JPH09302503A - プリーツ部を有する衣類 - Google Patents

プリーツ部を有する衣類

Info

Publication number
JPH09302503A
JPH09302503A JP8145071A JP14507196A JPH09302503A JP H09302503 A JPH09302503 A JP H09302503A JP 8145071 A JP8145071 A JP 8145071A JP 14507196 A JP14507196 A JP 14507196A JP H09302503 A JPH09302503 A JP H09302503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pleated
garment
pleat
pleats
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8145071A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Takase
二郎 高瀬
Masaru Yuasa
勝 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacoal Corp
Original Assignee
Wacoal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacoal Corp filed Critical Wacoal Corp
Priority to JP8145071A priority Critical patent/JPH09302503A/ja
Publication of JPH09302503A publication Critical patent/JPH09302503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装飾性と補整力を兼ね備えたプリーツ部を有
する衣類を提供する。 【解決手段】 プリーツ部を有する衣類において、該プ
リーツ部が、プリーツ加工された素材によって膨出成型
されていることを特徴とするプリーツ部を有する衣類。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリーツ部を有す
る衣類に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のプリーツ部を有する衣類のプリー
ツは、主としてアウターウエアに全面的か部分的に用い
られ、基本的にはアウターの素材加工技術であるか表現
技術の一つであり、また、プリーツ寸法(ピッチ)や形
状が主要技術であった。
【0003】さらに、従来のプリーツ部を有する女性下
着も、プリーツが主に装飾的に使用されていた。
【0004】そして、従来のプリーツは、具体的には図
1、図2に示すように、布の重ね巾を同じにして、布を
同回数折り重ねて作られていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のプリー
ツ部を有する衣類のプリーツの使用方法では、プリーツ
部を有する衣類に補整力を持たせようとする場合、別布
を裏打ちする等の方法によって補整力を持たせることに
なるため、パーツ数が増え、衣類製作のための工程数が
増え、生産性や効率が悪いという問題があった。
【0006】また、女性下着等のカップ部を有する衣類
においては、一枚もののような薄物の場合は、乳頭や乳
輪が透けたり表に響く等の着用時の不安感や不快感の原
因となり、ボリュームアップや補整力強化のために裏打
ち等を施した場合は、部分的な異和感を感じたり、厚み
により着心地が悪くなる等の問題があった。
【0007】本発明は、上記のような点を鑑みて開発さ
れたものであり、その目的とするところは、装飾性と補
整力を兼ね備えたプリーツ部を有する衣類を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリーツ部を
有する衣類において、該プリーツ部が、プリーツ加工さ
れた素材によって膨出成型されていることを特徴とする
プリーツ部を有する衣類である。
【0009】さらに詳しくは、本発明は、 プリーツ部
を有する衣類において、該プリーツ部が、機能性を付加
した特定の規則性を有するプリーツ加工された熱可塑性
の編み物素材によって膨出成型されていることを特徴と
するプリーツ部を有する衣類である。
【0010】プリーツ加工された素材とは、プリーツ加
工を施された布地、および該布地を表地または裏地とし
て用い、該裏地と同等もしくは類似の素材による裏打ち
または表打ちされたものを示す。従来のものよりも補正
力を持たせるには、該プリーツ部が、機能性が付加され
る特定の規則性を有するプリーツ加工された素材によっ
て形成されていることが好ましい。
【0011】特定の規則性を有するプリーツ加工とは、
好ましくは、図3に示すグラデーション・プリーツや、
図4に示すパワー切替え・プリーツ等を示す。
【0012】グラデーション・プリーツとは、布の重ね
巾を変えていきながら、布のひだ(プリーツ)がきっち
りと隙間なく同枚数重なる折り方で、布の重ね巾によっ
て着用者の身体部位を整える等の補整力の調節をするも
のである。該プリーツを使用したプリーツ部は、布の重
ね巾が狭い方が着用時のからだの圧力に対して、変形し
にくいため、布の重ね巾の狭い部分を強い補整力を必要
とする部位に使用する。
【0013】パワー切替え・プリーツとは、布の重ね巾
は同じで、布のひだがきっちり隙間なく枚数を変えて重
なる折り方で、布を重ねる枚数によって着用者の身体部
位を整える等の補整力の調節をするものである。該プリ
ーツを使用したプリーツ部は、布の重ね枚数が多い方が
着用時のからだの圧力に対して、変形しにくいため、布
の重ね枚数が多い部分を強い補整力を必要とする部位に
使用する。
【0014】請求項3、4、5、6および7記載のプリ
ーツ部を有する衣類のカップ部やヒップ部に、上記のグ
ラデーション・プリーツやパワー切替え・プリーツを用
いた場合、その用い方によって補正の効果が変わる。カ
ップ部に用いた場合、該カップ部の下部に補正力の強い
部分が位置するように使用した場合は、バストを押し上
げる効果が得られ、該カップ部の脇方向下部に補正力の
強い部分が位置するように使用した場合は、バストを寄
せて上げる効果が得られる。また、ヒップ部に用いた場
合、該ヒップ部の下部に補正力の強い部分が位置するよ
うに使用した場合は、ヒップを押し上げる効果が得ら
れ、該ヒップ部の脇方向下部に補正力の強い部分が位置
するように使用した場合は、ヒップを寄せて上げる効果
が得られる。
【0015】プリーツを得るための加工方法としては、
従来のハンドプリーツや、機械を用いる方法等を用いる
が、該プリーツを使用する箇所の大小や機能・用途に合
わせて適宜選択することができる。
【0016】グラデーション・プリーツやパワー切替え
・プリーツ等の特定の規則性を持つプリーツに加工した
あと、該プリーツ布の表または裏に該布地と同等もしく
は類似の素材を貼りつけまたは縫いつけても効果は変わ
ることがなく、これらのプリーツを使用することによっ
て、装飾性と補整力を兼ね備えた、加工性のよいプリー
ツ部を有する衣類を提供することができる。
【0017】ただし、本発明の特定の規則性を持つプリ
ーツは、補整力等の機能を有するものであれば、グラデ
ーション・プリーツやパワー切替え・プリーツに限定さ
れるものではない。
【0018】本発明のプリーツ部に用いられるプリーツ
加工される素材としては、プリーツ布地、張りつけ(縫
いつけ)生地ともに、織物、編み物、不織布等が挙げら
れるが、特に制限はなく適宜適当なものを使用できる。
【0019】特定の規則性を有するプリーツを用いたプ
リーツ部を衣類へ使用した場合、着用者が補整を要する
部分に適宜使用することによって、装飾性と補整力を兼
ね備えることが可能となる。該プリーツ加工された布に
よって膨出加工されたプリーツは、従来のプリーツ加工
された布を裁断し縫い合わせる方法と比較して、衣類の
表面部が平滑になり、段差のない、滑らかな外観とする
ことが可能となる。また、布の重ね巾が狭い場合であっ
ても裁断や縫製等を安易に実施することが可能となる。
よって、裁断部の端始末の手間が格段にかからなくな
り、プリーツのひだ巾のバリエーションが自在となり、
製品の仕上りの精度や安定性がよくなると共に、コスト
も安価にすることが可能となる。
【0020】また、乳頭や乳輪が透けたり、表に響く等
といったこともなく、従来品よりも造形力、補整力が高
いため、着用者の着心地や、製品の機能に対する満足度
が高まる。
【0021】さらに、特定の規則性を有するプリーツを
用いたプリーツ部を本発明請求項3、5および7記載の
カップ部を有するプリーツ部を有する衣類へ用いた場
合、一枚ものタイプのカップであっても、乳頭や乳輪が
透けたり、表に響く等といったこともなく、従来品より
も造形力、補整力が高いため、その補整力によってバス
トを「あげる」「寄せる」という高機能を持つことが可
能となる。さらに、プリーツの布の折り巾や重ね枚数の
バリエーションによって様々なバストの補整が可能とな
るとともに、着用者の着心地や、製品の機能に対する満
足度が高まる。
【0022】また、従来の裏打ち方式と比較して、格段
に縫製工程数を少なくすることが可能となる。
【0023】プリーツ加工した素材をブラジャー等のカ
ップ用、またはガードル等のヒップ用に成型する方法と
しては膨出成型(モールド成型)が挙げられる。モール
ド成型とは、熱可塑性の繊維を含む生地を用い、ホット
モールド、コールドモールド等により成型する方法であ
る。該成型に使用する生地としては、ダブルまたはシン
グルのナイロントリコット、ポリエステルトリコット、
レースおよびポリウレタン弾性繊維を含むパワーネッ
ト、ツーウェイトリコット、またはレースさらには天然
素材との混編物等の熱可塑性繊維を含む生地が挙げられ
るが、成型に適する生地であれば特に制限はない。
【0024】よって、本発明によれば、装飾性と補整力
を兼ね備えた、加工性のよいプリーツ部を有する衣類を
提供することが可能となる。
【0025】以下、実施例を用い本発明を具体的に説明
するが、本発明の作用は実施例に挙げるプリーツ部を有
する衣類に限定されない。
【0026】
【実施例】図5は、本発明にかかる実施例の一つである
カップ部に特定の規則性を有するプリーツを用いたブラ
ジャー2である。
【0027】該カップ部3に特定の規則性を有するプリ
ーツを用いたブラジャー2のカップ部3は、図6に示さ
れるように3重のグラデーション・プリーツに加工した
後、膨出成型したものを斜めに用いている。なお、該カ
ップ部は図7、8、9に示すような構成等も可能であ
る。
【0028】プリーツによる補整力の最も大きい部分
を、バストの脇から下部に向かって配置し、バストのト
ップに近づくにしたがい、徐々に補整力を弱める構成と
なっており、強力なバストアップおよび寄せの作用が発
生する。
【0029】また、プリーツは布を折り重ねて作成する
ため、薄い布地づかいであっても、バストトップ部は3
重構造となり、着用時にバストトップが透ける等の問題
を防ぐ。
【0030】また工程面においても、カップ部材として
1枚のみで使用可能な、特定の規則性を有するプリーツ
を用いて膨出成形されている当該カップと、少なくとも
上カップ・下カップとに分割されなおかつ、装飾性およ
びバストアップや透け防止のための裏打ちや不織布等を
必要とする従来の加工方法とでは、特定の規則性を有す
るプリーツを用いて膨出成形されたカップに比べパーツ
数も多く、したがって裁断工程や縫製工程も多くなるこ
とで加工時の歪みや変形の確率も高くなり、加工性が悪
いことは明白である。
【0031】以上のことにより、本発明にかかる実施例
の一つであるカップ部3に特定の規則性を有するプリー
ツを用い膨出成形されたブラジャー2は、加工性のよい
一枚ものタイプのカップでありながら、バストを寄せて
あげる高い造形性を有し、バストトップの響かない美し
いフォルムを作りあげる新成型カップのブラジャーであ
ることがわかる。
【0032】
【発明の効果】上記の説明からも明らかなように、本発
明の請求項1記載のプリーツ部を有する衣類は、該プリ
ーツ部が、プリーツ加工された素材によって膨出成型さ
れているため、加工性のよい、装飾性と補整力を兼ね備
えたプリーツ部となる。
【0033】よって、特定の規則性を有するプリーツを
用いたプリーツ部を衣類へ使用した場合、着用者が補整
を要する部分に適宜使用することによって、装飾性と補
整力を兼ね備えることが可能となる。従来のプリーツ加
工された布を裁断し縫い合わせる方法と比較して、衣類
の表面部が平になり、段差のない、滑らかな外観とする
ことが可能となる。また、布の重ね巾が狭い場合であっ
ても縫製等が可能となる。よって、裁断部の端始末の手
間が格段にかからなくなり、プリーツのひだ巾のバリエ
ーションが自在となり、製品の仕上りの精度や安定性が
よくなると共に、コストも安価にすることが可能とな
る。
【0034】さらに、請求項2記載のプリーツ部を有す
る衣類は、該プリーツ部のプリーツ加工が、機能性が付
加される特定の規則性を有するため、プリーツの布幅や
折り重ね枚数によって補整力を自在に調節することが可
能となり、請求項1記載のプリーツ部を有する衣類と比
較して、より高い効果が期待できる。
【0035】また、請求項3、4、5、6および7記載
のプリーツ部を有する衣類を着用した場合、上記の効果
に加え、プリーツを用いる位置や方向の設定の仕方によ
って、様々な補正効果が得られ、薄物のタイプであって
も肌が透けるといったこともなく、従来品よりも補整力
が高いため、着用者の着心地や、製品の機能に対する満
足度が高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプリーツの折り方の一つであるサイドプ
リーツのパターン図である。
【図2】従来のプリーツの折り方の一つであるボックス
プリーツのパターン図である。
【図3】本発明にかかるプリーツの折り方の一つである
グラデーション・プリーツの折り方に折った布の断面図
である。
【図4】本発明にかかるプリーツの折り方の一つである
パワー切替え・プリーツの折り方に折った布の断面図で
ある。
【図5】本発明にかかる実施例の一つであるカップ部に
特定の規則性を有するプリーツ加工された素材を用いた
ブラジャーの使用状態での斜視図である。
【図6】本発明にかかるプリーツの折り方の一つである
グラデーション・プリーツの素材を用いたプリーツ部の
一例の断面図である。
【図7】本発明にかかるプリーツの折り方の一つである
グラデーション・プリーツの素材を用いたプリーツ部の
別の一例の断面図である。
【図8】本発明にかかるプリーツの折り方の一つである
パワー切替え・プリーツの素材を用いたプリーツ部の一
例の断面図である。
【図9】本発明にかかるプリーツの折り方の一つである
パワー切替え・プリーツの素材を用いたプリーツ部の別
の一例の断面図である。
【図10】本発明にかかる実施例の一つであるカップ部
に特定の規則性を有するプリーツ加工された素材を用い
たブラキャミソールの使用状態での斜視図である。
【図11】本発明にかかる実施例の一つであるヒップ部
に特定の規則性を有するプリーツ加工された素材を用い
たガードルの使用状態での斜視図である。
【図12】本発明にかかる実施例の一つであるカップ部
に特定の規則性を有するプリーツ加工された素材を用い
たボディースーツの使用状態での前面斜視図である。
【図13】本発明にかかる実施例の一つであるヒップ部
に特定の規則性を有するプリーツ加工された素材を用い
たボディースーツの使用状態での背面斜視図である。
【符号の説明】
1 プリーツ布地 2 本発明にかかる実施例の一つであるカップ部に特定
の規則性を有するプリーツ加工された素材を用いたブラ
ジャー 3 カップ部 4 裏地(裏打ち) 5 表地 6 本発明にかかる実施例の一つであるカップ部に特定
の規則性を有するプリーツ加工された素材を用いたブラ
キャミソール 7 本発明にかかる実施例の一つであるヒップ部に特定
の規則性を有するプリーツ加工された素材を用いたガー
ドル 8 本発明にかかる実施例の一つであるカップ部および
/またはヒップ部に特定の規則性を有するプリーツ加工
された素材を用いたボディースーツ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A41D 31/00 A41D 31/00 L 501 501E 502 502D

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリーツ部を有する衣類において、該プ
    リーツ部が、プリーツ加工された素材によって膨出成型
    されていることを特徴とするプリーツ部を有する衣類。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のプリーツ部を有する衣類
    において、該プリーツ部のプリーツ加工が、機能性が付
    加される特定の規則性を有することを特徴とするプリー
    ツ部を有する衣類。
  3. 【請求項3】 請求項1および2記載のプリーツ部を有
    する衣類において、請求項1および2記載のプリーツ部
    を有する衣類がカップ部を有し、該プリーツ部が該カッ
    プ部に用いられていることを特徴とするプリーツ部を有
    する衣類。
  4. 【請求項4】 請求項1および2記載のプリーツ部を有
    する衣類において、請求項1および2記載のプリーツ部
    を有する衣類がヒップ部を有し、該プリーツ部が該ヒッ
    プ部に用いられていることを特徴とするプリーツ部を有
    する衣類。
  5. 【請求項5】 請求項1、2および3記載のプリーツを
    有する衣類において、ブラジャー、ブラスリップ、ボデ
    ィースーツ、水着、レオタード等のカップ部を有する衣
    類。
  6. 【請求項6】 請求項1、2および4記載のプリーツを
    有する衣類において、ガードル、ショーツ、ボディース
    ーツ、水着、レオタード等のヒップ部を有する衣類。
  7. 【請求項7】 請求項1、2、3、4、5および6記載
    のプリーツ部を有する衣類において、請求項1,2,3
    および4記載のプリーツ部を有する衣類がカップ部およ
    び/もしくはヒップ部を有し、かつ該カップ部および/
    もしくはヒップ部が、特定の規則性を持つプリーツ加工
    した熱可塑性の編物素材を用いて膨出成型されたことを
    特徴とするプリーツ部を有する衣類。
JP8145071A 1996-05-14 1996-05-14 プリーツ部を有する衣類 Pending JPH09302503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145071A JPH09302503A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 プリーツ部を有する衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8145071A JPH09302503A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 プリーツ部を有する衣類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09302503A true JPH09302503A (ja) 1997-11-25

Family

ID=15376715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8145071A Pending JPH09302503A (ja) 1996-05-14 1996-05-14 プリーツ部を有する衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09302503A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014070285A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Wacoal Corp カップ部を有する衣類
JP2017518443A (ja) * 2015-04-30 2017-07-06 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 断熱充填材料のためのバッフル構築体
CN108634401A (zh) * 2018-07-20 2018-10-12 上海护理佳实业有限公司 一种文胸
KR101966981B1 (ko) * 2018-04-11 2019-04-08 이현탁 일회용 브래지어

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014070285A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Wacoal Corp カップ部を有する衣類
JP2017518443A (ja) * 2015-04-30 2017-07-06 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 断熱充填材料のためのバッフル構築体
JP2018138714A (ja) * 2015-04-30 2018-09-06 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 断熱充填材料のためのバッフル構築体
US11457682B2 (en) 2015-04-30 2022-10-04 The North Face Apparel Corp. Baffle constructs for insulative fill materials
KR101966981B1 (ko) * 2018-04-11 2019-04-08 이현탁 일회용 브래지어
CN108634401A (zh) * 2018-07-20 2018-10-12 上海护理佳实业有限公司 一种文胸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7083494B2 (en) Article of clothing with built in support system
US5590548A (en) Circularly knit legged panty having knit-in shaping panels, and a blank and method for making same
CA2235561C (en) Swim and body suit support system
US20050150258A1 (en) Band with crossover
US20150208737A1 (en) Garment shaping system and method
US20230329361A1 (en) Bra assembly to provide proper fit for multiple sized wearers
JP2007186829A (ja) 衣料および衣料の製造方法
JP2007162146A (ja) バストサイド等を押える機能を持った基礎衣料
US20220151308A1 (en) A garment
JP4261791B2 (ja) 伸縮性衣類
JP4628642B2 (ja) ファンデーション等の衣料及びその製造方法
JP4606689B2 (ja) 装身用成形体
JPH09302503A (ja) プリーツ部を有する衣類
JP4572040B2 (ja) 女性用衣料
JPH08246204A (ja) トップにおけるバストカップ体裏当構造
WO2015139076A1 (en) Body shaping garment
JP3996406B2 (ja) 女性用衣料
JP3961673B2 (ja) 女性用下着
JPH08325887A (ja) 耳付管状テープ及びそれを用いた衣類
CN100488388C (zh) 短裤、游泳衣等衣服
EP1084632A1 (en) Garment for a woman in a state of pregnancy, for example a bathing costume or similar, and process for making it
JP2000199104A (ja) 装身用成形体
JP3930341B2 (ja) マタニティウエア及び肥満型の婦人用・紳士用被服、並びにその製作方法
JP3012019U (ja) 股部を有するフィットタイプの衣類
JP3958919B2 (ja) 女性用衣料の膨出部構造及びその形成方法、並びに当該女性用衣料の膨出部の製造装置