JPH0929206A - 廃棄物の減容固化処理装置 - Google Patents
廃棄物の減容固化処理装置Info
- Publication number
- JPH0929206A JPH0929206A JP20283195A JP20283195A JPH0929206A JP H0929206 A JPH0929206 A JP H0929206A JP 20283195 A JP20283195 A JP 20283195A JP 20283195 A JP20283195 A JP 20283195A JP H0929206 A JPH0929206 A JP H0929206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waste
- processing chamber
- screw
- volume reduction
- solidification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 238000007711 solidification Methods 0.000 title claims description 24
- 230000008023 solidification Effects 0.000 title claims description 24
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】長尺形,シート形等のものが含まれている廃棄
物でも確実に圧縮,送りする。 【構成】廃棄物が投入される筒形の処理室1と、処理室
1の内部に回転可能に配設され廃棄物を圧縮しながら処
理室1の送り終端11方向へ送るスクリュ2と、処理室
1の送り終端11に設けられ処理室1の外部へ押出され
る廃棄物が通過するダイス2とを備えてなる。スクリュ
2のブレード22に切欠部23を設けた。
物でも確実に圧縮,送りする。 【構成】廃棄物が投入される筒形の処理室1と、処理室
1の内部に回転可能に配設され廃棄物を圧縮しながら処
理室1の送り終端11方向へ送るスクリュ2と、処理室
1の送り終端11に設けられ処理室1の外部へ押出され
る廃棄物が通過するダイス2とを備えてなる。スクリュ
2のブレード22に切欠部23を設けた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、廃棄物の減容固化処理
装置に関する。さらに詳しくは、産業廃棄物,一般廃棄
物等として廃棄される廃プラスチック,木屑,紙屑,シ
ュレッダーダスト等やこれ等の混合物等からなる比較的
軟質の廃棄物を圧縮した処理物に減容固化処理する装置
の圧縮構造に係る改良に関する。
装置に関する。さらに詳しくは、産業廃棄物,一般廃棄
物等として廃棄される廃プラスチック,木屑,紙屑,シ
ュレッダーダスト等やこれ等の混合物等からなる比較的
軟質の廃棄物を圧縮した処理物に減容固化処理する装置
の圧縮構造に係る改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、廃棄物の減容固化処理装置として
は、例えば、図8に示すものが知られている。
は、例えば、図8に示すものが知られている。
【0003】この従来の廃棄物の減容固化処理装置は、
軸線を水平にして設置され廃棄物Aが投入される処理室
1と、処理室1の内部に軸線を水平にして回転可能に配
設され廃棄物Aを圧縮しながら処理室1の送り終端11
方向へ送るスクリュ2と、処理室1の送り終端11に設
けられ処理室1の外部へ押出され廃棄物Aを丸棒状の処
理物Bに成形するダイス3とを備えてなる。なお、スク
リュ2は、円柱形の軸部21にスパイラル形の連続した
ブレード22を固定してなる。また、ダイス3には、プ
レート形の本体部31に廃棄物Aが通過する円形の押出
孔32が軸線を水平にして開口されている。また、廃プ
ラスチック等からなる廃棄物Aを処理対象とする場合に
は、廃棄物Aを加熱するためのヒータがダイス3に内蔵
される。
軸線を水平にして設置され廃棄物Aが投入される処理室
1と、処理室1の内部に軸線を水平にして回転可能に配
設され廃棄物Aを圧縮しながら処理室1の送り終端11
方向へ送るスクリュ2と、処理室1の送り終端11に設
けられ処理室1の外部へ押出され廃棄物Aを丸棒状の処
理物Bに成形するダイス3とを備えてなる。なお、スク
リュ2は、円柱形の軸部21にスパイラル形の連続した
ブレード22を固定してなる。また、ダイス3には、プ
レート形の本体部31に廃棄物Aが通過する円形の押出
