JPH09295915A - 皮膚化粧料 - Google Patents

皮膚化粧料

Info

Publication number
JPH09295915A
JPH09295915A JP12929596A JP12929596A JPH09295915A JP H09295915 A JPH09295915 A JP H09295915A JP 12929596 A JP12929596 A JP 12929596A JP 12929596 A JP12929596 A JP 12929596A JP H09295915 A JPH09295915 A JP H09295915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
camp
skin cosmetic
present
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12929596A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Iwasaki
利郎 岩崎
Shigehiro Kataoka
茂博 片岡
Nobuyuki Yamatsugu
信幸 山次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP12929596A priority Critical patent/JPH09295915A/ja
Publication of JPH09295915A publication Critical patent/JPH09295915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚の老化による小じわ及び肌荒れを防止、
改善し、皮膚に潤いや平滑性を与えるなどの美肌効果を
有する皮膚化粧料を提供する。 【解決手段】次の一般式(1) 【化1】 〔式中、R1、R2は、炭素数1から6のアルキル基であ
り、また、R1が水素原子のとき、R2は、炭素数1から
10のアルキル基であり、Aは水素原子、アルカリ金
属、アンモニア又は有機アミンである〕で表されるアデ
ノシン3’,5’−環状リン酸誘導体の少なくとも1種
を有効成分として含有する皮膚化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚の肌荒れ、皮
膚の老化による小じわなどの防止及び改善に有効で、さ
らに肌に潤いや平滑性を与える美肌効果を奏する皮膚化
粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】肌は、温度、湿度、紫外線などの環境条
件や、疾病、ストレス、食事などにより影響を受けて肌
荒れを生じたり、また加齡とともに肌を守る機能が減退
し、皮膚が老化するなどの現象が現れる。特に太陽光線
や加齢に伴い、皮膚は柔軟性や弾力性の低下、しわ、た
るみ、くすみ、しみの増加、あるいは乾燥して潤いのな
い荒れた状態になる。また、皮膚中のコラーゲンは、加
齢に伴いその量が減少(Shuter S., Br.
J. Dermatol.,Vol.93,629,1
975 参照)し、これがしわやたるみの原因になって
いるものと考えられる。
【0003】このような皮膚の肌荒れの防止、改善及び
皮膚の老化防止などのために種々の組成物や方法、例え
ばサイコサポニンを化粧品などに0.001〜5重量%
含有させる皮膚賦活外用剤(特開昭61−7216号公
報)、皮膚化粧料中にγ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸
を0.05〜2.0重量%配合する皮膚化粧料(特開昭
62−255405号公報)などが提案されているが、
その効果の点で必ずしも満足し得るものではなかった。
また、アデノシン−3’,5’−環状リン酸(以下、c
AMPという)のN6及び2’−Oの位置がアシル基で
あるアシルcAMP誘導体を用いる化粧品(特公昭49
−25333号公報)などが提案されているが、効果が
十分でなく、またこのアシル体は不安定であり、分解に
より不快臭を発生するなどの欠点を有しており実用性に
乏しかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、皮膚の肌荒
れ防止、改善及び皮膚の老化を防ぎ、皮膚のしわの発生
を抑制または防止し、肌に潤いをもたらす効果に優れ
た、しかも安定で不快臭を発しない皮膚化粧料を提供す
ることを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するために鋭意検討を重ねた結果、特定のcAM
P誘導体が、優れたコラーゲン生成促進作用を有し、皮
膚細胞を賦活すること、そして該cAMP誘導体を、一
般に用いられる化粧用組成成分に配合して含有させるこ
とにより、肌荒れ及び老化を防止し、皮膚に潤いを与え
るなどの効果が得られること、また該cAMP誘導体
は、安定性に優れ、保存又は使用の際に不快な臭いを発
しないことなどを見出し、この知見に基づき本発明を完
成するに至った。すなわち、本発明は、次の一般式
(2)
【0006】
【化2】
【0007】〔式中、R1、R2は、炭素数1から6のア
ルキル基であり、また、R1が水素原子のとき、R2は、
炭素数1から10のアルキル基であり、Aは水素原子、
