ3など全部
収納する必要は無く、ケーシング2外に隣接させて設置
可能なものは、適宜ケーシング2外に設置する。
【0009】ケーシング2は、浴室A内の湿気による腐
食を防止するため、防水処理が施され、耐熱性、耐腐食
性に優れた合成樹脂、ステンレ鋼などによって形成され
ている。そして、湿潤空気を取り入れる吸気窓2aを、
コンプレッサ3の吸気口に隣接するケーシング2の壁に
設け、さらに、加熱乾燥空気を排気する排気窓2bを、
ファン8の送風方向となるケーシング2の壁に設けてい
る。また、ケーシング2内において、設置するコンプレ
ッサ3、冷却器4、ミストセパレータ5、膜式脱湿器
6、熱源7など、各々が他の影響を受けないように、そ
れぞれを区画しても良い。特に、冷却器4が熱源7の影
響を受けないようにする。
【0010】コンプレッサ3は、浴室Aの大きさに応じ
た処理能力を有するものが適宜選択されるが、漏電、錆
防止可能な防水性のコンプレッサが用いられる。
【0011】冷却器4は、放熱フィンを多数設けた配管
であって、コンプレッサ3によって、露点温度が高くな
った圧縮空気を露点温度以下に冷却する。なお、放熱フ
ィン付き配管にドレンバルブを設け、配管内の凝縮水を
排出するようにしても良い。また、冷却器4は、放熱フ
ィン付き配管に限定されず、空冷方式の他、水冷方式に
よるものでも良い。
【0012】ミストセパレータ5は、ハウジング内に、
ステンレスファイバーなどの金属繊維、綿繊維、又は両
方の繊維を用いた撚り糸により形成したエアーフィルタ
5aを交換可能に収納し、かつ、ハウジング底部にドレ
ンバルブ5bなどを設けたもので、エアーフィルタ5a
によって、圧縮された湿潤空気中の水分を凝縮させ、か
つ、凝縮水に空気中の水分を付着させて、より多くの凝
縮水をドレンバルブ5bから排出すると共に、粉塵など
の不純物を取り除くものである。
【0013】膜式脱湿器6として、水蒸気透過性の中空
糸膜モジュール又はカートリッジが用いられている。な
お、本例においては、パージ用の入口及び出口を有する
モジュールを用いているが、本装置1構造の場合は、後
述する簡易構造の装置と異なり、モジュール又はカート
リッジ内の凝縮水を排出するドレン用出口を設けるだけ
であってもよい。
【0014】ここで用いられる半透過性中空糸膜6aの
素材は、熱可塑性樹脂、例えば、フッ素系樹脂、ポリ塩
化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイ
ミド、ポリアミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホ
ンなどが用いられ、また、この半透過性中空糸膜6aを
多数本結束するポッティング部材6bの素材も熱可塑性
樹脂、例えば、フッ素系樹脂、ポリ塩化ビニリデン、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリオキシメチレン、ポ
リアミドなどが用いられる。
【0015】そして、この半透過性中空糸膜6aを多数
本結束したものを、ハウジング内に収納してモジュール
又はカートリッジを形成する。このハウジングの素材に
は、前記した半透過性中空糸膜6aやポッティング部材
6bと同様の熱可塑性樹脂が用いられる。ここで、モジ
ュールとカートリッジとの違いは、ハウジングの構造に
よって区別され、半透過性中空糸膜6aの結束体とハウ
ジングとを一体的に形成し、使い捨て方式としたものが
モジュールであって、半透過性中空糸膜6aの結束体を
ハウジング内より着脱し、交換可能としたものがカート
リッジである。
【0016】熱源7としては、セラミックヒータが用い
られ、乾燥空気を30度〜50度に加熱する。なお、熱
源7として、電熱器などを用いても良い。しかし、防水
処理を施すことができ、漏電、錆防止可能なものが好ま
しい。ファン8も同様で、漏電、錆防止可能なものが用
いられる。
【0017】コントローラ9は、表面に防水性の操作パ
ネルを有し、コンプレッサ3、熱源7、ファン8の制御
を行うものであり、このコントローラ9にタイマ、湿度
設定手段、温度設定手段などを適宜設け、コントローラ
9による本装置1のON−OFFの他、本装置1を設定
時間作動させたり、また、浴室A内が設定湿度、設定温
度になるようにフィードバック制御可能にするとよい。
【0018】以下、前述した浴室乾燥装置1の作用を説
明する。まず、本装置を浴室A内にセットし、コントロ
ーラ9によって本装置1の電源をONにする。電源がO
Nになると、コンプレッサ3が作動し、浴室A内の湿潤
空気をケーシング2の吸気窓2aを介してコンプレッサ
3内に取り入れ、圧縮する。そして、この圧縮された湿
潤空気は、コンプレッサ3から冷却器4に送られ、冷却
器4によって露点温度以下に冷却されて一部を凝縮し、
冷却器4に連結したミストセパレータ5に送られる。
【0019】この凝縮水を含んだ空気は、ミストセパレ
ータ5で凝縮水と飽和水蒸気を含んだ空気とに分離さ
れ、凝縮水がミストセパレータ5に接続した排出管5c