孔32が軸線を水平にして開口されている。また、廃プ
ラスチック等からなる廃棄物Aを処理対象とする場合に
は、廃棄物Aを加熱するためのヒータがダイス3に内蔵
される。
【0004】このような従来の廃棄物の減容固化処理装
置では、廃棄物Aに長尺形,シート形等のものが含まれ
ていると、スクリュ2に廃棄物Aが巻付いてしまって、
廃棄物Aの圧縮,送りが困難になるという問題点があ
る。
置では、廃棄物Aに長尺形,シート形等のものが含まれ
ていると、スクリュ2に廃棄物Aが巻付いてしまって、
廃棄物Aの圧縮,送りが困難になるという問題点があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述の問題
点を考慮してなされたもので、長尺形,シート形等のも
のが含まれている廃棄物でも確実に圧縮,送りすること
のできる廃棄物の減容固化処理装置を提供することを課
題とする。
点を考慮してなされたもので、長尺形,シート形等のも
のが含まれている廃棄物でも確実に圧縮,送りすること
のできる廃棄物の減容固化処理装置を提供することを課
題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明に係る廃棄物の減容固化処理装置は、次のよ
うな手段を採用する。
め、本発明に係る廃棄物の減容固化処理装置は、次のよ
うな手段を採用する。
【0007】即ち、請求項1に記載のように、廃棄物が
投入される筒形の処理室と、処理室の内部に回転可能に
配設され廃棄物を圧縮しながら処理室の送り終端方向へ
送るスクリュと、処理室の送り終端に設けられ処理室の
外部へ押出される廃棄物が通過するダイスとを備えてな
る廃棄物の減容固化処理装置において、スクリュのブレ
ードに切欠部を設けたことを特徴とする。
投入される筒形の処理室と、処理室の内部に回転可能に
配設され廃棄物を圧縮しながら処理室の送り終端方向へ
送るスクリュと、処理室の送り終端に設けられ処理室の
外部へ押出される廃棄物が通過するダイスとを備えてな
る廃棄物の減容固化処理装置において、スクリュのブレ
ードに切欠部を設けたことを特徴とする。
【0008】また、請求項2に記載のように、請求項1
の廃棄物の減容固化処理装置において、多角形に形成さ
れたスクリュの軸部の各面に方片形のブレードを固定し
てスパイラル形に配置したことを特徴とする。
の廃棄物の減容固化処理装置において、多角形に形成さ
れたスクリュの軸部の各面に方片形のブレードを固定し
てスパイラル形に配置したことを特徴とする。
【0009】また、請求項3に記載のように、請求項1
または2の廃棄物の減容固化処理装置において、処理室
を多角筒形にしたことを特徴とする。
または2の廃棄物の減容固化処理装置において、処理室
を多角筒形にしたことを特徴とする。
【0010】
【作用】前述の手段によると、請求項1では、スクリュ
のブレードに切欠部が設けられているため、廃棄物に対
してブレードが破砕等の機能をも発揮し、廃棄物に含ま
れている長尺形,シート形の巻付きを防止してする微粉
砕する。このため、長尺形,シート形等のものが含まれ
ている廃棄物でも確実に圧縮,送りすることのできる廃
棄物の減容固化処理装置を提供するという課題が解決さ
れる。
のブレードに切欠部が設けられているため、廃棄物に対
してブレードが破砕等の機能をも発揮し、廃棄物に含ま
れている長尺形,シート形の巻付きを防止してする微粉
砕する。このため、長尺形,シート形等のものが含まれ
ている廃棄物でも確実に圧縮,送りすることのできる廃
棄物の減容固化処理装置を提供するという課題が解決さ
れる。
【0011】また、請求項2では、前述の請求項1の作
用において、方変形の各ブレードの隙間が切欠部とな
る。
用において、方変形の各ブレードの隙間が切欠部とな
る。
【0012】また、請求項3では、前述の請求項1,2
の作用において、処理室の廃棄物に対する圧縮抵抗が大
きくなる。
の作用において、処理室の廃棄物に対する圧縮抵抗が大
きくなる。
【0013】
【実施例】以下、本発明に係る廃棄物の減容固化処理装
置の実施例を図面に基いて説明する。
置の実施例を図面に基いて説明する。
【0014】図1〜図5は、本発明に係る廃棄物の減容
固化処理装置の第1実施例を示すものである。
固化処理装置の第1実施例を示すものである。
【0015】この実施例では、廃プラスチック等からな
る廃棄物Aを処理対象とする場合に好適なものを示して
ある。この実施例は、前述の従来例と同様に、処理室
1,スクリュ2,ダイス3を主要構成にした横形になっ
ている。
る廃棄物Aを処理対象とする場合に好適なものを示して
ある。この実施例は、前述の従来例と同様に、処理室
1,スクリュ2,ダイス3を主要構成にした横形になっ
ている。
【0016】この実施例の処理室1は、軸線を水平にし
て設置された多角筒形からなる。処理室1の送り始端1
2には、上部に廃棄物Aの投入を容易にするためのホッ
パ13が設けられ、下部に異物の混入した廃棄物Aを排
出するための排出口14が開口されている。
て設置された多角筒形からなる。処理室1の送り始端1
2には、上部に廃棄物Aの投入を容易にするためのホッ
パ13が設けられ、下部に異物の混入した廃棄物Aを排
出するための排出口14が開口されている。
【0017】処理室14の排出口14には、開閉機構4
が付設されている。この開閉機構4は、図5に詳細に示
されるように、排出口14を覆い処理室1の底面の一部
ともなる蓋体41と、蓋体41をスライドさせて排出口
14を開閉する油圧シリンダ42とからなる。
が付設されている。この開閉機構4は、図5に詳細に示
されるように、排出口14を覆い処理室1の底面の一部
ともなる蓋体41と、蓋体41をスライドさせて排出口
14を開閉する油圧シリンダ42とからなる。
【0018】この実施例のスクリュ2は、水平方向に並
列した2本軸構造からなる。スクリュ2は、軸線を水平
にして配設された8角柱形の軸部21と、軸部21の各
面に溶接等で固定された方片形の鋼板等のブレード22
とからなる。ブレード22は、図1,図4に詳細に示さ
れるように、軸部21の軸線に対して一定の角度θ傾斜
してスパイラル形に配置されている。従って、軸部21
に対するブレード22の取付工作は、連続したスパイラ
ル形のものに比し、容易,精密に行うことができる。ま
た、この結果、各ブレード22の間に形成される隙間が
軸部21に達する切欠部23として形成され、ブレード
22全体がスパイラルギア形になっている。なお、両軸
部21のブレード22は、互いに交差して反対側の軸部
21に近接し、処理室1の内壁に近接するように配置さ
れている。
列した2本軸構造からなる。スクリュ2は、軸線を水平
にして配設された8角柱形の軸部21と、軸部21の各
面に溶接等で固定された方片形の鋼板等のブレード22
とからなる。ブレード22は、図1,図4に詳細に示さ
れるように、軸部21の軸線に対して一定の角度θ傾斜
してスパイラル形に配置されている。従って、軸部21
に対するブレード22の取付工作は、連続したスパイラ
ル形のものに比し、容易,精密に行うことができる。ま
た、この結果、各ブレード22の間に形成される隙間が
軸部21に達する切欠部23として形成され、ブレード
22全体がスパイラルギア形になっている。なお、両軸
部21のブレード22は、互いに交差して反対側の軸部
21に近接し、処理室1の内壁に近接するように配置さ
れている。
【0019】スクリュ2の後端部(処理室1の送り始端
12側の端部)は、駆動部5に連結している。この駆動
部5は、正逆の回転切換が自由なもので、スクリュ2の
軸部21に処理室1の外部で同軸に固定され互いに噛合
した同期用ギア51,52と、一方の同期用ギア51に
連結した油圧モータ53と、油圧モータ53に接続した
図示しないオイルポンプ,オイルタンク,コントローラ
等とからなる。スクリュ2の前端部(処理室1の送り後
端11側の端部)は、ダイス3の内部に設けられた抜差
可能な連結部24を介して処理室1の外部に延長軸25
が連結延長されている。従って、処理室1,ダイス3の
分解等の場合に、スクリュ2の連結部24からの離脱が
可能になり、分解作業が容易になる。なお、延長軸25
の延長端部は、ダイス3に支持された固定台6に支承さ
れている。この固定台6は、ダイス3に突出固定された
タイロッド61と、タイロッド61に支持され延長軸2
5の軸受26が固定された固定板62とからなる。な
お、軸受26がダイス3から離れていることにより、ダ
イス3の構造が簡素化されるとともに、軸受26がダイ
ス3のヒータの熱の影響を受けなくなって軸受26の熱
損傷が防止される。
12側の端部)は、駆動部5に連結している。この駆動
部5は、正逆の回転切換が自由なもので、スクリュ2の
軸部21に処理室1の外部で同軸に固定され互いに噛合
した同期用ギア51,52と、一方の同期用ギア51に
連結した油圧モータ53と、油圧モータ53に接続した
図示しないオイルポンプ,オイルタンク,コントローラ
等とからなる。スクリュ2の前端部(処理室1の送り後
端11側の端部)は、ダイス3の内部に設けられた抜差
可能な連結部24を介して処理室1の外部に延長軸25
が連結延長されている。従って、処理室1,ダイス3の
分解等の場合に、スクリュ2の連結部24からの離脱が
可能になり、分解作業が容易になる。なお、延長軸25
の延長端部は、ダイス3に支持された固定台6に支承さ
れている。この固定台6は、ダイス3に突出固定された
タイロッド61と、タイロッド61に支持され延長軸2
5の軸受26が固定された固定板62とからなる。な
お、軸受26がダイス3から離れていることにより、ダ
イス3の構造が簡素化されるとともに、軸受26がダイ
ス3のヒータの熱の影響を受けなくなって軸受26の熱
損傷が防止される。
【0020】この実施例のダイス3は、本体部31に複
数個開孔された押出孔32にそれぞれ交換用部材33が
嵌合取付けされている。この交換用部材33は、先端部
にネジ部が設けられ後端部に段部が設けられた筒形に形
成されダイス3の内側から押出孔32に抜止め嵌合され
る筒体331と、筒体331に螺合して筒体331をダ
イス3に締付けるナット332とからなる。また、本体
部31には、ヒータ(図示せず)が内蔵されている。
数個開孔された押出孔32にそれぞれ交換用部材33が
嵌合取付けされている。この交換用部材33は、先端部
にネジ部が設けられ後端部に段部が設けられた筒形に形
成されダイス3の内側から押出孔32に抜止め嵌合され
る筒体331と、筒体331に螺合して筒体331をダ
イス3に締付けるナット332とからなる。また、本体
部31には、ヒータ(図示せず)が内蔵されている。
【0021】さらに、この実施例では、前述した固定台
6にクリーニングピン機構7が装備されている。このク
リーニングピン機構7は、固定台6のタイロッド61に
スライド可能に嵌合された可動板71と、固定台6の固
定板62に支持され可動板71をスライド駆動する油圧
シリンダ72と、可動板71に取付けられたクリーニン
グピン73とからなる。クリーニングピン73は、ダイ
ス3の交換用部材33に対応して配置され、交換用部材
33の筒体331の内径と同径または僅かに小径にけい
せいされてなるなるもので、油圧シリンダ72により筒
体331を抜差しするスライド域が確保されている。
6にクリーニングピン機構7が装備されている。このク
リーニングピン機構7は、固定台6のタイロッド61に
スライド可能に嵌合された可動板71と、固定台6の固
定板62に支持され可動板71をスライド駆動する油圧
シリンダ72と、可動板71に取付けられたクリーニン
グピン73とからなる。クリーニングピン73は、ダイ
ス3の交換用部材33に対応して配置され、交換用部材
33の筒体331の内径と同径または僅かに小径にけい
せいされてなるなるもので、油圧シリンダ72により筒
体331を抜差しするスライド域が確保されている。
【0022】この実施例によると、駆動機構5を正回転
させると、スクリュ2が互いに内側方向へ回転して、処
理室1に投入された廃棄物Aを圧縮しながらダイス3方
向へ送る。このとき、スクリュ2のブレード22に切欠
部23が設けられているため、廃棄物Aに対してブレー
ド22が破砕,粉砕,打圧,切断の機能をも発揮する。
このため、廃棄物Aに長尺形,シート形等のものが含ま
れていても、巻付きが防止されて微粉砕され高圧縮され
る。また、処理室1が多角筒形でスクリュ2の軸部21
が8角柱形であり、スクリュ2のブレード22が互いに
交差したりしていることも、処理室1の内部での複雑な
破砕,粉砕,打圧,切断や圧縮を奏させて、廃棄物Aの
高圧縮化に寄与する。特に、切欠部23が軸部21に達
していることは、前述の破砕,粉砕,打圧,切断の機能
が強化される。
させると、スクリュ2が互いに内側方向へ回転して、処
理室1に投入された廃棄物Aを圧縮しながらダイス3方
向へ送る。このとき、スクリュ2のブレード22に切欠
部23が設けられているため、廃棄物Aに対してブレー
ド22が破砕,粉砕,打圧,切断の機能をも発揮する。
このため、廃棄物Aに長尺形,シート形等のものが含ま
れていても、巻付きが防止されて微粉砕され高圧縮され
る。また、処理室1が多角筒形でスクリュ2の軸部21
が8角柱形であり、スクリュ2のブレード22が互いに
交差したりしていることも、処理室1の内部での複雑な
破砕,粉砕,打圧,切断や圧縮を奏させて、廃棄物Aの
高圧縮化に寄与する。特に、切欠部23が軸部21に達
していることは、前述の破砕,粉砕,打圧,切断の機能
が強化される。
【0023】そして、圧縮された廃棄物Aは、ダイス3
の交換用部材33の筒体331から丸棒状に成形された
処理物Bとなって、処理室1の外部へ押出される。この
とき、交換用部材33について内径の異なる筒体331
を選択することによって、処理物Bの径を調整すること
ができる。また、クリーニングピン機構7を駆動して、
クリーニングピン73を筒体331の途中まで侵入させ
ることにより、押出される処理物Bを加圧して圧縮減容
固化度合いを高めることができ、クリーニングピン73
を押出されてきた処理物Bに当接させることにより、処
理物Bを切断することもできる。
の交換用部材33の筒体331から丸棒状に成形された
処理物Bとなって、処理室1の外部へ押出される。この
とき、交換用部材33について内径の異なる筒体331
を選択することによって、処理物Bの径を調整すること
ができる。また、クリーニングピン機構7を駆動して、
クリーニングピン73を筒体331の途中まで侵入させ
ることにより、押出される処理物Bを加圧して圧縮減容
固化度合いを高めることができ、クリーニングピン73
を押出されてきた処理物Bに当接させることにより、処
理物Bを切断することもできる。
【0024】また、駆動機構5を逆回転させると、スク
リュ2が互いに外側方向へ回転して、処理室1に投入さ
れた廃棄物Aを戻す。従って、駆動機構5を逆回転させ
る際に、開閉機構4の油圧モータ42を駆動して蓋体4
1をスライドさせ、処理室1の排出口14を開放してお
くと、廃棄物Aを排出口14から排出することができ
る。即ち、ダイス3の内側に異物が引掛かった場合にこ
の操作を行うと、異物の混入した廃棄物Aを簡単に排出
することができる。
リュ2が互いに外側方向へ回転して、処理室1に投入さ
れた廃棄物Aを戻す。従って、駆動機構5を逆回転させ
る際に、開閉機構4の油圧モータ42を駆動して蓋体4
1をスライドさせ、処理室1の排出口14を開放してお
くと、廃棄物Aを排出口14から排出することができ
る。即ち、ダイス3の内側に異物が引掛かった場合にこ
の操作を行うと、異物の混入した廃棄物Aを簡単に排出
することができる。
【0025】駆動機構5を逆回転させた場合、スクリュ
2のブレード22に切欠部23が設けられているため、
廃棄物Aに対してブレード22が掻き出し機能を発揮す
る。また、駆動機構5として油圧モータ53が採用され
ているため、油圧の切換制御によって、電動モータ等に
比し正逆の回転の切換が円滑,確実に行われる。また、
異物排出のために、油圧モータ42を採用して処理室1
に排出口14を開口して開閉機構4を付設しただけであ
るため、全体の装置規模が大型化,複雑化するのが避け
られている。また、異物の排出を簡単に行うことができ
ることから、異物の引掛かり防止のために、ダイス3の
交換用部材33の筒体331の内径を大きく確保してお
く必要もなくなる。
2のブレード22に切欠部23が設けられているため、
廃棄物Aに対してブレード22が掻き出し機能を発揮す
る。また、駆動機構5として油圧モータ53が採用され
ているため、油圧の切換制御によって、電動モータ等に
比し正逆の回転の切換が円滑,確実に行われる。また、
異物排出のために、油圧モータ42を採用して処理室1
に排出口14を開口して開閉機構4を付設しただけであ
るため、全体の装置規模が大型化,複雑化するのが避け
られている。また、異物の排出を簡単に行うことができ
ることから、異物の引掛かり防止のために、ダイス3の
交換用部材33の筒体331の内径を大きく確保してお
く必要もなくなる。
【0026】また、ダイス3の交換用部材33の筒体3
31に異物が詰まった場合には、クリーニングピン機構
7を駆動して、クリーニングピン73を筒体331に侵
入貫通させることにより、異物を処理室1の内部へ押戻
すことができる。なお、この後には、前述と同様の異物
の排出作業を行えばよい。
31に異物が詰まった場合には、クリーニングピン機構
7を駆動して、クリーニングピン73を筒体331に侵
入貫通させることにより、異物を処理室1の内部へ押戻
すことができる。なお、この後には、前述と同様の異物
の排出作業を行えばよい。
【0027】図6,図7は、本発明に係る廃棄物の減容
固化処理装置の第2実施例を示すものである。
固化処理装置の第2実施例を示すものである。
【0028】この実施例では、前述の従来例とほぼ同様
の構造を採用した簡素化タイプからなるもので、処理室
1が円筒形でスクリュ2の軸部21が円柱形の1本構成
になっている。また、スクリュ2は、ブレード22が連
続形になっていて、その一部に切欠部23が設けられて
いる。
の構造を採用した簡素化タイプからなるもので、処理室
1が円筒形でスクリュ2の軸部21が円柱形の1本構成
になっている。また、スクリュ2は、ブレード22が連
続形になっていて、その一部に切欠部23が設けられて
いる。
【0029】以上、図示した実施例の外に、スクリュ2
のブレード22を3角形等の他の形状の実施例とするこ
ともできる
のブレード22を3角形等の他の形状の実施例とするこ
ともできる
【0030】さらに、処理物Bを角棒形等に押出すダイ
ス3の実施例とすることも可能である。
ス3の実施例とすることも可能である。
【0031】さらに、ダイス3で廃棄物Aを棒状に成形
せず、ダイス3の押出孔32から粉状,粒状,細片状,
ゾル状等の状態で処理物Bを押出すことも可能である。
せず、ダイス3の押出孔32から粉状,粒状,細片状,
ゾル状等の状態で処理物Bを押出すことも可能である。
【0032】さらに、処理室1等の軸線を水平以外に設
置する実施例とすることも可能である。
置する実施例とすることも可能である。
【0033】さらに、廃棄物Aの材質に応じて、各種の
処理剤の添加機構等を付設した実施例とすることも可能
である。
処理剤の添加機構等を付設した実施例とすることも可能
である。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明に係る廃棄物の減容
固化処理装置は、各請求項共通として、切欠部が設けら
れたスクリュのブレードが廃棄物に対して破砕等の機能
をも発揮し、廃棄物に含まれている長尺形,シート形の
巻付きを防止してする微粉砕するため、長尺形,シート
形等のものが含まれている廃棄物でも確実に圧縮,送り
することができる効果がある。
固化処理装置は、各請求項共通として、切欠部が設けら
れたスクリュのブレードが廃棄物に対して破砕等の機能
をも発揮し、廃棄物に含まれている長尺形,シート形の
巻付きを防止してする微粉砕するため、長尺形,シート
形等のものが含まれている廃棄物でも確実に圧縮,送り
することができる効果がある。
【0035】さらに、請求項2のみとして、スクリュの
軸部に対するブレードの取付工作が容易となる効果があ
る。
軸部に対するブレードの取付工作が容易となる効果があ
る。
【0036】さらに、請求項2のみとして、スクリュの
多角形の軸部により、廃棄物に対する圧縮抵抗が高くな
る効果がある。
多角形の軸部により、廃棄物に対する圧縮抵抗が高くな
る効果がある。
【0037】さらに、請求項2のみとして、多角筒形の
処理室により、廃棄物に対する圧縮抵抗がより高くなる
効果がある。
処理室により、廃棄物に対する圧縮抵抗がより高くなる
効果がある。
【図1】本発明に係る廃棄物の減容固化処理装置の第1
実施例を示す要部の断面図である。
実施例を示す要部の断面図である。
【図2】図1の全体の平面図である。
【図3】図1の全体の側面図である。
【図4】図1の要部の拡大斜視図である。
【図5】図1の他の要部の拡大斜視図である。
【図6】本発明に係る廃棄物の減容固化処理装置の第2
実施例を示す斜視図である。
実施例を示す斜視図である。
【図7】図6の他の作用状態の斜視図である。
【図8】従来例を示す斜視図である。
1 処理室 11 送り終端 12 送り始端 2 スクリュ 21 軸部 22 ブレード 23 切欠部 3 ダイス 5 駆動部 A 廃棄物 B 処理物
Claims (3)
- 【請求項1】 廃棄物が投入される筒形の処理室と、処
理室の内部に回転可能に配設され廃棄物を圧縮しながら
処理室の送り終端方向へ送るスクリュと、処理室の送り
終端に設けられ処理室の外部へ押出される廃棄物が通過
するダイスとを備えてなる廃棄物の減容固化処理装置に
おいて、スクリュのブレードに切欠部を設けたことを特
徴とする廃棄物の減容固化処理装置。 - 【請求項2】 請求項1の廃棄物の減容固化処理装置に
おいて、多角形に形成されたスクリュの軸部の各面に方
片形のブレードを固定してスパイラル形に配置したこと
を特徴とする廃棄物の減容固化処理装置。 - 【請求項3】 請求項1または2の廃棄物の減容固化処
理装置において、処理室を多角筒形にしたことを特徴と
する廃棄物の減容固化処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20283195A JPH0929206A (ja) | 1995-07-17 | 1995-07-17 | 廃棄物の減容固化処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20283195A JPH0929206A (ja) | 1995-07-17 | 1995-07-17 | 廃棄物の減容固化処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0929206A true JPH0929206A (ja) | 1997-02-04 |
Family
ID=16463920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20283195A Pending JPH0929206A (ja) | 1995-07-17 | 1995-07-17 | 廃棄物の減容固化処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0929206A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002066370A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-05 | Furukawa Co Ltd | プラスチック類の減容機 |
CN114210691A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-22 | 宁夏宏德环境科技有限公司 | 一种工业固体废弃物处理装置及其处理方法 |
-
1995
- 1995-07-17 JP JP20283195A patent/JPH0929206A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002066370A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-05 | Furukawa Co Ltd | プラスチック類の減容機 |
CN114210691A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-22 | 宁夏宏德环境科技有限公司 | 一种工业固体废弃物处理装置及其处理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0194119B1 (en) | Apparatus and method for quantitatively extruding food material | |
JP2004188241A (ja) | 生ごみ処理装置及び処理方法 | |
JPH0214759A (ja) | 複式オーガーシュレッダ | |
US3991668A (en) | Shredder-compactor apparatus for processing refuse material | |
DE4105473C1 (ja) | ||
CN210279320U (zh) | 一种具有自动喷雾除尘功能的废纸处理装置 | |
JPH0929206A (ja) | 廃棄物の減容固化処理装置 | |
JP4803793B2 (ja) | 一軸型破砕機 | |
JP3076811B2 (ja) | ダイス装置 | |
JP3126905B2 (ja) | 廃棄物の減容固化処理装置 | |
JP2002066370A (ja) | プラスチック類の減容機 | |
JP3083980B2 (ja) | ダイス装置 | |
US3802635A (en) | Installation for removing fats from meat pulp and for producing meat meal | |
JPH11151451A (ja) | ペットボトル等の処理方法および処理装置 | |
KR20200062657A (ko) | 음식물 쓰레기 처리장치 | |
JPH0324997Y2 (ja) | ||
CN113310737A (zh) | 一种农产品检测采样装置 | |
CN113102022A (zh) | 一种汽车涂装生产用的废弃垃圾处理装置 | |
KR100780796B1 (ko) | 고기 갈개 | |
JP2535620Y2 (ja) | 紙等廃棄物の処理装置 | |
JP2593070B2 (ja) | 生ゴミ処理装置 | |
JP2004122094A (ja) | 破砕機 | |
EP1386034B1 (en) | Apparatus for disintegrating and compacting cellulose containing material | |
DE10112510C2 (de) | Vorrichtung zum Zerkleinern von Eiswürfeln | |
CN219965957U (zh) | 厨余垃圾处理器用的粉碎挤干装置 |