JPH09303195A - Data updating device for electronic control device - Google Patents

Data updating device for electronic control device

Info

Publication number
JPH09303195A
JPH09303195A JP11802496A JP11802496A JPH09303195A JP H09303195 A JPH09303195 A JP H09303195A JP 11802496 A JP11802496 A JP 11802496A JP 11802496 A JP11802496 A JP 11802496A JP H09303195 A JPH09303195 A JP H09303195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
value
file
fixed
hex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11802496A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3631556B2 (en
Inventor
Hisashi Nagai
久志 永井
Hideaki Sato
英明 佐藤
Tadashi Umeda
正 梅田
Takatoshi Ota
孝俊 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENSHI GIKEN KK
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
DENSHI GIKEN KK
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENSHI GIKEN KK, Honda Motor Co Ltd filed Critical DENSHI GIKEN KK
Priority to JP11802496A priority Critical patent/JP3631556B2/en
Publication of JPH09303195A publication Critical patent/JPH09303195A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3631556B2 publication Critical patent/JP3631556B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily update a data relating to a plurality of fixed actual data used during control relating to a controlled machine, by using a value received by an input means and a value calculated by a calculating means, updated and displayed in a position corresponding to in a data table. SOLUTION: A control circuit 1 and a read only memory(ROM) writer 2 are provided. An on-vehicle internal combustion engine controlling electronic control unit(ECU) 4 can be connected to the control circuit 1 through a monitor device 3. Of a plurality of fixed actual data, at least one value of the fixed actual data and a physical value corresponding thereto are displayed as a data table. In the case that a value received by an input means is the fixed actual data, its physical value is calculated, in the case that the received value is the physical value, its actual data value is calculated. The received value and the calculated value are used, to be updated and displayed in a position corresponding to in the data table. In this way, these data can be easily updated.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】本発明は、車載電子燃料噴射装置等の電子
制御装置において制御中に用いられる複数の固定実デー
タのうちの所望のデータをデータ更新するデータ更新装
置に関する。
The present invention relates to a data updating device for updating desired data out of a plurality of fixed actual data used during control in an electronic control device such as an on-vehicle electronic fuel injection device.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子制御装置として車載内燃エンジンの
場合にはその運転状態を最適な状態に制御するためのも
のがあり、例えば、インジェクションを用いて燃料を供
給する内燃エンジンにおいては、供給すべき燃料量を車
両及びエンジンの運転状態をセンサによって検出してそ
のセンサ検出値に応じて計算して制御する電子燃料噴射
装置がよく知られている。
2. Description of the Related Art As an electronic control unit, there is a vehicle internal combustion engine for controlling its operating state to an optimum state. For example, in an internal combustion engine which supplies fuel by injection, it should be supplied. 2. Description of the Related Art There is a well-known electronic fuel injection device which detects a fuel amount by a sensor of a driving state of a vehicle and an engine and calculates and controls the fuel amount according to a sensor detection value.

【0003】このような電子制御装置の制御動作状態、
例えば、センサや制御装置本体が正常に動作しているか
否かを判断するために電子制御装置を実際に車両に搭載
してエンジンを稼働させたり、車両走行させたりして試
験が行なわれている。その試験においては電子制御装置
から各センサ出力値や計算値をデータとしてサンプリン
グしてメモリにデータ群として蓄積した後、その蓄積デ
ータについて解析することが行なわれていた。また、解
析によって得られた結果を元にして、試験者等のユーザ
は電子制御装置における制御中に用いられる比較基準値
や制御量算出の際の乗算係数等の固定実データを最適な
値に設定し直すデータ更新が行なわれる。
A control operation state of such an electronic control unit,
For example, tests are conducted by actually mounting an electronic control unit on a vehicle and operating an engine or running the vehicle in order to determine whether or not a sensor or a control unit main body is operating normally. . In the test, each sensor output value or calculated value was sampled as data from the electronic control unit and stored as a data group in the memory, and then the stored data was analyzed. Also, based on the results obtained by the analysis, the user such as the tester sets the fixed reference data such as the comparison reference value used during the control in the electronic control device and the multiplication coefficient when calculating the control amount to the optimum value. The data to be reset is updated.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、それら
固定実データの値は制御上の値、例えば16進数の値で
あるので、何らかの変換式で変換しなければ温度、エン
ジン回転数等の物理量を表わす物理値として得られない
値である。従って、ユーザは現在設定されている固定実
データを別に計算機等を用いて計算して実際の物理値を
知った上、それを元にして新たな物理値を定めた後、そ
れを固定実データに変換計算してデータ更新しなければ
ならず、不便であり、効率よいデータ更新は難しいとい
う問題があった。
However, since the values of the fixed actual data are control values, for example, hexadecimal values, they represent physical quantities such as temperature and engine speed unless converted by some conversion formula. It is a value that cannot be obtained as a physical value. Therefore, the user separately calculates the fixed actual data currently set using a computer etc. and knows the actual physical value, and after determining a new physical value based on that, the fixed actual data is then used. There is a problem in that it is inconvenient and it is difficult to update data efficiently because the data must be converted and calculated to update the data.