を介してケーシング2外に排出され、かつ、飽和水蒸気
を含んだ空気は、ミストセパレータ5に連結した膜式脱
湿器6に送られる。
【0020】この飽和水蒸気を含んだ空気は、膜式脱湿
器6において、水蒸気と乾燥空気とに分離され、水蒸気
はパージ用出口に接続した排出管6cを通ってケーシン
グ2外に排気され、かつ、乾燥空気は膜式脱湿器6に接
続した送風管10に送られる。なお、この送風管10に
は、膜式脱湿器6のパージ用入口に接続した連結管6d
が分岐されており、乾燥空気の一部を、膜式脱湿器6の
パージエアーとして使用し、膜式脱湿器6内の高湿度空
気をパージエアーと共に、パージ用出口から排出管6c
に送り出している。
【0021】送風管10の分岐個所を通過した乾燥空気
は、熱源7によって加熱された後、送風管10の開口端
部から排気され、ファン8によってケーシング2の排気
窓2bからケーシング2外に排気され、加熱された乾燥
空気が浴室A内を循環する。
【0022】なお、ミストセパレータ5に接続した排出
管5c及びパージ用出口に接続した排出管6cの出口側
端部は、浴室A内の排水口Bに挿入され、凝縮水や膜式
脱湿器6内の高湿度空気を排出している。なお、浴室A
の配水管Cに直接接続しても良い。
【0023】本装置1を用いることによって、入浴後や
洗濯物を干した場合に飽和状態となる浴室A内を除湿
し、浴室A内のかびの発生を防いだり、洗濯物を速く乾
燥させることができる。例えば、浴室A内に干した洗濯
物を乾かす場合、本装置1を略5時間運転させたところ
で、洗濯物が完全に乾いたという実験結果が得られた。
【0024】ここで、図2に示すような、前述した浴室
乾燥装置1よりも簡易な構造の浴室乾燥装置101(以
下、簡易浴室乾燥装置)を説明すると、この装置101
は、防水性のケーシング2内に、コンプレッサ3と、膜
式脱湿器6とを連結設置し、かつ、熱源7と、ファン8
を設置し、ケーシング2表面にコンプレッサ、熱源及び
ファンの作動スイッチ109を設けている。なお、作動
スイッチ109の代わりに、コンプレッサ3、熱源7及
びファ8ンを制御する防水性のコントローラ9を設けて
もよい。
【0025】この簡易浴室乾燥装置101は、コンプレ
ッサ3によって圧縮した浴室A内の湿潤空気を、膜式脱
湿器6によって水蒸気と乾燥空気とに分離し、水蒸気を
パージ用出口に接続した排出管6cを通してケーシング
2外に排気し、かつ、乾燥空気を膜式脱湿器6に接続し
た送風管10に送る。なお、乾燥空気の一部を、膜式脱
湿器6のパージエアーとして使用し、膜式脱湿器6内の
高湿度空気をパージエアーと共に、パージ用出口から排
出管6cに送り出している。
【0026】そして、送風管10の分岐個所を通過した
乾燥空気を、前述同様、熱源7によって加熱した後、送
風管10の開口端部から排気し、ファン8によってケー
シング2外に排気する。これによって、加熱された乾燥
空気は浴室A内を循環し、浴室A内を除湿し、洗濯物を
乾燥させることができる。
【0027】この場合、膜式脱湿器6のみで湿潤空気か
ら水分を除去する方式なので、パージ用の入口及び出口
を有するモジュールを用いて、効率よく脱湿する必要が
ある。また、膜式脱湿器6内の水蒸気を凝縮するため、
膜式脱湿器6を冷却するファンなどの冷却器を設置する
ことが好ましい。なお、各構成要素は、前述同様のため
説明を省略し、同一構成要素には同一符号を用いた。
【0028】以下、ケーシング2内に発生する水滴など
を除去する方法として、次の方法を例示する。一は、パ
ージ用の連結管6dに加えて、ケーシング2内乾燥用の
突設管10a若しくは排気口を送風管10に設けると共
に、乾燥気体の流れを変える切替弁(図示省略)を設け
て、ケーシング2内に乾燥気体を放出する方法。なお、
パージ用の連結管6dを設けない場合は、切替弁を設け
る必要は無く、ケーシング2内に排気する乾燥空気の流
量を調節する流量制御弁を適宜設ければ良い。一は、コ
ントローラ9の直接操作や、設定時間ごとの制御によっ
て、ファン8の風向きをケーシング2内に向けたり、フ
ァン8を停止させることによって、加熱した乾燥空気を
ケーシング2内に循環させる方法。一は、熱源7によっ
てケーシン2グ内の空気を加熱して、ケーシング2内の
空気を除湿する方法。
【0029】
【発明の効果】以上のことから明らかなように、本発明
によれば、設置工事が不要のため、改修工事ができない
浴室にも容易に設置が可能であり、かつ、除湿性能に優
れた安全で故障の無い浴室乾燥装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の浴室乾燥装置の一例を示す概略構成図
である。
【図2】本発明の浴室乾燥装置の他例を示す概略構成図
である。
【符号の説明】
1 浴室乾燥装置 2 ケーシング 3 コンプレッサー 4 冷却器 5a エアーフィルタ 6 膜式脱湿器 6a 半透過性中空糸膜 7 熱源 8 ファン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴室内の除湿空気を圧縮するコンプレッ
    サと、このコンプレッサによって圧縮された湿潤空気を
    脱湿する半透過性中空糸膜を用いた膜式脱湿器と、膜式
    脱湿器によって得られた乾燥空気を加熱する熱源と、加
    熱した乾燥空気を浴室内に循環させるファンとで構成
    し、前記コンプレッサ、膜式脱湿器、熱源又はファンの
    一部若しくは全部を、ケーシング内に設置して移動可能
    としたことを特徴とする浴室乾燥装置。
  2. 【請求項2】 前記コンプレッサによって圧縮した湿潤
    気体を冷却する冷却器を設けた請求項1記載の浴室乾燥
    装置。
  3. 【請求項3】 前記コンプレッサによって圧縮した湿潤
    気体の水分、粉塵などを除去するエアーフィルタを設け
    た請求項1又は2記載の浴室乾燥装置。
  4. 【請求項4】 前記膜式脱湿器によって得られた乾燥空
    気の一部又は全部をケーシング内に排気させ、ケーシン
    グ内の除湿を行う請求項1,2又は3記載の浴室乾燥装
    置。
JP8139747A 1996-05-10 1996-05-10 浴室乾燥装置 Pending JPH09303961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8139747A JPH09303961A (ja) 1996-05-10 1996-05-10 浴室乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8139747A JPH09303961A (ja) 1996-05-10 1996-05-10 浴室乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09303961A true JPH09303961A (ja) 1997-11-28

Family

ID=15252446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8139747A Pending JPH09303961A (ja) 1996-05-10 1996-05-10 浴室乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09303961A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268958A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Ckd Corp 乾燥空気供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268958A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Ckd Corp 乾燥空気供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100550660B1 (ko) 가습장치 및 그것을 이용한 공기조화기
US20220243931A1 (en) Multifunctional storage system having separate cleaning flow passage
JP2005344987A (ja) 除湿乾燥装置
JPH09303961A (ja) 浴室乾燥装置
JP2000304448A (ja) 乾燥機
JP2000279745A (ja) 調湿装置
JP2001190324A (ja) 吸湿式ヘアードライヤー
WO1999024763A1 (fr) Appareil d'alimentation en air de deshumidification/d'humidification
JP2001221496A (ja) 除湿機
JP3986905B2 (ja) 清浄空気供給システム及びその運転方法
JP3815151B2 (ja) 乾燥機
JPH09145093A (ja) 無給水除加湿装置
JP3794430B1 (ja) カビ発生防止装置
KR20130101188A (ko) 제가습 장치
JP3123973B2 (ja) 湿度調整装置
KR102597628B1 (ko) 재생배기 없는 하이브리드 데시칸트 제습기 및 제습방법
KR200417898Y1 (ko) 발전기 제어 컨트롤판넬용 컴펙트형 제습장치
JPH1194316A (ja) 除・加湿装置
KR20210110200A (ko) 멤브레인 방식을 적용한 건조 시스템
JPH08327092A (ja) 空気調和方法および空気調和装置
JP3661209B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2002054822A (ja) クリーンルーム用空調機
JP2006218432A (ja) 除湿乾燥機
JPH0731833A (ja) 除湿装置
JP5821482B2 (ja) オゾン発生装置