JPH09294025A - 容量結合回路 - Google Patents

容量結合回路

Info

Publication number
JPH09294025A
JPH09294025A JP8105218A JP10521896A JPH09294025A JP H09294025 A JPH09294025 A JP H09294025A JP 8105218 A JP8105218 A JP 8105218A JP 10521896 A JP10521896 A JP 10521896A JP H09294025 A JPH09294025 A JP H09294025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
constant current
current source
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8105218A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohito Takahashi
智仁 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP8105218A priority Critical patent/JPH09294025A/ja
Priority to US08/839,946 priority patent/US5815034A/en
Priority to KR1019970016485A priority patent/KR100273830B1/ko
Priority to DE19717561A priority patent/DE19717561A1/de
Publication of JPH09294025A publication Critical patent/JPH09294025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/72Gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】差動信号での低周波、低オフセットに同時に対
応できる容量結合回路を集積化し、パッケージの小型化
と集積度の向上と過渡時間を短縮する。 【解決手段】結合容量4,5の一端が入力端子16およ
び17にそれぞれ接続し、他端はダイオード6,7のカ
ソード側とハイインピーダンスアンプ20のトランジス
タ12,11のベースにそれぞれ接続する。ダイオード
6,7のアノード側は定電圧源3の低電位側と定電流源
8の一端に接続し、定電圧源3の高電位側は電源1に、
定電流源8の他端は接地電位2に接続する。このダイオ
ード6,7と定電圧源3と定電流源8とで入力バイアス
回路39を構成し、抵抗9、10および13とトランジ
スタ11および12と定電流源14および15とでハイ
インピーダンスアンプ20を構成する。ダイオードの逆
バイアス特性で容量結合回路の入力インピーダンスを高
くし、順バイアス特性でオフセットを低く抑える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路の
容量結合回路の集積回路に路に関し、特に差動動作をし
かつ低周波帯域での結合および低オフセットでの信号伝
達と、電源投入時等の過渡時間とを改善した半導体集積
回路の容量結合回路に関する。
【0002】
【従来の技術】低周波領域における従来の容量結合回路
の一例が時開閉1−240005号公報に記載されてい
る。同公報記載の容量結合回路の回路図を示した図5を
参照すると、この容量結合回路は結合容量4、入力バイ
アス回路37およびハイインピーダンス入力のアンプ2
0を有し、入力バイアス回路37は、電源電位エミッタ
を接続するPNPトランジスタ28および電源電位にコ
レクタを接続するNPNトランジスタ29のゲートが互
に接続され、PNPトランジスタ28のコレクタトと接
地電位の間に、抵抗素子30およびPNPトランジスタ
32の直列接続回路と抵抗素子31およびPNPトラン
ジスタ33の直列接続回路とが互に並列状態で挿入さ
れ、NPNトランジスタ29のエミッタは定電流源34
に接続されて構成される。
【0003】アンプ20は、電源電位および定電流源1
4間に、抵抗素子9とNPNトランジスタ11と抵抗素
子13とが直列接続された直列接続回路と、抵抗素子1
0とNPNトランジスタ12と抵抗素子35とが直列接
続された直列接続回路と直列接続回路とが互に並列状態
で挿入され、NPNトランジスタ12のコレクタを出力
端子に接続して構成される。
【0004】PNPトランジスタ32およびNPNトラ
ンジスタ11のゲートは容量4を介して入力端子16に
接続され、PNPトランジスタ33およびNPNトラン
ジスタ12のゲートは定電圧源36に共通接続される。
【0005】この従来例の集積化された容量結合回路の
結合周波数は、結合容量4の容量値とハイインピーダン