【0005】そこで、本発明の目的は、電子制御装置に
おいて被制御機に対する制御中に用いられる複数の固定
実データに対するデータ更新を容易にすることができる
電子制御装置用のデータ更新装置を提供することであ
る。
Therefore, an object of the present invention is to provide a data updating device for an electronic control device, which can facilitate data updating for a plurality of fixed actual data used during control of a controlled device in the electronic control device. That is.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の電子制御装置用
のデータ更新装置は、電子制御装置において被制御機に
対する制御中に用いられる複数の固定実データを記憶し
た記憶手段を有し、前記複数の固定実データのうちの少
なくとも1の固定実データの値とそれに対応する物理値
とをデータ表として表示し、その表示した固定実データ
の値に代わる新たな値を受け入れることにより記憶手段
内の記憶固定実データをデータ更新するデータ更新装置
であって、データ表内のデータ変更する値を受け入れる
入力手段と、入力手段によって受け入れた値が固定実デ
ータ値の場合にその物理値を算出し、入力手段によって
受け入れた値が物理値の場合にその実データ値を算出す
る算出手段と、入力手段によって受け入れた値と算出手
段によって算出された値とを用いてデータ表内の対応す
る位置に更新表示する表示制御手段とを備えたことを特
徴としている。
A data updating device for an electronic control device according to the present invention has a storage means for storing a plurality of fixed actual data used during control of a controlled device in the electronic control device. At least one fixed real data value out of the plurality of fixed real data and the corresponding physical value are displayed as a data table, and a new value in place of the displayed fixed real data value is accepted to store in the storage means. Is a data updating device for updating the fixed real data, the input means accepting a value for changing the data in the data table, and the physical value is calculated when the value accepted by the input means is a fixed real data value. Calculating means for calculating the actual data value when the value received by the input means is a physical value, and the value received by the input means and calculated by the calculating means It is characterized in that comprising a display control means for updating the display at the corresponding position in the data table by using the value.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照しつつ詳細に説明する。図1に示した車両用電子制御
装置のデータ更新装置は、制御回路1及びROM(リー
ドオンリメモリ)ライタ2を備えている。制御回路1は
マイクロコンピュータからなり、内蔵のディスプレイを
備えている。この制御回路1としては例えば、ノート型
のパーソナルコーピュータを用いることができる。しか
しながら、説明を容易にするために制御回路1の概略的
な構成を図2に示す。すなわち、制御回路1においては
CPU(中央処理ユニット)11、RAM(ランダムア
クセスメモリ)12及びROM13が内部バス14に接
続されており、その内部バス14はタイミング制御用の
チップセット15を介して外部バス16に接続されてい
る。外部バス16にはハードディスクドライブ17及び
表示制御回路18が接続され、表示制御回路18はCP
U11からの命令に従ってディスプレイ19の表示制御
を行なう。また、内部バス14にはキーボード20が操
作制御回路20aを介して接続されている。キーボード
20にはファンクションキー、エンターキー、矢印キ
ー、ESC(エスケープ)キーの他、アルファベット文
字キー、スペースキー及びテンキー(共に図示せず)が
少なくとも設けられている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. The data updating device of the vehicle electronic control device shown in FIG. 1 includes a control circuit 1 and a ROM (read only memory) writer 2. The control circuit 1 is composed of a microcomputer and has a built-in display. As the control circuit 1, for example, a notebook personal computer can be used. However, a schematic configuration of the control circuit 1 is shown in FIG. 2 for ease of explanation. That is, in the control circuit 1, a CPU (central processing unit) 11, a RAM (random access memory) 12 and a ROM 13 are connected to an internal bus 14, and the internal bus 14 is externally connected via a chip set 15 for timing control. It is connected to the bus 16. A hard disk drive 17 and a display control circuit 18 are connected to the external bus 16, and the display control circuit 18 is a CP.
The display control of the display 19 is performed according to the instruction from U11. A keyboard 20 is connected to the internal bus 14 via an operation control circuit 20a. The keyboard 20 is provided with at least a function key, an enter key, an arrow key, an ESC (escape) key, an alphabetic character key, a space key, and a numeric keypad (both not shown).

【0008】また、このデータ更新装置においては制御
回路1にモニタ装置3を介して車載内燃エンジン制御用
のECU(電子制御ユニット)4が接続可能にされてい
る。モニタ装置3はECU4の動作データ、例えば、各
センサの出力値や燃料噴射量等の制御値を得て制御回路
1に供給するものである。ユーザはECU4を自動車に
搭載して試験を行なって動作データを得てそれらデータ
の解析を行ない、そのデータ解析結果に応じてこのデー
タ更新装置を用いてECU4のプログラム上の乗算係
数、比較基準値等のデータ、或いは基本燃料噴射量等の
データマップを更新するのである。これらデータ各々は
HEX(16進数)データであり、全てのHEXデータ
が1つのHEXファイルとしてECU4内に記憶されて
いる。
Further, in this data updating device, an ECU (electronic control unit) 4 for controlling an on-vehicle internal combustion engine can be connected to the control circuit 1 via a monitor device 3. The monitor device 3 obtains the operation data of the ECU 4, for example, the output value of each sensor, the control value such as the fuel injection amount, and supplies the control data to the control circuit 1. The user mounts the ECU 4 on a vehicle to perform a test, obtains operation data, analyzes the data, and uses the data updating device according to the result of the data analysis to multiply the program coefficient of the ECU 4 and the comparison reference value. Or the like, or the data map of the basic fuel injection amount or the like is updated. Each of these data is HEX (hexadecimal number) data, and all the HEX data is stored in the ECU 4 as one HEX file.

【0009】ECU4は、例えば、図3に示すようにC
PU51、ROM52、RAM53、シリアル通信入出
力回路54、センサ入力インターフェース回路55及び
アクチュエータ駆動回路56を少なくとも備えており、
それらは共通バスで互いに接続されている。ROM52
には本データ更新装置によって更新され得る上記したH
EXファイルが予め記憶されている。センサ入力インタ
ーフェース回路55には複数のセンサが接続され、駆動
回路56にはインジェクタ等のアクチュエータが接続さ
れる。そのセンサとしては、被制御機としての内燃エン
ジンの排気管内の排気ガス中の酸素濃度に応じた出力電
圧を発生する酸素濃度センサ、内燃エンジンの吸気管内
の絶対圧に応じした電圧を発生する吸気管内圧センサ、
内燃エンジンのクランクシャフトの回転数に応じたパル
ス信号を発生するクランク角センサ、内燃エンジンの冷
却水の温度を検出する冷却水温センサ等の様々なセンサ
がある。
The ECU 4 is, for example, C as shown in FIG.
At least a PU 51, a ROM 52, a RAM 53, a serial communication input / output circuit 54, a sensor input interface circuit 55, and an actuator drive circuit 56 are provided.
They are connected to each other by a common bus. ROM 52
The above-mentioned H that can be updated by this data updating device is
An EX file is stored in advance. A plurality of sensors are connected to the sensor input interface circuit 55, and an actuator such as an injector is connected to the drive circuit 56. As the sensor, an oxygen concentration sensor that generates an output voltage according to the oxygen concentration in the exhaust gas in the exhaust pipe of the internal combustion engine as the controlled device, an intake air that generates a voltage according to the absolute pressure in the intake pipe of the internal combustion engine Pipe pressure sensor,
There are various sensors such as a crank angle sensor that generates a pulse signal according to the rotation speed of a crankshaft of an internal combustion engine, a cooling water temperature sensor that detects a temperature of cooling water of the internal combustion engine, and the like.

【0010】ECU4のCPU51はROM52に予め
記憶されたプログラムに従って動作し、その複数のセン
サの出力値をセンサ入力インターフェース回路55を介
して読み取ってRAM53に記憶すると共にそれらセン
サの出力値に応じてアクチュエータを駆動する信号を生
成して駆動回路56に供給する。例えば、インジェクタ
を駆動する場合には、吸気管内圧センサの出力値による
吸気管内絶対圧とクランク角センサの出力値から得られ
たエンジン回転数とから基本燃料噴射量を算出し、その
基本燃料噴射量を酸素濃度センサの出力値から得られる
空燃比情報、冷却水温センサから得られるエンジン温度
情報等によって補正して燃料噴射量を算出し、その燃料
噴射量に応じてインジェクタを駆動するのである。
The CPU 51 of the ECU 4 operates according to a program stored in advance in the ROM 52, reads the output values of the plurality of sensors through the sensor input interface circuit 55, stores them in the RAM 53, and the actuators according to the output values of the sensors. To generate a signal for driving the drive circuit and supply it to the drive circuit 56. For example, when driving the injector, the basic fuel injection amount is calculated from the absolute intake pipe internal pressure based on the output value of the intake pipe internal pressure sensor and the engine speed obtained from the output value of the crank angle sensor. The fuel injection amount is calculated by correcting the amount with the air-fuel ratio information obtained from the output value of the oxygen concentration sensor, the engine temperature information obtained from the cooling water temperature sensor, etc., and the injector is driven according to the fuel injection amount.

【0011】上記のデータ更新装置においては、ハード
ディスクドライブ17には複数のHEXファイル、DB
Fファイル、LSBファイル及び複数のロックファイル
が記憶されている。車種毎にECU4のHEXファイ
ル、すなわち各HEXデータが異なるので、接続される
ECU4がどのような車種用でもに対応できるように複
数のHEXファイルがハードディスクドライブ17には
備えらている。また、HEXファイルには図4に示すよ
うに、アドレス(図4では「BC00」の列部分)順に
1バイト又は2バイトのHEXデータが並んでいる。D
BFファイルは図5に示すような構造を有している。す
なわち、HEXデータ毎に予め付けられたコード番号、
HEXデータのラベル名、説明文、アドレス、データサ
イズ、LSBコード、設定可能最大値(MAX)、設定
可能最小値(MIN)であり、HEXデータの種類分だ
けこの構造で繰り返されてDBFファイルは形成され
る。
In the above data updating device, the hard disk drive 17 has a plurality of HEX files and DBs.
An F file, an LSB file, and a plurality of lock files are stored. Since the HEX file of the ECU 4, that is, each HEX data is different for each vehicle type, the hard disk drive 17 is provided with a plurality of HEX files so that the connected ECU 4 can be used for any vehicle type. Further, as shown in FIG. 4, the HEX file has 1-byte or 2-byte HEX data arranged in the order of addresses (column portion of “BC00” in FIG. 4). D
The BF file has a structure as shown in FIG. That is, a code number assigned in advance for each HEX data,
The label name, description, address, data size, LSB code, settable maximum value (MAX), and settable minimum value (MIN) of HEX data are repeated in this structure for each type of HEX data, and a DBF file is created. It is formed.

【0012】LSBファイルは図6に示すようなファイ
ル構造を有している。すなわち、LSBコードであるコ
ード番号、ラベル名、物理量単位、式番号、データサイ
ズ、物理変換パラメータf0,f1…からなる部分が1
つの測定パラメータに対応するLSBデータであり、L
SBファイルには複数のLSBデータがコード番号順に
連続的に形成されている。なお、式番号は測定パラメー
タの実際値から物理値を計算するために別途ハードディ
スクドライブ17に記憶された変換式を特定するための
番号であり、物理変換パラメータf0,f1…はその変
換式で用いる係数等である。
The LSB file has a file structure as shown in FIG. That is, the part consisting of the LSB code number, label name, physical quantity unit, formula number, data size, physical conversion parameters f0, f1 ... Is 1
LSB data corresponding to one measurement parameter, L
In the SB file, a plurality of LSB data are continuously formed in the order of code numbers. The formula number is a number for specifying a conversion formula separately stored in the hard disk drive 17 in order to calculate the physical value from the actual value of the measurement parameter, and the physical conversion parameters f0, f1 ... Are used in the conversion formula. Such as a coefficient.

【0013】ロックファイルはHEXファイル毎に後述
する如く作成されるファイルであり、図7に示すように
ラベル名単位で少なくともラベル名、データサイズ、ロ
ックデータ、ロック/アンロック及びコメントを有する
構造になっている。ロックデータは変更不可としたHE
Xデータであり、ロック/アンロックは変更不可/変更
可能の種別を示し、1つのロックデータを変更不可とし
て設定した後にそのロックデータが不必要となった場合
に変更可能に容易に設定するために設けられている。
The lock file is a file created for each HEX file as will be described later, and has a structure having at least a label name, data size, lock data, lock / unlock, and comment for each label name as shown in FIG. Has become. HE that lock data cannot be changed
It is X data, and lock / unlock indicates the type of unchangeable / changeable, to easily set changeable when one lock data is set as unchangeable and the lock data becomes unnecessary. It is provided in.

【0014】制御回路1のCPU11はデータ更新動作
においては、先ず、図8〜図10に示すように更新をす
べきHEXデータを含むHEXファイルを複数のHEX
ファイルの中から決定する(ステップS1)。これはユ
ーザがキーボード20の操作により所望のHEXファイ
ル名を入力し、CPU11はその入力HEXファイル名
を獲得することにより可能である。又は、ハードディス
クドライブ17に記憶された全てのHEXファイル名を
ディスプレイ19上に表示制御回路18によって表示さ
せ、その表示された全てのHEXファイル名の中からユ
ーザがキーボード20の操作によりいずれかを選択した
ことをCPU11が検出することにより行なうことがで
きる。
In the data updating operation, the CPU 11 of the control circuit 1 first prepares a plurality of HEX files containing HEX data containing HEX data to be updated as shown in FIGS.
It is determined from the files (step S1). This is possible by the user inputting a desired HEX file name by operating the keyboard 20 and the CPU 11 acquiring the input HEX file name. Alternatively, all the HEX file names stored in the hard disk drive 17 are displayed on the display 19 by the display control circuit 18, and the user selects one of the displayed HEX file names by operating the keyboard 20. This can be done by the CPU 11 detecting the fact.

【0015】次に、決定したHEXファイル及びDBF
ファイル及びLSBファイルをハードディスクドライブ
17から読み出す(ステップS2)。HEXファイル及
びDBFファイル及びLSBファイルを読み出すことに
より、それらファイルはRAM12に展開される。そし
て、図11のように、ラベル、説明、アドレス、設定可
能最大値(MAX)、設定可能最小値(MIN)、LS
B、HEXデータ及び物理値を表示項目とするデータ表
をディスプレイ19に表示制御回路18を介して表示さ
せ(ステップS3)、読み出したDBFファイルの内
容、すなわち、ラベル名毎にラベル名、説明文、アドレ
ス、LSBコード、設定可能最大値及び設定可能最小値
を、表示したデータ表中に表示制御回路18によって表
示させる(ステップS4)。CPU11はステップS4
の実行後、決定したHEXファイルに対応するロックフ
ァイルがハードディスクドライブ17に記憶されている
か否かを判別し(ステップS5)、決定したHEXファ
イルに対応するロックファイルがあるならば、ロックフ
ァイルフラグF1を1に設定し(ステップS6)、その
ロックファイルをハードディスクドライブ17から読み
出す(ステップS7)。一方、そのような対応するロッ
クファイルがないならば、ロックファイルフラグF1を
0に設定する(ステップS8)。
Next, the determined HEX file and DBF
The file and the LSB file are read from the hard disk drive 17 (step S2). By reading the HEX file, the DBF file, and the LSB file, these files are expanded in the RAM 12. Then, as shown in FIG. 11, the label, the description, the address, the maximum settable value (MAX), the minimum settable value (MIN), and the LS.
A data table having B, HEX data, and physical values as display items is displayed on the display 19 via the display control circuit 18 (step S3), and the contents of the read DBF file, that is, label name for each label name, description , Address, LSB code, settable maximum value and settable minimum value are displayed by the display control circuit 18 in the displayed data table (step S4). CPU11 is step S4
After executing, it is determined whether the lock file corresponding to the determined HEX file is stored in the hard disk drive 17 (step S5), and if there is the lock file corresponding to the determined HEX file, the lock file flag F1 Is set to 1 (step S6), and the lock file is read from the hard disk drive 17 (step S7). On the other hand, if there is no corresponding lock file, the lock file flag F1 is set to 0 (step S8).