アルカリ金属、アンモニア又は有機アミンである〕で表
されるアデノシン3’,5’−環状リン酸誘導体の少な
くとも1種を有効成分として含有することを特徴とする
皮膚化粧料である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。本発明の皮膚化粧料は、化粧料に一般に用いられ
る適宜な皮膚外用又は皮膚化粧用組成成分、例えば油
分、保湿剤、紫外線吸収剤・散乱剤、アルコール類、界
面活性剤、抗酸化剤、キレート剤、防腐剤、増粘剤、色
素、香料、水などの成分に、前記一般式(2)で表され
るcAMP誘導体を有効成分として、含有させることに
よって得ることができる。
【0009】本発明の皮膚化粧料に含有させる有効成分
としては、前記一般式(2)で表されるcAMP誘導体
において、R1、R2は、炭素数1から6のアルキル基で
あり、例えば直鎖状若しくは分岐状のメチル、エチル、
プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、ペンチ
ル、イソペンチル、ヘキシル、イソヘキシル基などの組
合せが挙げられる。そしてR1とR2が同じであるとき
は、特に炭素数が2〜4であるエチル、プロピル、イソ
プロピル、ブチル、イソブチルなどのアルキル基、すな
わちN6,N6−ジエチルcAMP、N6,N6−ジプロピ
ルcAMP、N6,N6−ジイソプロピルcAMP、
6,N6−ジブチルcAMP、N6,N6−ジイソブチル
cAMPなどが、またR1とR2が互いに異なるときは、
特にN6,N6−エチル,プロピルcAMP、N6,N6
エチル,イソプロピルcAMP、N6,N6−エチル,ブ
チルcAMP、N6,N6−エチル,イソブチルcAM
P、N6,N6−プロピル,イソプロピルcAMP、
6,N6−プロピル,ブチルcAMP、N6,N6−プロ
ピル,イソブチルcAMPなどが好ましい。また、前記
一般式(2)で表されるcAMP誘導体において、R1
が水素原子のとき、R2は、炭素数1から10のアルキ
ル基であり、例えば直鎖状若しくは分岐状のメチル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、
ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、ヘ
プチル、イソヘプチル、オクチル、イソオクチル、ノニ
ル、デシルなどのアルキル基である。これらのうち、特
に炭素数が3〜7のプロピル、イソプロピル、ブチル、
イソブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、イソ
ヘキシル、ヘプチル、イソヘプチルなどのアルキル基、
すなわちN6−プロピルcAMP、N6−イソプロピルc
AMP、N6−ブチルcAMP、N6−イソブチルcAM
P、N6−ペンチルcAMP、N6−イソペンチルcAM
P、N6−ヘキシルcAMP、N6−イソヘキシルcAM
P、N6−ヘプチルcAMP、N6−イソヘプチルcAM
Pなどが好ましい。前記したこれらの成分は、コラーゲ
ンの生成促進作用や小じわ、肌荒れの防止、改善あるい
は皮膚の潤い、平滑性を付与するなど特に優れた美肌効
果を有するので好ましい。
【0010】そして前記一般式(2)のcAMP誘導体
において、Aが水素原子のほか、ナトリウム、カリウ
ム、リチウムなどのアルカリ塩及びトリス(ヒドロキシ
メチル)アミノメタン塩、トリエチルアミンなどのアミ
ン塩であるものも使用できる。
【0011】本発明に用いる多くのcAMP誘導体は公
知の化合物であり、N6−アルキルcAMP誘導体、例
えばN6−ブチルcAMPは、cAMPのトリブチルア
ミン塩をn−ブチルアルデヒドと還元剤を用いて還元ア
ルキル化反応により得られる(特開昭60−23949
6号公報参照)。また、N6,N6−ジアルキルcAMP
誘導体(R1、R2が同じのとき)、例えばN6,N6−ジ
プロピルcAMP、N6,N6−ジブチルcAMP、
6,N6−ジヘキシルcAMP、N6,N6−ジイソブチ
ルcAMPなどは、2’−O−トシルcAMPを水素化
ナトリウム存在下でハロゲン化アルキルと処理した後、
アルカリ性条件下でトシル基を脱保護して得ることがで
きる(特開平3−83995号公報参照)。さらにま
た、R1、R2が互いに異なるアルキルcAMP誘導体
は、2’−O−トシルcAMPにアルデヒドと還元剤を
作用させてN6−アルキル−2’−O−トシルcAMP
とし、これに水素化ナトリウム存在下でハロゲン化アル
キルと処理し、対応するN6,N6−ジアルキル−2’−
O−トシルcAMPとし、これをアルカリ性条件下でト
シル基を脱保護して得ることができる(特開平3−81
285号公報参照)。前記のcAMP誘導体の合成法の
一例を以下に示す。
【0012】<合成例−1> (N6−ペンチルcAMPの製造)cAMPのトリブチ
ルアミン塩5.0gを酢酸100mlに溶解し、バレル
アルデヒド10.6mlを添加し、50℃に加熱下で攪
拌した。次いでシアノ水素化ほう素ナトリウム3.1g
を含んだジメチルホルムアミド6mlを加え、6時間攪
拌した。反応混合物に少量の水を加え、溶媒を減圧留去
したのち、残査を少量の水に溶解し、塩酸でpH2に調
整し、活性炭カラムに吸着させ、水洗後、メタノール/
水/28%水酸化アンモニウム(容量比10:10:
1)で溶出する区分を減圧乾固した。得られた残査をシ
リカゲルクロマトグラフィで精製し、25%メタノール
/クロロホルム溶出部より上記化合物のアンモニウム塩
2.3gを得た。これを水−メタノールに溶解し、2N
−塩酸でpH2に調整し、N6−ペンチルcAMP1.
8gを得た。 UV:λmax 2N NaOH(ε) nm:267(16700) 元素分析値:C152256P・3/2H2Oとして C H N 実測値(%) 42.01 5.66 16.23 計算値(%) 42.26 5.91 16.43
【0013】<合成例−2>(N6−ヘプチルcAMP
の製造)cAMPのトリブチルアミン塩5.0gを酢酸
100mlに溶解し、ヘプチルアルデヒド10.5ml
を添加し、50℃に加熱下で攪拌した。次いでシアノ水
素化ほう素ナトリウム2.5gを含んだジメチルホルム
アミド6mlを加え、6時間攪拌した。合成例−1と同
様の方法で後処理して無色粉状のN6−ヘプチルcAM
P2.63gを得た。 UV:λmax 2N NaOH(ε) nm:268(17200) 元素分析値: C172656P・1/2H2Oとして C H N 実測値(%) 46.68 6.07 16.02 計算値(%) 46.76 6.24 16.05
【0014】このようにして得た前記の一般式(2)で
表されるcAMP誘導体を、単独又はそれら誘導体の一
種以上を併用して、皮膚外用又は皮膚化粧用組成成分に
含有させることにより、コラーゲンの生成促進作用を有
し、肌の老化による小じわ及び肌荒れなどの防止、改善
に有効であり、肌に潤いや平滑性を与える美肌効果を長
期にわたり発揮でき、しかも保存又は使用時にも安定
で、悪臭のない実用的な皮膚化粧料とすることができ
る。
【0015】本発明において用いられる前記の皮膚外用
又は皮膚化粧用組成成分は、皮膚用に用いることができ
るものであればいかなるものでもよく、例えば油分とし
ては、オリーブ油、ホホバ油、サフラワー油、ツバキ
油、ミンク油、硬化油などの油脂類、ミツロウ、鯨ロ
ウ、ラノリンなどのロウ類、流動パラフィン、スクワラ
ン、マイクロクリスタリン、ワセリンなどの炭化水素
類、ステアリン酸、ラノリン酸、オレイン酸などの脂肪
酸類、セタノール、ステアリルアルコール、セチルアル
コール、オクチルドデシルアルコールなどのアルコール
類、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸オクチルド
デシルなどのエステル類などを挙げることができる。保
湿剤とては、グリセリン、プロピレングリコール、1,
3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコールなど
を、また紫外線吸収剤・散乱剤としては、2−ヒドロキ
シ−4−メトキシベンゾフェノン、エチルヘキシルパラ
メトキシサイナメート、酸化チタン、カオリン、タルク
などが挙げられる。アルコール類としては、エタノー
ル、イソプロパノールなどが挙げられる。界面活性剤と
しては、ステアリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリ
ウム、パルミチン酸トリエタノールアミンなどのアニオ
ン界面活性剤、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモ
ニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウムなどの
カチオン界面活性剤、レシチンなどの両性界面活性剤、
モノステアリン酸グリセリン、ポリオキシエチレンモノ
オレエート、ポリエチレングリコールモノステアレー
ト、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエ
チレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンラノリンなど
の非界面活性剤などを挙げることができる。抗酸化剤と
しては、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキ
シアニソール、没食子酸プロピル、アスコルビン酸など
を、またキレート剤としては、エデト酸二ナトリウム、
エチレンジアミン四酢酸塩、ヘキサメタン酸などを、防
腐剤としては、パラオキシ安息香酸エステル、安息香
酸、ソルビン酸塩、塩化ベンザルコニウム、エタノール
などを挙げることできる。増粘剤としては、カルボキシ
メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニル
アルコールなどが挙げられる。またそのほかに美白剤を
加えることもできる。これらの皮膚外用又は皮膚化粧用
組成成分は、必要により適宜組み合わせて用いることが
できる。
【0016】そして、本発明の皮膚化粧料は、前記の皮
膚外用又は皮膚化粧用組成成分に、前記したcAMP誘
導体を有効成分として含有させて、化粧水、クリーム、
乳液、パック剤、軟膏などの製品形態とすることができ
る。
【0017】本発明の皮膚化粧料は、前記の各種組成成
分に、前記一般式(2)で表されるcAMP誘導体の1
種または2種以上を、組成物中に0.0001〜5W/
W%(以下単に%と略す)、好ましくは0.001〜3
%含有させるのが望ましい。また、該皮膚化粧料の投与
は、必要な皮膚の部位に1日1回乃至数回塗布するのが
好ましい。
【0018】
【実施例】次に、実験例及び実施例を示して本発明をさ
