JPH09288634A - コンピュータ通信におけるアドレス管理方法 - Google Patents

コンピュータ通信におけるアドレス管理方法

Info

Publication number
JPH09288634A
JPH09288634A JP8100742A JP10074296A JPH09288634A JP H09288634 A JPH09288634 A JP H09288634A JP 8100742 A JP8100742 A JP 8100742A JP 10074296 A JP10074296 A JP 10074296A JP H09288634 A JPH09288634 A JP H09288634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
candidate
management method
addresses
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8100742A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Maeda
哲男 前田
Takumi Tanabe
匠 田辺
Shuhei Taniguchi
周平 谷口
Mitsunori Ueda
光則 上田
Hajime Maekawa
前川  肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8100742A priority Critical patent/JPH09288634A/ja
Publication of JPH09288634A publication Critical patent/JPH09288634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータ通信においてアドレスの入力が
従来に比べて容易で、しかもアドレスの入力間違いが少
ないアドレス管理方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 アドレス蓄積手段4に蓄積されたアドレ
ス群をアドレス入力情報7に基づいて検索して、アドレ
ス入力情報7と完全一致または部分一致または類似する
候補アドレスを抽出し、抽出された候補アドレスの一つ
を確定アドレス14としてコンピュータネットワークに
アクセスすることを特徴とし、目的のアドレスの全てを
入力しなくてもその一部をアドレス入力情報として入力
し、アドレス群から抽出された候補アドレスの一つを確
定アドレスとして指定するだけで、目的のコンピュータ
ネットワークにアクセスできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンピュータ通信に
おけるアドレス管理方法に関し、より具体的には、目的
のコンピュータネットワーク、または目的のコンピュー
タが接続されているネットワークを介して目的のコンピ
ュータにアクセスするに際して、自己のコンピュータか
ら相手先を指定するアドレスの管理方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】インターネットを利用してサービスを受
けるためには、利用者がキーボードや、それに類するア
ルファベット入力手段を操作して相手先のアドレスをコ
ンピュータに入力することが必要である。
【0003】WWWサーバのアドレスは、システムのア
ドレス,サーバのシステム,加入者の記号,学校か企業
かその他の別,国名を下記の例のようにカンマを介して
綴って構成されている。( http://www.x
xx.co.jp )この例では、“http”がシス
テムのアドレス、“xxx”が加入者の記号、“co”
が企業、“jp”が日本国を表している。
【0004】同様に、電子メールサービスを利用する場
合の宛先のアドレス、例えば本発明の発明者に電子メー
ルを送るためには、( Tetuo.Maeda@av
rl.xxx.co.jp )のアドレスを利用者が入
力することが必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このアドレスは入力文
字数が多く、また、一般に普及している電話番号などの
ように数字だけを綴って構成されていないたため、入力
間違いが多く、目的のサービスを満足に得るためにはか
なりの熟練を必要とする。
【0006】本発明は、コンピュータ通信においてアド
レスの入力が従来に比べて容易で、しかもアドレスの入
力間違いが少ないアドレス管理方法を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のコンピュータ通
信におけるアドレス管理方法は、予めメモリに蓄積され
たアドレス群をアドレス入力情報に基づいて検索して、
アドレス入力情報と完全一致または部分一致または類似
する候補アドレスを抽出し、抽出された候補アドレスの
一つを確定アドレスとしてコンピュータネットワークに
アクセスするものである。
【0008】この本発明によれば、アドレスの入力が従
来に比べて容易で、しかもアドレスの入力間違いが少な
く、かなりの熟練を持ち合わせていない利用者であって
も目的のサービスを満足に得ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1記載のコンピュータ通信
におけるアドレス管理方法は、予めメモリに蓄積された
アドレス群をアドレス入力情報に基づいて検索して、ア
ドレス入力情報と完全一致または部分一致または類似す
る候補アドレスを抽出し、抽出された候補アドレスの一
つを確定アドレスとしてコンピュータネットワークにア
クセスすることを特徴とし、目的のアドレスの全てを入
力しなくてもその一部をアドレス入力情報として入力
し、アドレス群から抽出された候補アドレスの一つを確
定アドレスとして指定するだけで、目的のコンピュータ
ネットワークにアクセスできる。
【0010】請求項2記載のコンピュータ通信における
アドレス管理方法は、予めメモリに蓄積されたアドレス
群の中からアドレスを構成する区分ごとに候補を選択メ
ニューとして利用者に提示し、選択メニューに基づいて
利用者が選択した候補を特定アドレス片とし、この各区
分の特定アドレス片を接続して構成されるアドレスを確
定アドレスとしてコンピュータネットワークにアクセス
することを特徴とし、選択メニューに基づいて利用者が
候補を選択して特定アドレス片を各区間ごとに確定する
だけで目的のコンピュータネットワークにアクセスでき
る。
【0011】請求項3記載のコンピュータ通信における
アドレス管理方法は、予めメモリに蓄積されたアドレス
群をアドレス入力情報に基づいて検索して、アドレス入
力情報と完全一致または部分一致または類似する候補ア
ドレスを抽出し、抽出された候補アドレスがある場合に
は候補アドレスの一つを確定アドレスとしてコンピュー
タネットワークにアクセスし、抽出された候補アドレス
がない場合には利用者に警告を出力することを特徴と
し、アドレス入力情報が誤っている場合には警告を出力
して利用者にアドレス入力情報の再入力を促す。
【0012】請求項4記載のコンピュータ通信における
アドレス管理方法は、請求項1,請求項2,請求項3に
おいて、予めメモリに蓄積されたアドレス群のうちの候
補アドレスまたは候補を表示する場合に、利用回数の多
い候補アドレスまたは候補を優先的に表示することを特
徴とし、候補アドレスまたは候補の選択の作業性が向上
する。
【0013】請求項5記載のコンピュータ通信における
アドレス管理方法は、請求項1,請求項2,請求項3に
おいて、予めメモリに蓄積されたアドレス群のうちの候
補アドレスまたは候補を表示する場合に、最近に利用し
た候補アドレスまたは候補から優先的に表示することを
特徴とし、候補アドレスまたは候補の選択の作業性が向
上する。
【0014】請求項6記載のコンピュータ通信における
アドレス管理方法は、請求項1,請求項2,請求項3に
おいて、予めメモリに蓄積されたアドレス群のうちの候
補アドレスまたは候補を表示する場合に、利用回数と利
用した日時とに基づいて各候補アドレスまたは各候補の
表示の優先順位に重み付けし、重みの大きい候補アドレ
スまたは候補を優先的に表示することを特徴とし、候補
アドレスまたは候補の選択の作業性が向上する。
【0015】以下、本発明のコンピュータ通信における
アドレス管理方法を具体的な各実施の形態に基づいて説
明する。 〔実施の形態1〕図1と図2は実施の形態1を示す。
【0016】図1は通信機能を備えたテレビジョン受像
機に内蔵されたアドレス管理装置1の機能ブロック図を
示す。このアドレス管理装置1はテレビジョン受像機に
内蔵されたマイクロコンピュータとソフトウェアなどで
実現されている。
【0017】アドレス管理装置1は、アドレス入力手段
2、検索手段3、および半導体メモリやCD−ROMで
構成されたアドレス蓄積手段4などを有しており、アド
レス蓄積手段4には必要と思われるアドレスが予め書き
込まれている。
【0018】インターネット通信の開始を検出したアド
レス管理装置1は、テレビジョン受像機のディスプレイ
に図2に示すような入力画面5を表示する。6はアドレ
ス入力手段2から入力されたアドレス入力情報7を表示
するアドレス入力ウインドで、この例では通信を希望す
る相手のアドレスの一部分の“maeda”が入力され
ている。8は検索手段3に検索の開始を指示する検索指
示を与える検索指示手段9の一部を形成している検索指
示ボタン表示である。
【0019】アドレス入力ウインド6に“maeda”
を入力して利用者が検索指示ボタン表示8をマウスでク
リックして選択すると、検索手段3は“maeda”を
検索キーにしてアドレス蓄積手段4に書き込まれている
アドレス群を検索し、アドレス入力情報7と完全一致ま
たは部分一致または類似を抽出して候補アドレス10を
アドレス選択手段11に出力する。この候補アドレス1
0は図2に示す候補アドレス表示ウインド12に表示さ
れる。
【0020】この図2に示した候補アドレス表示ウイン
ド12の例では、アドレス入力情報7の“maeda”
を含んでいるアドレスがアドレス蓄積手段4のアドレス
群に存在しており、その候補アドレスが表示されてい
る。
【0021】この候補アドレス表示ウインド12の画面
を見ながら、利用者がキーボードまたはマウスで選択指
示13して一つの候補アドレスを選択すると、アドレス
選択手段11は選択指示13で指定された候補アドレス
を目的とする確定アドレス14として通信回線に送信す
る。
【0022】この例では、候補アドレス表示ウインド1
2に表示された候補アドレスのうちの4番目の候補アド
レスが選択指示13で指定された確定アドレスとして通
信回線に送信される。
【0023】このように、アドレス入力ウインド6に
“maeda”を入力して検索指示ボタン表示8を選択
し、候補アドレス表示ウインド12に表示されたうちの
何れかの候補アドレスを指定するだけで、アドレス管理
装置1から目的の相手先の完全なアドレスが送り出され
る。
【0024】上記の例では“maeda”のアルファベ
ットの小文字または大文字に完全一致するものを含んだ
アドレスがアドレス蓄積手段4のアドレス群に存在して
いる場合であったが、入力アドレスが存在しなかった場
合には、所定の規則に従って類似を抽出してそれに該当
するものがあれば候補アドレス10として候補アドレス
表示ウインド12に表示され、同様にして利用者が目的
の相手先のアドレスの有無を判断し、目的の相手先のア
ドレスが存在している場合にはその候補アドレスを選択
することでアドレス管理装置1から目的の相手先の完全
なアドレスが送り出される。
【0025】したがって、利用者は目的アドレスの一部
分を入力して候補アドレスの一つを選択するだけで相手
先の完全なアドレスが送り出され、操作性が向上すると
ともに誤送信の回避に寄与できる。
【0026】〔実施の形態2〕図3と図4は実施の形態
2を示す。図3は通信機能を備えたテレビジョン受像機
に内蔵されたアドレス管理装置1の機能ブロック図を示
す。このアドレス管理装置1はテレビジョン受像機に内
蔵されたマイクロコンピュータとソフトウェアなどで実
現されている。
【0027】実施の形態1のアドレス管理装置1ではア
ドレス入力手段2を備えていたが、この実施の形態2の
アドレス管理装置1ではアドレス入力手段2を必要とし
ない。
【0028】実施の形態2のアドレス管理装置1は、候
補アドレス提示手段15、および半導体メモリやCD−
ROMで構成されたアドレス蓄積手段4などを有してお
り、アドレス蓄積手段4には必要と思われるアドレスが
予め書き込まれている。
【0029】インターネット通信の開始を検出したアド
レス管理装置1は、テレビジョン受像機のディスプレイ
に図3に示すような入力画面16を表示する。入力画面
16の一部には選択指示を入力するための“開始”“戻
る”“確定”の指示ボタン表示17,18,19と、候
補アドレス表示ウインド12と、確定アドレス表示ウイ
ンド20が設けられている。
【0030】インターネット通信の開始を検出したアド
レス管理装置1は、利用者が指示ボタン表示の“開始”
をマウスなどで選択指示すると、候補アドレス表示ウイ
ンド12にはアドレス蓄積手段4のアドレス群に登録さ
れている各アドレスの一部分づつを表示する。
【0031】具体的には、最初に、アドレス群の国名コ
ードを検索してその種類だけを候補アドレス表示ウイン
ド12に表示する。ここでは、利用者が“jp”を選択
したとする。選択された国名コード“jp”は確定アド
レス表示ウインド20に表示される。
【0032】次にアドレス群の組織名称を検索してその
種類だけを候補アドレス表示ウインド12に表示する。
ここでは、利用者が“co”を選択したとする。この時
点の確定アドレス表示ウインド20の表示は、“co.
jp”になっている。
【0033】以下、同様にアドレスを構成する区間ごと
にアドレス群の組織名称を検索してその種類だけを候補
アドレス表示ウインド12に表示し、利用者が確定して
いく。
【0034】図4に示す例では、ユーザー名を除く全て
が確定された状態で、アドレス群の組織名称を検索して
その種類だけが候補アドレス表示ウインド12に表示さ
れている。この表示画面で利用者が候補アドレス表示ウ
インド12に表示されている何れかのユーザー名を確定
すると、アドレス管理装置1から目的の相手先の完全な
アドレスが送り出される。
【0035】したがって、利用者は画面表示に従って目
的アドレスの一部分を確定していくだけで相手先の完全
なアドレスが送り出され、操作性が向上するとともに誤
送信の回避に寄与できる。また、アルファベット等を入
力するキーボードを必要としない。
【0036】〔実施の形態3〕図5と図6は実施の形態
3を示す。図5は実施の形態3のアドレス管理装置の機
能ブロック図を示している。実施の形態3は実施の形態
1を示す図1の変形で、この場合の検索手段3は最初に
入力アドレスを含むアドレスを抽出するように設定され
ている。
【0037】アドレス入力手段2から目的の相手先のア
ドレスを入力して検索指示を入力すると、検索手段3は
アドレス蓄積手段4を検索して、入力アドレスを含むア
ドレスが登録されているかどうかを確認する。
【0038】入力アドレスを含むアドレスが登録されて
いる場合には、アドレス選択手段11にそのアドレスが
送られる。利用者が選択指示を入力すると入力アドレス
が確定アドレスとして通信回線に送信される。
【0039】入力アドレスを含むアドレスが登録されて
いない場合には、該当無しの指示が警告手段21に送ら
れて、利用者に警告が出力されて、入力アドレスは通信
回線に送信されない。この場合に、警告を出力するとと
もに入力アドレスと部分一致または類似する候補アドレ
スを検索手段3からアドレス選択手段11に送り、候補
アドレス表示ウインド12に表示されるように構成され
ている。利用者が候補アドレスの何れかを選択すると、
選択された候補アドレスが確定アドレスとして通信回線
に送信される。
【0040】具体的には、アドレス蓄積手段4のアドレ
ス群が図6に示す内容で、利用者が入力アドレスとして
“abcb.efgh.ijkl.mnop”を入力し
た場合、区間.1の“abcb”と“abcd”の不一
致から警告を発生するとともに、最も近い2つの候補
“abcd.efgh.ijkl.mnop.Tesu
o.Maeda”“abab.efgh.gggg.m
nop.Maeda lchirou”が候補アドレス
表示ウインド12に表示される。
【0041】〔実施の形態4〕図7は実施の形態4を示
す。実施の形態1,実施の形態2,実施の形態3におい
て、候補アドレス表示ウインド12に表示される候補ア
ドレスの順序については規定されていないが、この実施
の形態4では下記の3つの何れかの規則に従って候補ア
ドレス表示ウインド12に表示される候補アドレスの順
序を決定して操作性の改善を実現している。
【0042】(実施例1)アドレス蓄積手段4のアドレ
ス群の各アドレスごとに利用回数をその都度にカウント
しておき、その利用回数の多い候補アドレスまたは候補
を優先的に表示するように構成し、候補アドレス表示ウ
インド12に表示される候補アドレスや候補が多い場合
にも画面をロールアップする操作を少なくして確定する
ことができる。
【0043】(実施例2)アドレス蓄積手段4のアドレ
ス群の各アドレスごとに利用日時をその都度に記録して
おき、その利用日時が最近の候補アドレスまたは候補を
優先的に表示するように構成し、候補アドレス表示ウイ
ンド12に表示される候補アドレスや候補が多い場合に
も画面をロールアップする操作を少なくして確定するこ
とができる。
【0044】(実施例3)アドレス蓄積手段4のアドレ
ス群の各アドレスごとに利用回数と最新の利用日時をそ
の都度にカウント、記録しておき、その利用回数と利用
日時とに基づいて各候補アドレスまたは各候補の表示の
優先順位に重み付けし、重みの大きい候補アドレスまた
は候補を優先的に表示する。
【0045】具体的には、図7に示すように複数の候補
アドレスが抽出された場合、各候補アドレスごとのアク
セス回数:Nと、利用日時に関するデータとしてこの例
では前回の利用時間からの経過時間:Tとから、( 5
N − T )の計算によって各候補アドレスの優先順
位値を計算し、この優先順位値の大きいものから順番に
表示順位を付けて、表示順序で候補アドレスを候補アド
レス表示ウインド12に表示する。
【0046】
【発明の効果】以上のように本発明によると、予めメモ
リに蓄積されたアドレス群をアドレス入力情報に基づい
て検索して、アドレス入力情報と完全一致または部分一
致または類似する候補アドレスを抽出し、抽出された候
補アドレスの一つを確定アドレスとしてコンピュータネ
ットワークにアクセスするので、目的のアドレスの全て
を入力しなくてもその一部をアドレス入力情報として入
力し、アドレス群から抽出された候補アドレスの一つを
確定アドレスとして指定するだけで、目的のコンピュー
タネットワークにアクセスでき、誤送信も防ぐことがで
きる。
【0047】また、予めメモリに蓄積されたアドレス群
の中からアドレスを構成する区分ごとに候補を選択メニ
ューとして利用者に提示し、選択メニューに基づいて利
用者が選択した候補を特定アドレス片とし、この各区分
の特定アドレス片を接続して構成されるアドレスを確定
アドレスとしてコンピュータネットワークにアクセスす
る場合には、選択メニューに基づいて利用者が候補を選
択して特定アドレス片を各区間ごとに確定するだけで目
的のコンピュータネットワークにアクセスでき、アドレ
ス入力情報を入力するキーボードなどを必要としない。
【0048】また、予めメモリに蓄積されたアドレス群
をアドレス入力情報に基づいて検索して、アドレス入力
情報と完全一致または部分一致または類似する候補アド
レスを抽出し、抽出された候補アドレスがある場合には
候補アドレスの一つを確定アドレスとしてコンピュータ
ネットワークにアクセスし、抽出された候補アドレスが
ない場合には利用者に警告を出力する場合には、アドレ
ス入力情報が誤っている場合には警告を出力して利用者
にアドレス入力情報の再入力を促すことができる。ま
た、上記の各アドレス管理方法において、予めメモリに
蓄積されたアドレス群のうちの候補アドレスまたは候補
を表示する場合に、利用回数の多い候補アドレスまたは
候補を優先的に表示するか、最近に利用した候補アドレ
スまたは候補から優先的に表示か、利用回数と利用した
日時とに基づいて各候補アドレスまたは各候補の表示の
優先順位に重み付けし、重みの大きい候補アドレスまた
は候補を優先的に表示かの何れかを実施することによっ
て、候補アドレスまたは候補の選択の作業性が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1のアドレス管理方法の具体例を示
す機能ブロック図
【図2】同実施の形態のアドレス確定過程の表示画面の
説明図
【図3】実施の形態2のアドレス管理方法の具体例を示
す機能ブロック図
【図4】同実施の形態のアドレス確定過程の表示画面の
説明図
【図5】実施の形態3のアドレス管理方法の具体例を示
す機能ブロック図
【図6】同実施の形態のアドレス群の例を示す説明図
【図7】実施の形態4の表示の優先順位の計算例の説明
【符号の説明】
1 アドレス管理装置 2 アドレス入力手段 3 検索手段 4 アドレス蓄積手段 5 入力画面 6 アドレス入力ウインド 7 アドレス入力情報 8 検索指示ボタン表示 9 検索指示手段 10 候補アドレス 11 アドレス選択手段 12 候補アドレス表示ウインド 14 確定アドレス 15 候補アドレス提示手段 20 確定アドレス表示ウインド 21 警告手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上田 光則 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 前川 肇 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予めメモリに蓄積されたアドレス群をア
    ドレス入力情報に基づいて検索して、アドレス入力情報
    と完全一致または部分一致または類似する候補アドレス
    を抽出し、抽出された候補アドレスの一つを確定アドレ
    スとしてコンピュータネットワークにアクセスするコン
    ピュータ通信におけるアドレス管理方法。
  2. 【請求項2】 予めメモリに蓄積されたアドレス群の中
    からアドレスを構成する区分ごとに候補を選択メニュー
    として利用者に提示し、選択メニューに基づいて利用者
    が選択した候補を特定アドレス片とし、この各区分の特
    定アドレス片を接続して構成されるアドレスを確定アド
    レスとしてコンピュータネットワークにアクセスするコ
    ンピュータ通信におけるアドレス管理方法。
  3. 【請求項3】 予めメモリに蓄積されたアドレス群をア
    ドレス入力情報に基づいて検索して、アドレス入力情報
    と完全一致または部分一致または類似する候補アドレス
    を抽出し、抽出された候補アドレスがある場合には候補
    アドレスの一つを確定アドレスとしてコンピュータネッ
    トワークにアクセスし、抽出された候補アドレスがない
    場合には利用者に警告を出力するコンピュータ通信にお
    けるアドレス管理方法。
  4. 【請求項4】 予めメモリに蓄積されたアドレス群のう
    ちの候補アドレスまたは候補を表示する場合に、利用回
    数の多い候補アドレスまたは候補を優先的に表示する請
    求項1,請求項2,請求項3記載のコンピュータ通信に
    おけるアドレス管理方法。
  5. 【請求項5】 予めメモリに蓄積されたアドレス群のう
    ちの候補アドレスまたは候補を表示する場合に、最近に
    利用した候補アドレスまたは候補から優先的に表示する
    請求項1,請求項2,請求項3記載のコンピュータ通信
    におけるアドレス管理方法。
  6. 【請求項6】 予めメモリに蓄積されたアドレス群のう
    ちの候補アドレスまたは候補を表示する場合に、利用回
    数と利用した日時とに基づいて各候補アドレスまたは各
    候補の表示の優先順位に重み付けし、重みの大きい候補
    アドレスまたは候補を優先的に表示する請求項1,請求
    項2,請求項3記載のコンピュータ通信におけるアドレ
    ス管理方法。
JP8100742A 1996-04-23 1996-04-23 コンピュータ通信におけるアドレス管理方法 Pending JPH09288634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100742A JPH09288634A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 コンピュータ通信におけるアドレス管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100742A JPH09288634A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 コンピュータ通信におけるアドレス管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288634A true JPH09288634A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14282016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8100742A Pending JPH09288634A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 コンピュータ通信におけるアドレス管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09288634A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259025A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Matsushita Graphic Communication Systems Inc データ通信装置
JP2002278880A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Toshiba Corp メール受信機能を備えた通信端末装置
JP2003058552A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Sony Corp アドレス自動検索装置、アドレス自動検索方法、アドレス自動検索プログラム及びアドレス自動検索プログラム格納媒体
JP2003076626A (ja) * 2001-08-28 2003-03-14 Viagold Direct Network Ltd ウェブサイトリンク方法及びそのシステム
US6813036B1 (en) 1998-01-29 2004-11-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine
JP2007041675A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Oki Data Corp 宛先情報入力装置
JP2007259407A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Kyocera Corp 通信装置および通信方法
JP4809477B2 (ja) * 2006-06-09 2011-11-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 電子メールアドレスの検査

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6813036B1 (en) 1998-01-29 2004-11-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Internet facsimile machine
JP2002259025A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Matsushita Graphic Communication Systems Inc データ通信装置
JP2002278880A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Toshiba Corp メール受信機能を備えた通信端末装置
US7822435B2 (en) 2001-03-21 2010-10-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication terminal unit capable of receiving a message and method for identifying a message sender in the same
JP2003058552A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Sony Corp アドレス自動検索装置、アドレス自動検索方法、アドレス自動検索プログラム及びアドレス自動検索プログラム格納媒体
JP4692802B2 (ja) * 2001-08-21 2011-06-01 ソニー株式会社 アドレス自動検索装置、アドレス自動検索方法、アドレス自動検索プログラム及びアドレス自動検索プログラム格納媒体
JP2003076626A (ja) * 2001-08-28 2003-03-14 Viagold Direct Network Ltd ウェブサイトリンク方法及びそのシステム
JP2007041675A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Oki Data Corp 宛先情報入力装置
JP2007259407A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Kyocera Corp 通信装置および通信方法
JP4809477B2 (ja) * 2006-06-09 2011-11-09 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 電子メールアドレスの検査

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11937145B2 (en) Mashing mapping content displayed on mobile devices
CN101595447B (zh) 输入预测
US8677236B2 (en) Contact-specific and location-aware lexicon prediction
CN102831107B (zh) 选择用于文本分割的语言的方法和系统
US7743048B2 (en) System and method for providing a geographic search function
EP2849082B1 (en) Icon password setting apparatus and icon password setting method using keyword of icon
WO2018022439A1 (en) Automatically generating spelling suggestions and corrections based on user context
CN101999119A (zh) 用于输入识别和完成的技术
US9411492B1 (en) Adding information to a contact record
JP5372148B2 (ja) モバイルデバイス上で日本語テキストを処理する方法およびシステム
WO2008151465A1 (en) Dictionary word and phrase determination
WO2007135845A1 (ja) 検索装置
US20110087996A1 (en) Handheld electronic device having improved help facility and associated method
JP2007334534A (ja) 文字列入力装置、文字列入力方法、および、プログラム
JPH09288634A (ja) コンピュータ通信におけるアドレス管理方法
KR100883334B1 (ko) 이동 단말에서 문자 입력 방법 및 장치
WO2012015021A1 (en) Stroke and structure input method and system
CN109992120B (zh) 一种输入纠错方法和装置
WO2019119285A1 (en) Method for inserting a web address in a message on a terminal
JP6549441B2 (ja) 入力支援装置、プログラムおよび入力支援方法
JP4618544B2 (ja) ナビゲーション装置及び記憶媒体
JPH08278978A (ja) 証券情報検索法及び証券情報端末装置
CN110297825B (zh) 数据处理方法、装置、计算机设备以及存储介质
US20240187816A1 (en) Mashing Mapping Content Displayed on Mobile Devices
JP2006092178A (ja) 検索システム及び検索結果表示方法