【0016】CPU11はステップS7又はS8の実行
後、変数nを1として(ステップS9)、ロックファイ
ルフラグF1が1であるか否かを判別する(ステップS
10)。F1=1ならば、決定したHEXファイルに対
応するロックファイルが既に存在するので、読み出した
DBFファイルからコード番号nに対応するラベル名を
取り出し(ステップS11)、そのラベル名と同一のラ
ベル名がステップS7で読み出したロックファイルに存
在するか否かを判別する(ステップS12)。同一のラ
ベル名を有する項目が存在するならば、そのロックファ
イル中のそのラベル名に対応するロック/アンロック項
目が変更不可を示す1であるか否かを判別する(ステッ
プS13)。ロック/アンロック項目が変更不可を示し
ているならば、変更不可フラグF2n(nは上記の変
数)を1に設定し(ステップS14)、更にディスプレ
イ19に表示中のデータ表において変数nで指定される
順番のデータ行を反転表示させる(ステップS15)。
なお、この反転表示に変えてその行の表示色を特定の色
(例えば、白色表示→緑色表示)に変更しても良い。ス
テップS12で同一のラベル名を有する項目が存在しな
いと判別した場合、又はステップS13でロック/アン
ロック項目が変更可能を示す0であると判別した場合に
は、変更不可フラグF2nを0に設定する(ステップS
16)。
After executing step S7 or S8, the CPU 11 sets the variable n to 1 (step S9) and determines whether the lock file flag F1 is 1 (step S).
10). If F1 = 1, since the lock file corresponding to the determined HEX file already exists, the label name corresponding to the code number n is extracted from the read DBF file (step S11), and the same label name as that label name is obtained. It is determined whether or not it exists in the lock file read in step S7 (step S12). If there is an item having the same label name, it is determined whether or not the lock / unlock item corresponding to the label name in the lock file is 1 indicating that the lock cannot be changed (step S13). If the lock / unlock item indicates that the change is impossible, the change impossible flag F2 n (n is the above variable) is set to 1 (step S14), and the variable n is set in the data table being displayed on the display 19. The data rows in the designated order are highlighted (step S15).
The display color of the row may be changed to a specific color (for example, white display → green display) instead of the reverse display. When it is determined in step S12 that there is no item having the same label name, or when it is determined in step S13 that the lock / unlock item is 0 indicating changeable, the unchangeable flag F2 n is set to 0. Set (Step S
16).

【0017】CPU11は、更に、ステップS2で読み
出したDBFファイルからコード番号nに対応するアド
レスを取り出し(ステップS17)、読み出したHEX
ファイルからそのアドレスで指定されるデータ位置のH
EXデータを取り出す(ステップS18)。また、読み
出したDBFファイルからコード番号nに対応するLS
Bコードを取り出し(ステップS19)、ステップS2
で読み出したLSBファイルからそのLSBコードに対
応する物理量単位、変換式番号及び物理変換パラメータ
を取り出す(ステップS20)。そして、変換式番号で
指定される変換式をハードディスクドライブ17から読
み出し(ステップS21)、読み出した変換式にステッ
プS18で得たHEXデータ及びステップS20で得た
物理変換パラメータを適用して物理値を算出する(ステ
ップS22)。算出した物理値をそのHEXデータ及び
ステップS20で得た物理量単位と共に表示中のデータ
表に表示させる(ステップS23)。
The CPU 11 further extracts the address corresponding to the code number n from the DBF file read in step S2 (step S17), and the read HEX.
H at the data position specified by the address from the file
EX data is taken out (step S18). In addition, the LS corresponding to the code number n from the read DBF file
The B code is taken out (step S19) and step S2
The physical quantity unit, conversion formula number, and physical conversion parameter corresponding to the LSB code are retrieved from the LSB file read in step S20. Then, the conversion formula designated by the conversion formula number is read from the hard disk drive 17 (step S21), and the HEX data obtained in step S18 and the physical conversion parameter obtained in step S20 are applied to the read conversion formula to obtain physical values. Calculate (step S22). The calculated physical value is displayed in the data table being displayed together with the HEX data and the physical quantity unit obtained in step S20 (step S23).

【0018】ステップS23の実行後、変数nに1を加
算し(ステップS24)、コード番号nがDBFファイ
ルに存在するか否かを判別する(ステップS25)。す
なわち、DBFファイルにコード番号nが付されたデー
タが存在するならば、ステップS10に戻って上記の動
作を繰り返すことになる。ステップS25においてDB
Fファイルにコード番号nが付されたデータが存在しな
いならば、ステップS1で決定したHEXファイルの各
HEXデータ及びその物理値をディスプレイ19上のデ
ータ表内に表示し終えたことになる。よって、CPU1
1は、次に、ユーザにHEXデータ又は物理値の変更を
可能にさせる。すなわち、先ず、変更すべきデータのラ
ベル名を受け入れたか否かを判別する(ステップS3
0)。これはデータ表上にユーザの矢印キーの操作に応
じて行単位で移動するカーソル(例えば、「■」)を表
示させ、ユーザによるスペースキーの操作があったとき
そのカーソルが位置している行の番号からラベル名を判
断することができる。又は、ユーザにラベル名をキーボ
ード20から入力させて、そのラベル名を獲得しても良
い。その判断したラベル名を読み取り(ステップS3
1)、そのラベル名に対応する変更不可フラグF2m
1であるか否かを判別する(ステップS32)。ここ
で、mは変数であり、判断したラベル名のDBFファイ
ルにおけるコード番号である。F2m=1ならば、デー
タ変更が禁止されている旨を示す警報を発生し(ステッ
プS33)、その後、ステップS34に進む。かかる警
報はディスプレイ19の画面上に表示しても良いし、警
報音をブザー等で発生することもできる。このように警
報を発することにより不用意なデータ更新が防止される
のである。F2m=0ならば、そのまま次のステップS
34に進む。
After execution of step S23, 1 is added to the variable n (step S24), and it is determined whether the code number n exists in the DBF file (step S25). That is, if there is data with the code number n in the DBF file, the process returns to step S10 and the above operation is repeated. DB in step S25
If the data with the code number n does not exist in the F file, it means that each HEX data of the HEX file determined in step S1 and its physical value have been displayed in the data table on the display 19. Therefore, CPU1
1 then allows the user to change the HEX data or physical values. That is, first, it is determined whether or not the label name of the data to be changed is accepted (step S3).
0). This displays a cursor (for example, "■") that moves in line units in response to the user's operation of the arrow keys on the data table, and the line where the cursor is located when the user operates the space key. The label name can be determined from the number. Alternatively, the user may input the label name from the keyboard 20 and acquire the label name. The label name judged is read (step S3
1), it is determined whether or not the unchangeable flag F2 m corresponding to the label name is 1 (step S32). Here, m is a variable and is the code number in the DBF file of the determined label name. If F2 m = 1, an alarm indicating that data change is prohibited is generated (step S33), and then the process proceeds to step S34. Such an alarm may be displayed on the screen of the display 19 or an alarm sound may be generated by a buzzer or the like. By issuing an alarm in this way, careless updating of data is prevented. If F2 m = 0, the next step S
Proceed to 34.

【0019】次いで、ステップS34においてはユーザ
によって変更されるデータはHEXデータ及び物理値の
いずれであるかを判別する。これは上記のカーソルがデ
ータ表上のHEXデータ及び物理値の各表示枠内のうち
のいずれにあるか否かで判別することができる。又はユ
ーザにHEXデータ及び物理値のいずれを変更するのか
キーボード20から入力させて、その入力情報から判断
することもできる。
Next, in step S34, it is determined whether the data changed by the user is HEX data or a physical value. This can be determined by whether or not the cursor is in each display frame of the HEX data and the physical value on the data table. Alternatively, the user can input which of the HEX data and the physical value is to be changed from the keyboard 20 and judge from the input information.

【0020】ステップS34の判別結果がHEXデータ
の変更であるならば、そのデータ値をキーボード20か
ら受け入れる(ステップS35)。読み出したDBFフ
ァイルから変数mで指定されるコード番号に対応するL
SBコードを取り出し(ステップS36)、読み出した
LSBファイルからそのLSBコードで指定されるLS
Bデータの物理量単位、変換式番号及び物理変換パラメ
ータを取り出す(ステップS37)。変換式番号で指定
される変換式をハードディスクドライブ17から読み出
し(ステップS38)、読み出した変換式にステップS
35で得たHEXデータ及びステップS37で得た物理
変換パラメータを適用して物理値を算出する(ステップ
S39)。算出した物理値をそのHEXデータ及びステ
ップS37で得た物理量単位と共に表示中のデータ表内
のステップS31で読み取ったラベル名の行の各表示位
置に表示させる(ステップS40)。
If the result of determination in step S34 is that the HEX data has been changed, the data value is accepted from the keyboard 20 (step S35). L corresponding to the code number specified by the variable m from the read DBF file
The SB code is extracted (step S36), and the LS specified by the LSB code is read from the read LSB file.
The physical quantity unit of B data, the conversion formula number, and the physical conversion parameter are taken out (step S37). The conversion formula designated by the conversion formula number is read from the hard disk drive 17 (step S38), and the read conversion formula is converted into step S.
A physical value is calculated by applying the HEX data obtained in step 35 and the physical conversion parameter obtained in step S37 (step S39). The calculated physical value is displayed at each display position of the row of the label name read in step S31 in the data table being displayed together with the HEX data and the physical quantity unit obtained in step S37 (step S40).

【0021】なお、ステップS40の如くHEXデータ
とその物理値とを同時表示するのではなく、キーボード
20から入力されたHEXデータを先に表示した後、そ
の物理値を計算して表示しても良い。ステップS34の
判別結果が物理値の変更であるならば、その物理値をキ
ーボード20から受け入れる(ステップS41)。読み
出したDBFファイルから変数mで指定されるコード番
号に対応するLSBコードを取り出し(ステップS4
2)、読み出したLSBファイルからそのLSBコード
で指定されるLSBデータの物理量単位、変換式番号及
び物理変換パラメータを取り出す(ステップS43)。
変換式番号で指定される変換式をハードディスクドライ
ブ17から読み出し(ステップS44)、読み出した変
換式にステップS41で得た物理値及びステップS43
で得た物理変換パラメータを適用してHEXデータを値
として算出する(ステップS45)。算出したHEXデ
ータを物理値及びステップS43で得た物理量単位と共
に表示中のデータ表内のステップS31で読み取ったラ
ベル名の行の各表示位置に表示させる(ステップS4
6)。
Note that the HEX data and the physical value thereof are not simultaneously displayed as in step S40, but the HEX data input from the keyboard 20 is first displayed, and then the physical value is calculated and displayed. good. If the determination result of step S34 is that the physical value is changed, the physical value is accepted from the keyboard 20 (step S41). The LSB code corresponding to the code number designated by the variable m is extracted from the read DBF file (step S4).
2) The physical quantity unit, conversion formula number, and physical conversion parameter of the LSB data specified by the LSB code are extracted from the read LSB file (step S43).
The conversion formula designated by the conversion formula number is read from the hard disk drive 17 (step S44), and the physical value obtained in step S41 and step S43 are added to the read conversion formula.
The HEX data is calculated as a value by applying the physical conversion parameter obtained in (step S45). The calculated HEX data is displayed at each display position of the row of the label name read in step S31 in the data table being displayed together with the physical value and the physical quantity unit obtained in step S43 (step S4).
6).

【0022】なお、ステップS46の如くHEXデータ
とその物理値とを同時表示するのではなく、キーボード
20から入力された物理値を先に表示した後、そのHE
Xデータ値を計算して表示しても良い。CPU11はス
テップS40又はS46の実行後、DBFファイルから
コード番号mに対応するアドレスを取り出し(ステップ
S47)、RAM12に展開されているHEXファイル
のそのアドレスで指定されるデータ位置にステップS3
5で得たHEXデータ又はステップS45で算出したH
EXデータを書き込んでデータ更新する(ステップS4
8)。このようにデータ更新すると、データ変更が全て
終了か否かを判別する(ステップS49)。例えば、ユ
ーザによりキーボード20から終了を示すキー操作が行
なわれたならば、データ変更の終了としてRAM12上
のHEXファイルをハードディスクドライブ17に上書
き保存させる(ステップS50)。一方、それ以外のキ
ー操作があればステップS30に戻って上記のデータ変
更動作を繰り返す。
It should be noted that, instead of displaying the HEX data and its physical value at the same time as in step S46, the physical value input from the keyboard 20 is first displayed and then the HE
The X data value may be calculated and displayed. After executing step S40 or S46, the CPU 11 takes out the address corresponding to the code number m from the DBF file (step S47), and sets the data position designated by the address in the HEX file loaded in the RAM 12 to step S3.
HEX data obtained in step 5 or H calculated in step S45
The EX data is written to update the data (step S4
8). When the data is updated in this way, it is determined whether or not all data changes have been completed (step S49). For example, when the user operates the key indicating the end from the keyboard 20, the HEX file on the RAM 12 is overwritten and saved in the hard disk drive 17 as the end of the data change (step S50). On the other hand, if there is any other key operation, the process returns to step S30 and the above data changing operation is repeated.

【0023】なお、上記した実施例ではステップS35
で得たHEXデータ又はステップS45で算出したHE
Xデータはそのまま適切なデータとして受け入れられて
いるが、そのHEXデータがラベル名毎に定められた設
定可能最小値(MIN)と設定可能最大値(MAX)と
の間の値であるか否かを判別し、MIN≦HEXデータ
≦MAXならば、データ変更を可能にし、HEXデータ
<MIN又はHEXデータ>MAXならば、警報を発し
てHEXデータ又は物理値の再入力を要求するようにし
ても良い。
In the above embodiment, step S35.
HEX data obtained in step S4 or HE calculated in step S45
Although the X data is directly accepted as appropriate data, whether or not the HEX data is a value between the minimum settable value (MIN) and the maximum settable value (MAX) set for each label name. If MIN ≦ HEX data ≦ MAX, the data can be changed, and if HEX data <MIN or HEX data> MAX, an alarm is issued and the re-input of the HEX data or the physical value is requested. good.

【0024】また、上記した実施例においては、ロック
ファイルによりデータ変更が禁止されているHEXデー
タについても警報を発するだけで実際にはデータ変更を
することはできるが、データ変更を全くできないように
しても良い。この場合には、ステップS33でデータ変
更が禁止されている旨を示す警報を発生した後、他のラ
ベル名の入力を要求してステップS30に戻るようにす
ることになる。
Further, in the above-described embodiment, even with respect to the HEX data whose data is prohibited to be changed by the lock file, the data can be actually changed only by issuing an alarm, but the data cannot be changed at all. May be. In this case, after an alarm indicating that the data change is prohibited is issued in step S33, the input of another label name is requested and the process returns to step S30.

【0025】更に、上記した実施例においては、ステッ
プS30において変更すべきデータのラベル名を受け入
れていないと判別した場合にはステップS49が実行さ
れるので、そのステップS49でデータ変更の終了と判
別したならば、データ変更することなくHEXファイル
がそのまま上書きされることが生じる。しかしながら、
この場合には上書きすることなく本動作ルーチンを終了
しても良いことは明らかである。
Further, in the above-described embodiment, if it is determined in step S30 that the label name of the data to be changed is not accepted, step S49 is executed, and thus it is determined in step S49 that the data change has ended. If so, the HEX file may be overwritten as it is without changing the data. However,
In this case, it is obvious that this operation routine may be terminated without overwriting.

【0026】また、上記のデータ更新動作によりHEX
ファイルにデータ変更を行なってハードディスクドライ
ブ17に保存した後、そのHEXファイルをROMライ
タ2によりそこにセットしたROM(図示せず)に書き
込むことができる。新たなHEXファイルのデータがR
OMに書き込まれたならば、そのROMを上記のROM
52として新たにECU4にセットすることにより、E
CU4ではデータ変更が反映した電子制御動作が得られ
ることになる。
Further, by the above data update operation, the HEX
After the data of the file is changed and stored in the hard disk drive 17, the HEX file can be written by the ROM writer 2 to the ROM (not shown) set therein. The data of the new HEX file is R
If written to OM, change the ROM to the above ROM
By newly setting 52 in the ECU 4, E
In CU4, the electronic control operation reflecting the data change can be obtained.

【0027】更に、上記した実施例においては、HEX
ファイル内の比較基準値や係数等のデータを変更する場
合について述べたが、図12に示すようなエンジン回転
数NEと吸気管内絶対圧PBとをパラメータとする基本
燃料噴射量TIの如きデータマップについてもそのデー
タマップをディスプレイ19に表示して同様に変更する
ことができる。図12においては、基本燃料噴射量TI
の値を示す各部分(破線で上下に区分された各部分)の
上段がHEXデータであり、下段が物理値である。
Further, in the above embodiment, HEX
The case where the data such as the comparison reference value and the coefficient in the file is changed has been described, but the data map such as the basic fuel injection amount TI with the engine speed NE and the intake pipe absolute pressure PB as parameters as shown in FIG. The data map can be displayed on the display 19 and can be similarly changed. In FIG. 12, the basic fuel injection amount TI
The upper part of each part (each part divided into upper and lower parts by a broken line) showing the value of is HEX data, and the lower part is a physical value.

【0028】また、HEXデータ及び物理値をデータ表
で表示するのではなく、2次元グラフ又は3次元グラフ
で表示しても良い。次に、ロックファイル作成動作につ
いては説明する。制御回路1のCPU11はロックファ
イル作成動作においては、図13〜図15に示すよう
に、データ変更不可又はデータ変更可能にすべきHEX
データを含むHEXファイルを複数のHEXファイルの
中から決定する(ステップS61)。これはステップS
1の場合と同様に、ユーザがキーボード20の操作によ
り所望のHEXファイル名を入力し、CPU11はその
入力HEXファイル名を獲得することにより可能であ
る。又は、ハードディスクドライブ17に記憶された全
てのHEXファイル名をディスプレイ19上に表示制御
回路18によって表示させ、その表示された全てのHE
Xファイル名の中からユーザがキーボード20の操作に
よりいずれかを選択したことをCPU11が検出するこ
とにより行なうことができる。
Further, the HEX data and the physical values may be displayed as a two-dimensional graph or a three-dimensional graph instead of being displayed as a data table. Next, the lock file creation operation will be described. In the lock file creation operation, the CPU 11 of the control circuit 1 makes the data unchangeable or the data changeable HEX as shown in FIGS. 13 to 15.
A HEX file containing data is determined from a plurality of HEX files (step S61). This is step S
As in the case of 1, the user can input a desired HEX file name by operating the keyboard 20, and the CPU 11 can obtain the input HEX file name. Alternatively, all the HEX file names stored in the hard disk drive 17 are displayed on the display 19 by the display control circuit 18, and all the displayed HEs are displayed.
This can be performed by the CPU 11 detecting that the user has selected one of the X file names by operating the keyboard 20.

【0029】次に、ステップS61後のステップS62
〜S85は上記したデータ更新動作のステップS2〜S
25と同一である。従って、ここでの説明を省略する。
ステップS85においてDBFファイルにコード番号n
が付されたデータが存在しないならば、ステップS61
で決定したHEXファイルの各HEXデータ及びその物
理値をディスプレイ19上のデータ表内に表示し終えた
ので、CPU11は、データ変更不可/変更可能にすべ
きデータのラベル名を受け入れたか否かを判別する(ス
テップS90)。これはデータ表上にユーザの矢印キー
の操作に応じて行単位で移動するカーソルを表示させ、
ユーザによるスペースキーの操作があったときそのカー
ソルが位置している行の番号からラベル名を判断するこ
とができる。又は、ユーザにラベル名をキーボード20
から入力させて、そのラベル名を獲得しても良い。ステ
ップS90の実行後、その判別したたラベル名を読み取
り(ステップS91)、そのラベル名に対応するHEX
データ(又は物理値)を現在値のまま変更を禁止にする
か否かを判別する(ステップS92)。これは、読み取
ったラベル名に対応するデータ表示上の行がスペースキ
ーの操作により非反転表示と反転表示とが交互にされる
ようにされているので、スペースキーの操作により反転
表示にされているか否かで判別することができる。この
結果、変更禁止にすると判別した場合にはデータ変更不
可を示す1が変更不可フラグF2mには設定され(ステ
ップS93)、変更可能にすると判別した場合に変更可
能を示す0が変更不可フラグF2mには設定される(ス
テップS94)。ここで、mは変数であり、ステップS
91で判断したラベル名のDBFファイルにおけるコー
ド番号である。
Next, step S62 after step S61.
To S85 are steps S2 to S of the data update operation described above.
It is the same as 25. Therefore, the description here is omitted.
In step S85, the code number n is added to the DBF file.
If there is no data marked with, step S61
Having finished displaying each HEX data of the HEX file and the physical value thereof determined in step 1 in the data table on the display 19, the CPU 11 determines whether or not the label name of the data to be unchangeable / changeable is accepted. It is determined (step S90). This displays a cursor that moves in rows on the data table according to the user's operation of arrow keys,
When the user operates the space key, the label name can be determined from the number of the line on which the cursor is located. Alternatively, the user can enter the label name into the keyboard 20.
You may input from and acquire the label name. After the execution of step S90, the discriminated label name is read (step S91), and the HEX corresponding to the label name is read.
It is determined whether or not to prohibit changing the data (or physical value) with the current value (step S92). This is because the line on the data display corresponding to the read label name is switched between non-inverted display and inverted display by operating the space key, so it is highlighted by operating the space key. It can be determined whether or not there is. As a result, if it is determined that the change is prohibited, 1 indicating that the data cannot be changed is set in the change impossible flag F2 m (step S93), and if it is determined that the change is possible, 0 indicating that the change is possible is the unchangeable flag. It is set to F2 m (step S94). Here, m is a variable, and step S
It is the code number in the DBF file of the label name determined in 91.

【0030】次いで、ロックファイルフラグF1が1で
あるか否かを判別する(ステップS95)。F1=1な
らば、決定したHEXファイルに対応するロックファイ
ルは存在し、RAM12上に展開されているので、ラベ
ル名、データサイズ(DBFファイルから得る)、ロッ
クデータとしてHEXデータ、ロック/アンロックとし
て変更不可フラグF2m等からなるデータをそのロック
ファイルに書き加える(ステップS96)。ステップS
96では既に同一のラベル名についてのデータが存在す
るならば、それに上書きする。一方、F1=0ならば、
決定したHEXファイルに対応するロックファイルは存
在しないので、RAM12上にロックファイルのファイ
ル構造でラベル名、データサイズ、ロックデータとして
HEXデータ、ロック/アンロックとして変更不可フラ
グF2m等からなるデータを書き込みロックファイルを
形成する(ステップS97)。
Then, it is determined whether or not the lock file flag F1 is 1 (step S95). If F1 = 1, a lock file corresponding to the determined HEX file exists and is expanded on the RAM 12, so the label name, data size (obtained from the DBF file), HEX data as lock data, lock / unlock Then, the data including the unchangeable flag F2 m and the like is added to the lock file (step S96). Step S
In 96, if data for the same label name already exists, it is overwritten. On the other hand, if F1 = 0,
Since the lock file corresponding to the determined HEX file does not exist, data including a label name, data size, HEX data as lock data, unchangeable flag F2 m as lock / unlock, etc. in the file structure of the lock file on the RAM 12. A write lock file is formed (step S97).

【0031】このようにロックファイルのデータを更
新、又は新たにロックファイルを作成すると、CPU1
1はそのロックファイルについて更なるデータ変更が必
要であるか否かを判別する(ステップS98)。例え
ば、ユーザによりキーボード20から終了を示すキー操
作が行なわれたならば、更なるデータ変更はないとして
RAM12上のロックファイルをハードディスクドライ
ブ17に上書き又は新たに保存させる(ステップS9
9)。一方、それ以外のキー操作があればステップS9
0に戻って上記のロックファイル作成動作を繰り返す。
When the data in the lock file is updated or a new lock file is created in this way, the CPU 1
1 determines whether or not further data change is necessary for the lock file (step S98). For example, when the user operates the key indicating the end from the keyboard 20, it is determined that there is no further data change, and the lock file in the RAM 12 is overwritten or newly saved in the hard disk drive 17 (step S9).
9). On the other hand, if there is any other key operation, step S9.
Returning to 0, the above-mentioned lock file creating operation is repeated.

【0032】なお、データ更新動作とロックファイル作
成動作との切り換えはキーボード20からキー操作によ
り切り換えることができる。
The data update operation and the lock file creation operation can be switched by operating the keyboard 20 with a key.

【0033】[0033]

【発明の効果】本発明の電子制御装置用のデータ更新装
置においては、電子制御装置において被制御機に対する
制御中に用いられる複数の固定実データのうちの少なく
とも1の固定実データの値とそれに対応する物理値とを
データ表として表示し、入力手段によって受け入れた値
が固定実データ値の場合にその物理値を算出し、入力手
段によって受け入れた値が物理値の場合にその実データ
値を算出し、そのようにして得た新たな固定実データ値
及びその物理値をデータ表内の対応する位置に更新表示
することが行なわれる。試験者等の操作者にとって理解
が容易な物理値が得られるので効率よいデータ更新が可
能となる。
In the data updating device for the electronic control device of the present invention, the value of at least one fixed real data of the plurality of fixed real data used during the control of the controlled device in the electronic control device and the value thereof Displays the corresponding physical value as a data table, calculates the physical value when the value received by the input means is a fixed actual data value, and calculates the actual data value when the value received by the input means is a physical value Then, the new fixed actual data value thus obtained and its physical value are updated and displayed at the corresponding positions in the data table. Since physical values that can be easily understood by operators such as testers can be obtained, efficient data updating is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1の装置中の制御回路の構成を示すブロック
図である。
2 is a block diagram showing a configuration of a control circuit in the apparatus of FIG.

【図3】図1の装置中のECUの構成を示すブロック図
である。
3 is a block diagram showing a configuration of an ECU in the device of FIG.

【図4】HEXファイルの構造を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a structure of a HEX file.

【図5】DBFファイルの構造を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a structure of a DBF file.

【図6】LSBファイルの構造を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a structure of an LSB file.

【図7】ロックファイルの構造を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a structure of a lock file.

【図8】制御回路中のCPUによるデータ更新動作を示
すフロー図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a data update operation by a CPU in the control circuit.

【図9】図8のデータ更新動作の続き部分を示すフロー
図である。
9 is a flowchart showing a continuation part of the data update operation of FIG.

【図10】図9のデータ更新動作の続き部分を示すフロ
ー図である。
10 is a flowchart showing a continuation part of the data update operation of FIG.

【図11】ディスプレイに表示されるデータ表例を示す
図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a data table displayed on a display.

【図12】ディスプレイに表示される他のデータ表例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing another example of a data table displayed on the display.

【図13】制御回路中のCPUによるロックファイル作
成動作を示すフロー図である。
FIG. 13 is a flowchart showing a lock file creation operation by the CPU in the control circuit.

【図14】図13のロックファイル作成動作の続き部分
を示すフロー図である。
FIG. 14 is a flowchart showing a continued part of the lock file creating operation shown in FIG. 13;

【図15】図14のロックファイル作成動作の続き部分
を示すフロー図である。
FIG. 15 is a flowchart showing a continued part of the lock file creating operation shown in FIG. 14;

【主要部分の符号の説明】[Explanation of symbols for main parts]

1 制御回路 2 ROMライタ 3 モニタ装置 4 ECU 1 control circuit 2 ROM writer 3 monitor device 4 ECU

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梅田 正 埼玉県和光市中央1丁目4番1号株式会社 本田技術研究所内 (72)発明者 太田 孝俊 埼玉県和光市中央1丁目4番1号株式会社 本田技術研究所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Tadashi Umeda 1-4-1 Chuo, Wako-shi, Saitama Honda R & D Co., Ltd. (72) Inventor Takatoshi Ota 1-4-1 Chuo, Wako-shi, Saitama Inside Honda R & D Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子制御装置において被制御機に対する
制御中に用いられる複数の固定実データを記憶した記憶
手段を有し、前記複数の固定実データのうちの少なくと
も1の固定実データの値とそれに対応する物理値とをデ
ータ表として表示し、その表示した固定実データの値に
代わる新たな値を受け入れることにより前記記憶手段内
の記憶固定実データをデータ更新するデータ更新装置で
あって、 前記データ表内のデータ変更する値を受け入れる入力手
段と、 前記入力手段によって受け入れた値が固定実データ値の
場合にその物理値を算出し、前記入力手段によって受け
入れた値が物理値の場合にその実データ値を算出する算
出手段と、 前記入力手段によって受け入れた値と前記算出手段によ
って算出された値とを用いて前記データ表内の対応する
位置に更新表示する表示制御手段と、を備えたことを特
徴とする電子制御装置用のデータ更新装置。
1. An electronic control device comprising a storage means for storing a plurality of fixed actual data used during control of a controlled device, and a value of at least one fixed actual data of the plurality of fixed actual data. A data update device for displaying the physical values corresponding thereto as a data table, and updating the stored fixed actual data in the storage means by accepting a new value in place of the displayed fixed actual data value, Input means for accepting a value to be changed in the data table, and calculating a physical value when the value accepted by the input means is a fixed actual data value, and when the value accepted by the input means is a physical value The calculation means for calculating the actual data value, the value received by the input means, and the value calculated by the calculation means are used to calculate the actual data value in the data table. A data updating device for an electronic control device, comprising: display control means for updating and displaying at a corresponding position.
【請求項2】 前記表示制御手段によって更新表示され
た固定実データによって前記複数の固定実データを前記
記憶手段に更新記憶させる更新手段を有することを特徴
とする請求項1記載の電子制御装置用のデータ更新装
置。
2. The electronic control device according to claim 1, further comprising update means for updating and storing the fixed real data in the storage means by the fixed real data updated and displayed by the display control means. Data update device.
【請求項3】 前記算出手段は前記記憶手段から固定実
データを読み出してその読み出した固定実データ値を物
理値に変換し、 前記表示制御手段は前記算出手段によって読み出された
固定実データ値と前記算出手段によって変換された物理
値とを前記データ表内に表示することを特徴とする請求
項1記載の電子制御装置用のデータ更新装置。
3. The calculation means reads fixed real data from the storage means and converts the read fixed real data value into a physical value, and the display control means reads the fixed real data value by the calculation means. The data updating device for an electronic control device according to claim 1, wherein the data value and the physical value converted by the calculating means are displayed in the data table.
【請求項4】 前記複数の固定実データのうちの所望の
固定実データの更新を警告又は禁止する手段を有するこ
とを特徴とする請求項1記載の電子制御装置用のデータ
更新装置。
4. The data updating device for an electronic control device according to claim 1, further comprising: a unit that warns or prohibits updating of desired fixed actual data among the plurality of fixed actual data.
【請求項5】 前記更新手段によって更新記憶された前
記記憶手段内の前記複数の固定実データは前記電子制御
装置にセットされるべきROM(リードオンリメモリ)
にROMライタによって書き込まれることを特徴とする
請求項2記載の電子制御装置用のデータ更新装置。
5. The ROM (read only memory) to be set in the electronic control device, the plurality of fixed actual data in the storage means updated and stored by the updating means.
The data updating device for an electronic control device according to claim 2, wherein the data updating device is written in the ROM writer.
JP11802496A 1996-05-13 1996-05-13 Data update device for electronic control unit Expired - Fee Related JP3631556B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11802496A JP3631556B2 (en) 1996-05-13 1996-05-13 Data update device for electronic control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11802496A JP3631556B2 (en) 1996-05-13 1996-05-13 Data update device for electronic control unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09303195A true JPH09303195A (en) 1997-11-25
JP3631556B2 JP3631556B2 (en) 2005-03-23

Family

ID=14726186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11802496A Expired - Fee Related JP3631556B2 (en) 1996-05-13 1996-05-13 Data update device for electronic control unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631556B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010084631A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Keihin Corp Engine setting system and engine setting method
JP2014061775A (en) * 2012-09-21 2014-04-10 Keihin Corp Vehicular electronic control unit, and data adjustment system thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010084631A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Keihin Corp Engine setting system and engine setting method
JP2014061775A (en) * 2012-09-21 2014-04-10 Keihin Corp Vehicular electronic control unit, and data adjustment system thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3631556B2 (en) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3764961B2 (en) Secret data storage device and secret data read method
US5941927A (en) Method and apparatus for determining the gas temperature in an internal combustion engine
US20020116577A1 (en) Cache hints for computer file access
JP4225645B2 (en) Data rewrite device for vehicle control unit
JP3631556B2 (en) Data update device for electronic control unit
JP4766926B2 (en) Electronic control device and data storage method for electronic control device
JPH07271408A (en) Processor for control
JPH10214171A (en) Information processor
JP3761155B2 (en) Data arithmetic apparatus and method for adjusting electronic control apparatus using the same
JPH09304115A (en) Data analyzer for electronic control apparatus
JP2877075B2 (en) Instrument control device and method
JP2001022434A (en) Control state display device for load
JPH06131229A (en) Method for information processing and device therefor
JPH09304113A (en) Data analyzer for electronic control apparatus
JPH09304238A (en) Data analyzer of electronic controller for vehicle
JP3993123B2 (en) Display, program thereof, recording medium recording the program, and control system
JPH06131228A (en) Method for information processing and device therefor
JP3336757B2 (en) Graph display device
JPH1139010A (en) Device and method for supporting program generation for programmable controller
JPH11247709A (en) Data analyzing device of electronic control device for vehicle
JPH11203031A (en) Data input device and its control method and storage medium
JP2000194546A (en) Computer system
JP2664719B2 (en) Image retrieval device
JPH05314232A (en) Graphic preparing device
JP3135638B2 (en) Electronic touch panel definition body creation processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041217

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees