JPH11203031A - Data input device and its control method and storage medium - Google Patents

Data input device and its control method and storage medium

Info

Publication number
JPH11203031A
JPH11203031A JP10006856A JP685698A JPH11203031A JP H11203031 A JPH11203031 A JP H11203031A JP 10006856 A JP10006856 A JP 10006856A JP 685698 A JP685698 A JP 685698A JP H11203031 A JPH11203031 A JP H11203031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
items
data
input
data input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10006856A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumito Takada
文人 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10006856A priority Critical patent/JPH11203031A/en
Publication of JPH11203031A publication Critical patent/JPH11203031A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data input device which can generate a data input form including the input items and can input data by simple operations. SOLUTION: When production of an input form is instructed for input of the check data, a list box 20 shows a list of check items which can be inputted. A list box 21 shows a selected field item to be shown as an item that is actually checked when the desired one of check items is selected out of its list. An operator selects in sequence his desired items out of the box 20 and shows the item to be checked on the box 21. When a setting button 26 is operated, the data input form is generated according to the relevant item of the box 21.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータを入力するた
めの装置及びその制御方法及び記憶媒体に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for inputting data, a control method thereof, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】製品検査、特にプリンタ装置の製品の耐
久検査では、紙詰まりなどのエラーが発生する度に、検
査員が所定の用紙にその旨を記入し、その後で回収して
集計作業を行なっていたが、資源節約、及び、集計作業
の効率化から、電子的にエラーや検査結果を入力するよ
うになってきている。
2. Description of the Related Art In a product inspection, particularly in a durability inspection of a printer device product, every time an error such as a paper jam occurs, an inspector writes the fact on a predetermined sheet, and then collects the data to perform a totaling work. However, errors and inspection results have been electronically input in order to save resources and increase the efficiency of the tabulation work.

【0003】一般に、この入力にはHT(ハンディター
ミナル)など入力端末を利用することになるが、検査対
象の製品毎に検査項目が異なるので、入力フォームを独
自に作成する必要があった。この入力フォーム及びそれ
を動作させるアプリケーションは、例えば、パーソナル
コンピュータ上で動作するアプリケーションで作成して
おり、固定的なものであった。
Generally, an input terminal such as an HT (handy terminal) is used for this input. However, since the inspection items differ for each product to be inspected, it is necessary to create an input form independently. The input form and the application that operates the input form are created by, for example, an application that operates on a personal computer, and are fixed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従って、検査項目を追
加したり削除する等のデータ入力用のフォームやそのプ
ログラムを変更するためには、一々パーソナルコンピュ
ータでその変更作業を行なわなければならず、非常に面
倒であった。
Therefore, in order to change a data input form or a program for adding or deleting an inspection item or the like, the change operation must be performed by a personal computer one by one. It was very troublesome.

【0005】本発明はかかる問題点に鑑みなされたもの
であり、簡単な操作でもって入力する項目を有するデー
タ入力用フォームを生成し、データ入力を行なうことが
可能なデータ入力装置及びその制御方法及び記憶媒体を
提供しようとするものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and a data input apparatus capable of generating a data input form having items to be input by a simple operation and performing data input, and a control method therefor. And a storage medium.

【0006】本発明の更なる目的は、上記のようにして
生成したデータ入力用フォームを用いて入力したデータ
を検索するための検索フォームを簡単な操作でもって生
成することを可能ならしめるデータ入力装置及びその制
御方法及び記憶媒体を提供しようとするものである。
It is a further object of the present invention to provide a data input system capable of generating a search form for searching input data using a data input form generated as described above by a simple operation. It is intended to provide an apparatus, a control method thereof, and a storage medium.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、例えば第1の発明のデータ入力装置は以下の構成を
備える。すなわち、項目毎のデータを入力するデータ入
力装置であって、データ入力可能な項目群の情報を記憶
する記憶手段と、該記憶手段に記憶された項目群を表示
する表示手段と、該表示手段で表示された項目群の中か
ら入力することになる所望とする項目を選択する選択手
段と、該選択手段で選択された項目にしたがってデータ
入力用フォームを生成する入力フォーム生成手段とを備
える。
In order to solve such a problem, for example, a data input device according to the first invention has the following configuration. That is, a data input device for inputting data for each item, a storage means for storing information of an item group in which data can be input, a display means for displaying the item group stored in the storage means, And a selection means for selecting a desired item to be input from the group of items displayed in step (1), and an input form generation means for generating a data input form in accordance with the item selected by the selection means.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
係る実施形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0009】図1は実施形態におけるデータ入力装置H
T(ハンディターミナル)のブロック構成図を示してい
る。
FIG. 1 shows a data input device H according to the embodiment.
FIG. 2 shows a block diagram of a T (handy terminal).