らに詳細に説明するが、本発明はこれらにのみ限定され
るものではない。なお、各実施例中の組成成分量の単位
は、W/W%である。
【0019】実験例 <薬理試験> 培養線維芽細胞コラーゲン生成促進作用
能試験 培養ヒト線維芽細胞を10%牛胎児血清(Fetal
carf serum)含有Dulbecco’s M
odified Eagle’s Medium(DM
EM)で継代培養し、第5−7継代した細胞を実験に供
し、デッシュに5000個の細胞を接種して培養し、コ
ンフルエントになったものを用いた。前記の線維芽細胞
に、本発明に用いる有効成分(10-5モル)を、また比
較例として、前記と同モルのN6,2’−O−ジブチリ
ルcAMPNa(以下DBcAMPと略す)を加え、さ
らにまた、前記の線維芽細胞にcAMP誘導体を加えな
いものをコントロールとして、それらを無血清のDME
M中で37℃、5%CO2の条件下で24時間培養した
後、トリス緩衝液にて細胞蛋白質を抽出した。次いで、
前記の細胞蛋白質をペプシンで消化後、2%ソジウムド
デシルサルファイト(SDS)を含むトリス緩衝液に溶
解して蛋白量をLowryらの方法で測定した。各レー
ン同じ量の蛋白質を6%SDSポリアクリルアミドゲル
に流して蛋白を分離した。その後、蛋白質をニトロセル
ロース膜に転写して、1型コラーゲンに対する抗体(ウ
サギ抗ヒト型コラーゲン抗体)を一次抗体としてウエス
タンプロッテイングを行った。得られた結果をスキャナ
ーにてコンピューターに取り込み画像解析プログラム
(NIH IMAGE)を用い、コラーゲン量の解析を
した。
【0020】本発明に用いる有効成分が培養線維芽細胞
のコラーゲン生成促進に及ぼす活性(コントロールを1
00としたときの相対活性)の一例を図1に示す。な
お、図1中のContはコントロール、C3はN6−プ
ロピルcAMP、C5はN6−ペンチルcAMP、C7
はN6−ヘプチルcAMP、diC4はN6,N6−ジブ
チルcAMPを、そしてDBはN6,2’−O−ジブチ
リルcAMP(比較例)を表す。
【0021】図1より、10-5モルにおいて、比較例で
あるDBcAMPにはコラーゲン産生促進作用が殆ど見
られなかったのに対し、N6−プロピルcAMP、N6
ペンチルcAMP、N6−ヘプチルcAMP、N6,N6
−ジブチルcAMPは、培養ヒト線維芽細胞のコラーゲ
ン生成促進能が、コントロールのそれぞれ1.7倍、
2.2倍、1.4倍、1.4倍であった。このことか
ら、本発明に用いる有効成分は、優れたコラーゲン生成
活性を有することがわかり、したがって皮膚の老化によ
るしわの改善、予防及び肌荒れ防止に有効である。
【0022】実施例1 (皮膚状態の改善効果試験)まず、表1に示した組成成
分で、本発明品1、2、3、4及び比較例1、2の各皮
膚化粧料(軟膏)を調製した。
【0023】
【表1】
【0024】次いで、一群5匹の8週齢のヘアーレスマ
ウスの背中に3%酢酸溶液を塗布し、肌荒れ状態を作
り、その後マウスの背中に、前記した軟膏を1日1回塗
布し、肌荒れの改善状態を肉眼観察で評価し、元の皮膚
状態に戻るのに要した平均日数を比較した。その結果を
表2に示す。また、前記の各軟膏を一ヶ月間室温保存し
てcAMP誘導体の残存率(%)を高速液体クロマトグ
ラフィ法で測定した。その結果を表3に示す。
【0025】
【表2】
【0026】
【表3】
【0027】表2より、N6−ペンチルcAMPNa
(本発明品1)、N6,N6−ジブチルcAMPNa(本
発明品2)、N6,N6−ジエチルcAMPNa(本発明
品3)、N6,N6−エチル,ブチルcAMPNa(本発
明品4)を有効成分として含有させた皮膚化粧用の軟膏
は、N6,2’−O−ジブチリルcAMPNa(比較品
1)又は前記cAMPを含有しない軟膏(比較品2)に
比べ、いずれも短い日数で、荒れた皮膚を改善するとい
う優れた効果を有することがわかる。また表3に示すご
とく、一ヶ月間の室温保存において、本発明品の有効成
分は、比較品1及び比較品2と比べて、いずれも極めて
高い残存率が認められ、このことから、本発明品は室温
における長期間の保存にも安定で、その効果が持続する
ことがわかる。なお、前記の一ヶ月間の室温保存した各
軟膏のにおいを調べたところ、比較品1が分解による不
快臭を発するのに対し、本発明品はいずれも全く不快臭
を感じなかった。
【0028】実施例2(美肌効果試験) 表4に示した組成成分で、N6−ペンチルcAMPNa
を有効成分として含有する本発明品の皮膚化粧料(軟
膏)を、またN6−ペンチルcAMPNaの代わりに水
を用いる以外は本発明品と同様の組成成分の比較品の軟
膏を調製した。
【0029】
【表4】
【0030】乾燥肌のパネラ−10人(35〜45歳)
を対象として、前記の本発明品の軟膏を右足に、また前
記比較品の軟膏を左足に、それぞれ1日2回(朝、夕各
約50mg/回)約100mgを塗布した。4週間連続
使用した後、CORNEOMETER CM820P
C;Courage + khazaka((株)モリ
テックス社販売)を用いて、塗布部と非塗布部の皮膚の
水分量(湿潤性)をそれぞれの足について測定し、それ
ぞれの非塗布部の水分を100として、本発明品及び比
較品の塗布部の皮膚相対水分量を求めた。
【0031】その結果、本発明品及び比較品の前記相対
水分量の平均値は、それぞれ117.5%、107.5
%であり、本発明の軟膏は、皮膚水分を増加させ、皮膚
の潤いを付与することがわかる。また4週間連続使用し
た後、各パネラーに左右いずれの足の塗布部が滑らかさ
(平滑性)に優れているかを評価してもらい比較した。
その結果、本発明品が良いと評価した人が10名、比較
品が良いとした人が0名であった。上記結果より、本発
明の軟膏は、皮膚に潤いや平滑性を付与するという美肌
効果に優れていることが分かる。
【0032】実施例3(乳液の調製) 表5に示す組成成分の皮膚化粧料(乳液)を以下のごと
くして調製した。
【0033】
【表5】
【0034】すなわち、先ず表5中の組成成分11に
6、7、8を加え、加熱して70℃に保つ(水相部)。
次いで10を除く上記以外の成分を混合し、加熱溶解し
て70℃に保つ(油相部)。油相部に水相部を攪拌しな
がら徐々に加え、ホモミキサ−にて均一に乳化する。そ
の後よく攪拌しながら、途中で成分10を加え30℃ま
で冷却し、本発明の乳液を得た。
【0035】実施例4(クリ−ムの調製) 表6に示す組成成分の皮膚化粧料(クリーム)を以下の
ごとくして調製した。
【0036】
【表6】
【0037】すなわち、先ず表6中の組成成分14に
7、8を加え、加熱して70℃に保つ(水相部)。11
を除く上記以外の成分を加熱融解して70℃に保つ(油
相部)。水相部に油相部を加えて予備乳化を行い、ホモ
ミキサ−で均一にした後、攪拌しながら11を加え、3
0℃に冷却して本発明品1のクリ−ムを得た。また、組
成成分8の代わりに9又は10を用いる以外は前記と同
様にして本発明品2及び本発明品3を調製し、本発明の
クリームを得た。
【0038】実施例5(化粧水の調製) 表7に示す組成成分の皮膚化粧料(化粧水)を以下のご
とくして調製した。
【0039】
【表7】
【0040】表7中の組成成分1、2、3、4、6、
7、を9の一部と混合して均一とし、これに8を添加混
合した後、残りの9を加えて混合し、全量を100%と
した本発明品1の化粧水を得た。また、組成成分4に代
えて5を用いる以外は前記と同様にして、本発明品2の
化粧水を得た。
【0041】
【発明の効果】本発明の有効成分を含有させた、例えば
化粧水、クリーム、乳液、パック剤、軟膏などの皮膚化
粧料は、優れたコラーゲン生成促進作用を有し、皮膚細
胞を賦活するので、皮膚の老化による小じわ及び太陽光
線などによる肌荒れの防止、改善あるいは皮膚の潤いや
平滑性の付与などの優れた美肌効果を有する。さらに、
本発明の皮膚化粧料の有効成分である前記一般式(2)
で表されるcAMP誘導体は、安定性に優れており、室
温における保存又は使用の際にも不快な臭いを発しない
ので、極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に用いる有効成分が培養線維芽細胞の
コラーゲン生成促進に及ぼ す活性(コントロールを1
00としたときの相対活性)の一例を示すグラフ。(成
分の濃度は10-5モル)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式(1) 【化1】 〔式中、R1、R2は、炭素数1から6のアルキル基であ
    り、また、R1が水素原子のとき、R2は、炭素数1から
    10のアルキル基であり、Aは水素原子、アルカリ金
    属、アンモニア又は有機アミンである〕で表されるアデ
    ノシン3’,5’−環状リン酸誘導体の少なくとも1種
    を有効成分として含有することを特徴とする皮膚化粧
    料。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のR1、R2が、炭素数2か
    ら4のアルキル基である、請求項1記載の皮膚化粧料。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のR1が水素原子のとき、
    2が炭素数3から7のアルキル基である、請求項1記
    載の皮膚化粧料。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のアデノシン3’,5’−
    環状リン酸誘導体を有効成分として0.001〜3W/
    W%含有する、請求項1記載の皮膚化粧料。
  5. 【請求項5】 アデノシン3’,5’−環状リン酸誘導
    体が、ナトリウム、カリウム又はトリス(ヒドロキシメ
    チル)アミノメタン塩である、請求項1記載の皮膚化粧
    料。
JP12929596A 1996-04-26 1996-04-26 皮膚化粧料 Pending JPH09295915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12929596A JPH09295915A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 皮膚化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12929596A JPH09295915A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 皮膚化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09295915A true JPH09295915A (ja) 1997-11-18

Family

ID=15006046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12929596A Pending JPH09295915A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 皮膚化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09295915A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002041853A1 (fr) * 2000-11-22 2002-05-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition emulsifiante d'huile dans l'eau et son procede de preparation
WO2002083087A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-24 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Promoteurs d'apport de sucre
WO2003104250A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Kylix, B. V. New compounds for modulating the activity of exchange proteins directly activated by camp (epacs)
WO2004016238A1 (ja) * 2002-08-06 2004-02-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. 老化防止用組成物
WO2005034902A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd コラーゲン産生促進用組成物
JP2006206575A (ja) * 2004-09-22 2006-08-10 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 色素沈着予防又は改善剤
JP2006225271A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Otsuka Pharmaceut Co Ltd シワの予防又は改善剤
US7794739B2 (en) 2002-04-09 2010-09-14 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Nucleic acid based composition for cell proliferation

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946436B2 (en) 2000-11-22 2005-09-20 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. O/W emulsion composition and method of preparing the same
CN100341486C (zh) * 2000-11-22 2007-10-10 大塚制药株式会社 水包油型乳化组合物及其制备方法
WO2002041853A1 (fr) * 2000-11-22 2002-05-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition emulsifiante d'huile dans l'eau et son procede de preparation
CN1305460C (zh) * 2001-04-13 2007-03-21 大塚制药株式会社 糖摄取的促进方法
AU2002238988B2 (en) * 2001-04-13 2006-11-16 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Sugar intake promoters
US7820636B2 (en) 2001-04-13 2010-10-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Sugar intake promoters
WO2002083087A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-24 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Promoteurs d'apport de sucre
US7794739B2 (en) 2002-04-09 2010-09-14 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Nucleic acid based composition for cell proliferation
AU2003242672B2 (en) * 2002-06-07 2009-12-17 Universitair Medisch Centrum Utrecht New compounds for modulating the activity of exhange proteins directly activated by camp (EPACS)
US7906491B2 (en) 2002-06-07 2011-03-15 Univisitair Medisch Centrum Utrecht Compounds for modulating the activity of exchange proteins directly activated by cAMP (Epacs)
WO2003104250A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Kylix, B. V. New compounds for modulating the activity of exchange proteins directly activated by camp (epacs)
WO2004016238A1 (ja) * 2002-08-06 2004-02-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. 老化防止用組成物
US8492353B2 (en) 2002-08-06 2013-07-23 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Antiaging composition
US7557093B2 (en) 2003-10-08 2009-07-07 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for promoting collagen production
WO2005034902A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd コラーゲン産生促進用組成物
JPWO2005034902A1 (ja) * 2003-10-08 2006-12-21 大塚製薬株式会社 コラーゲン産生促進用組成物
JP4614886B2 (ja) * 2003-10-08 2011-01-19 大塚製薬株式会社 コラーゲン産生促進用組成物
AU2004279248B2 (en) * 2003-10-08 2011-05-12 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition for promoting collagen production
JP2006206575A (ja) * 2004-09-22 2006-08-10 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 色素沈着予防又は改善剤
JP2006225271A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Otsuka Pharmaceut Co Ltd シワの予防又は改善剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3026570B2 (ja) 化粧品用組成物
CA2164061C (en) Cosmetic compositions containing lactate dehydrogenase inhibitors
JP2711549B2 (ja) 白髪防止・改善用組成物
JP2001253820A (ja) 抗グリケーション剤としての3,3’,5,5’−テトラヒドロキシスチルベンの使用
PT1345919E (pt) Novos derivados de c-glicósidos e sua utilização
JP2003512412A (ja) レスベラトロール及びレチノイドを含有する化粧品組成物
EP0440058B1 (en) Cosmetic composition
US5045559A (en) Treatment of skin disorders
US4745103A (en) Hair cosmetic composition
US4529587A (en) Method of reducing sebum on the hair and skin
EP0302147A1 (en) Topical tanning compositions
JPH08175960A (ja) シワ予防用化粧料
WO2002083087A1 (fr) Promoteurs d'apport de sucre
JPH09295915A (ja) 皮膚化粧料
KR20090029536A (ko) 콜라겐 합성 촉진용 조성물 및 이를 포함하는 화장품
US5190758A (en) Sebaceous excitosecretory agent
JP3505003B2 (ja) 外用剤
JP2003327523A (ja) 皮膚外用剤
JPH09255552A (ja) 皮膚外用剤
JP3477266B2 (ja) 老化防止用皮膚化粧料
JPS61227515A (ja) 皮膚外用剤
JP2002145753A (ja) 保湿用組成物及び該組成物を含有する化粧料
JP3355674B2 (ja) 除毛剤組成物
JPH09263511A (ja) 皮膚外用剤
JP4567307B2 (ja) 皮膚外用剤