スアンプ20および入力バイアス回路37の入力インピ
ーダンスの並列値によって決定される。この場合、入力
インピーダンスの並列値を50KΩ、結合容量4の容量
値を20pF程度の値に設定することが可能であり、結
合周波数を10数KHz程度とすることができる。
【0006】また、ハイインピーダンスアンプ20の入
力部のトランジスタ11のベースのバイアス電圧は定電
圧源36の出力をトランジスタ33および35の双方の
ベースに印加することにより負帰還ループとなり定電圧
源36の出力電圧と同電位にバイアスされる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の容量結
合回路における第1の問題点は、従来の集積化された容
量結合回路ではハイインピーダンスアンプ20の入力バ
イアス電圧は負帰還ループを持つ入力バイアス回路37
で決定される。そのため、ハイインピーダンスアンプ2
0の入力オフセットが大きくなり、オフセット特性が厳
しい回路には適用できないという問題点があった。
【0008】その理由はハイインピーダンスアンプ20
の入力オフセットは次式(1)で示すように定電流源3
4の電流値と抵抗素子30または抵抗32の抵抗値とに
大きく依存する。
【0009】 最大オフセット=(VT+R30×I34)/VT×VOff ……(1) VT=K・T/q……(2) ここで、I34=定電流源34の電流値 R30=抵抗30または抵抗31の抵抗値 VOff =入力バイアス回路37が無い場合のハイインピ
ーダンスアンプ20の入力オフセット k=ボルツマン定数 T=動作温度 q=電子の電荷 また、集積回路で容量結合する場合、容量値をあまり大
きくできないため、どうしても入力端子16から見た容
量結合回路全体の入力インピーダンスを高くする必要が
る。この入力端子16から見た容量結合回路全体の入力
インピーダンスは下記の式3に示すようにバイアス回路
37の入力インピーダンスとハイインピーダンスアンプ
20の入力インピーダンスとの並列値となる。
【0010】 Zin=((VT/I34+R30)×hFE32)//
((2VT/I14+R13)×hFE11) ここで、I34=定電流源34の電流値 R30=抵抗30または抵抗31の抵抗値 I14=定電流源14の電流値 R13=抵抗13の抵抗値 hFE32=トランジスタ32のhFE hFE11=トランジスタ11のhFE この結果、入力端子16から見た容量結合回路全体の入力
インピーダンスを高くするためには抵抗30、31およ
び13を大きくし、かつ定電流源34および14の電流
値を小さくすればよい訳であるが、定電流源34および
14の電流値を小さくするのには限度があるため、抵抗
30、31および13の抵抗値を大きくするのが一般的
である。そうすと、今度は式(1)で示したように入力
オフセットが大きくなる。
【0011】第2の問題点は従来の容量結合回路技術に
おいて、低周波で信号を伝達しようとすると電源投入時
等に発生する過渡時間が長くなり、短時間に安定動作状
態に設定しなければならない回路には使用できないとい
う問題点があった。
【0012】その理由は、低周波で容量結合する場合、
問題点1でも説明したように結合容量4と、容量結合回
路全体の入力インピーダンスと大きな値にしなければな
らないしかし、容量結合回路の過渡時間は、この結合容
量4と容量結合回路全体の入力インピーダンスとの積で
決定する。そのため、低周波で結合しようとすると、ど
うしても過渡時間が長くなる。
【0013】第3の問題点は、歪率、電源変動除去率等
の特性要求が厳しく、差動回路でしか対応出来ない箇所
に、従来の容量結合回路技術において、差動で信号を入
力しようとした場合、回路規模が大きくなり、かつ、オ
フセット特性が更に劣化するという問題点があった。
【0014】その理由は、各々の入力に入力バイアス回
路37が必要となるからである。さらに、各々に入力バ
イアス回路37が必要になることより、オフセットにつ
いては問題点1で述べた点のうえに各々の入力バイアス
回路37間の相対誤差の問題も発生し、ますますオフセ
ット特性を劣化させる。
【0015】本発明の目的は、上述した欠点に鑑みなさ
れたものであり、差動でかつ、低周波、低オフセットに
同時に対応できる容量結合回路を集積化しパッケージの
小型化を計り、かつ集積度を向上させることを目的とす
る。また、一時的に容量結合回路の入力インピーダンス
を低くする回路を搭載し、過渡時間を短縮し、過渡特性
が厳しい低周波、低オフセットの結合部も集積化するこ
とにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の容量結合回路の
特徴は、前段との接続に容量素子が用いられかつ差動動
作をする半導体集積回路の容量結合回路において、前記
容量素子が接続される差動入力トランジタのゲート電極
とバイアス回路との間にダイオードを順方向挿入して動
作時の入力インピーダンスを小さくすることにある。
【0017】また、前記容量素子に直接に充電電流を供
給する駆動用定電流源とあらかじめ定める所定の制御信
号に応答して前記駆動用定電流源から前記容量素子への
充電電流の供給を制御する第1のスイッチ制御手段とを
有し、電源投入時に前記容量素子を急速に充電して前記
差動入力トランジスタの過渡応答速度を短縮する第1の
急速充電手段を備える。
【0018】さらに、前記第1の急速充電手段は、電源
電位および接地電位間に、第1の抵抗素子とゲート電極
を第1の入力端とする第1のNPNトランジスタと第1
の定電流源とが直列接続で挿入される第1の直列接続回
路と第2の抵抗素子とゲート電極を第2の入力端とする
第2のNPNトランジスタと第2の定電流源とが直列接
続で挿入される第2の直列接続回路とが互に並列状態で
挿入され前記第1および第2のNPNトランジスタのエ
ミッタ電極間に第3の抵抗素子が接続されるハイインピ
ーダンス増幅器と、電源電位および接地電位間に定電圧
源と第2の定電流源とが直列接続で挿入され、この直列
接続点に第1および第2ののダイオードのアノード端を
それぞれ接続し第1のダイオードのカソード端を前記第
1の入力端に接続し、第2のダイオードのカソード端を
前記第2の入力端に接続する第1の入力バイアス部と、
前記第1および第2の入力端に一端をそれぞれ接続する
第1および第2の結合容量素子と、前記第1の入力端と
接地電位間にそれぞれ第1のスイッチ手段と第3の定電
流源を接続し、前記第2の入力端と接地電位間にそれぞ
れ第2のスイッチ手段と第4の定電流源を接続し、前記
第1および第2のスイッチ手段の制御端子にマルチバイ
ブレータ回路の出力端を共通接続し、このマルチバイブ
レータ回路の入力端と前記第1および第2の定電流源源
の制御端子とにそれぞれ前記所定の制御信号線が接続さ
れる前記第1のスイッチ制御手段とを備えて構成され、
前記マルチバイブレータ回路の出力パルスの供給期間の
み前記スイッチをオンさせることができる。
【0019】さらにまた、あらかじめ定める所定の制御
信号に応答して前記バイアス回路の定電流源から前記容
量素子への充電電流の供給を制御する第2のスイッチ制
御手段とを有し、電源投入時に前記バイアス回路の定電
流源から直接に前記容量素子を充電して前記差動入力ト
ランジスタの過渡応答速度を短縮する第2の急速充電手
段を備える。
【0020】また、前記急速充電手段は、電源電位およ
び接地電位間に、第4の抵抗素子とゲート電極を第3の
入力端とする第3のNPNトランジスタと第6の定電流
源とが直列接続で挿入される第3の直列接続回路と第5
の抵抗素子とゲート電極を第4の入力端とする第4のN
PNトランジスタと第7の定電流源とが直列接続で挿入
される第4の直列接続回路とが互に並列状態で挿入され
前記第3および第4のNPNトランジスタのエミッタ電
極間に第6の抵抗素子が接続されるハイインピーダンス
増幅器と、電源電位および接地電位間に第2の定電圧源
とこの電圧源にアノード端を接続する第3のダイオード
と第8の定電流源とが直列接続で挿入され、前記第3の
ダイオードのアノード端に第4および第5のダイオード
のアノード端をそれぞれ接続し第4のダイオードのカソ
ード端を前記第3の入力端に接続し、第5のダイオード
のカソード端を前記第4の入力端に接続する第2の入力
バイアス部と、前記第3および第4の入力端に一端をそ
れぞれ接続する第3および第4の結合容量素子と、前記
第3の入力端と前記第3のダイオードのカソード端の間
に第3のスイッチ手段を接続し、前記第4の入力端と前
記第3のダイオードのカソード端の間に第4のスイッチ
手段を接続し、前記第3および第4のスイッチ手段の制
御端子に第2のマルチバイブレータ回路の出力端を共通
接続し、このマルチバイブレータ回路の入力端と前記第
6および第7の定電流源源の制御端子とにそれぞれ前記
所定の制御信号線が接続される前記第2のスイッチ制御
手段とを備えて構成され、前記マルチバイブレータ回路
の出力パルスの供給期間のみ前記スイッチをオンさせる
ことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の容量結合集積回路は、入
力バイアス回路39にダイオード6および7を使用して
いる。そのため、入力バイアス回路39単体での入力イ
ンピーダンスはダイオード6および7の逆バイアスのイ
ンピーダンスとなり、ほぼ無限大の値となる。
【0022】逆に入力バイアス回路39から見たインピ
ーダンスは、ダイオード6および7の順バイアスのイン
ピーダンスとなり、しきい値以上の電圧では低インピー
ダンスに見え、ハイインピーダンスアンプ20の入力オ
フセットを低減できる。
【0023】また、電源投入時等に連動して動く急速充
電回路38を有し、この急速充電回路38が動作状態に
ある時間だけ本発明の容量結合回路全体の入力インピー
ダンスが低くなり過渡時間を短くする。
【0024】次に本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0025】図1は本発明の第1の実施の形態の回路図
である。図1を参照すると、この半導体集積回路は、結
合容量4および5の一端が容量結合回路の入力端子16
および17にそれぞれ接続し、他端はダイオード6およ
び7のカソード側とハイインピーダンスアンプ20の入
力トランジスタ12および11のベースにそれぞれ接続
する。ダイオード6および7のアノード側は定電圧源3
の低電位側と定電流源8の一端に接続し、定電圧源3の
高電位側は電源1に、定電流源8の他端は接地電位2に
接続する。このダイオード6および7と定電圧源3と定
電流源8とで入力バイアス回路39を構成する。抵抗9
および10の一端は電源1に接続し、他端はトランジス
タ11および12のコレクターと容量結合回路の出力端
子19および18にそれぞれ接続する。トランジスタ1
1のエミッターは抵抗13の一端と定電流源14の一端
に接続し、トランジスタ12のエミッターは抵抗13の
他端と定電流源15の一端に接続する。定電流源14お
よび15の他端は接地電位2に接続する。この抵抗9、
10および13とトランジスタ11および12と定電流
源14および15とでハイインピーダンスアンプ20を
構成する。
【0026】次に動作について説明する。
【0027】まず結合周波数であるが、この結合周波数
は結合容量と結合回路全体の入力インピーダンスとで次
式(4)によって決定される。
【0028】fc=1/(2π×C×Zin)……(4) ここで、fc=結合周波数 C=結合容量 Zin=結合回路全体の入力インピーダンス 結合回路全体の入力インピーダンスは入力バイアス回路
39の入力インピーダンスとハイインピーダンスアンプ
20の入力インピーダンスの並列値となるが、動作時の
入力バイアス回路39の入力インピーダンスはダイオー
ド6および7の逆バイアス時のインピーダンスとなるた
め、ほぼ無限大となる。そのため、ハイインピーダンス
アンプ20の入力インピーダンスが、そのまま容量結合
回路の入力インピーダンスとなる。このハイインピーダ
ンスアンプ20の入力インピーダンスは次式(5)で決
定される。
【0029】 Zin=hFE×(kT/(q・I14+(R13/2)……(5) ここで、Zin=結合回路の入力インピーダンス hFE=トランジスタ11のhEF R13=抵抗13の抵抗値 I14=定電流源14の電流値 k=ボルツマン定数 T=動作温度 q=電子の電荷 いま、仮に定電流源14の電流値を50μA、抵抗13
の抵抗値を20KΩ、トランジスタ11のhFEを10
0として、この容量結合回路の入力インピーダンスを求
めると約1MΩとなる。また、結合容量の容量値を20
pFとして結合周波数を求めると約8KHzとなる。現
在では200pFクラスの容量も集積化できるようにな
っており、結合容量を200pFとすると結合周波数は
約800KHzまで下げられる。
【0030】上述したように本発明の容量結合回路では
極めて低周波での結合が可能となる。
【0031】次に入力オフセットであるが、この入力オ
フセットは入力バイアス回路39のバイアス電圧の電位差
とハイインピーダンスアンプ20のトランジスタ11と
トランジスタ12のそれぞれのベース、エミッタ間電圧
の電位差で決定される。入力バイアス電圧はダイオード
6および7によって決定される。集積回路においては隣
接配置された2つの素子間の相対精度は極めて高い値を
取ることができる。その結果、入力バイアス回路39で
のオフセット電圧は通常2mv以下と見なすことができ
る。
【0032】この数値は従来例の数値と比較して、充分
に特性の良い数値である。また、ハイインピーダンスア
ンプ20でのオフセットは従来例と同じ数値を取ること
ができる。その結果、入力バイアス回路39のオフセッ
トが改善された分だけ低オフセットとすることができ
る。
【0033】次に第2の実施の形態について図2および
図3を参照して説明する。
【0034】第2の実施の形態は図1の第1の実施の形
態の回路に、急速充電回路38を追加したものである。
この急速充電回路38の構成は、制御信号PS26がモ
ノマルチ25と定電流源14および15を制御する。モ
ノマルチ25の出力が定電流源23および24の接続S
W23および25を制御する。定電流源23の接続SW
21の一端がダイオード6のカソードとトランジスタ1
2のベースに接続し、他端が定電流源23の一端に接続
する。定電流源24の接続SW22の一端がダイオード
7のカソードとトランジスタ11のベースに接続し他端
が定電流源24の一端に接続する。定電流源23、24
の他端はそれぞれ接地接地2に接続する。
【0035】次に第2の実施例の動作について説明す
る。
【0036】この第2の実施例で結合周波数、入力オフ
セットについては第1の実施例と全く同じである。ただ
し、第1の実施例では電源投入時等に発生する過渡時間
が長いままであったが第2の実施の形態では、その過渡
時間の短縮を行っている。
【0037】図3に示しているようなタイミングで制御
信号PS26が変化した場合、モノマルチ25出力ML
Tが一定時間ハイレベルを出力するようにする。このハ
イレベルが出力されている区間TCHG のみ定電流源23
の接続SW21および定電流24の接続SW22が接続
状態となり、定電流源23および24で生成される電流
が、結合容量4および5に充電される。その結果、モノ
マルチ25の出力がハイレベルの区間TCHG で結合容量
4および5が急速充電され、入力バイアス回路39の過
渡時間t1〜t2を短縮することができる。
【0038】具体的には第1の実施の形態では結合周波
数の設定にもよるが、数10msの過渡時間があった
が、第2の実施の形態では数μsecまで短縮できる。
【0039】また、第2の実施の形態の変形として第3
の実施の形態の回路図を示した図4を参照すると、第2
の実施の形態では急速充電用の電流生成を専属の定電流
源23および24で行っているが、第3の実施例では入
力バイアス回路39の駆動用の定電流源8と兼用してい
る。回路構成は第2の実施例の回路に対してダイオード
6および7のアノードと定電流源8との間にダイオード
27を追加し、定電流源23および24を削除し、それ
ぞれの接続SW21および22のオープンとなった端子
を、ダイオード27のカソード側に接続する。その他は
第2の実施の形態の回路と同じである。
【0040】次に第3の実施例の動作について説明す
る。
【0041】この実施の形態の回路の動作自体は第2の
実施例と同じである。ただし、ただ単純に接続SW21
および22を定電流源8と接続しただけでは接続SW2
1および22のオン、オフ前後でダイオード6および7
での電圧降下分だけ電位段差が発生する。すなわち、S
W21および22がオフの状態では、トランジスタ11
のベースの電位はダイオード6および7の順方向電圧分
の電位差があるが、これと同様にSW21および22が
オンの状態でもダイオード27により順方向電圧分だけ
電位差を生じさせ、オン、オフによる電位段差を解消さ
せる。この補正をするためにダイオード27を追加し
た。
【0042】
【発明の効果】第1の効果は、集積化された回路におい
ても、差動でかつ低周波での容量結合において低オフセ
ットで信号を伝達できることである。このことにより半
導体集積回路のパッケージを小型化でき、かつ集積度を
向上することができる。
【0043】その理由は、従来では外付回路で対応して
いたため、その端子がどうしても必要だったが、集積化
することにより不用となる。また、外付回路で対応して
いた箇所を集積化するため、その分集積度が向上するた
めである。第2の効果は、低周波での容量結合において
も電源投入時等の過渡時間が短くて済むことである。
【0044】その理由は、電源投入時等に連動して動く
急速充電回路を有しており、この急速事充電回路が動作
状態にあるときに一時的に容量結合回路全体の入力イン
ピーダンスが低くなり過渡時間を短縮しているためであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体集積回路の第1の実施の形態の
回路図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態の回路図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態の回路図である。
【図4】図2および図3のにおける急速充電機能のタイ
ミングチャートである。
【図5】従来の半導体集積回路の一例の回路図である。
【符号の説明】
1 電源電位 2 接地電位 3,36 定電圧源 4 結合容量 5 結合容量 6 ダイオード 7 ダイオード 8,14,15,23,24,34 定電流源 9 負荷抵抗 10 負荷抵抗 11,12 トランジスタ 13 エミッタ抵抗 16 入力端子 17 入力端子 18 出力端子 19 出力端子 20 ハイインピーダンスアンプ 21,22 定電流源接続SW 25 モノマルチ 26 制御信号PS 27 ダイオード 28,29,32,33 トランジスタ 29 トランジスタ 30,31 エミッタ抵抗 37,39 入力バイアス回路 38 急速充電回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前段との接続に容量素子が用いられかつ
    差動動作をする半導体集積回路の容量結合回路におい
    て、前記容量素子が接続される差動入力トランジタのゲ
    ート電極とバイアス回路との間にダイオードを順方向挿
    入して動作時の入力インピーダンスを小さくし、かつ低
    オフセットにすることを特徴とする容量結合回路。
  2. 【請求項2】 前記容量素子に直接に充電電流を供給す
    る駆動用定電流源とあらかじめ定める所定の制御信号に
    応答して前記駆動用定電流源から前記容量素子への充電
    電流の供給を制御する第1のスイッチ制御手段とを有
    し、電源投入時に前記容量素子を急速に充電して前記差
    動入力トランジスタの過渡応答速度を短縮する第1の急
    速充電手段を備える請求項1記載の容量結合回路。
  3. 【請求項3】 前記第1の急速充電手段は、電源電位お
    よび接地電位間に、第1の抵抗素子とゲート電極を第1
    の入力端とする第1のNPNトランジスタと第1の定電
    流源とが直列接続で挿入される第1の直列接続回路と第
    2の抵抗素子とゲート電極を第2の入力端とする第2の
    NPNトランジスタと第2の定電流源とが直列接続で挿
    入される第2の直列接続回路とが互に並列状態で挿入さ
    れ前記第1および第2のNPNトランジスタのエミッタ
    電極間に第3の抵抗素子が接続されるハイインピーダン
    ス増幅器と、電源電位および接地電位間に定電圧源と第
    2の定電流源とが直列接続で挿入され、この直列接続点
    に第1および第2ののダイオードのアノード端をそれぞ
    れ接続し第1のダイオードのカソード端を前記第1の入
    力端に接続し、第2のダイオードのカソード端を前記第
    2の入力端に接続する第1の入力バイアス部と、前記第
    1および第2の入力端に一端をそれぞれ接続する第1お
    よび第2の結合容量素子と、前記第1の入力端と接地電
    位間にそれぞれ第1のスイッチ手段と第3の定電流源を
    接続し、前記第2の入力端と接地電位間にそれぞれ第2
    のスイッチ手段と第4の定電流源を接続し、前記第1お
    よび第2のスイッチ手段の制御端子にマルチバイブレー
    タ回路の出力端を共通接続し、このマルチバイブレータ
    回路の入力端と前記第1および第2の定電流源源の制御
    端子とにそれぞれ前記所定の制御信号線が接続される前
    記第1のスイッチ制御手段とを備えて構成され、前記マ
    ルチバイブレータ回路の出力パルスの供給期間のみ前記
    スイッチをオンさせる請求項2記載の容量結合回路。
  4. 【請求項4】 あらかじめ定める所定の制御信号に応答
    して前記バイアス回路の定電流源から前記容量素子への
    充電電流の供給を制御する第2のスイッチ制御手段とを
    有し、電源投入時に前記バイアス回路の定電流源から直
    接に前記容量素子を充電して前記差動入力トランジスタ
    の過渡応答速度を短縮する第2の急速充電手段を備える
    請求項1記載の容量結合回路。
  5. 【請求項5】 前記急速充電手段は、電源電位および接
    地電位間に、第4の抵抗素子とゲート電極を第3の入力
    端とする第3のNPNトランジスタと第6の定電流源と
    が直列接続で挿入される第3の直列接続回路と第5の抵
    抗素子とゲート電極を第4の入力端とする第4のNPN
    トランジスタと第7の定電流源とが直列接続で挿入され
    る第4の直列接続回路とが互に並列状態で挿入され前記
    第3および第4のNPNトランジスタのエミッタ電極間
    に第6の抵抗素子が接続されるハイインピーダンス増幅
    器と、電源電位および接地電位間に第2の定電圧源とこ
    の電圧源にアノード端を接続する第3のダイオードと第
    8の定電流源とが直列接続で挿入され、前記第3のダイ
    オードのアノード端に第4および第5のダイオードのア
    ノード端をそれぞれ接続し第4のダイオードのカソード
    端を前記第3の入力端に接続し、第5のダイオードのカ
    ソード端を前記第4の入力端に接続する第2の入力バイ
    アス部と、前記第3および第4の入力端に一端をそれぞ
    れ接続する第3および第4の結合容量素子と、前記第3
    の入力端と前記第3のダイオードのカソード端の間に第
    3のスイッチ手段を接続し、前記第4の入力端と前記第
    3のダイオードのカソード端の間に第4のスイッチ手段
    を接続し、前記第3および第4のスイッチ手段の制御端
    子に第2のマルチバイブレータ回路の出力端を共通接続
    し、このマルチバイブレータ回路の入力端と前記第6お
    よび第7の定電流源源の制御端子とにそれぞれ前記所定
    の制御信号線が接続される前記第2のスイッチ制御手段
    とを備えて構成され、前記マルチバイブレータ回路の出
    力パルスの供給期間のみ前記スイッチをオンさせる請求
    項4記載の容量結合回路。
JP8105218A 1996-04-25 1996-04-25 容量結合回路 Pending JPH09294025A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8105218A JPH09294025A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 容量結合回路
US08/839,946 US5815034A (en) 1996-04-25 1997-04-24 Capacitive coupling circuit with diode-biased differential amplifier
KR1019970016485A KR100273830B1 (ko) 1996-04-25 1997-04-25 다이오드-바이어스된 차동 증폭기를 갖춘 용량 결합 회로
DE19717561A DE19717561A1 (de) 1996-04-25 1997-04-25 Kapazitivkopplungsschaltung mit diodenvorgespanntem Differenzverstärker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8105218A JPH09294025A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 容量結合回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09294025A true JPH09294025A (ja) 1997-11-11

Family

ID=14401538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8105218A Pending JPH09294025A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 容量結合回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5815034A (ja)
JP (1) JPH09294025A (ja)
KR (1) KR100273830B1 (ja)
DE (1) DE19717561A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854030B2 (en) * 1999-09-17 2005-02-08 Rambus Inc. Integrated circuit device having a capacitive coupling element
JP2005269555A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 New Japan Radio Co Ltd 入力電流補償回路付き差動増幅回路
KR100591062B1 (ko) * 2002-05-20 2006-06-19 학교법인 한국정보통신학원 역방향 다이오드를 이용한 전치 왜곡형 선형 전력 증폭기

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6075413A (en) * 1997-12-10 2000-06-13 Sony Corporation Amplifier circuit and control signal generator
US7176758B2 (en) * 2004-09-03 2007-02-13 Infineon Technologies Ag Multi-stage output buffer
US8693557B1 (en) * 2009-07-02 2014-04-08 Integrated Device Technology Inc. AC coupled clock receiver with common-mode noise rejection
US9229502B2 (en) * 2012-04-05 2016-01-05 Apple Inc. Fast wake-up of differential receivers using common mode decoupling capacitors
US11451201B1 (en) * 2020-05-19 2022-09-20 Marvell Asia Pte Ltd. Differential diode-based variable impedance modules

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4558239A (en) * 1983-08-17 1985-12-10 At&T Bell Laboratories High impedance amplifier for an IC chip
JPH01240005A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高入力インピーダンス増幅器
US5051628A (en) * 1990-01-02 1991-09-24 Motorola, Inc. Integrated filter circuit
US5432475A (en) * 1994-06-15 1995-07-11 Silicon Systems, Inc. Method of offset voltage trim for automatic gain controls
US5418491A (en) * 1994-07-07 1995-05-23 Analog Devices, Inc. Operational amplifier compensation circuit for preventing phase reversal and maintaining performance for inputs outside the common mode range

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854030B2 (en) * 1999-09-17 2005-02-08 Rambus Inc. Integrated circuit device having a capacitive coupling element
KR100591062B1 (ko) * 2002-05-20 2006-06-19 학교법인 한국정보통신학원 역방향 다이오드를 이용한 전치 왜곡형 선형 전력 증폭기
JP2005269555A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 New Japan Radio Co Ltd 入力電流補償回路付き差動増幅回路
JP4592309B2 (ja) * 2004-03-22 2010-12-01 新日本無線株式会社 入力電流補償回路付き差動増幅回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5815034A (en) 1998-09-29
KR970072454A (ko) 1997-11-07
KR100273830B1 (ko) 2000-12-15
DE19717561A1 (de) 1997-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627494A (en) High side current sense amplifier
JPH01138813A (ja) Ecl―cmosレベル変換回路
JPH0265409A (ja) 電圧クランプ差動シングル・エンド比較器
US4453092A (en) Comparator circuit having reduced input bias current
US4237414A (en) High impedance output current source
JPH09294025A (ja) 容量結合回路
CN102271300B (zh) 一种集成的麦克风偏置电压控制方法和偏置电压生成电路
EP0160035B1 (en) High efficiency igfet operational amplifier
JPH07152445A (ja) 電圧発生回路
EP0132863B1 (en) Protection circuit
US4187472A (en) Amplifier employing matched transistors to provide linear current feedback
US4194166A (en) Differential amplifier with a current mirror circuit
KR20020086607A (ko) 고주파 트랜지스터의 동작점을 설정하는 회로 배열 및증폭기 회로
US4339669A (en) Current ramping controller circuit
US4855625A (en) Operational amplifier having low DC current input circuit
US4636739A (en) Circuit for reducing the occurrence of spurious signals on an output of an electronic circuit when the circuit power supply is switched on and off
US6396319B2 (en) Semiconductor integrated circuit with quick charging/discharging circuit
JPS58501400A (ja) 精密差動型弛張発振器回路
US5166638A (en) Differential amplifier having output stage quickly brought into inactive condition by a control signal
JPH0795045A (ja) 半導体集積回路
US5262688A (en) Operational amplifier circuit
US4426626A (en) Signal switching circuit
JPS5910819Y2 (ja) 発振回路
JPS597244B2 (ja) ウインドガタコンパレ−タ
US4798973A (en) High frequency charge pump/integrator circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981222