【0010】図中、1は入力フォーム生成部、2は液晶
等の表示部、3は入力制御部、4はフィールド定義ダイ
アログ生成部、5はフィールド項目検索部、6はリスト
ボックス生成部、7は液晶等で構成される表示部、8は
各種キー群及び表示部7の前面に設けられたタッチパネ
ル等で構成される入力部、9は外部補助記憶装置、10
は入力フォーム保存部、11は入力フォーム読出部であ
る。また、100は本装置全体の制御を司る主制御部で
ある。上記構成における実施形態のデータ入力装置の処
理手順の一例を図2のフローチャートに従って説明す
る。尚、この処理は主制御部100が各処理部に対して
指令を発することで行なうものであり、その手順(プロ
グラム)は主制御部100に内蔵されるROM(図示せ
ず)に格納されているものである。
In the figure, 1 is an input form generation unit, 2 is a display unit such as a liquid crystal, 3 is an input control unit, 4 is a field definition dialog generation unit, 5 is a field item search unit, 6 is a list box generation unit, 7 Is a display unit composed of liquid crystal or the like, 8 is an input unit composed of various key groups and a touch panel provided on the front surface of the display unit 7, 9 is an external auxiliary storage device, 10
Denotes an input form storage unit, and 11 denotes an input form reading unit. Reference numeral 100 denotes a main control unit that controls the entire apparatus. An example of the processing procedure of the data input device of the embodiment having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is performed by the main control unit 100 issuing a command to each processing unit. The procedure (program) is stored in a ROM (not shown) built in the main control unit 100. Is what it is.

【0011】まず、表示制御部2によって、表示部7に
図4のメニューを表示させ、ここで新規作成12が入力
部8によって選択されたか否かを判断する(ステップS
1)。新規作成12が」選択されると、まだ何の項目も
定義されていない、図3に示すようなフォーム30を入
力フォーム生成手段1が作成し(ステップS2)、それ
を表示制御部2によって、表示装部に表示する(ステッ
プS3)。
First, the menu of FIG. 4 is displayed on the display unit 7 by the display control unit 2, and it is determined whether or not the new creation 12 is selected by the input unit 8 (step S).
1). When the "new creation 12" is selected, the input form generation means 1 creates a form 30 shown in FIG. 3 in which no items are defined yet (step S2), and the display control unit 2 It is displayed on the display unit (step S3).

【0012】次に、フィールド定義ダイアログボックス
生成部4により、図5に示すようなフィールド定義ダイ
アログボックス31を生成する。そして、フィールド項
目検索部5によって予め外部補助記憶装置9に保存され
たフィールド項目を検索し(ステップS4)、フィール
ド定義ダイアログボックス31中のリストボックス20
内に、検索したフィールド項目をはめ込む処理をリスト
ボックス生成部6が行ない、その結果のフィールド定義
ダイアログボックス31を表示制御部2により表示部2
に表示する(ステップS5)。
Next, the field definition dialog box generation unit 4 generates a field definition dialog box 31 as shown in FIG. Then, the field item search unit 5 searches for the field items previously stored in the external auxiliary storage device 9 (step S4), and the list box 20 in the field definition dialog box 31 is searched.
The list box generation unit 6 performs a process of inserting the searched field items into the field, and the display control unit 2 displays the resulting field definition dialog box 31 on the display unit 2.
(Step S5).

【0013】次に、フィールド定義ダイアログボックス
31の選択可能なフィールド項目リストボックス20内
に表示されたのフィールド項目のうち1つあるいは複数
を、検査員が入力部8を選択(タッチ)する。そして、
追加ボタン22を操作されると、選択可能なフィールド
項目リストボックス20から、選択済のフィールド項目
リストボックス21へ、その選択されたフィールド項目
を移動させ、移動後の状態を表示制御部2により、表示
部7に表示する。尚、図示では、各フィールドの名称は
“フィールド項目1”等のようになっているが、実際
は、例えば各検査項目の名称になっている。
Next, the inspector selects (touches) one or more of the field items displayed in the selectable field item list box 20 of the field definition dialog box 31 on the input section 8. And
When the add button 22 is operated, the selected field item is moved from the selectable field item list box 20 to the selected field item list box 21, and the state after the movement is displayed by the display control unit 2. It is displayed on the display unit 7. In the drawing, the names of the respective fields are "field item 1" and the like. However, actually, the names of the respective fields are, for example, the names of the inspection items.

【0014】さて、選択済のフィールド項目リストボッ
クス21内で、フィールド項目の順番を変更したい場合
は、変更したいフィールド項目を選択し、図示の上移動
ボタン24、下移動ボタン25を操作することで1つず
つその位置を変更可能である(例えば下移動ボタンを操
作した場合には、注目している項目名の表示位置をその
下の項目名野表示位置と交換する)。
When it is desired to change the order of the field items in the selected field item list box 21, the user selects the field item to be changed and operates the up button 24 and down button 25 shown in the figure. The position can be changed one by one (for example, when the down button is operated, the display position of the item name of interest is exchanged with the display position of the item name below).

【0015】また、選択済フィールド項目のリストボッ
クス21内の所望とするフィールド項目を選択した状態
で削除ボタン23を押すことにより、その選択されたフ
ィールドを削除する(選択可能なフィールド項目へ移動
する)ことも可能である。このとき、実際に入力するこ
となる各検査結果の入力エリアの属性も一緒に移動す
る。例えば、検査結果として評価としてA,B,Cの3
段階となる検査項目は、その入力可能な範囲を定義する
情報も一緒に移動する。実際に検査結果を入力する際に
は、その項目を選択すると、A,B,Cの選択可能なア
イテムが表示され、検査員はそのいずれかを選択する操
作を行なえば良くなる。尚、検査項目に対する属性は、
項目毎に異なるものであり、例えばある項目の場合に
は、正常、異常の2通りであったりする。このため、外
部補助記憶装置9には、予め図7に示すような検査項目
の名称を示す欄と、各検査項目の属性を示す情報で構成
されるテーブルが格納されている。また、図7における
属性には、各入力される項目の大きさ(高さ及び幅)な
どの情報も格納されている。
Further, by pressing the delete button 23 while a desired field item in the list box 21 of the selected field item is selected, the selected field is deleted (moving to a selectable field item). ) Is also possible. At this time, the attribute of the input area of each test result to be actually input also moves together. For example, three of A, B, and C are evaluated as inspection results.
Inspection items at the stage move with the information defining the inputtable range. When actually inputting the inspection result, when the item is selected, the selectable items of A, B, and C are displayed, and the inspector only has to perform an operation of selecting any of them. The attribute for the inspection item is
It is different for each item. For example, in the case of a certain item, there are two types, normal and abnormal. For this reason, the external auxiliary storage device 9 stores in advance a column including names of test items as shown in FIG. 7 and a table including information indicating attributes of each test item. The attribute in FIG. 7 also stores information such as the size (height and width) of each input item.

【0016】以上の作業を検査員が行ない、最終的に入
力部8からの操作で設定ボタン26を操作すると、その
時点で選択済のフィールド項目リストボックス21内に
ある各項目がその順に、何の定義もされていないフォー
ム30上のフィールド定義エリアに貼り付られ、フィー
ルド項目の定義した入力フォームを生成する(ステップ
S7)。
When the inspector performs the above operations and finally operates the setting button 26 by operating the input unit 8, the items in the field item list box 21 selected at that time are displayed in that order. Is created in the field definition area on the form 30 on which no is defined (step S7).

【0017】生成された入力フォーム32は、表示制御
部2により、表示部7に表示される。そして、入力フォ
ーム32は、検査員により入力部8の操作で入力制御部
3に渡され、保存の指示があれば、フォーム保存部10
によって、外部補助記憶装置9に保存される(ステップ
S9)。
The generated input form 32 is displayed on the display unit 7 by the display control unit 2. Then, the input form 32 is passed to the input control unit 3 by the operation of the input unit 8 by the inspector.
Is stored in the external auxiliary storage device 9 (step S9).

【0018】また、表示制御部2によって表示部7に表
示された図4のメニューから、ファイルオープンが選択
されると、外部補助記憶装置9に予め保存されている入
力フォームの一覧が、入力フォーム読み出し手段により
生成され、表示制御部2によって表示部7に表示され
る。前記入力フォームー覧からある1つが選択される
と、表示制御部2によって表示部7に選択された入力フ
ォームを読み出し表示する(ステップS10)。
When "File Open" is selected from the menu shown in FIG. 4 displayed on the display unit 7 by the display control unit 2, a list of input forms stored in the external auxiliary storage device 9 in advance is displayed. It is generated by the reading means and displayed on the display unit 7 by the display control unit 2. When a certain one is selected from the input form list, the display control unit 2 reads out and displays the selected input form on the display unit 7 (step S10).

【0019】これ以降は、データの入力(ステップS1
1)、データの保存処理(ステップS14)等が行われ
る。
Thereafter, data input (step S1)
1), data storage processing (step S14) and the like are performed.

【0020】尚、上記実施形態では、新規にフォームを
作成する際に、図5に示すようなダイアログボックス3
1を表示させたが、新規作成が選択された場合に何も定
義されていない新規のフォームを表示し、その新規の入
力フォームのフィールド定義ボックスのセルを選択され
たら(例えば前記選択されたセル内でクリックなどのア
クション等)、選択可能なフィールド項目20を表示さ
せ、直接そのリストの中からフィールド項目を選択させ
るようにしてもよい。
In the above embodiment, when a new form is created, a dialog box 3 shown in FIG.
1 is displayed, but a new form in which nothing is defined is displayed when new creation is selected, and when a cell in the field definition box of the new input form is selected (for example, the selected cell Within the list), a selectable field item 20 may be displayed, and the field item may be directly selected from the list.

【0021】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、簡単な操作でもって検査項目を設定することが可能
となる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to set an inspection item by a simple operation.

【0022】また、上記の如く、フォームを決定する際
に参照する検査項目情報は外部補助記憶装置9に記憶さ
れているものであるから、この外部補助記憶装置9を例
えば着脱自在な記憶装置(例えばメモリカードや磁気デ
ィスク)などで構成することで、如何なる検査にも対処
することが可能になる。この場合、外部補助記憶装置に
検査項目情報を格納するのは、例えばパーソナルコンピ
ュータ等の情報処理装置で行ない、集計する際にも、そ
の外部記憶装置をその情報処理装置に接続もしくは装着
することで簡単になる。
Further, as described above, since the inspection item information referred to when determining a form is stored in the external auxiliary storage device 9, the external auxiliary storage device 9 may be, for example, a removable storage device ( For example, a memory card or a magnetic disk) can deal with any inspection. In this case, the inspection item information is stored in the external auxiliary storage device by, for example, an information processing device such as a personal computer, and when totaling the data, the external storage device is connected to or attached to the information processing device. It's easy.

【0023】また、上記実施形態では、新規に入力フォ
ームを作成する場合を説明したが、既に作成したフォー
ムを訂正することも可能である。訂正する場合には、既
存の入力フォーム一覧を表示してその1つ選択し(複数
存在する場合もあり得る)、そして訂正ボタン(図示せ
ず)を操作することで、そのフォームに対する項目設定
画面(図5)を表示し、所望とする項目の追加、削除、
及び、その表示位置を設定し、再保存させればよい。
In the above embodiment, a case has been described in which a new input form is created. However, an already created form can be corrected. To make a correction, an existing input form list is displayed, one of which is selected (a plurality may be present), and a correction button (not shown) is operated, so that an item setting screen for the form is displayed. (Fig. 5) to add, delete,
Then, the display position may be set and re-saved.

【0024】<第2の実施形態>上記実施形態(第1の
実施形態)では、検査データを入力するためのフォーム
を作成する例を示した。本第2の実施形態では、検査し
た結果であるデータファイルの中から該当するものを検
索するためのフォームの作成及びその検索処理について
説明する。
<Second Embodiment> In the above embodiment (first embodiment), an example has been described in which a form for inputting inspection data is created. In the second embodiment, a description will be given of the creation of a form for searching for a corresponding file from the data file as the inspection result and the search processing thereof.

