JPH09301788A - 炭素系構造物 - Google Patents
炭素系構造物Info
- Publication number
- JPH09301788A JPH09301788A JP11396396A JP11396396A JPH09301788A JP H09301788 A JPH09301788 A JP H09301788A JP 11396396 A JP11396396 A JP 11396396A JP 11396396 A JP11396396 A JP 11396396A JP H09301788 A JPH09301788 A JP H09301788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon
- based structure
- layer
- oxidation
- resistant layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Thermal Insulation (AREA)
Abstract
化性により一層優れている炭素系構造物を提供する。 【解決手段】 耐酸化コーティングを施して表面に耐酸
化層3,4,5が形成された炭素系構造物1において、
表面の耐酸化層3,4,5の最表面に、高温に曝された
際に耐酸化層3,4,5に形成された粗大結晶粒界やピ
ンホール部などのすき間部分を塞ぐガラスシール6とし
てリン酸アルミニウム被覆を設けた構成とした。
Description
下で使用された場合の耐酸化性に優れている炭素系構造
物に関し、とくに、耐酸化コーティングを施して表面に
耐酸化層が形成された炭素系構造物において耐酸化性を
より一層向上させて、高温の酸化雰囲気下で使用された
場合の重量減少率が著しく少ない耐酸化性に優れた炭素
系構造物に関するものである。
使用される地球回収型カプセルのノーズコーンには、例
えば、石英(SiO2)のマイクロバルーンを含有して
低密度化したフェノール樹脂の複合材や、フェノール樹
脂をシリカ(SiO2)繊維によるクロス材によって強
化した複合材などが、アブレーション材として用いられ
ている。
材を使用した場合に、アブレーション材だけでカプセル
重量の10%以上を占めるため、カプセルに搭載する実
験器具等の重量が限定されてしまうこととなるので、軽
量化の観点から、炭素系構造材に耐酸化コーティングを
施し、表面に耐酸化層が形成されたものとして、ノーズ
コーンに使用することが検討されている。
ては、炭化珪素(SiC)系のものが主体であったが、
近年、火星への突入機など、炭化珪素の耐酸化性能の限
界温度とされる1800℃以上の高温に曝されることも
考慮して、酸化ハフニウム(HfO2)、酸化アルミニ
ウム(Al2O3)、ストロンチウムジルコネート(S
rZrO3)、イットリア(Y2O3)などの高融点酸
化物系のコーティング技術の研究が進められている。
なる耐酸化層が最外層となる構造とした場合には、高温
に曝されたときに結晶成長(粗大化)が始まり、最外層
では結晶粒界にピンホールが発生し、このピンホールか
ら酸素が侵入するために、内部の炭素/炭素複合材は長
時間高温状態に保持することができないという問題点が
あった。
目してなされたものであって、高温の酸化雰囲気下で使
用された場合の耐酸化性により一層優れている炭素系構
造物を提供することを目的としている。
造物は、請求項1に記載しているように、耐酸化コーテ
ィングを施して表面に耐酸化層(および/または耐エロ
ージョン層)が形成された炭素系構造物において、表面
の耐酸化層(および/または耐エロージョン層)に、高
温に曝された際に耐酸化層(および/または耐エロージ
ョン層)に形成された粗大結晶粒界やピンホール部など
のすき間部分を塞ぐガラスシールを設けた構成としたこ
とを特徴としている。
施態様においては、請求項2に記載しているように、耐
酸化層は酸素原子1対陽イオン原子1(MO)から酸素
原子3対陽イオン原子2(M2O3)までの比率の範囲
にある高融点酸化物、例えば、酸化アルミニウム(Al
2O3)、ストロンチウムジルコネート(SrZr
O3)、イットリア(Y2O3)などよりなるものとす
ることができる。
施態様においては、請求項3に記載しているように、ガ
ラスシールはリン酸アルミニウムを主体とするものであ
るようになすことができ、請求項4に記載しているよう
に、ガラスシールはリン酸アルミニウムを主体とするも
のであってゾルゲル法で耐酸化層の上に含浸されてなる
ものとすることができる。
施態様においては、請求項5に記載しているように、炭
素系構造物の基材は炭素/炭素複合材料よりなるものと
することができ、請求項6に記載しているように、基材
炭素/炭素複合材の表面に、イリジウム−炭素混合層よ
りなる熱応力緩和層(および/または界面密着強化層)
と、酸素の透過バリアー層であるイリジウム被膜と、耐
酸化層(および/または耐エロージョン層)である高融
点酸化物層と、ガラスシール層が順次外表面に向けて形
成されているものとすることができる。
1に記載しているように、耐酸化コーティングを施して
表面に耐酸化層(および/または耐エロージョン層)が
形成された炭素系構造物において、表面の耐酸化層(お
よび/または耐エロージョン層)に、高温に曝された際
に耐酸化層(および/または耐エロージョン層)に形成
された成長結晶粒界やピンホール部などのすき間部分を
塞ぐガラスシールを設けた構成としたから、例えば、2
000℃程度の高温酸化(大気等)雰囲気中に曝された
場合に耐酸化層(および/または耐エロージョン層)に
おいて結晶成長(粗大化)が始まり、最外層において結
晶粒界にピンホールが発生したときでも、表面エネルギ
ーの関係で結晶粒界やピンホール部にガラスシールが集
まってくることによって、結晶粒界やピンホールがガラ
スシールによってシールされるので、酸素が内部に侵入
しようとするのが阻止されることから、炭素系構造物が
酸素に接触して反応を生じることにより炭素系構造物が
消失するのが防止されて、炭素系構造物を高温の酸化
(大気等)雰囲気中に長時間保持することが可能になる
という耐酸化性の著しく優れたものにできる顕著な効果
がもたらされる。
耐酸化層は酸素原子1対陽イオン原子1(MO)から酸
素原子3対陽イオン原子2(M2O3)までの比率の範
囲にある高融点酸化物であるものとすることによって、
炭素系構造物の耐酸化性能の限界温度をより一層高める
ものとすることが可能であり、請求項3に記載している
ように、ガラスシールはリン酸アルミニウムを主体とす
るものであるようになすことによって、高融点酸化物の
結晶粒粗大化を防止することが可能であると共に高融点
酸化物が高温に曝されて結晶粒がたとえ粗大化してピン
ホールが形成されたときでも、このリン酸アルミニウム
は表面エネルギーの関係で粗大結晶粒界やピンホールに
集まってくることにより粗大結晶粒界やピンホールの部
分をシールするので、内部への酸素の侵入を阻止するこ
とが可能であるという著しく優れた効果がもたらされ
る。
ガラスシールはリン酸アルミニウムを主体とするもので
あってゾルゲル法で耐酸化層の上に含浸されてなるもの
とすることによって、請求項3の構成による効果に加え
て、高融点酸化物の表面にリン酸アルミニウムを良好に
含浸させることが可能であるという著しく優れた効果が
もたらされる。
に、炭素系構造物の基材は炭素/炭素複合材料よりなる
ものとすることによって、耐熱性に優れそしてまた軽量
である炭素/炭素複合材の耐酸化性能をより一層向上さ
せることが可能であるという著しく優れた効果がもたら
される。
に、基材炭素/炭素複合材の表面に、イリジウム−炭素
混合層よりなる熱応力緩和層と、酸素の透過バリアー層
であるイリジウム被膜と、耐酸化・耐エロージョン層で
ある高融点酸化物層と、ガラスシール層が順次外表面に
向けて形成されているものとすることによって、耐熱
性,耐酸化性,耐エロージョン性に優れると共に層間の
密着強度が大で熱応力によって容易には剥離を生じがた
い耐高温特性に著しく優れた炭素系構造物を提供するこ
とが可能であるという著大なる効果がもたらされる。
て比較例と共に説明するが、本発明はこの実施例にのみ
限定されるものでないことは言うまでもない。
では、ピッチ粉末をマトリックス前躯体とする石油ピッ
チ系の高弾性繊維(縦糸2Aおよび横糸2B)による炭
素/炭素複合材2を基材とし、そのうえに、熱応力緩和
層および界面密着強化層として機能する30体積%イリ
ジウム−炭素混合層(30体積%Ir−C混合層)3を
形成し、さらにこのうえに、酸素の透過バリアー層とし
て機能するイリジウム被覆(Ir被覆)4を設け、さら
にこのうえに耐酸化・耐エロージョン層として機能する
SrZrO3高融点酸化物層5を設け、さらにその上
に、ガラスシールとして機能するリン酸アルミニウム被
覆6をゾルゲル法によって高融点酸化物層5に含浸付着
させたものとした。
1において、後記する温度2000℃での大気中曝露試
験を行った後における試料の表面および断面を走査顕微
鏡によって観察したところ、それぞれ図2および図3に
示した結果であった。
験後においては、図2および図3に示すように、コーテ
ィング層ならびに基材である炭素/炭素複合材のいずれ
においてもほとんど問題は認められなかった。
と比較して明らかであるように、リン酸アルミニウムを
被覆することによって、高融点酸化物であるストロンチ
ウムジルコネート(SrZrO3)の結晶粒粗大化挙動
も明らかに小さいことが認められた。これはリン酸アル
ミニウムがストロンチウムジルコネートの結晶微細化剤
としても働くためであると考えられた。
1では、ピッチ粉末をマトリックス前躯体とする石油ピ
ッチ系の高弾性繊維(縦糸12Aおよび横糸12B)に
よる炭素/炭素複合材12を基材とし、表面の耐酸化コ
ーティングは施さないものとした。
1では、ピッチ粉末をマトリックス前躯体とする石油ピ
ッチ系の高弾性繊維(縦糸22Aおよび横糸22B)に
よる炭素/炭素複合材22を基材とし、そのうえに、熱
応力緩和層および界面密着強化層として機能する30体
積%イリジウム−炭素混合層(30体積%Ir−C混合
層)23を形成し、さらにこのうえに、酸素の透過バリ
アー層として機能するイリジウム被覆(Ir被覆)24
を設け、さらにこのうえに耐酸化・耐エロージョン層と
して機能するSrZrO3高融点酸化物層25を設けた
ものとした。
21において、後記する温度2000℃での大気中曝露
試験を行った後における試料の表面および断面を走査顕
微鏡によって観察したところ、それぞれ図6および図7
に示した結果であった。
験後においては、図6および図7に示すように、コーテ
ィング層は残存しているものの、基材である炭素/炭素
複合材はほとんど消失していた。
31、楕円形鏡面32、放射温度計33,34、試料3
5Sを支持する試料台35、電子天秤(熱天秤)36、
ガス供給器37、ガラス分析計38などをそなえたクセ
ノンランプ集光炉39を使用し、このクセンノンランプ
集光炉39内において、試料35Sを大気雰囲気中で2
000℃に曝し、電子天秤36によって重量減少の時間
経過による変化を測定した。この結果を図9に示す。
は、耐酸化層の最外層にガラスシール材としてリン酸ア
ルミニウム被膜を施すことによって、高融点酸化物層の
結晶粗大化を防止することができるだけでなく、結晶粒
界部やピンホール部にもリン酸アルミニウムが集積する
ため、結晶粒界部やピンホール部から侵入しようとする
酸素の拡散を防止することができるので、これによっ
て、重量減少がほとんどみられず、すこぶる優れた耐酸
化性を有し、大気中において2000℃域での使用が可
能である炭素系構造物の耐酸化コーティングを形成する
ことができ、例えば、火星突入型カプセルのノーズコー
ンなど酸化雰囲気中2000℃域での使用が可能である
炭素質構造材料を提供することが可能であった。
模型的に示す説明図である。
00℃での曝露試験を行ったのちの表面走査電子顕微鏡
観察結果を示す模写図である。
00℃での曝露試験を行ったのちの断面走査電子顕微鏡
観察結果を示す模写図である。
示す説明図である。
示す説明図である。
00℃での曝露試験を行ったのちの表面走査電子顕微鏡
観察結果を示す模写図である。
00℃での曝露試験を行ったのちの断面走査電子顕微鏡
観察結果を示す模写図である。
概略構成を示す説明図である。
の変化を例示するグラフである。
Claims (6)
- 【請求項1】 耐酸化コーティングを施して表面に耐酸
化層が形成された炭素系構造物において、表面の耐酸化
層に、高温に曝された際に耐酸化層に形成された粗大結
晶粒界やピンホール部などのすき間部分を塞ぐガラスシ
ールを設けたことを特徴とする炭素系構造物。 - 【請求項2】 耐酸化層は酸素原子1対陽イオン原子1
(MO)から酸素原子3対陽イオン原子2(M2O3)
までの比率の範囲にある高融点酸化物である請求項1に
記載の炭素系構造物。 - 【請求項3】 ガラスシールはリン酸アルミニウムを主
体とするものである請求項1または2に記載の炭素系構
造物。 - 【請求項4】 ガラスシールはリン酸アルミニウムを主
体とするものであってゾルゲル法で耐酸化層の上に含浸
されてなる請求項3に記載の炭素系構造物。 - 【請求項5】 炭素系構造物の基材は炭素/炭素複合材
料よりなる請求項1ないし4のいずれかに記載の炭素系
構造物。 - 【請求項6】 基材炭素/炭素複合材の表面に、イリジ
ウム−炭素混合層よりなる熱応力緩和層と、酸素の透過
バリアー層であるイリジウム被膜と、耐酸化・耐エロー
ジョン層である高融点酸化物層と、ガラスシール層が順
次外表面に向けて形成されている請求項5に記載の炭素
系構造物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8113963A JP2777105B2 (ja) | 1996-05-08 | 1996-05-08 | 炭素系構造物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8113963A JP2777105B2 (ja) | 1996-05-08 | 1996-05-08 | 炭素系構造物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09301788A true JPH09301788A (ja) | 1997-11-25 |
JP2777105B2 JP2777105B2 (ja) | 1998-07-16 |
Family
ID=14625600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8113963A Expired - Fee Related JP2777105B2 (ja) | 1996-05-08 | 1996-05-08 | 炭素系構造物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2777105B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4926308A (ja) * | 1972-07-05 | 1974-03-08 | ||
JPH0543364A (ja) * | 1991-08-12 | 1993-02-23 | Kawasaki Steel Corp | 耐酸化性炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法 |
JPH0859377A (ja) * | 1994-08-18 | 1996-03-05 | Tokai Carbon Co Ltd | 炭素繊維強化炭素複合材の耐酸化処理法 |
-
1996
- 1996-05-08 JP JP8113963A patent/JP2777105B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4926308A (ja) * | 1972-07-05 | 1974-03-08 | ||
JPH0543364A (ja) * | 1991-08-12 | 1993-02-23 | Kawasaki Steel Corp | 耐酸化性炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法 |
JPH0859377A (ja) * | 1994-08-18 | 1996-03-05 | Tokai Carbon Co Ltd | 炭素繊維強化炭素複合材の耐酸化処理法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2777105B2 (ja) | 1998-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877880B2 (ja) | 優先的に酸素と反応する層を含むセラミック材 | |
US6579636B2 (en) | Coating having high resistance to heat and oxidation and multi-coated material having high resistance to heat and oxidation | |
JP3866002B2 (ja) | シリコンを含有する基板とイットリウムを含有するバリア層とを有する物品及びその製造方法 | |
US7736554B2 (en) | Method of manufacturing a part out of impervious thermostructural composite material | |
US20180346388A1 (en) | Methods for fabricating protective coating systems for gas turbine engine applications | |
JP3136385B2 (ja) | 耐熱耐酸化性高強度部材及びその製造方法 | |
US11466370B2 (en) | Turbine engine part coated in a thermal barrier, and a method of obtaining it | |
CN110284097B (zh) | 环境障涂层及其涂覆方法与应用 | |
JP2000327441A (ja) | 複合炭素質断熱材及びその製造方法 | |
JP2006143553A (ja) | SiC系繊維強化セラミックス複合材料耐環境コーティングおよびその製造方法 | |
US4868056A (en) | Oxygen protection system for carbon | |
CN114773075A (zh) | 具有La/Y掺杂ZrC-SiC涂层的超高温陶瓷基复合材料及制备方法 | |
JPH07243018A (ja) | 遮熱皮膜の表面改質方法 | |
JPH08217576A (ja) | 耐熱耐酸化性高強度部材 | |
JPH1059795A (ja) | 半導体単結晶引き上げ用c/cルツボ | |
JPH09301788A (ja) | 炭素系構造物 | |
Hatta et al. | High temperature crack sealant based on SiO2-B2O3 for SiC coating on carbon–carbon composites | |
CN113249679B (zh) | 一种Ir涂层表面过渡层的制备方法 | |
JP2812019B2 (ja) | 炭素繊維/炭素複合材 | |
JPH11314985A (ja) | 耐熱・耐酸化性炭素繊維強化炭素材料 | |
JP2976369B2 (ja) | 耐酸化性炭素繊維強化炭素複合材料 | |
JP3967797B2 (ja) | 炭素繊維強化炭素複合材料の耐酸化多層被膜の被覆方法および被覆材料 | |
KR19990088072A (ko) | 개선된산화내성을갖는탄소/탄소유형복합체재료 | |
JP2007106644A (ja) | セラミックス部材およびその製造方法 | |
JP2651386B2 (ja) | 宇宙機器の熱防護構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501 Year of fee payment: 10 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501 Year of fee payment: 10 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501 Year of fee payment: 11 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |