JPH09297404A - 現像方法 - Google Patents

現像方法

Info

Publication number
JPH09297404A
JPH09297404A JP11363996A JP11363996A JPH09297404A JP H09297404 A JPH09297404 A JP H09297404A JP 11363996 A JP11363996 A JP 11363996A JP 11363996 A JP11363996 A JP 11363996A JP H09297404 A JPH09297404 A JP H09297404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
temp
temperature
tank
heating tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11363996A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Fujita
慶 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP11363996A priority Critical patent/JPH09297404A/ja
Publication of JPH09297404A publication Critical patent/JPH09297404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】感光性樹脂のパターン露光後の現像工程におい
て、現像液の温度調節の急速な変更が困難である問題を
解決する。 【解決手段】現像液槽として、加温槽と冷温槽との2種
を設け、それぞれの槽から送られる現像液の配合比を調
節する機構を経て、被現像体へ現像液を適用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置用カ
ラーフィルタ等に用いる感光性樹脂の現像方法に係わ
る。
【0002】
【従来の技術】カラーフィルタ等に用いる感光性樹脂の
パターン露光後の現像工程では、主としてスプレー(シ
ャワー)方式で現像液を被現像体に吹き付けて現像す
る。現像条件の最適化のために、現像液には温度調節が
必要となるが、現在、この温調はタンク内でのヒーター
及び冷却器による一括温調となっている。そのため温調
に数十分もの時間がかかり、別品種の加工のための条件
の変更が困難である。例えば、30℃の現像液を25℃
の現像液から得る場合、現状では、200リッターのタ
ンクを用い、ヒーターにて25℃から30℃に上げるの
に30分かかっている。逆に25℃の現像液を30℃の
現像液から得る場合、冷却器にて30℃から25℃に下
げるのに60分かかっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
を解消し、素早い温調により条件変更を容易にすること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、基体上に形成
された感光性樹脂の現像液槽として、加温槽と冷温槽と
の2種を設け、それぞれの槽から送られる現像液の配合
比を調節する機構を経て、被現像体へ現像液を適用する
ことを特徴とする現像方法である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図面を用
いて以下に説明する。図1は本発明の現像方法に用いる
現像液供給装置の概要を示したものである。加温槽6お
よび冷温槽7の双方の中には現像液1hおよび1cがそ
れぞれ入っている。加温槽6はヒーターにより加温され
ており、冷温槽7は冷却器により冷却されているかまた
は常温のままである。加温槽6および冷温槽7から現像
液が送られる先には電磁弁8が設けられており、それぞ
れの槽からの現像液1hおよび1cが混合比を調節しつ
つ混合されてノズル2より噴霧される。その混合比の調
節方法としては、以下のような手段によるのが一般的で
ある。
【0006】すなわち、温度設定器11で設定した所望
の温度の現像液1を、加温槽6および冷温槽7にあるそ
れぞれの現像液1hおよび1cにより作り出すにはそれ
らの現像液1hおよび1cをどのような配合比で混合す
ればよいかを、温度調節器10にて導きだし、それによ
る指示で電磁弁8を作動させ、所望の温度の現像液1が
ノズル2より噴霧されるようにする。そして一方、ノズ
ル2の下方の、現像液1がかかる部位にあるセンサー9
により、噴霧された現像液1の温度を測定し、得られた
データを温度調節器10にフィードバックすることによ
り、それが所望の現像液1の温度とのずれがあった場合
には、電磁弁8を再調整して所望の温度に近づけるよう
にする。この機構により、既に加温槽6および冷温槽7
それぞれの加温または冷却が完了しているならば、温度
条件変更の際の温度調節は約5分で可能となる。
【0007】このようにして所望の温度に調節されてノ
ズル2より噴霧される現像液1は、搬送コロ3により一
定速度で連続移動される被現像体4上に吹き付けられ
る。
【0008】
【実施例】米国コーニング社製の板ガラス(製品名「7
059」、厚さ1.1mm)上に、下記組成の青色のア
クリル系顔料分散感光性樹脂をスピンコート法で塗布
し、プレベーク後酸素遮断膜としてポリビニルアルコー
ルを塗布し、活性光でパターン露光した。顔料分散感光
性樹脂は、以下の組成よりなる。 1)メタクリル酸 10重量部 メチルメタクリレート 20重量部 ヒドロキシメタクリレート 20重量部 ブチルメタクリレート 30重量部 シクロヘキシルメタクリレート 20重量部 から成るアクリル共重合体 : 7.4重量% 2)アクリル系モノマー、「アロニックスM−305」(東亞合成(株)製、 商品名) : 3.9重量% 3)青色顔料(カラーインデックスナンバー15:6): 4.5重量% 4)光重合開始剤、「B−CIM」(保土ヶ谷化学工業(株)製、商品名) : 0.8重量% 5)増感剤「EABF」(保土ヶ谷化学工業(株)製、商品名) : 0.8重量% 6)有機溶剤 :82.6重量%
【0009】こののち、上記の工程を経た被現像体4
を、以下に示す成分のアルカリ性現像液で後述の現像方
法により現像し、水洗後100℃で5分間乾燥した。 炭酸ナトリウム 15重量部 炭酸水素ナトリウム 6重量部 陰イオン系界面活性剤「ペレックスNBL」(花王
(株)製、商品名)(アルキルナフタレンスルフォン酸
ナトリウム) 95重量部 非イオン系湿潤浸透剤「エマルゲンL−40」(花王
(株)製、商品名)(ポリオキシエチレン誘導体) 7
0重量部 水 900重量部
【0010】本実施例における現像方法は、以下の如く
である。すなわち図2に示すように、被現像体4を、搬
送コロ3により一定速度で連続移動させ、現像チャンバ
ー内に搬送し、既述の現像液供給装置により、加温槽6
の60℃の現像液1hと冷温槽7の20℃の現像液1c
が、混合比を調節しつつ混合された23℃の現像液1で
シャワー現像する。
【0011】ただし、本実施例では、噴霧されたのち現
像チャンバー下部に流れ落ちた現像液1は、経済的理由
から、ポンプ5により再び加温槽6に導かれ、劣化する
まで再利用される。この場合、加温槽6にある現像液1
hは、たえず再利用のため注入される使用済みの現像液
1により温度低下が起こるが、常にヒーターにより加温
を行う一方、既述の、センサー9と温度調節器10によ
るフィードバック制御で電磁弁8の再調整が頻繁に行わ
れるため、ノズル2より噴霧される現像液1の温度調節
は正確に行われる。
【0012】次いで、現像する感光性樹脂パターンの品
種替えにより、現像温度を27℃に変更することになっ
たが、本発明の現像方法により、温度設定器11を27
℃に設定するだけで、約5分で温度変更が完了した。
【0013】
【発明の効果】本発明の、現像液の温度管理(制御)方
法により、現像液の温度条件設定の幅が広がり、さまざ
まな品種に対応した生産ライン条件が瞬時に設定でき、
間接時間が約5分と大幅に低減する。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の現像方法に用いる現像液供給装置の概
要を示す説明図である。
【図2】本発明の現像方法の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 現像液 2 ノズル 3 搬送コロ 4 被現像体 5 ポンプ 6 加温槽 7 冷温槽 8 電磁弁 9 センサー 10 温度調節器 11 温度設定器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基体上に形成された感光性樹脂の現像液槽
    として、加温槽と冷温槽との2種を設け、それぞれの槽
    から送られる現像液の配合比を調節する機構を経て、被
    現像体へ現像液を適用することを特徴とする現像方法。
JP11363996A 1996-05-08 1996-05-08 現像方法 Pending JPH09297404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11363996A JPH09297404A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 現像方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11363996A JPH09297404A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 現像方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09297404A true JPH09297404A (ja) 1997-11-18

Family

ID=14617342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11363996A Pending JPH09297404A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 現像方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09297404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011023671A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Tokyo Electron Ltd 現像装置、レジストパターンの形成方法及び記憶媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011023671A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Tokyo Electron Ltd 現像装置、レジストパターンの形成方法及び記憶媒体
US8474396B2 (en) 2009-07-17 2013-07-02 Tokyo Electron Limited Developing apparatus, resist pattern forming method and storage medium
TWI427438B (zh) * 2009-07-17 2014-02-21 Tokyo Electron Ltd 顯影裝置、光阻圖形之形成方法及記憶媒體

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5626994A (en) Process for forming a black matrix of a color filter
TW201535051A (zh) 藍色感光性樹脂組合物、藍色濾光片和具有其的顯示裝置
CN109521641A (zh) 一种uv模具版光刻制作工艺
JPH0873758A (ja) アンスラキノン化合物及びそれを用いたカラーフィルター
JPH09297404A (ja) 現像方法
JP2002372779A (ja) カラーフィルター用レジストおよびカラーフィルターの製造方法
CN101410758A (zh) 感光性树脂组合物、感光性转印材料、间壁墙及其形成方法、光学元件及其制造方法以及显示装置
US7678532B2 (en) Method of processing a substrate
JP2007149986A (ja) 基板処理装置、基板処理方法、及び基板の製造方法
US5952129A (en) Method of making a color filter
JP2003010773A (ja) 塗布方法およびカラーフィルターの製造方法
KR100467673B1 (ko) 스마트 포토리소그래피 방법
CN110231725A (zh) 一种微影玻璃薄化的方法及其控制系统
JPH11202117A (ja) カラーフィルターの製造方法
JP2001249214A (ja) カラーフィルタの製造方法およびそれに用いる現像装置
JPH09325205A (ja) カラーフィルターの製造方法
JP3201195B2 (ja) 塗膜形成物
JP2002014216A (ja) カラーフィルタの製造方法及び製造装置
JPH1068811A (ja) ブラックマトリクスが形成された透明基板の製造方法
JPH02244005A (ja) カラーフィルターの製法
JP2009237485A (ja) 現像装置及び現像方法
JPH10160919A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH0843618A (ja) カラーフィルターの製造方法
JPH09311214A (ja) カラーフィルター用基板の製造方法
CN109407462A (zh) 一种掩膜版制作工艺