【0025】第1の実施形態で説明したように、検査結
果を入力する項目は検査員によって自由に検査項目を設
けることができる。つまり、場合によっては多数の検査
項目を設定できる。これではある検査結果で特定の項目
がある状態になっているものだけを検索させようとする
と、データ入力フォームのままではその項目が表示部の
画面に表示されるとは限らず、横スクロール(項目が横
方向に並ぶ場合)等の操作を行なわなければならない。
As described in the first embodiment, the inspection items can be freely set by the inspector as the items for inputting the inspection results. That is, depending on the case, many inspection items can be set. In this case, if an attempt is made to search for only a particular test result in which a specific item is in a certain state, the item is not always displayed on the screen of the display unit in the data input form, and the horizontal scroll ( (Such as when the items are arranged in a horizontal direction).

【0026】本第2の実施形態では、検索した際に関心
のある項目のみを表示させるようにする検索フォームを
作成し、その検索フォームで目的のデータを表示させる
ものである。
In the second embodiment, a search form for displaying only an item of interest at the time of a search is created, and target data is displayed on the search form.

【0027】以下、図8のフローチャートに従って説明
する。尚、このフローチャートにかかるプログラムも主
制御部100内の不図示のROMに格納されているもの
である。
The operation will be described below with reference to the flowchart of FIG. The program according to this flowchart is also stored in a ROM (not shown) in the main control unit 100.

【0028】また、検索フォームを作成するためには、
図4と同様のメニューを表示させ、新規作成を選択した
場合に行なえばよい。また、図示において、ステップS
21〜ステップS30までは、図2のフローチャートに
おけるステップS1〜ステップS10と実質的に同じで
あるので、その説明は省略する。但し、同各ステップで
作成するのは検索フォームである点と、検索フォームを
作成する際に参照するテーブルは、図7のテーブルでは
なく、既に作成したデータ入力用に作成したフォームで
ある点が異なる。すなわち、検索フォームを作成する際
に、検索し表示する対象となる項目は、データ入力用に
設定した項目群の中から選択されるものである。従っ
て、検索し表示させる項目を選択する図5のダイアログ
ボックスを表示させるものの、選択可能なフィールド項
目のリストボックスに表示されるのは、既に作成したデ
ータ入力用フォームに存在する項目のみが表示されるこ
とになる。
In order to create a search form,
A menu similar to that shown in FIG. 4 may be displayed, and this may be performed when new creation is selected. Also, in the drawing, step S
Steps S21 to S30 are substantially the same as steps S1 to S10 in the flowchart of FIG. 2, and a description thereof will be omitted. However, the point that the search form is created in each step and the table referred to when creating the search form is not the table of FIG. 7 but the form created for data entry that has already been created. different. That is, when creating a search form, the items to be searched and displayed are selected from a group of items set for data input. Therefore, although the dialog box shown in FIG. 5 for searching and selecting an item to be displayed is displayed, only items existing in the created data entry form are displayed in the list box of selectable field items. Will be.

【0029】さて、上記のようにして検索フォームを作
成すると(ステップS29での処理で保存処理するよう
に、作成した検索フォームは何度でも使用可能であ
る)、次にステップS31に進み、その検索フォームを
表示させ、所望とする項目を選択する。このとき、その
項目が先の第1の実施形態で説明した如く、A,B,C
の3つのいずれかのみのデータしか入力されることがな
い場合には、その候補が自動的に表示され、検査員はそ
のいずれかを選択するだけで、検索キーワードを入力す
ることが可能になる。検索キーワードはいくつでも設定
可能であって、デフォルトでアンド検索となるようにな
っている。但し、別途検索式入力欄を表示させることで
そこに検索式、例えば (項目1=C)*((項目2=異常)+(項目3=
2)) のような複雑な検索式を記入することも可能である。こ
こで、+は論理和、*は論理積を意味する。
When the search form is created as described above (the created search form can be used any number of times so as to be saved in the processing in step S29), the process proceeds to step S31, and the process proceeds to step S31. Display the search form and select the desired item. At this time, the items are A, B, C as described in the first embodiment.
When only one of the three data is input, the candidate is automatically displayed, and the inspector can input a search keyword by simply selecting any of the three data. . You can set as many search keywords as you want and search by default. However, by displaying a search formula input field separately, a search formula, for example, (item 1 = C) * ((item 2 = abnormal) + (item 3 =
It is also possible to enter a complicated search formula such as 2)). Here, + means a logical sum and * means a logical product.

【0030】検索開始は、検索フォーム上に設けた検索
開始ボタン(不図示)を操作することでなされ、検索結
果は、検索フォームの下の該当する項目の各セル群に表
示される。
The search is started by operating a search start button (not shown) provided on the search form, and the search result is displayed in each cell group of a corresponding item below the search form.

【0031】また、一度検索した結果は、ステップS3
4で独立したデータファイルとして外部補助記憶装置9
に保存することも可能である。
The result of the search once is determined in step S3.
4, an external auxiliary storage device 9 as an independent data file
It is also possible to save to.

【0032】尚、本第2の実施形態でも新規に検索フォ
ームを作成する際に、図5に示すようなダイアログボッ
クス31を表示させるものとしたが、新規作成が選択さ
れた場合に何も定義されていない新規のフォームを表示
し、その新規の入力フォームのフィールド定義ボックス
のセルを選択されたら(例えば前記選択されたセル内で
クリックなどのアクション等)、選択可能なフィールド
項目20を表示させ、直接そのリストの中からフィール
ド項目を選択させるようにしてもよい。
In the second embodiment, a dialog box 31 as shown in FIG. 5 is displayed when a new search form is created. However, if a new creation is selected, no definition is made. When a new form that has not been entered is displayed, and a cell in the field definition box of the new input form is selected (for example, an action such as a click in the selected cell), a selectable field item 20 is displayed. Alternatively, a field item may be directly selected from the list.

【0033】また、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、一つの機器からなる装置に適
用してもよい。
Further, the present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or to an apparatus constituted by a single device.

【0034】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置(HT)に供
給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(また
はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラム
コードを読出し実行することによっても、達成されるこ
とは言うまでもない。
Another object of the present invention is to provide a system or an apparatus (HT) with a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments, And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0035】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0036】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0037】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0038】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided on a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0039】以上説明したように、本第1の実施形態に
よれば、入力フォームを検査員が自由に加工して検査デ
ータを入力出来るため、検査項目の急な増減にも柔軟に
対応出来る。また、入力フォーマットの変更の際、プロ
グラミングの変更も必要なく安価に変更が可能となる。
As described above, according to the first embodiment, since the inspector can freely process the input form and input the inspection data, it can flexibly cope with a sudden increase or decrease of the inspection items. In addition, when the input format is changed, the change can be performed at low cost without changing the programming.

【0040】また、第2の実施形態によれば、検索フォ
ームを検査員が自由に加工して作成できるため、検索項
目の急な増減にも柔軟に対応出来る。また、検索フォー
マットの変更の際、プログラミングの変更も必要なく安
価に変更が可能となる。
Further, according to the second embodiment, since the search form can be freely processed and created by the inspector, it is possible to flexibly cope with a sudden increase or decrease of the search items. Further, when the search format is changed, the change can be performed at low cost without changing the programming.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、簡
単な操作でもって入力する項目を有するデータ入力用フ
ォームを生成し、データ入力を行なうことが可能にな
る。また、他の発明によれば、上記のようにして生成し
たデータ入力用フォームを用いて入力したデータを検索
するための検索フォームを簡単な操作でもって生成する
ことも可能になる。
As described above, according to the present invention, it is possible to generate a data input form having items to be input by a simple operation and to input data. According to another aspect of the present invention, a search form for searching for data input using the data input form generated as described above can be generated by a simple operation.

【0042】[0042]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態におけるデータ入力装置のブロック構
成図である。
FIG. 1 is a block diagram of a data input device according to an embodiment.

【図2】第1の実施形態における入力フォーム作成手順
を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an input form creation procedure according to the first embodiment.

【図3】新規に作成されたフォームの一例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a newly created form.

【図4】実施形態におけるフォーム編集の初期メニュー
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an initial menu for form editing in the embodiment.

【図5】実施形態におけるフィールド定義を行うダイア
ログボックスの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a dialog box for performing a field definition in the embodiment.

【図6】実施形態で作成された入力フォームの一例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an input form created in the embodiment.

【図7】実施形態における選択可能なフィールド項目の
テーブル内容を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing table contents of selectable field items in the embodiment.

【図8】第2の実施形態における検索フォームの生成手
順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a search form generation procedure according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力フォーム生成部 2 表示制御部 3 入力制御部 4 フィールド定義ダイアログボックス生成部 5 フィールド項目検索部 6 リストボックス生成部 7 表示部 8 入力部 9 外部補助記憶装置 10 入力フォーム保存部 11 入力フォーム読出部 100 主制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Input form generation part 2 Display control part 3 Input control part 4 Field definition dialog box generation part 5 Field item search part 6 List box generation part 7 Display part 8 Input part 9 External auxiliary storage device 10 Input form storage part 11 Input form reading Unit 100 Main control unit

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 項目毎のデータを入力するデータ入力装
置であって、 データ入力可能な項目群の情報を記憶する記憶手段と、 該記憶手段に記憶された項目群を表示する表示手段と、 該表示手段で表示された項目群の中から入力することに
なる所望とする項目を選択する選択手段と、 該選択手段で選択された項目にしたがってデータ入力用
フォームを生成する入力フォーム生成手段とを備えるこ
とを特徴とするデータ入力装置。
1. A data input device for inputting data for each item, comprising: storage means for storing information on a group of items that can be input with data; display means for displaying the group of items stored in the storage means; Selecting means for selecting a desired item to be input from the group of items displayed on the display means; input form generating means for generating a data input form according to the item selected by the selecting means; A data input device comprising:
【請求項2】 前記表示手段は、選択可能な項目群を表
示する第1のリストボックスと、該第1のリストボック
ス内における前記選択手段で選択された項目を区別して
表示する第2のリストボックスとを表示することを特徴
とする請求項第1項に記載のデータ入力装置。
2. A display apparatus comprising: a first list box displaying a group of selectable items; and a second list displaying the items selected by the selection unit in the first list box. The data input device according to claim 1, wherein a box is displayed.
【請求項3】 前記第1のリストボックス内の選択され
た項目は第2のリストボックスに移動表示されることを
特徴とする請求項第2項に記載のデータ入力装置。
3. The data input device according to claim 2, wherein a selected item in the first list box is moved and displayed in a second list box.
【請求項4】 前記第2のリストボックス内に表示され
る項目の順序を変更する変更手段を更に備え、前記フォ
ーム生成手段は前記第2のリストボックス内の最後の順
序にしたがって表計算式のフォームを生成することを特
徴とする請求項第2項又は第3項に記載のデータ入力装
置。
4. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a change unit configured to change an order of items displayed in the second list box, wherein the form generation unit generates a table calculation expression according to a last order in the second list box. The data input device according to claim 2, wherein the data input device generates a form.
【請求項5】 前記記憶手段は着脱自在であることを特
徴とする請求項第1項乃至第4項のいずれかに記載のデ
ータ入力装置。
5. The data input device according to claim 1, wherein said storage means is detachable.
【請求項6】 請求項第1項乃至第5項のいずれかに記
載のデータ入力装置であって、 前記入力フォーム生成手段で生成されたデータ入力用フ
ォームで使用されている項目群を表示する第2の表示手
段と、 該第2の表示手段で表示された項目群の中から検索する
際に表示しようとする所望とする項目を選択する第2の
選択手段と、 該第2の選択手段で選択された項目にしたがって検索用
フォームを生成する検索フォーム生成手段とを備えるこ
とを特徴とするデータ入力装置。
6. The data input device according to claim 1, wherein an item group used in a data input form generated by said input form generating means is displayed. Second display means, second selection means for selecting a desired item to be displayed when searching from the group of items displayed on the second display means, and second selection means A search form generating means for generating a search form in accordance with the item selected in (1).
【請求項7】 項目毎のデータを入力するデータ入力装
置の制御方法であって、 データ入力可能な項目群の情報を記憶している所定の記
憶手段を参照して、当該記憶手段に記憶されている項目
群を表示する表示工程と、 該表示工程で表示された項目群の中から入力することに
なる所望とする項目を選択する選択工程と、 該選択工程で選択された項目にしたがってデータ入力用
フォームを生成する入力フォーム生成工程とを備えるこ
とを特徴とするデータ入力装置の制御方法。
7. A control method for a data input device for inputting data for each item, comprising: referring to a predetermined storage means for storing information of a group of items that can be input with data; A display step of displaying a group of items, a selection step of selecting a desired item to be input from the group of items displayed in the display step, and data according to the item selected in the selection step. An input form generating step of generating an input form.
【請求項8】 コンピュータが読み込み実行すること
で、項目毎のデータを入力するデータ入力装置として機
能するためのプログラムコードを格納した記憶媒体であ
って、 データ入力可能な項目群の情報を記憶している所定の記
憶手段を参照して、当該記憶手段に記憶されてうる項目
群を表示する表示工程のプログラムコードと、 該表示工程で表示された項目群の中から入力することに
なる所望とする項目を選択する選択工程のプログラムコ
ードと、 該選択工程で選択された項目にしたがってデータ入力用
フォームを生成する入力フォーム生成工程のプログラム
コードとを備えることを特徴とする記憶媒体。
8. A storage medium storing a program code for functioning as a data input device for inputting data for each item when read and executed by a computer, and stores information of a group of items that can be input data. A program code of a display step of displaying a group of items that can be stored in the storage unit with reference to a predetermined storage unit, and a request to input from the group of items displayed in the display step. A storage medium comprising: a program code of a selecting step of selecting an item to be performed; and a program code of an input form generating step of generating a data input form according to the item selected in the selecting step.
JP10006856A 1998-01-16 1998-01-16 Data input device and its control method and storage medium Withdrawn JPH11203031A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10006856A JPH11203031A (en) 1998-01-16 1998-01-16 Data input device and its control method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10006856A JPH11203031A (en) 1998-01-16 1998-01-16 Data input device and its control method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11203031A true JPH11203031A (en) 1999-07-30

Family

ID=11649887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10006856A Withdrawn JPH11203031A (en) 1998-01-16 1998-01-16 Data input device and its control method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11203031A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211373A (en) * 2009-03-09 2010-09-24 Nomura Research Institute Ltd Management device
JP2014174889A (en) * 2013-03-12 2014-09-22 Ricoh Co Ltd Information processor
JP2015032165A (en) * 2013-08-02 2015-02-16 三菱重工業株式会社 Recording form creation device, quality management system, creation method for recording form, and quality management method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211373A (en) * 2009-03-09 2010-09-24 Nomura Research Institute Ltd Management device
JP2014174889A (en) * 2013-03-12 2014-09-22 Ricoh Co Ltd Information processor
JP2015032165A (en) * 2013-08-02 2015-02-16 三菱重工業株式会社 Recording form creation device, quality management system, creation method for recording form, and quality management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000276485A (en) Electronic dictionary device and recording medium where electronic dictionary program is recorded
JP2001103415A (en) Slide show device
JPH10214171A (en) Information processor
JPH11203031A (en) Data input device and its control method and storage medium
JPH05257670A (en) Screen preparing method and device therefor
JP3167412B2 (en) Database search processor
JPH05150970A (en) Program generation supporting device
JP3248556B2 (en) Information processing apparatus and method
JP3444620B2 (en) Filing system equipment
JP2001195432A (en) Cad system
JPH1185489A (en) Programming support device and storage medium
JPH07129371A (en) Operation supporting system for information processor
JPS62263567A (en) Input system using pointing device and key
JPH06131137A (en) Device with operation supporting function
JPS62206620A (en) Input method for character string under editing
JP2003208339A (en) Processor operation display device and program
JPH08297679A (en) Method and device for retrieving information
JPH0736869A (en) Document editor
JPH05314232A (en) Graphic preparing device
JP2004078374A (en) Information processing apparatus, business form processing method, computer-readable storage medium, and program
JP2001142880A (en) Document management device, method therefor, and storage medium
JP2002373091A (en) Data processor and program
JPH07168929A (en) Electronic map display device
JPH07114646A (en) Word processor and object specifying method
JP2003099166A (en) Vehicle data input control method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405