JPH0731833A - 除湿装置 - Google Patents

除湿装置

Info

Publication number
JPH0731833A
JPH0731833A JP5181160A JP18116093A JPH0731833A JP H0731833 A JPH0731833 A JP H0731833A JP 5181160 A JP5181160 A JP 5181160A JP 18116093 A JP18116093 A JP 18116093A JP H0731833 A JPH0731833 A JP H0731833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
air
air passage
suction port
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5181160A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoko Yanagida
直子 柳田
Yoshifumi Moriya
好文 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5181160A priority Critical patent/JPH0731833A/ja
Publication of JPH0731833A publication Critical patent/JPH0731833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、吸着材を用いた除湿装置に関し、
運転の省エネルギー化、除湿能力の高効率化を実現でき
る技術を提供する。 【構成】 吸着材1と加熱源2と空気を送る送風機3を
有した吸着部と、熱交換機8とドレン受け9を備え吸着
部の上流側と下流側とを連通する風路10と、前記風路
と吸込口および吹出口とを切り替えるダンパー6、7よ
り構成され、吸着材の再生工程において排熱を回収しこ
の熱を再生の一部に利用することによって省エネルギー
化をはかり、さらに再生空気中の湿分を湿外に排湿する
ための設備工事が不要となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸着材を用いた除湿装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の家庭用除湿機は、主にコンプレッ
サーを用いる凝縮方式、吸着材を用いる方式などの原理
に基づくものが用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、凝縮方
式は、低温多湿時の除湿能力が高温多湿時に比べて1/
5程度となるため、冬場の除湿には不向きである。一
方、吸着材を用いる方式は、低温多湿時の除湿能力は凝
縮方式よりもはるかに高い。しかし吸着材が吸湿した水
蒸気を室外に放出する必要があるため、再生時に室外に
運び出すか、室外へダクトを出す工事が必要であった。
【0004】本発明は、このような従来の課題を解決す
るもので、消費電力が少なく、低温多湿の環境下でも除
湿が可能な除湿装置を提供することを目的とするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、通気路を有する吸着材と加熱源とからなる
吸着部と、前記吸着部に空気を送る送風機と、前記吸着
部の上流側に設けた吸込口と前記吸着部の下流側に設け
た吹出口と、前記吸着部の上流側と下流側とを連通する
風路と、この風路と吸込口または吹出口とを切り替える
風路切り替えダンパーと、前記吸着部、送風機、切り替
えダンパーを制御する制御部とを備え、さらに吸着部を
連通する風路の入口側に熱交換機とドレン受けを設けた
ものである。
【0006】
【作用】上記構成により、吸着材の再生行程において湿
分を含んだ空気は熱交換機を通過して湿分はドレン水と
して貯えられる。乾燥した空気は風路を通り再び電気ヒ
ータで加熱され吸着材を加熱することができる。この様
に排熱を回収しその熱を吸着材の再生に利用することが
できる。また吸着材を用いることにより同一の絶対湿度
条件下では、温度が低いほど吸湿能力が高いので、冬場
における強力な除湿が可能となる。
【0007】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
【0008】図1に示すように吸着材1はハニカム状ま
たはコルゲート状に成型され、その内部にヒータ2が組
み込まれ、吸着材1の上流には送風機3が設けられてい
る。4は室内空気を取り入れる吸込口であり、5は吹出
口である。6、7は吸着部上流と下流とを連通する風路
10と吸込口4および吹出口5とを切り替えるダンパー
である。8は熱交換機、9はドレン受けである。11は
電気ヒータ2、風路切り替えダンパー6、7、送風機3
の作動を制御する制御部である。
【0009】上記構成に基づいて除湿装置の運転を説明
する。風路切り替えダンパー6、7は吸込口4および吹
出口5が室内に開放されるように動作する。この状態に
おいて送風機3により室内空気が吸込口4より取り入れ
られ、送風機3を経て吸着材1を通過する。このとき室
内空気の水分を吸着材1に与え、乾燥空気となる。吸着
材1が破過に達すると、吸込口切り替えダンパー6は吸
込口4を閉じ、吹出口切り替えダンパー7は吹出口5を
閉じる。続いて電気ヒータ2が通電され、吸着材1が吸
着していた湿分を脱離しはじめる。この湿分を含んだ空
気は熱交換機8を通過してドレン水が9に貯えられる。
この工程は吸着材1の湿分がなくなるまで行われる。一
方、乾燥した空気(室内空気よりも温度が高い)は、風
路10を通り、再び電気ヒータで加熱され吸着材1を加
熱することになる。
【0010】上記構成を用いることにより、吸着材が破
過に達すると、吸着部の上流側と下流側を連通する熱交
換機を備えた風路により消熱回収を行うので吸着部の再
生の一部を担うことができ、消費エネルギーを少なくす
ることができる。また、再生空気中の湿分は、ドレン受
けに貯えるため、湿外に排湿する必要がないので設備工
事が不要となる。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明の除湿装置によれ
ば、吸着部の上流側と下流側とを連通する熱交換機を備
えた風路を設けて排熱回収を行い、この熱によって吸着
部の再生の一部を担うことができるので、消費エネルギ
ーを少なくすることができる。
【0012】再生空気中の湿分は、ドレン受けに貯える
ため、湿外に排湿する必要がないので設備工事が不要と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の除湿装置の要部断面図
【符号の説明】
1 吸着材 2 加熱源 3 送風機 4 吸込口 5 吹出口 6、7 風路切り替えダンパー 8 熱交換機 9 ドレン受け 10 風路 11 制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸着材と加熱源とからなる吸着部と、前記
    吸着部に空気を送る送風機と、前記吸着部の上流側に設
    けた吸込口と、前記吸着部の下流側に設けた吹出口と、
    前記吸着部の上流側と下流側とを連通する風路と、この
    風路と吸込口または吹出口とを開閉を切り替える風路切
    り替えダンパーと、前記吸着部、送風機、切り替えダン
    パーを制御する制御部と、前記吸着部の上流側と下流側
    とを連通する風路の入口に熱交換機とドレン受けとを備
    えてなる除湿装置。
  2. 【請求項2】制御部は、加熱源を作動させる際、吸込口
    と吹出口を閉塞するように風路切り替えダンパーを作動
    させてなる請求項1に記載の除湿装置。
JP5181160A 1993-07-22 1993-07-22 除湿装置 Pending JPH0731833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181160A JPH0731833A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 除湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181160A JPH0731833A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 除湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731833A true JPH0731833A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16095940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181160A Pending JPH0731833A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 除湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731833A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10325564A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Mitsubishi Electric Corp 静止型除湿装置
KR100641294B1 (ko) * 2004-09-02 2006-11-02 (주)지노시스템 흡착식 제습캐비넷의 수분토출구 제어장치
CN111121213A (zh) * 2019-12-23 2020-05-08 青岛林海建设工程有限公司 一种通风式建筑结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10325564A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Mitsubishi Electric Corp 静止型除湿装置
KR100641294B1 (ko) * 2004-09-02 2006-11-02 (주)지노시스템 흡착식 제습캐비넷의 수분토출구 제어장치
CN111121213A (zh) * 2019-12-23 2020-05-08 青岛林海建设工程有限公司 一种通风式建筑结构
CN111121213B (zh) * 2019-12-23 2021-07-30 青岛林海建设工程有限公司 一种通风式建筑结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5230466A (en) Humidity control apparatus
KR101749194B1 (ko) 난방과 습도 조절이 가능한 공기조화기와 그 제어방법
JP3157994B2 (ja) 加湿機能付き空気調和機
KR101782839B1 (ko) 냉방과 습도 조절이 가능한 공기조화기와 그 제어방법
KR101664791B1 (ko) 환기와 습도 조절이 가능한 공기조화기와 그 제어방법
JPH08270980A (ja) 除加湿機能付き空気調和機
JPH08178350A (ja) 調湿装置および調湿機能付空気調和機
JPH0731833A (ja) 除湿装置
JPH09145093A (ja) 無給水除加湿装置
JPH04283332A (ja) 乾式除加湿装置
JP2001162128A (ja) 調湿機
JP3003351B2 (ja) 除加湿装置
JP2830493B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP2833241B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP3123973B2 (ja) 湿度調整装置
JPH0727366A (ja) 空質調節機
JP3123971B2 (ja) 湿度調整装置
JP3003352B2 (ja) 除加湿機
JP2833237B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP3835920B2 (ja) 温風器
JP3123970B2 (ja) 湿度調整装置
KR200291010Y1 (ko) 흡착식 제습시스템의 노점조절장치
JP2004211939A (ja) 除湿空調装置
JP3123972B2 (ja) 湿度調整装置
JP3702586B2 (ja) 除湿装置