JPH09286187A - Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card - Google Patents

Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card

Info

Publication number
JPH09286187A
JPH09286187A JP8100277A JP10027796A JPH09286187A JP H09286187 A JPH09286187 A JP H09286187A JP 8100277 A JP8100277 A JP 8100277A JP 10027796 A JP10027796 A JP 10027796A JP H09286187 A JPH09286187 A JP H09286187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
antenna
module
coil
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8100277A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Kobayashi
一雄 小林
Harumoto Ota
晴基 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP8100277A priority Critical patent/JPH09286187A/en
Publication of JPH09286187A publication Critical patent/JPH09286187A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an IC card in which damage of an IC module is decreased at the time for producing the card and an antenna or a coil having large area is provided. SOLUTION: This IC card is equipped with a platelike card substrate 3 in which an antenna 2 is embedded. A recessed part 3a is formed in the card substrate 3. The electrode 2a of the antenna 2 is exposed in the recessed part 3a. Further, an IC module 1 performing processing of data is fitted in the recessed part 3a and the electrode 7 of the IC module 1 is connected to the electrode 2a of the antenna 2 in the inside of the recessed part 3a.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、平板状のカード基
体内に、電子部品を主要部品としたICモジュール、お
よびアンテナまたはコイルを配置したICカードと、I
Cカード製造用中間体およびその製造方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an IC card having an electronic component as a main component and an IC card having an antenna or a coil arranged in a flat card base, and
The present invention relates to an intermediate for producing a C card and a method for producing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種のICカードは、例えばコンピュ
ータの外部記憶手段として、あるいはクレジットカー
ド、IDカード、キャッシュカードなどとして、実用化
されている。このうち、非接触式のICカードについて
は、カード内へのデータの書き込みを外部の書込装置か
ら発した電磁波によって非接触で行うことができ、かつ
記録したデータも電磁波を用いて外部の送受信装置で読
み取ることが可能とされている。一般に、非接触式のI
Cカードの内部構造は、データの処理を行うマイクロプ
ロセッサおよびデータを記憶するメモリ部を備えたIC
モジュールと呼ばれる部分と、電磁波の送受信のための
アンテナからなる。
2. Description of the Related Art This type of IC card has been put to practical use, for example, as an external storage means of a computer or as a credit card, an ID card, a cash card, or the like. Among them, in the non-contact type IC card, data can be written in the card in a non-contact manner by an electromagnetic wave emitted from an external writing device, and recorded data is also transmitted / received to / from the outside by using the electromagnetic wave. It can be read by the device. Generally, non-contact type I
The internal structure of the C card is an IC including a microprocessor for processing data and a memory unit for storing the data.
It consists of a part called a module and an antenna for transmitting and receiving electromagnetic waves.

【0003】そして、ICモジュールとアンテナとが、
プラスチック製のカード基体に埋設されて、非接触式の
ICカードが形成されている。非接触式ICカードの規
格としては、ISO 10536があり、ここではカードの厚
さは、0.76mmとして規定されている。従って、埋
設されるICモジュールおよびアンテナの厚さには限度
がある。
The IC module and the antenna are
A non-contact type IC card is formed by being embedded in a plastic card base. The standard of the non-contact type IC card is ISO 10536, and the thickness of the card is defined as 0.76 mm here. Therefore, the thickness of the embedded IC module and antenna is limited.

【0004】ここで、ICモジュールは、プリント基板
に、マイクロプロセッサやメモリの機能を持つICチッ
プを実装し、さらにこれらのICチップをエポキシ樹脂
などで覆った構造になっている。ICチップは、カード
への内蔵用に薄く加工されており、その厚さは300μ
m程度である。このように薄肉にされたことにより、I
Cチップは、脆く、ICカードの製造時に応力を受けて
割れることがある。ICチップをエポキシ樹脂などで覆
うことにより、ICモジュールの機械的強度が向上する
が、それでもICチップの破損は完全には防止できな
い。
Here, the IC module has a structure in which an IC chip having a function of a microprocessor or a memory is mounted on a printed board, and the IC chip is covered with an epoxy resin or the like. The IC chip is thinly processed for incorporation into the card, and its thickness is 300μ.
m. By making it thin like this, I
The C chip is fragile and may be cracked by receiving stress during the manufacture of the IC card. Although the mechanical strength of the IC module is improved by covering the IC chip with epoxy resin or the like, the damage of the IC chip cannot be completely prevented.

【0005】また、アンテナは、導線をコイル状に巻い
た巻線コイルとして設けられたり、プリント基板にスパ
イラル状のパターンを形成することによって設けられた
りする。このようにループ状に形成されるのは、誘導電
磁界を通信に利用するためであり、かかる観点からは、
アンテナのループ面積は大きいほど、通信には望まし
い。ただし、アンテナの厚さは、巻線コイルの巻き数
や、巻き方を工夫したり、プリント基板を用いるなどに
より、ICチップに比べて、薄くすることも可能であ
る。アンテナは、ICチップよりも衝撃に強く、特にプ
リント基板を用いたものならば、圧力や温度に対しても
導線を用いたものよりも強くできる。従って、非接触I
Cカードの製造時などにおいては、アンテナよりもIC
チップの破損を防止する必要性が高い。
Further, the antenna may be provided as a winding coil formed by winding a conductive wire in a coil, or may be provided by forming a spiral pattern on a printed board. The reason why the loop is formed in this way is to use the induction electromagnetic field for communication. From this viewpoint,
The larger the loop area of the antenna, the more desirable it is for communication. However, the thickness of the antenna can be made thinner than that of the IC chip by devising the number of windings of the winding coil, the winding method, or using a printed board. The antenna is more resistant to impacts than the IC chip, and especially if a printed circuit board is used, it can be stronger against pressure and temperature than that using a conductive wire. Therefore, non-contact I
When manufacturing C cards, etc., IC rather than antenna
There is a strong need to prevent chip damage.

【0006】非接触式のICカードの製造方法には、従
来、次のようなものが提案されている。 (1) カード基体にザグリ加工を施して凹部を形成し、
凹部にアンテナおよびICモジュールを嵌合して、接着
剤でこれらを固定する方法。この場合には、凹部に嵌合
する前に、ICモジュールとアンテナとが接続される。
そして、凹部へICモジュールとアンテナとを固定した
後、カード基体に樹脂シートやラベルを貼着し、ICモ
ジュールおよびアンテナを覆い隠す。 (2) 二枚の樹脂シートの間にアンテナとICモジュー
ルとを挟み込み、加熱プレスにより樹脂シートを一体化
させて同時にアンテナとICモジュールを埋設する方法
(熱ラミネーション法)。この場合には、プレスにより
一体化された二枚のシートがカード基体となる。 (3) 金型内にアンテナとICモジュールとを配置し、
さらに金型内にカード基体の素材となる熱可塑性樹脂を
射出する方法(射出成形法)。この場合には、金型への
配置の前にアンテナとICモジュールとを接続する。
Conventionally, the following methods have been proposed as a method of manufacturing a non-contact type IC card. (1) The card base is counterbored to form a recess,
A method of fitting the antenna and IC module in the recess and fixing them with an adhesive. In this case, the IC module and the antenna are connected before fitting in the recess.
Then, after fixing the IC module and the antenna to the recess, a resin sheet or a label is attached to the card base to cover the IC module and the antenna. (2) A method in which the antenna and the IC module are sandwiched between two resin sheets, and the resin sheet is integrated by a heating press to simultaneously embed the antenna and the IC module (thermal lamination method). In this case, the two sheets integrated by the press serve as the card base. (3) Place the antenna and IC module in the mold,
Furthermore, a method (injection molding method) of injecting a thermoplastic resin, which is a material of the card base, into the mold. In this case, the antenna and the IC module are connected before placement in the mold.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記の(1)の製造方法
は、簡単であり、ICモジュールおよびアンテナが破損
するおそれも少ないが、アンテナの厚さが大きい場合に
は、カード基体のザグリ加工が困難であり、さらにはカ
ード全体の厚さを上記の規格の限度内にすることが困難
なことがある。また、カード基体に比較してアンテナの
ループ面積が大きい場合にも、ザグリ加工が困難なこと
がある。また、(2)の製造方法は、熱および圧力によ
り、薄くて脆いICチップに機械的・物性的な損傷を与
えるおそれが大きい。さらに、(3)の製造方法は、(2)の
製造方法と同様に、熱および圧力によりICチップに損
傷を与えるおそれが大きい。また、アンテナとICモジ
ュールを接続したものを、その電気的接続状態が維持さ
れるようにして、金型内で支持するのは、従来、困難で
あった。
The manufacturing method (1) described above is simple and less likely to damage the IC module and the antenna, but when the thickness of the antenna is large, the card body is counterbored. It may be difficult, and it may be difficult to keep the thickness of the entire card within the limits of the above standard. Further, even when the loop area of the antenna is larger than that of the card base, the spot facing process may be difficult. Further, in the manufacturing method (2), the thin and brittle IC chip is likely to be mechanically and physically damaged by heat and pressure. Further, the manufacturing method (3) has a high possibility of damaging the IC chip by heat and pressure, like the manufacturing method (2). Further, it has been difficult in the past to support the one in which the antenna and the IC module are connected in the mold so that the electrically connected state is maintained.

【0008】本発明は、上記の事情を考慮してなされた
ものであり、カード製造時のICモジュールの損傷を減
少させることが可能で、面積の大きなアンテナまたはコ
イルを有するICカードを提供することを目的とする。
また、本発明は、ICモジュールの損傷を減少させ、面
積の大きなアンテナまたはコイルを有するICカードを
製造することができ、かつ製造するICカードの種類を
変更しうるICカード製造用中間体およびICカードの
製造方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and provides an IC card having an antenna or coil having a large area, which can reduce damage to the IC module at the time of manufacturing the card. With the goal.
Further, the present invention can reduce the damage of the IC module, manufacture an IC card having an antenna or coil having a large area, and change the type of the IC card to be manufactured. It is an object to provide a method for manufacturing a card.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明に係るICカードは、凹部が形成された平板
状のカード基体と、上記凹部内に嵌合されデータの処理
を行うICモジュールと、上記カード基体内部に埋設さ
れ、かつ上記ICモジュールと電気的に接続されたアン
テナまたはコイルとを備えることを特徴としている。か
かるICカードにあっては、機械的・物性的な損傷のお
それの少ないアンテナまたはコイルをカード基体に埋設
した一方で、損傷のおそれの大きいICモジュールをカ
ード基体の凹部に嵌合するようになっている。すなわ
ち、ICカードの製造においては、必然的にICモジュ
ールをカード基体の凹部に嵌合させる工程を採ることに
なり、熱ラミネーション法や射出成形法のようにICモ
ジュールをカード基体に埋設する場合に比べて、ICモ
ジュールの機械的・物性的な損傷を格段に減少させるこ
とが可能である。その一方、アンテナまたはコイルをカ
ード基体に埋設することにより、厚さやループ面積が大
きいアンテナまたはコイルであっても、容易にカード基
体内に配置することができる。このことは、ザグリ加工
した凹部にアンテナまたはコイルを配置する場合を想定
すれば明らかである。また、従来は、アンテナまたはコ
イルとICモジュールとを電気的に接続させた後に、こ
れらをカード基体に埋設するようにしていたため、埋設
の工程によっては、両者の電気的な接続が切り離されて
しまい、修復困難になるおそれもあった。しかし、あら
かじめアンテナまたはコイルをカード基体に埋設してお
き、後からICモジュールをカード基体の凹部に嵌合さ
せることにより、両者の電気的な接続を確実にすること
が可能である。しかも、カード基体にアンテナまたはコ
イルを埋設してから、ICモジュールを装着することに
より、ICモジュールの装着以前にもしもアンテナまた
はコイルの破壊などが発生していたとしても、不良品を
チェックすることが可能である。従って、高価なICモ
ジュールを無駄にしないですむ。
In order to solve the above problems, an IC card according to the present invention is a flat card base having a recess, and an IC module fitted in the recess for processing data. And an antenna or coil embedded inside the card base and electrically connected to the IC module. In such an IC card, an antenna or a coil, which is less likely to be mechanically or physically damaged, is embedded in the card base, while an IC module, which is more likely to be damaged, is fitted into the recess of the card base. ing. That is, in the manufacture of an IC card, the step of fitting the IC module into the recess of the card base is inevitably adopted, and when the IC module is embedded in the card base as in the thermal lamination method or the injection molding method. In comparison, it is possible to significantly reduce mechanical and physical damage to the IC module. On the other hand, by embedding the antenna or coil in the card base, even an antenna or coil having a large thickness or a large loop area can be easily arranged in the card base. This is clear if a case where the antenna or the coil is arranged in the recessed portion which has been subjected to the counterbore processing is assumed. Further, conventionally, since the antenna or coil and the IC module are electrically connected to each other and then they are embedded in the card base, the electrical connection between the two is disconnected depending on the embedding process. However, it could be difficult to repair. However, it is possible to secure the electrical connection between the two by previously burying the antenna or coil in the card base and then fitting the IC module into the recess of the card base. Moreover, by mounting the IC module after embedding the antenna or the coil in the card base, even if the antenna or the coil is broken before the IC module is mounted, the defective product can be checked. It is possible. Therefore, the expensive IC module is not wasted.

【0010】アンテナまたはコイルとICモジュールと
の電気的接続を容易かつ確実にする観点から、上記凹部
には、上記アンテナまたはコイルの電気的接点が露出し
ており、上記凹部内で上記ICモジュールと上記アンテ
ナまたはコイルとの電気的接続がされていると好まし
い。さらに、上記ICモジュールの周縁には、上記アン
テナまたはコイルに対する電気的接点を有する基板が張
り出していると共に、上記凹部に上記ICモジュールを
嵌合すると、上記アンテナまたはコイルの上記電気的接
点が、上記ICモジュールを包囲して上記基板に設けら
れた上記ICモジュールの上記電気的接点と接触するよ
うにされていると好適である。
From the viewpoint of facilitating electrical connection between the antenna or coil and the IC module, the electric contact of the antenna or coil is exposed in the recess, and the IC module is connected to the IC module in the recess. It is preferable that the antenna or coil is electrically connected. Further, a substrate having electrical contacts to the antenna or coil is projected on the periphery of the IC module, and when the IC module is fitted in the recess, the electrical contacts of the antenna or coil are It is preferable that the IC module surrounds the IC module and is brought into contact with the electrical contacts of the IC module provided on the substrate.

【0011】また、上記ICモジュールが上記凹部から
抜出し可能にされていると好ましい。これにより、例え
ば、ICモジュールが故障したとき、これを新たなもの
に交換することや、アンテナまたはコイルが故障したと
き、ICモジュールを別のICカードに装着し替えるこ
とが可能になる。なお、上記ICモジュールは、上記ア
ンテナまたはコイルに対する電気的接点のほかに、外部
装置から直接受電するための電気的接点を有するもので
あってもよい。この場合には、ICモジュールは、直接
外部装置からも受電すること、例えば、外部装置との信
号の授受や外部装置からの電力供給を受けることが可能
である。これに加えて、ICモジュールは、アンテナま
たはコイルを介して外部装置から受電し、例えば、外部
装置との信号の授受や外部装置からの電力供給を受ける
ことが可能である。すなわち、ICカードは、非接触式
と接触式の両方の利点を兼ね備えたいわゆるハイブリッ
ド型のICカードとして使用される。
Further, it is preferable that the IC module can be pulled out from the recess. This makes it possible, for example, to replace the IC module with a new one when the IC module fails, or to replace the IC module with another IC card when the antenna or coil fails. The IC module may have an electrical contact for directly receiving power from an external device, in addition to the electrical contact for the antenna or the coil. In this case, the IC module can directly receive power from the external device as well, for example, exchange signals with the external device and receive power from the external device. In addition to this, the IC module can receive power from an external device via an antenna or a coil, for example, exchange signals with the external device and receive power from the external device. That is, the IC card is used as a so-called hybrid type IC card having both advantages of the non-contact type and the contact type.

【0012】また、本発明に係るICカード製造用中間
体は、凹部が形成された平板状のカード基体と、上記カ
ード基体内部に埋設され、かつ上記凹部に電気的接点が
露出したアンテナまたはコイルとを備え、上記凹部に
は、データの処理を行うICモジュールが嵌合可能にさ
れていることを特徴とするものである。このICカード
製造用中間体によれば、ICカードの製造においては、
必然的にアンテナまたはコイルを先にカード基体に埋設
してICカード製造用中間体を製造した後、ICモジュ
ールをカード基体の凹部に嵌合させる製造方法を採るこ
とになる。従って、ICモジュールの機械的・物性的な
損傷を格段に減少させることが可能であり、かつ、厚さ
やループ面積が大きいアンテナまたはコイルであって
も、容易にカード基体内に配置することができる。ま
た、ICカード製造用中間体が不良品であれば、これに
はICモジュールを装着しないようにすることにより、
高価なICモジュールを無駄にしなくてもすむ。さら
に、先にカード基体に埋設されたアンテナまたはコイル
と、後からカード基体の凹部に嵌合されるICモジュー
ルの電気的な接続を確実にすることが可能である。しか
も、かかるICカード製造用中間体を準備しておくこと
により、製造すべきICカードの用途に応じた種類のI
Cモジュールを選択し、ICカード製造用中間体に装着
することが可能である。すなわち、非接触式のICカー
ドを製造する場合には、アンテナまたはコイルに対する
電気的接点のみを有する非接触式のICモジュールを選
択し、ハイブリッド型のICカードを製造する場合に
は、アンテナまたはコイルに対する電気的接点のほか
に、外部装置から直接受電するための電気的接点を有す
るICモジュールを選択すればよい。
The IC card manufacturing intermediate according to the present invention includes a flat plate-shaped card base having a recess, and an antenna or coil embedded in the card base and having an electrical contact exposed in the recess. And an IC module for processing data is fitted in the recess. According to this IC card manufacturing intermediate, when manufacturing an IC card,
Inevitably, the antenna or coil is first embedded in the card base to manufacture the IC card manufacturing intermediate, and then the IC module is fitted into the recess of the card base. Therefore, mechanical and physical damage to the IC module can be significantly reduced, and even an antenna or coil having a large thickness and a large loop area can be easily arranged in the card base. . In addition, if the IC card manufacturing intermediate is defective, by not mounting the IC module on it,
There is no need to waste expensive IC modules. Further, it is possible to ensure the electrical connection between the antenna or coil previously embedded in the card base and the IC module that is later fitted into the recess of the card base. Moreover, by preparing such an IC card manufacturing intermediate, I type of an IC card according to the application of the IC card to be manufactured is prepared.
It is possible to select the C module and mount it on the IC card manufacturing intermediate. That is, when manufacturing a non-contact type IC card, a non-contact type IC module having only electrical contacts to the antenna or coil is selected, and when manufacturing a hybrid type IC card, the antenna or coil is selected. In addition to the electrical contacts for the above, an IC module having electrical contacts for directly receiving power from an external device may be selected.

【0013】また、本発明に係るICカードの製造方法
は、凹部が形成された平板状のカード基体と、上記凹部
内に嵌合されデータの処理を行うICモジュールと、上
記カード基体内部に埋設され、かつ上記ICモジュール
と電気的に接続されたアンテナまたはコイルとを備える
ICカードの製造方法であって、上記カード基体に上記
アンテナまたはコイルを埋設し、上記凹部に上記ICモ
ジュールを配置して上記ICモジュールと上記アンテナ
またはコイルとを接続することを特徴とする。かかる製
造方法を採る場合の効果は、上述の通りである。
Further, in the method of manufacturing an IC card according to the present invention, a flat card base having a recess, an IC module fitted in the recess for processing data, and embedded in the card base. A method of manufacturing an IC card, comprising: an antenna or a coil electrically connected to the IC module, wherein the antenna or the coil is embedded in the card base, and the IC module is arranged in the recess. The IC module is connected to the antenna or coil. The effect of adopting such a manufacturing method is as described above.

【0014】この場合、カード基体にアンテナまたはコ
イルを埋設する工程として、上記カード基体をなす2枚
の材料シートの間に上記アンテナまたはコイルを挟み込
んで、上記材料シートを互いに接合するようにしてもよ
い。この場合、工程が簡単であり、製造費用も少なくて
すむ。なお、ICモジュールの嵌合用の凹部の形成は、
材料シート同士の接合の後にザグリ加工により行うこと
も可能であるが、材料シートにあらかじめ凹部となる部
分を形成しておくなど、材料シートの形状の工夫次第
で、材料シート同士の接合と同時に凹部を形成すること
も可能である。
In this case, in the step of burying the antenna or coil in the card base, the antenna or coil is sandwiched between two material sheets forming the card base, and the material sheets are joined together. Good. In this case, the process is simple and the manufacturing cost is low. In addition, the formation of the recess for fitting the IC module
Although it is possible to perform counterboring after joining the material sheets together, depending on the shape of the material sheets, such as forming a recessed portion in the material sheet in advance, the material sheets can be joined at the same time as the depressions. Can also be formed.

【0015】あるいは、カード基体にアンテナまたはコ
イルを埋設する工程として、型内に上記アンテナまたは
コイルを配置し、上記型内に上記カード基体の素材を注
入して固化させるようにしてもよい。この場合、アンテ
ナまたはコイルの埋設と同時に、型によって、ICモジ
ュールの嵌合用の凹部を形成することが可能である。
Alternatively, as a step of embedding the antenna or coil in the card base, the antenna or coil may be arranged in a mold, and the material of the card base may be injected into the mold to be solidified. In this case, at the same time when the antenna or the coil is embedded, it is possible to form a recess for fitting the IC module by the mold.

【0016】さらに、カード基体にアンテナまたはコイ
ルを埋設する工程として、上記アンテナまたはコイルを
支持部材の表面に形成し、上記支持部材ごと上記アンテ
ナまたはコイルを型内に配置し、上記型内に上記カード
基体の素材を注入して固化させるようにしてもよい。こ
のように支持部材ごとアンテナまたはコイルを型内に配
置することにより、アンテナまたはコイルが補強され、
型内にカード基材の素材を注入する際に、アンテナまた
はコイルが変形あるいは流動してしまうような不具合が
防止される。
Further, as a step of burying the antenna or coil in the card base, the antenna or coil is formed on the surface of a supporting member, and the antenna or coil is placed in a mold together with the supporting member, and the antenna or coil is placed in the mold. The material of the card substrate may be poured and solidified. By arranging the antenna or coil together with the support member in the mold in this way, the antenna or coil is reinforced,
It is possible to prevent a problem that the antenna or the coil is deformed or flows when the material of the card base material is injected into the mold.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。 A. 実施形態の構成 まず、図1(A)、(B)、(C)は本発明の実施形態に係るI
Cカードの構成を示す。同図に示すように、このICカ
ードは、矩形平板状のカード基体3と、カード基体3内
に配置されたICモジュール1と、カード基体3内に埋
設されたアンテナ2とから構成されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A. Configuration of Embodiment First, FIGS. 1 (A), 1 (B), and 1 (C) show the I according to the embodiment of the present invention.
The structure of a C card is shown. As shown in the figure, this IC card is composed of a rectangular flat card base 3, an IC module 1 arranged in the card base 3, and an antenna 2 embedded in the card base 3. .

【0018】カード基体3の材料としては、塩化ビニル
樹脂、ABS(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレ
ン共重合体)樹脂、PET(ポリエチエンテレフタラー
ト)樹脂、エポキシ樹脂などの、従来からICカードの
基体に使用されている公知の材料が用いられる。カード
基体3には、その一面側から凹部3aが形成されてお
り、この凹部3aに、ICモジュール1が嵌合されてい
る。
As the material of the card base 3, a vinyl chloride resin, an ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer) resin, a PET (polyethylene terephthalate) resin, an epoxy resin, or the like has been conventionally used as a base for an IC card. Known materials are used. A recess 3a is formed in the card base 3 from one side thereof, and the IC module 1 is fitted in the recess 3a.

【0019】図2(A)、(B)に示すように、ICモジュー
ル1は、プリント基板6にマイクロプロセッサやメモリ
の機能を持つICチップ4を実装し、このICチップ4
をエポキシ樹脂からなり保護層となる樹脂封止部4aで
封止したものである。プリント基板6の素材としては、
従来と同様に、ガラスエポキシが使用可能であるが、耐
熱性の向上や、耐屈曲性の向上の目的でポリイミド樹脂
が用いられることもある。その他、一般にプリント基板
に用いられる材料であれば、プリント基板6の素材とし
て使用しうる。このプリント基板6上には、アンテナ2
とICチップ4との電気的接続のための電極7が二つ形
成されている。
As shown in FIGS. 2A and 2B, in the IC module 1, an IC chip 4 having a function of a microprocessor and a memory is mounted on a printed circuit board 6, and the IC chip 4 is mounted.
Is sealed with a resin sealing portion 4a made of an epoxy resin and serving as a protective layer. As the material of the printed circuit board 6,
Although glass epoxy can be used as in the conventional case, a polyimide resin may be used for the purpose of improving heat resistance and bending resistance. In addition, any material generally used for a printed circuit board can be used as a material for the printed circuit board 6. The antenna 2 is mounted on the printed circuit board 6.
Two electrodes 7 for electrical connection between the IC chip 4 and the IC chip 4 are formed.

【0020】ICチップ4とプリント基板6との接続
は、ワイヤーボンディング方式、ICチップのパターン
面をプリント基板6のパターン面に対向させて接触させ
るフリップチップ方式、またはタブテープ方式で行われ
ている。図2(A)は、ワイヤーボンディング方式による
ものを示しており、符号5は接続用のワイヤを示す。な
お、図2(A),(B)においては、ICモジュール1に一つ
のICチップ4だけが設けられているが、複数のICチ
ップ4を設けることも可能である。この場合、例えば1
つのICチップにデータ処理を行うマイクロプロセッサ
機能を持たせ、他のICチップにデータの記憶を行うメ
モリ機能を持たせることもできる。
The connection between the IC chip 4 and the printed circuit board 6 is performed by a wire bonding method, a flip chip method in which the pattern surface of the IC chip is opposed to the pattern surface of the printed circuit board 6, or a tab tape method. FIG. 2 (A) shows a wire bonding method, and reference numeral 5 indicates a connecting wire. Although only one IC chip 4 is provided in the IC module 1 in FIGS. 2A and 2B, a plurality of IC chips 4 may be provided. In this case, for example, 1
One IC chip can be provided with a microprocessor function for data processing, and another IC chip can be provided with a memory function for storing data.

【0021】さて、図3(A)は、アンテナ2の一例を示
す。この例では、導線9がコイル状またはスパイラル状
に巻かれた巻線コイルとしてアンテナ2が設けられてい
る。図3(B)は、アンテナ2の他の例を示す。この例で
は、プリント基板11の上にスパイラル状のアンテナパ
ターン10が設けられており、このアンテナパターン1
0がアンテナ2として機能する。この場合は、プリント
基板11ごと、アンテナ2がICモジュール1内に埋設
される。プリント基板11は、例えばガラスエポキシ樹
脂などにより形成される。アンテナパターン10は、エ
ッチング、メッキ、印刷のいずれによって形成してもよ
い。
Now, FIG. 3A shows an example of the antenna 2. In this example, the antenna 2 is provided as a winding coil in which the conductive wire 9 is wound in a coil shape or a spiral shape. FIG. 3B shows another example of the antenna 2. In this example, a spiral antenna pattern 10 is provided on a printed circuit board 11, and the antenna pattern 1
0 functions as the antenna 2. In this case, the antenna 2 is embedded in the IC module 1 together with the printed circuit board 11. The printed board 11 is formed of, for example, glass epoxy resin. The antenna pattern 10 may be formed by any of etching, plating and printing.

【0022】導線9およびアンテナパターン10の材料
としては、導電性が十分にあれば特に限定されないが、
安価なことから銅製のものが好適であり、その他、金や
銀、カーボンなども使用しうる。アンテナ2は、ループ
をなすように形成されており、その具体的な形状は通信
に利用される電磁波の波長によって変更される。電磁波
を効率よく入出力するため、ループの形状は大きいほど
有利である。なお、図3(A)、(B)に示すアンテナ2の両
端部は、電極2aとして機能し、ICモジュール1の電
極7と電気的に接続される。これにより、アンテナ2を
介して、ICモジュール1と外部装置間のデータの送受
信が可能となされている。
The material of the conductive wire 9 and the antenna pattern 10 is not particularly limited as long as it has sufficient conductivity.
Copper is preferable because it is inexpensive, and gold, silver, carbon, etc. can be used. The antenna 2 is formed so as to form a loop, and its specific shape is changed depending on the wavelength of the electromagnetic wave used for communication. The larger the loop shape is, the more advantageous it is for efficiently inputting and outputting electromagnetic waves. Both ends of the antenna 2 shown in FIGS. 3A and 3B function as electrodes 2a and are electrically connected to the electrodes 7 of the IC module 1. As a result, data can be transmitted and received between the IC module 1 and the external device via the antenna 2.

【0023】図1(A)、(B)に示すように、アンテナ2の
電極2aは、カード基体3の凹部3a内に露出してい
る。そして、電極2aとICモジュール1の電極7は、
凹部3aの内部で電気的に接続されている。これらの電
極2aおよび電極7の接続は、導電性の接着剤、半田付
け、圧着などで両者を固定して行ってもよいし、単に両
者を接触させるだけで行ってもよい。両者を固定せずに
接触させる場合にあっては、電極2aおよび電極7の少
なくとも一方に導電性ゴム製のコネクタやバネを設けて
接続を確実にしてもよい。また、上述のように、カード
基体3の凹部3aに収容されたICモジュール1は、カ
ード基体3に対して、エポキシ系、ウレタン系、シリコ
ン系の接着剤や熱圧着テープなどで固定されている。
As shown in FIGS. 1A and 1B, the electrode 2a of the antenna 2 is exposed in the recess 3a of the card base 3. The electrode 2a and the electrode 7 of the IC module 1 are
They are electrically connected inside the recess 3a. The electrodes 2a and the electrodes 7 may be connected to each other by fixing them with a conductive adhesive, soldering, pressure bonding, or simply by bringing them into contact with each other. In the case of contacting the both without fixing them, a connector or a spring made of a conductive rubber may be provided on at least one of the electrode 2a and the electrode 7 to ensure the connection. Further, as described above, the IC module 1 housed in the concave portion 3a of the card base 3 is fixed to the card base 3 with an epoxy-based, urethane-based, or silicon-based adhesive or thermocompression tape. .

【0024】B. 実施形態の製造方法 次に、本実施形態に係るICカードの製造方法を説明す
る。 B−1.製造工程の概略 (1) アンテナの埋設 まず、図4(A)、(B)に示すように、アンテナ2をカード
基体3の内部に埋設し、ICカード製造用中間体30を
得る。埋設方法としては、後述するように、熱ラミネー
ション法、射出成形法など任意の方法でよい。このと
き、アンテナ2の電極2aを凹部3aの内部に露出させ
る。
B. Manufacturing Method of Embodiment Next, a method of manufacturing the IC card according to the present embodiment will be described. B-1. Outline of Manufacturing Process (1) Embedding Antenna First, as shown in FIGS. 4 (A) and 4 (B), the antenna 2 is embedded inside the card substrate 3 to obtain an IC card manufacturing intermediate 30. The burying method may be an arbitrary method such as a thermal lamination method or an injection molding method as described later. At this time, the electrode 2a of the antenna 2 is exposed inside the recess 3a.

【0025】(2) 絵柄印刷 次に、図5(A)、(B)に示すように、ICカードの用途な
どに応じた絵柄を有する印刷層12をカード基体3の両
面に形成する。印刷方法はオフセット印刷法、グラビア
印刷法、スクリーン印刷法など任意の印刷法でよい。こ
こで、印刷層12の表面を保護するための保護層を設け
てもよい。なお、この絵柄印刷は、アンテナの埋設の前
に行ってもよい。
(2) Pattern Printing Next, as shown in FIGS. 5 (A) and 5 (B), a printing layer 12 having a pattern corresponding to the application of the IC card is formed on both sides of the card base 3. The printing method may be any printing method such as an offset printing method, a gravure printing method, or a screen printing method. Here, a protective layer for protecting the surface of the printing layer 12 may be provided. This pattern printing may be performed before embedding the antenna.

【0026】(3) カード外形加工 先の工程において、複数のICカードとなる1枚のシー
トを形成していた場合には、この後、ICカードを任意
のサイズにカットする。この工程は、あらかじめ所定サ
イズに加工済みのカード基体3にアンテナ2を埋設した
場合には、不要である。加工方法は、打ち抜き法、ミー
リング法など任意の加工法でよい。 (4) カード基体外観検査 さらに、絵柄印刷の状態、外形寸法などの外観上の検査
を行い、不良品を取り除く。
(3) Card outline processing In the previous step, when one sheet to be a plurality of IC cards has been formed, thereafter, the IC card is cut into an arbitrary size. This step is unnecessary when the antenna 2 is embedded in the card substrate 3 which has been processed into a predetermined size in advance. The processing method may be an arbitrary processing method such as a punching method or a milling method. (4) Visual inspection of card base Further, visual inspection such as pattern printing status and external dimensions is performed to remove defective products.

【0027】(5) ICモジュールの装着 次に、図6に示すように、ICモジュール1をカード基
体3の凹部3aに装着する。図6の例では、装着の前
に、凹部3a内部に接着剤13を塗布しておき、またア
ンテナ2の電極2aに導電性接着剤14を塗布してお
く。そして、ICモジュール1の電極7をアンテナ2の
電極2aに対向させて、図7(A)、(B)に示すように、I
Cモジュール1を凹部3a内に嵌合させる。この後、接
着剤が固化することにより、ICモジュール1がカード
基体3に固定される。なお、接着剤13を使用せず、I
Cモジュール1を凹部3aに熱圧着テープによって固定
してもよい。また、ICモジュール1の電極7と、アン
テナ2の電極2aの接続は、導電性接着剤14によらず
とも、上述のように種々の接続法を採ることが可能であ
る。 (6) カード検査 このようにして、図1(A)、(B)、(C)に示す非接触式の
ICカードが完成する。なお、これらの図では、印刷層
12の図示を省略している。この後、例えば、外部装置
からアンテナ2を通じてICモジュール1との信号の授
受ができるか否かなどの機能検査を行う。
(5) Mounting of IC Module Next, as shown in FIG. 6, the IC module 1 is mounted in the recess 3 a of the card base 3. In the example of FIG. 6, the adhesive 13 is applied to the inside of the recess 3a and the conductive adhesive 14 is applied to the electrode 2a of the antenna 2 before mounting. Then, the electrode 7 of the IC module 1 is made to face the electrode 2a of the antenna 2, and as shown in FIGS.
The C module 1 is fitted in the recess 3a. After that, the IC module 1 is fixed to the card base 3 by solidifying the adhesive. In addition, without using the adhesive 13,
The C module 1 may be fixed to the recess 3a by thermocompression bonding tape. Further, the electrode 7 of the IC module 1 and the electrode 2a of the antenna 2 can be connected by various connection methods as described above without using the conductive adhesive 14. (6) Card inspection In this way, the non-contact type IC card shown in FIGS. 1 (A), 1 (B) and 1 (C) is completed. Note that the print layer 12 is not shown in these drawings. After that, for example, a functional test is performed such as whether or not a signal can be transmitted / received to / from the IC module 1 from the external device through the antenna 2.

【0028】B−2.製造工程の具体例1 次に、製造工程の具体例を説明する。この例では、カー
ド基体3をなす2枚の材料シートを接合することにより
カード基体3を形成すると同時に、同時にアンテナ2を
カード基体3に埋設するものとする。まず、図8に示す
ように、塩化ビニル樹脂、ABS樹脂、PET樹脂、エ
ポキシ樹脂などの素材から材料シートの一方である下面
シート15を形成し、下面シート15の片面全体に印刷
層12を設ける。また、図3(B)に示すような、アンテ
ナ2となるアンテナパターン10が形成されたプリント
基板11を準備する。
B-2. Specific Example 1 of Manufacturing Process Next, a specific example of the manufacturing process will be described. In this example, the card base 3 is formed by joining two material sheets forming the card base 3, and at the same time, the antenna 2 is embedded in the card base 3. First, as shown in FIG. 8, the lower surface sheet 15 which is one of the material sheets is formed from a material such as vinyl chloride resin, ABS resin, PET resin, epoxy resin and the like, and the printing layer 12 is provided on one entire surface of the lower surface sheet 15. . In addition, a printed circuit board 11 on which an antenna pattern 10 to be the antenna 2 is formed as shown in FIG. 3 (B) is prepared.

【0029】そして、図9(A)、(B)に示すように、下面
シート15の印刷層12とは反対側の面にザグリ加工に
より、凹部20,21を形成する。凹部20は、ICモ
ジュール1を収容する凹部3aを構成する部分であり、
凹部21は、アンテナパターン10が形成されたプリン
ト基板11が載置される部分である。両方の凹部20,
21は、互いに連なるように形成する。また、図10
(A)、(B)に示すように、下面シート15と同様の素材か
ら材料シートのもう一方である上面シート16を形成
し、この上面シート16の片面全体にも印刷層12を設
ける。そして、打ち抜き加工により、この上面シート1
6を貫通する穴22を形成する。この穴22は、上述の
凹部20と重なって凹部3aを構成する。
Then, as shown in FIGS. 9A and 9B, recesses 20 and 21 are formed on the surface of the lower surface sheet 15 opposite to the printing layer 12 by counterboring. The concave portion 20 is a portion that constitutes the concave portion 3a that accommodates the IC module 1,
The concave portion 21 is a portion on which the printed circuit board 11 on which the antenna pattern 10 is formed is placed. Both recesses 20,
21 are formed so as to be continuous with each other. FIG.
As shown in (A) and (B), the upper sheet 16 which is the other material sheet is formed from the same material as the lower sheet 15, and the printing layer 12 is also provided on one entire surface of the upper sheet 16. Then, by punching, this top sheet 1
A hole 22 that penetrates 6 is formed. The hole 22 overlaps the above-mentioned recess 20 to form the recess 3a.

【0030】次に、下面シート15の凹部21にウレタ
ン系などの接着剤を塗布して、その上にプリント基板1
1を載置する。その後、上面シート16の印刷層12と
は反対側の面に、接着剤を塗布し、上面シート16と下
面シート15とを重ね合わせて、両者の間にプリント基
板11を挟み込む。これら接着剤の固化により、上面シ
ート16、プリント基板11、下面シート15が一体化
され、図5(A)、(B)に示すICカード製造用中間体30
が得られる。その後、上述と同様に、ICカード製造用
中間体30の凹部3aにICモジュール1を収容させる
ことによって、ICカードが完成する。この製造工程で
は、カード基体3の形成およびアンテナ2の埋設が簡単
であり、製造費用も少なくてすむ。
Next, an adhesive such as urethane is applied to the concave portion 21 of the lower surface sheet 15, and the printed circuit board 1 is formed thereon.
1 is placed. Then, an adhesive is applied to the surface of the upper surface sheet 16 opposite to the printed layer 12, the upper surface sheet 16 and the lower surface sheet 15 are superposed, and the printed circuit board 11 is sandwiched therebetween. By solidifying these adhesives, the upper surface sheet 16, the printed circuit board 11, and the lower surface sheet 15 are integrated, and the IC card manufacturing intermediate 30 shown in FIGS.
Is obtained. After that, as in the above, the IC module 1 is housed in the recess 3a of the IC card manufacturing intermediate body 30 to complete the IC card. In this manufacturing process, the formation of the card base 3 and the burying of the antenna 2 are simple, and the manufacturing cost is low.

【0031】B−3.製造工程の具体例2 また、次のような型を用いた射出成形法でICカード製
造用中間体30を製造し、その後ICカードを完成する
ことも可能である。図12は、この射出成形法に使用す
る型23を示す。型23は、割型24,25とから構成
されており、割型24の内面には、カード基体3の凹部
3aを形成するための、凸部26が形成されている。な
お、符号27は、割型24,25の間に設けられた注入
口を示す。
B-3. Concrete Example 2 of Manufacturing Process It is also possible to manufacture the IC card manufacturing intermediate 30 by an injection molding method using a mold as described below, and then complete the IC card. FIG. 12 shows a mold 23 used in this injection molding method. The mold 23 is composed of split molds 24 and 25, and a convex portion 26 for forming the concave portion 3 a of the card base 3 is formed on the inner surface of the split mold 24. Reference numeral 27 indicates an injection port provided between the split molds 24 and 25.

【0032】この例の成形法では、図13(A)、(B)に示
すアンテナ2をカード基体3に埋設する。このアンテナ
2は、支持シート17の上に形成されたスパイラル状の
アンテナパターン10として設けられている。支持シー
ト17は、例えばプラスチックフィルムであり、その素
材としては、アクリロニトリル−スチレン、ポリ塩化ビ
ニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、
ポリカーボネートなどが使用される。アンテナパターン
10は、エッチング、メッキ、印刷のいずれによって形
成してもよい。
In the molding method of this example, the antenna 2 shown in FIGS. 13A and 13B is embedded in the card substrate 3. The antenna 2 is provided as a spiral antenna pattern 10 formed on the support sheet 17. The support sheet 17 is, for example, a plastic film, and its material is acrylonitrile-styrene, polyvinyl chloride, polyethylene, polypropylene, polyester,
Polycarbonate or the like is used. The antenna pattern 10 may be formed by any of etching, plating and printing.

【0033】この支持シート17は、型23の内部の上
面と同一の長さ、同一の幅に形成されている。また支持
シート17には、穴17aが形成されている。この穴1
7aは、カード基体3の凹部3aを構成する部分であ
る。穴17aには、アンテナ2の電極2aが突出させら
れている。電極2aは、アンテナ2に接着することによ
り設けてもよい。射出成形するにあたっては、まず支持
シート17を、型23の割型24内に配置する。この場
合、支持シート17の穴17aに割型24の凸部26を
嵌め込む。そして、割型24と割型25とを組み合せ、
注入口27からカード基体3の素材となる樹脂を注入す
る。そして、この素材が固化することにより、支持シー
ト17が素材と一体化して、カード基体3が形成され、
同時にカード基体3にアンテナ2が埋設される。
The support sheet 17 is formed to have the same length and width as the upper surface inside the mold 23. The support sheet 17 has holes 17a formed therein. This hole 1
Reference numeral 7a is a portion forming the concave portion 3a of the card base 3. The electrode 2a of the antenna 2 is projected into the hole 17a. The electrode 2a may be provided by adhering to the antenna 2. In injection molding, first, the support sheet 17 is placed in the split mold 24 of the mold 23. In this case, the convex portion 26 of the split mold 24 is fitted into the hole 17a of the support sheet 17. Then, the split mold 24 and split mold 25 are combined,
Resin, which is a material of the card base 3, is injected from the inlet 27. Then, by solidifying this material, the support sheet 17 is integrated with the material to form the card base 3,
At the same time, the antenna 2 is embedded in the card base 3.

【0034】これにより、図5(A)、(B)に示すICカー
ド製造用中間体30と同様のICカード製造用中間体が
形成される。なお、ICカード製造用中間体30の印刷
層12は、この後、形成すればよい。また、型23内に
配置する前に支持シート17の支持シート17とは反対
の面に印刷層12を形成しておいてもよく、この場合
は、ICカード製造用中間体の製造と同時にその一面に
印刷層12が形成されることになる。その後、上述と同
様に、ICカード製造用中間体30の凹部3aにICモ
ジュール1を収容させることによって、ICカードが完
成する。
As a result, the same IC card manufacturing intermediate as the IC card manufacturing intermediate 30 shown in FIGS. 5A and 5B is formed. The printed layer 12 of the IC card manufacturing intermediate 30 may be formed thereafter. In addition, the printing layer 12 may be formed on the surface of the support sheet 17 opposite to the support sheet 17 before placing it in the mold 23. In this case, the printing layer 12 may be formed at the same time as the production of the IC card production intermediate body. The print layer 12 is formed on one surface. After that, as in the above, the IC module 1 is housed in the recess 3a of the IC card manufacturing intermediate body 30 to complete the IC card.

【0035】なお、射出成形時において、アンテナ2の
電極2aの穴17aに突出した部分の片面は、図14に
示すように、割型24の凸部26に接触させられる。従
って、この接触面には、樹脂が付着せず、そのままの状
態で、凹部3aにICモジュール1を収容させることが
可能である。この具体例では、アンテナ2の埋設と同時
に、型23によって、ICモジュール1の嵌合用の凹部
3aを形成することが可能である。また、アンテナ2が
支持シート17上に設けられ、支持シート17が型23
に形成された凸部26に係合させられるため、素材の注
入時にアンテナ2が流動したり変形したりするような不
具合もない。
At the time of injection molding, one surface of the portion of the electrode 2a of the antenna 2 protruding into the hole 17a is brought into contact with the convex portion 26 of the split mold 24, as shown in FIG. Therefore, the resin does not adhere to this contact surface, and the IC module 1 can be accommodated in the recess 3a in the state as it is. In this specific example, it is possible to form the concave portion 3a for fitting the IC module 1 by the mold 23 at the same time when the antenna 2 is embedded. In addition, the antenna 2 is provided on the support sheet 17, and the support sheet 17 serves as the mold 23.
Since it is engaged with the convex portion 26 formed on the antenna 2, there is no problem that the antenna 2 flows or deforms when the material is injected.

【0036】B−4.製造工程の具体例の変更例 上述の具体例1では、下面シート15と上面シート16
とを接着剤で接合しているが、熱ラミネーション法で両
者を接合してもよい。この場合も、カード基体3の形成
およびアンテナ2の埋設が簡単であり、製造費用も少な
くてすむ。また、具体例1では、下面シート15に対し
てザグリ加工を施すことによって、凹部3aを形成して
いるが、下面シート15を射出成形によって形成し、形
成と同時に凹部3aを設けてもよい。また、具体例2で
は、支持シート17は割型24に対して、接着などで必
ずしも固定しなくてもよいが、型23からのICカード
製造用中間体の取り出しに支障がない程度の接着力の弱
い接着剤で支持シート17を一時的に止めておき、それ
から素材を型23内に注入してもよい。
B-4. Modification of Specific Example of Manufacturing Process In Specific Example 1 described above, the lower sheet 15 and the upper sheet 16 are arranged.
Although and are bonded by an adhesive, they may be bonded by a thermal lamination method. Also in this case, the formation of the card base 3 and the embedding of the antenna 2 are simple, and the manufacturing cost is low. Further, in the specific example 1, the recessed portion 3a is formed by performing the counterbore processing on the lower surface sheet 15, but the lower surface sheet 15 may be formed by injection molding and the recessed portion 3a may be provided at the same time as the formation. Further, in the second specific example, the support sheet 17 does not necessarily have to be fixed to the split mold 24 by adhesion or the like, but the adhesive strength is such that it does not hinder the removal of the IC card manufacturing intermediate from the mold 23. The support sheet 17 may be temporarily stopped with a weak adhesive, and then the material may be poured into the mold 23.

【0037】C.実施形態による効果 本実施形態によれば、機械的・物性的な損傷のおそれの
少ないアンテナ2をカード基体3に埋設した後、損傷の
おそれの大きいICモジュール1をカード基体3の凹部
3aに嵌合する工程を採ることになり、従来の熱ラミネ
ーション法や射出成形法のようにICモジュール1をカ
ード基体3に埋設する場合に比べて、ICモジュール1
は熱および応力にさらされることがなくなり、高価なI
Cモジュール1の機械的・物性的な損傷を格段に減少さ
せることが可能である。
C. Effects of the Embodiment According to the present embodiment, after the antenna 2 having a low risk of mechanical and physical damage is embedded in the card base 3, the IC module 1 having a high risk of damage is fitted into the recess 3 a of the card base 3. In this case, the IC module 1 is compared with the case where the IC module 1 is embedded in the card base 3 as in the conventional thermal lamination method or injection molding method.
Is no longer exposed to heat and stress and is expensive I
It is possible to significantly reduce the mechanical and physical damage of the C module 1.

【0038】その一方、接着または射出成形により、ア
ンテナ2をカード基体3に埋設することにより、厚さや
ループ面積が大きいアンテナ2であっても、容易にカー
ド基体3内に配置することができる。このことは、ザグ
リ加工した凹部にアンテナ2を配置する場合を想定すれ
ば明らかである。
On the other hand, by embedding the antenna 2 in the card base 3 by adhesion or injection molding, even the antenna 2 having a large thickness and a large loop area can be easily arranged in the card base 3. This is clear if the antenna 2 is arranged in the recessed portion.

【0039】また、あらかじめアンテナ2をカード基体
3に埋設しておき、後からICモジュール1をカード基
体3の凹部3aに嵌合させることにより、はじめからア
ンテナ2とICモジュール1とを接続してカード基体3
の内部に配置する場合よりも、両者の電気的な接続を確
実にすることが可能である。しかも、カード基体3に印
刷層12を設け、かつアンテナ2を内蔵させてから、I
Cモジュール1を装着することにより、ICモジュール
1の装着以前にもしもアンテナ2の破壊や印刷不良など
が発生していたとしても、不良なICカード製造用中間
体を検査により除去しておくことが可能である。従っ
て、高価なICモジュール1を無駄にしないですむ。
Further, the antenna 2 is embedded in the card base 3 in advance, and the IC module 1 is fitted into the recess 3a of the card base 3 later so that the antenna 2 and the IC module 1 are connected from the beginning. Card base 3
It is possible to ensure the electrical connection between the two, as compared with the case where they are arranged inside. Moreover, after the card substrate 3 is provided with the printing layer 12 and the antenna 2 is incorporated,
By mounting the C module 1, even if the antenna 2 is broken or the printing is defective before the IC module 1 is mounted, it is possible to remove the defective IC card manufacturing intermediate by inspection. It is possible. Therefore, the expensive IC module 1 is not wasted.

【0040】さらに、カード基体3の凹部3aには、ア
ンテナ2の電極2aが突出させられており、凹部3a内
でICモジュール1の電極7とアンテナ2の電極2aと
を接続するようにしている。これにより、ICモジュー
ル1とアンテナ2との電気的接続作業を容易かつ確実に
行うことが可能になっている。
Further, the electrode 2a of the antenna 2 is projected in the recess 3a of the card base 3, and the electrode 7 of the IC module 1 and the electrode 2a of the antenna 2 are connected in the recess 3a. . As a result, the electrical connection work between the IC module 1 and the antenna 2 can be performed easily and reliably.

【0041】また、製造されるICカードでは、図1
(B)に示すように、ICモジュール1がカード基体3の
表面に露出させられている。上述のように、ICカード
の厚さがISO 10536により厚さの上限が規定されてい
るが、この構成では、制限されたICカードの厚さの範
囲内で、ICモジュール1の厚さを大きくすることが可
能となる。すなわち、ICモジュール1のICチップ4
の厚さを大きくすることができ、また、ICチップ4を
保護するプリント基板6や樹脂封止部4aの厚さを大き
くして機械的強度を高めることができる。
Further, in the manufactured IC card, FIG.
As shown in (B), the IC module 1 is exposed on the surface of the card substrate 3. As described above, the upper limit of the thickness of the IC card is defined by ISO 10536, but with this configuration, the thickness of the IC module 1 is increased within the limited thickness of the IC card. It becomes possible to do. That is, the IC chip 4 of the IC module 1
Can be increased in thickness, and the mechanical strength can be increased by increasing the thickness of the printed circuit board 6 protecting the IC chip 4 and the resin sealing portion 4a.

【0042】D.ICカードの構成の変更・修正例 (1) 図15(A)、(B)は、アンテナ2の変更例である。
このアンテナ2は、支持シート17またはプリント基板
11に形成されたアンテナパターン10として設けられ
ており、基本的な構成は図13(A)、(B)に示すものと同
様である。ただし、ここでは、アンテナ2の電極2aが
穴17aの周囲のほぼ全体を包囲するように形成されて
いる。
D. Example of Change / Modification of IC Card Configuration (1) FIGS. 15A and 15B show an example of modification of the antenna 2.
The antenna 2 is provided as an antenna pattern 10 formed on the support sheet 17 or the printed board 11, and the basic configuration is the same as that shown in FIGS. 13 (A) and 13 (B). However, here, the electrode 2a of the antenna 2 is formed so as to surround almost the entire periphery of the hole 17a.

【0043】これにより、穴17aにICモジュール1
の樹脂封止部4aを挿入したときの、ICモジュール1
の周縁に張り出したプリント基板6に形成されている電
極7と、アンテナ2の電極2aとの接触性が向上する。
すなわち、支持シート17をカード基体3内に埋設して
ICカード製造用中間体30を形成した後にあっては
(図15(B)ではカード基体3の図示を省略する)、凹
部3aにICモジュール1を嵌合した時の電極7と電極
2aとの接触性を向上させることが可能である。この
時、ICモジュール1の樹脂封止部4aは、アンテナ2
の電極2aに包囲されるようになる。
As a result, the IC module 1 is placed in the hole 17a.
IC module 1 when the resin sealing portion 4a of
The contact property between the electrode 7 formed on the printed circuit board 6 protruding on the peripheral edge of the antenna 2 and the electrode 2a of the antenna 2 is improved.
That is, after the support sheet 17 is embedded in the card substrate 3 to form the IC card manufacturing intermediate 30 (the card substrate 3 is not shown in FIG. 15B), the IC module is provided in the recess 3a. It is possible to improve the contact property between the electrode 7 and the electrode 2a when 1 is fitted. At this time, the resin-sealed portion 4a of the IC module 1 is attached to the antenna 2
Will be surrounded by the electrode 2a.

【0044】(2) 図16は、ICカードの他の変更例
を示す。ここでは、ICモジュール1は、全体として直
方体状に形成されている。この直方体状のICモジュー
ル1は、ICチップ4(図16では図示せず)を樹脂封
止部4aと同様の材料に埋め込んで形成してもよいし、
ICチップ4を実装した基板を箱で囲んで形成してもよ
い。プリント基板を設けずに、リードフレームにICチ
ップ4を実装して、ICモジュール1を設けることも可
能である。ICモジュール1の二つの互いに反対側にあ
る側面には、電極18が突設させられている。一方、カ
ード基体3の凹部3aには、アンテナ2の二つの電極2
aが突設されている。これらの電極2aは、互いに対向
させられており、両者の間隔は、ICモジュール1の電
極18の端面同士の間隔よりもわずかに小さくされてい
る。なお、電極2aや電極18は、金メッキなどにより
設けることができる。
(2) FIG. 16 shows another modification of the IC card. Here, the IC module 1 is formed in a rectangular parallelepiped shape as a whole. The rectangular parallelepiped IC module 1 may be formed by embedding an IC chip 4 (not shown in FIG. 16) in the same material as the resin sealing portion 4a.
The board on which the IC chip 4 is mounted may be surrounded by a box. It is also possible to mount the IC chip 4 on the lead frame and provide the IC module 1 without providing the printed circuit board. Electrodes 18 are projectingly provided on the two opposite side surfaces of the IC module 1. On the other hand, in the recess 3a of the card base 3, the two electrodes 2 of the antenna 2 are
a is projected. These electrodes 2a are opposed to each other, and the distance between them is slightly smaller than the distance between the end faces of the electrodes 18 of the IC module 1. The electrodes 2a and the electrodes 18 can be provided by gold plating or the like.

【0045】この構成では、ICモジュール1を凹部3
a内に嵌合させるだけで、電極2a同士の間に、ICモ
ジュール1が挟み込まれ、アンテナ2の電極2aとIC
モジュール1の電極18との電気的接触を確実にするこ
とができる。また、接着剤などを使用しなくても、振動
などにより、カード基体3内部でICモジュール1が動
くのが防止される。このように接着剤などによる完全な
ICモジュール1の固定をしない場合には、ICモジュ
ール1をカード基体3から抜き出すことが自在となる。
これにより、例えば、ICモジュール1が故障したと
き、これを新たなものに交換することや、アンテナ2が
故障したとき、ICモジュール1を別のICカード製造
用中間体30に移し替えることが可能になる。
In this structure, the IC module 1 is provided with the recess 3
The IC module 1 is sandwiched between the electrodes 2a only by fitting in the electrode 2a of the antenna 2 and the electrode 2a of the antenna 2 and the IC.
Electrical contact with the electrodes 18 of the module 1 can be ensured. Further, even if an adhesive is not used, the IC module 1 is prevented from moving inside the card base 3 due to vibration or the like. As described above, when the IC module 1 is not completely fixed with the adhesive or the like, the IC module 1 can be freely removed from the card base 3.
Thereby, for example, when the IC module 1 fails, it can be replaced with a new one, or when the antenna 2 fails, the IC module 1 can be transferred to another IC card manufacturing intermediate 30. become.

【0046】(3) 図17は、ICモジュール1の変更
例を示す。このICモジュール1においては、プリント
基板6の上面(樹脂封止部4aとは反対側の面)に、外
部装置から直接受電するための電極部8が形成されてい
る。すなわち、このICモジュール1は、アンテナ2に
対する電極7のほかに、外部装置から直接受電するため
の電極部8を有する。この場合には、ICモジュール1
は、直接外部装置からも受電することができる。例え
ば、外部装置との信号の授受や外部装置からの電力供給
を受けることが可能である。これに加えて、ICモジュ
ール1は、アンテナ2を介して外部装置から受電し、例
えば、外部装置との信号の授受が可能である。すなわ
ち、このICカード1は、非接触式と接触式の両方の利
点を兼ね備えたいわゆるハイブリッド型のICカードと
して使用される。
(3) FIG. 17 shows a modification of the IC module 1. In this IC module 1, an electrode portion 8 for directly receiving power from an external device is formed on the upper surface of the printed circuit board 6 (the surface opposite to the resin sealing portion 4a). That is, the IC module 1 has an electrode portion 8 for directly receiving power from an external device, in addition to the electrode 7 for the antenna 2. In this case, the IC module 1
Can also receive power directly from an external device. For example, it is possible to exchange signals with an external device and receive power supply from the external device. In addition to this, the IC module 1 can receive power from an external device via the antenna 2 and can, for example, exchange a signal with the external device. That is, the IC card 1 is used as a so-called hybrid IC card having both advantages of a non-contact type and a contact type.

【0047】なお、上述のようなICカード製造用中間
体30を準備しておくことにより、製造すべきICカー
ドの用途に応じた種類のICモジュールを選択し、IC
カード製造用中間体30に装着することが可能であると
いうこともできる。すなわち、非接触式のICカードを
製造する場合には、アンテナ2に対する電極7のみを有
する非接触式のICモジュールを選択し、ハイブリッド
型のICカードを製造する場合には、アンテナ2に対す
る電極7のほかに、外部装置から直接受電するための電
極部8を有するICモジュールを選択すればよい。
By preparing the IC card manufacturing intermediate 30 as described above, an IC module of a type suitable for the application of the IC card to be manufactured is selected, and the IC
It can also be said that it can be mounted on the card manufacturing intermediate 30. That is, when manufacturing a non-contact type IC card, a non-contact type IC module having only the electrode 7 for the antenna 2 is selected, and when manufacturing a hybrid type IC card, the electrode 7 for the antenna 2 is selected. Besides, an IC module having an electrode portion 8 for directly receiving power from an external device may be selected.

【0048】(4) 図18は、さらに他のICカードを
示す。このICカードでは、カード基体3の片面(凹部
3aが形成された面)に表面シート28を接着し、IC
モジュール1を覆い隠している。表面シート28は、例
えば接着により設けることが可能である。 (5) 上述のICカードは、すべてアンテナ2を内蔵す
るものであったが、本発明はこれに限らず、例えば、I
Cモジュール1に電力を供給するコイルを埋設したIC
カードにも適用することが可能である。この場合、コイ
ルの形状は、アンテナ2と同様であり、上述と同様の効
果を奏することができる。また、電力供給用のコイルと
信号の送受信用のアンテナを両方設けたICカードに適
用することも可能である。
(4) FIG. 18 shows another IC card. In this IC card, the surface sheet 28 is adhered to one surface of the card base 3 (the surface on which the recess 3a is formed),
Covers module 1. The topsheet 28 can be provided by adhesion, for example. (5) The above-mentioned IC cards all have the antenna 2 built-in, but the present invention is not limited to this.
IC in which a coil for supplying electric power to the C module 1 is embedded
It can also be applied to cards. In this case, the shape of the coil is similar to that of the antenna 2, and the same effect as described above can be obtained. It is also possible to apply to an IC card provided with both a coil for power supply and an antenna for transmitting and receiving signals.

【0049】[0049]

【実施例】実施例として、上述の具体例1に対応するI
Cカードを作成した。まず、厚さ450μmの白色塩化
ビニルシート上(下面シート15)に、オフセット印刷
法により印刷層12を膜厚1μmになるように設け、そ
の上にエポキシ樹脂からなる保護層をオフセット印刷法
により膜厚2μmになるようにシート全面に設けた。ま
た、ガラスエポキシ樹脂の両面に銅箔を張り付けたプリ
ント基板材料に、エッチングによりアンテナパターンを
設け、図3(B)に示すアンテナを得た。
EXAMPLE As an example, I corresponding to the above specific example 1
I made a C card. First, on a white vinyl chloride sheet having a thickness of 450 μm (lower surface sheet 15), a print layer 12 is provided by offset printing so as to have a film thickness of 1 μm, and a protective layer made of epoxy resin is formed thereon by offset printing. The entire surface of the sheet was provided so as to have a thickness of 2 μm. Further, an antenna pattern was provided by etching on a printed circuit board material in which copper foil was attached to both surfaces of a glass epoxy resin to obtain an antenna shown in FIG. 3 (B).

【0050】そして、図9(A)、(B)に示すように、下面
シート15の印刷層12とは反対側の面にザグリ加工に
よって、ICモジュール1およびプリント基板11が嵌
合するように凹部20,21を形成した。また、厚さ1
50μmの白色塩化ビニルシート上にオフセット印刷法
により絵柄印刷層12を膜厚1μmになるように設け、
その上にエポキシ樹脂からなる保護層をオフセット印刷
法により膜厚2μmになるようにシート全面に設け、図
10(A)、(B)に示すように、上面シート16を得た。そ
して、打ち抜き加工により、凹部3aを構成する穴22
を形成した。
Then, as shown in FIGS. 9A and 9B, the IC module 1 and the printed circuit board 11 are fitted to each other by counterbore processing on the surface of the lower surface sheet 15 opposite to the printed layer 12. The recesses 20 and 21 were formed. Also, thickness 1
The pattern printing layer 12 is provided on the 50 μm white vinyl chloride sheet by offset printing so that the film thickness is 1 μm.
A protective layer made of an epoxy resin was provided on the entire surface of the sheet by offset printing so as to have a film thickness of 2 μm, and a top sheet 16 was obtained as shown in FIGS. 10 (A) and 10 (B). Then, the hole 22 that constitutes the recess 3a is formed by punching.
Was formed.

【0051】次に、下面シート15の凹部21にウレタ
ン系接着剤を塗布して、プリント基板11を接着した。
さらに、上面シート16の印刷層12とは反対側の面に
接着剤を塗布し、上面シート16と下面シート15とを
重ね合わせて、両者の間にプリント基板11を挟み込ん
だ。これら接着剤の固化により、上面シート16、プリ
ント基板11、下面シート15が一体化され、図5
(A)、(B)に示すICカード製造用中間体30を得た。そ
の後、図6に示すように、カード基体3の凹部3aにお
ける電極2aに導電性接着剤14を塗布し、凹部3aの
他の部分にエポキシ系接着剤13を塗布した。そして、
図7に示すように、ICモジュール1を凹部3aに嵌合
して、ICカードを完成した。
Next, a urethane type adhesive was applied to the concave portion 21 of the lower surface sheet 15 to adhere the printed board 11.
Further, an adhesive was applied to the surface of the upper surface sheet 16 opposite to the printed layer 12, the upper surface sheet 16 and the lower surface sheet 15 were superposed, and the printed board 11 was sandwiched therebetween. By solidifying these adhesives, the upper surface sheet 16, the printed circuit board 11, and the lower surface sheet 15 are integrated, as shown in FIG.
The intermediate 30 for manufacturing an IC card shown in (A) and (B) was obtained. After that, as shown in FIG. 6, the conductive adhesive 14 was applied to the electrode 2a in the recess 3a of the card base 3, and the epoxy adhesive 13 was applied to the other part of the recess 3a. And
As shown in FIG. 7, the IC module 1 was fitted in the recess 3a to complete the IC card.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カード製造時のICモジュールの損傷を減少させること
が可能であり、限られた大きさのICカードでも、面積
の大きなアンテナまたはコイルを使用することが可能で
ある。また、本発明では、製造するICカードの種類を
容易に変更することが可能である。
As described above, according to the present invention,
It is possible to reduce damage to the IC module during the manufacture of the card, and it is possible to use an antenna or coil having a large area even for an IC card having a limited size. Further, in the present invention, the type of IC card to be manufactured can be easily changed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 (A)は本発明の一実施形態に係るICカード
を示す平面図、(B)は(A)のB−B’線矢視断面図、(C)
は(A)のC−C’線矢視断面図である。
FIG. 1A is a plan view showing an IC card according to an embodiment of the present invention, FIG. 1B is a sectional view taken along the line BB ′ of FIG.
FIG. 8A is a sectional view taken along the line CC ′ of FIG.

【図2】 (A)は同ICカードに収容されたICモジュ
ールを示す正面図、(B)は同ICモジュールの下面図で
ある。
FIG. 2A is a front view showing the IC module housed in the IC card, and FIG. 2B is a bottom view of the IC module.

【図3】 (A)は同ICカードに埋設されたアンテナの
一例を示す平面図、(B)は、アンテナの他の例を示す平
面図である。
3A is a plan view showing an example of an antenna embedded in the IC card, and FIG. 3B is a plan view showing another example of the antenna.

【図4】 (A)は同ICカードのアンテナを埋設したカ
ード基体を示す平面図、(B)は(A)のB−B’線矢視断面
図である。
FIG. 4A is a plan view showing a card base in which the antenna of the IC card is embedded, and FIG. 4B is a sectional view taken along the line BB ′ of FIG.

【図5】 (A)は図4(A)のICカードに印刷層12を
形成したICカード製造用中間体を示す平面図、(B)は
(A)のB−B’線矢視断面図である。
5A is a plan view showing an IC card manufacturing intermediate in which the printing layer 12 is formed on the IC card of FIG. 4A, and FIG.
It is a BB 'line arrow sectional view of (A).

【図6】 図5(A)、(B)のICカード製造用中間体にI
Cモジュールを埋設する状態を示す断面図である。
FIG. 6 shows an intermediate product for manufacturing an IC card shown in FIGS.
It is sectional drawing which shows the state which embeds a C module.

【図7】 (A)は図6の状態の後、完成したICカード
を示す平面図、(B)は(A)のB−B’線矢視断面図であ
る。
7A is a plan view showing a completed IC card after the state of FIG. 6, and FIG. 7B is a sectional view taken along the line BB ′ of FIG.

【図8】 ICカードの製造方法の一例で使用されるI
Cカードのカード基体をなす2枚の材料シートの一方を
示す正面図である。
FIG. 8: I used in an example of a method for manufacturing an IC card
It is a front view which shows one of the two material sheets which make up the card base of a C card.

【図9】 (A)は図8の材料シートにアンテナおよびI
Cモジュールを埋設するための凹部を形成した状態を示
す平面図、(B)は(A)の断面図である。
9 (A) shows an antenna and I on the material sheet of FIG.
FIG. 4 is a plan view showing a state in which a recess for burying a C module is formed, and FIG. 6B is a sectional view of FIG.

【図10】 (A)は図8の材料シートと接合されて、カ
ード基体をなす材料シートを示す平面図、(B)は(A)の断
面図である。
10A is a plan view showing a material sheet that is joined to the material sheet of FIG. 8 to form a card base, and FIG. 10B is a sectional view of FIG.

【図11】 図8に示す材料シートと図10(A)、(B)に
示す材料シートを接合してカード基体を形成する状態を
示す断面図である。
FIG. 11 is a cross-sectional view showing a state in which the material sheet shown in FIG. 8 and the material sheets shown in FIGS. 10A and 10B are joined to form a card base.

【図12】 ICカードの製造方法の他の例で使用され
る型を示す断面図である。
FIG. 12 is a cross-sectional view showing a mold used in another example of the method for manufacturing an IC card.

【図13】 (A)は図12の型内に配置するアンテナの
一例を示す断面図、(B)は同アンテナを示す下面図であ
る。
13A is a sectional view showing an example of an antenna arranged in the mold of FIG. 12, and FIG. 13B is a bottom view showing the antenna.

【図14】 図12の型内に図13(A)、(B)に示すアン
テナを配置した状態を示す断面図である。
14 is a cross-sectional view showing a state where the antenna shown in FIGS. 13A and 13B is arranged in the mold of FIG.

【図15】 (A)はICカードに埋設するアンテナの他
の例を示す平面図、(B)は(A)のB−B’線矢視断面図で
ある。
15A is a plan view showing another example of an antenna embedded in an IC card, and FIG. 15B is a sectional view taken along the line BB ′ of FIG.

【図16】 他のICカードを構成するICモジュール
とカード基体の凹部付近を示す断面図である。
FIG. 16 is a cross-sectional view showing an IC module forming another IC card and the vicinity of the recess of the card base.

【図17】 ICカードに収容可能なICモジュールの
他の例を示す正面図である。
FIG. 17 is a front view showing another example of an IC module that can be housed in an IC card.

【図18】 ICカードの変更例を示しており、(B)は
図1(A)のB−B’線矢視断面に相当する断面図、(C)は
図1(A)のC−C’線矢視断面に相当する断面図であ
る。
FIG. 18 shows a modified example of the IC card, where (B) is a cross-sectional view corresponding to the cross section taken along the line BB ′ of FIG. 1 (A), and (C) is C- of FIG. 1 (A). FIG. 9 is a cross-sectional view corresponding to a cross section taken along line C ′.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ICモジュール、2 アンテナ、2a 電極、3
カード基体、3a 凹部、4 ICチップ、4a 樹脂
封止部、6 プリント基板、7 電極(電気的接点)、
8 電極部(電気的接点)、15 下面シート(材料シ
ート)、16 上面シート(材料シート)、17 支持
シート(支持部材)、18 電極(電気的接点)、23
型、30 ICカード製造用中間体
1 IC module, 2 antenna, 2a electrode, 3
Card base, 3a concave portion, 4 IC chip, 4a resin sealing portion, 6 printed circuit board, 7 electrodes (electrical contact),
8 Electrode Part (Electrical Contact), 15 Lower Sheet (Material Sheet), 16 Upper Sheet (Material Sheet), 17 Support Sheet (Support Member), 18 Electrode (Electrical Contact), 23
Type, 30 IC card manufacturing intermediate

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 凹部が形成された平板状のカード基体
と、 上記凹部内に嵌合されデータの処理を行うICモジュー
ルと、 上記カード基体内部に埋設され、かつ上記ICモジュー
ルと電気的に接続されたアンテナまたはコイルとを備え
ることを特徴とするICカード。
1. A flat card base having a recess, an IC module fitted in the recess for processing data, and embedded in the card base and electrically connected to the IC module. Card provided with an antenna or a coil.
【請求項2】 上記凹部には、上記アンテナまたはコイ
ルの電気的接点が露出しており、上記凹部内で上記IC
モジュールと上記アンテナまたはコイルとの電気的接続
がされていることを特徴とする請求項1に記載のICカ
ード。
2. An electric contact of the antenna or coil is exposed in the recess, and the IC is formed in the recess.
The IC card according to claim 1, wherein a module is electrically connected to the antenna or the coil.
【請求項3】 上記ICモジュールの周縁には、上記ア
ンテナまたはコイルに対する電気的接点を有する基板が
張り出していると共に、上記凹部に上記ICモジュール
を嵌合すると、上記アンテナまたはコイルの上記電気的
接点が、上記ICモジュールを包囲して上記基板に設け
られた上記ICモジュールの上記電気的接点と接触する
ようにされていることを特徴とする請求項2に記載のI
Cカード。
3. A substrate having electrical contacts to the antenna or coil is projected on the periphery of the IC module, and when the IC module is fitted in the recess, the electrical contacts of the antenna or coil are provided. Is arranged so as to surround the IC module and come into contact with the electrical contact of the IC module provided on the substrate.
C card.
【請求項4】 上記ICモジュールが上記凹部から抜出
し可能にされていることを特徴とする請求項1ないし3
のいずれかに記載のICカード。
4. The IC module can be pulled out from the recess.
The IC card according to any one of 1.
【請求項5】 上記ICモジュールは、上記アンテナま
たはコイルに対する電気的接点のほかに、外部装置から
直接受電するための電気的接点を有することを特徴とす
る請求項1ないし4のいずれかに記載のICカード。
5. The IC module according to claim 1, further comprising an electrical contact for directly receiving power from an external device, in addition to an electrical contact for the antenna or the coil. IC card.
【請求項6】 凹部が形成された平板状のカード基体
と、 上記カード基体内部に埋設され、かつ上記凹部に電気的
接点が露出したアンテナまたはコイルとを備え、 上記凹部には、データの処理を行うICモジュールが嵌
合可能にされていることを特徴とするICカード製造用
中間体。
6. A flat card base having a recess formed therein, and an antenna or coil embedded in the card base and having electrical contacts exposed in the recess, wherein data processing is performed in the recess. An intermediate body for manufacturing an IC card, wherein an IC module for carrying out the above is fittable.
【請求項7】 凹部が形成された平板状のカード基体
と、 上記凹部内に嵌合されデータの処理を行うICモジュー
ルと、 上記カード基体内部に埋設され、かつ上記ICモジュー
ルと電気的に接続されたアンテナまたはコイルとを備え
るICカードの製造方法であって、 上記カード基体に上記アンテナまたはコイルを埋設し、 上記凹部に上記ICモジュールを配置して上記ICモジ
ュールと上記アンテナまたはコイルとを接続することを
特徴とするICカードの製造方法。
7. A flat card base having a recess, an IC module fitted in the recess for processing data, and embedded in the card base and electrically connected to the IC module. A method of manufacturing an IC card including an antenna or a coil, wherein the antenna or coil is embedded in the card base, the IC module is arranged in the recess, and the IC module and the antenna or coil are connected. A method of manufacturing an IC card, comprising:
【請求項8】 上記カード基体をなす2枚の材料シート
の間に上記アンテナまたはコイルを挟み込んで、上記材
料シートを互いに接合することにより、上記カード基体
に上記アンテナまたはコイルを埋設することを特徴とす
る請求項7に記載のICカードの製造方法。
8. The antenna or coil is embedded in the card base by sandwiching the antenna or coil between two material sheets forming the card base and bonding the material sheets to each other. The method for manufacturing an IC card according to claim 7.
【請求項9】 型内に上記アンテナまたはコイルを配置
し、上記型内に上記カード基体の素材を注入して固化さ
せることにより、上記アンテナまたはコイルを上記カー
ド基体に埋設することを特徴とする請求項7に記載のI
Cカードの製造方法。
9. The antenna or coil is placed in a mold, and the antenna or coil is embedded in the card base by pouring and solidifying the material of the card base into the mold. I according to claim 7.
C card manufacturing method.
【請求項10】 上記アンテナまたはコイルを支持部材
の表面に形成し、上記支持部材ごと上記アンテナまたは
コイルを型内に配置し、上記型内に上記カード基体の素
材を注入して固化させることにより、上記支持部材ごと
上記アンテナまたはコイルを上記カード基体に埋設する
ことを特徴とする請求項7に記載のICカードの製造方
法。
10. The antenna or coil is formed on the surface of a support member, the antenna or coil is placed together with the support member in a mold, and the material of the card substrate is injected into the mold and solidified. 8. The method of manufacturing an IC card according to claim 7, wherein the antenna or the coil is embedded in the card base together with the supporting member.
JP8100277A 1996-04-22 1996-04-22 Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card Pending JPH09286187A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100277A JPH09286187A (en) 1996-04-22 1996-04-22 Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8100277A JPH09286187A (en) 1996-04-22 1996-04-22 Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09286187A true JPH09286187A (en) 1997-11-04

Family

ID=14269715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8100277A Pending JPH09286187A (en) 1996-04-22 1996-04-22 Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09286187A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279377A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Jr East Mechatronics Co Ltd Adapter for plug-in type ic card
US6858925B2 (en) 2001-04-02 2005-02-22 Renesas Technology Corp. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP2005259147A (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Infineon Technologies Ag Method for manufacturing non-contact chip card, and non-contact chip card
WO2005088585A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-22 Iwata Label Co., Ltd. Split label
JP2007511811A (en) * 2003-05-13 2007-05-10 ナグライーデー エスアー Mounting electronic components on a board
KR100743488B1 (en) * 2001-04-02 2007-07-30 가부시끼가이샤 르네사스 테크놀로지 A semiconductor device and a method of manufacturing the same
JP2007305160A (en) * 2007-08-10 2007-11-22 Dainippon Printing Co Ltd Non-contact type ic card and base body for non-contact type ic card
JP2008537215A (en) * 2005-03-23 2008-09-11 カードエックスエックス インコーポレイテッド A method of manufacturing a modern smart card with integrated electronics using an isotropic thermoset adhesive material having a high quality outer surface.
JP2013008189A (en) * 2011-06-24 2013-01-10 Dainippon Printing Co Ltd Non-contact and contact common ic card, method for manufacturing non-contact and contact common ic card
JP2015097100A (en) * 2014-12-19 2015-05-21 大日本印刷株式会社 Ic card for both non-contact and contact use

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4530318B2 (en) * 2001-03-16 2010-08-25 ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 Plug-in type IC card adapter
JP2002279377A (en) * 2001-03-16 2002-09-27 Jr East Mechatronics Co Ltd Adapter for plug-in type ic card
US7294918B2 (en) 2001-04-02 2007-11-13 Renesas Technology Corp. Memory card with connecting portions for connection to an adapter
US6858925B2 (en) 2001-04-02 2005-02-22 Renesas Technology Corp. Semiconductor device and a method of manufacturing the same
CN100435170C (en) * 2001-04-02 2008-11-19 株式会社日立制作所 Memory card
US7233058B2 (en) 2001-04-02 2007-06-19 Renesas Technology Corp. Memory card with an adaptor
US7239011B2 (en) 2001-04-02 2007-07-03 Renesas Technology Corp. Memory card with a cap having indented portions
KR100743488B1 (en) * 2001-04-02 2007-07-30 가부시끼가이샤 르네사스 테크놀로지 A semiconductor device and a method of manufacturing the same
KR100747485B1 (en) * 2001-04-02 2007-08-08 가부시끼가이샤 르네사스 테크놀로지 A semiconductor device and a method of manufacturing the same
US7271475B2 (en) 2001-04-02 2007-09-18 Renesas Technology Corp. Memory card with connecting portions for connection to an adapter
JP2007511811A (en) * 2003-05-13 2007-05-10 ナグライーデー エスアー Mounting electronic components on a board
JP2005259147A (en) * 2004-03-10 2005-09-22 Infineon Technologies Ag Method for manufacturing non-contact chip card, and non-contact chip card
WO2005088585A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-22 Iwata Label Co., Ltd. Split label
JP2008537215A (en) * 2005-03-23 2008-09-11 カードエックスエックス インコーポレイテッド A method of manufacturing a modern smart card with integrated electronics using an isotropic thermoset adhesive material having a high quality outer surface.
JP2007305160A (en) * 2007-08-10 2007-11-22 Dainippon Printing Co Ltd Non-contact type ic card and base body for non-contact type ic card
JP4602382B2 (en) * 2007-08-10 2010-12-22 大日本印刷株式会社 Non-contact type IC card, base for non-contact type IC card
JP2013008189A (en) * 2011-06-24 2013-01-10 Dainippon Printing Co Ltd Non-contact and contact common ic card, method for manufacturing non-contact and contact common ic card
JP2015097100A (en) * 2014-12-19 2015-05-21 大日本印刷株式会社 Ic card for both non-contact and contact use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110011939A1 (en) Contact-less and dual interface inlays and methods for producing the same
WO1996009175A1 (en) Non-contact type ic card and method of manufacturing same
US20060255160A1 (en) Memory card, the fabrication thereof and a mobile phone apparatus having a memory card
JP2000182017A (en) Ic card used as contacing/noncontacting type and its manufacture
KR20140053116A (en) Hybrid contact/contactless integrated circuit card, the strength of the electronic module of which is reinforced
CN108885709B (en) Method for manufacturing a chip card and a chip card antenna support
JPH09286187A (en) Ic card, intermediate for producing ic card and production of ic card
JP2000148949A (en) Non-contact ic card and its manufacture
JP4170491B2 (en) Method for manufacturing contact-type non-contact type shared IC card
JP2009157666A (en) Contact/non-contact sharing type ic card, non-contact type ic card and method for manufacturing the same
JP5233151B2 (en) Wiring board, mounting wiring board, electronic device
JP2000331138A (en) Non-contact ic card
JP4286945B2 (en) Contact-type non-contact type common IC card and manufacturing method thereof
JP2001521649A (en) Manufacturing method of chip card using non-contact technology
JP3769332B2 (en) IC card manufacturing method
JP4306352B2 (en) Contact type non-contact type hybrid IC module and contact type non-contact type hybrid IC card using the same
JPH1131207A (en) Non-contact ic card and its reading method in emergency
JP2000227954A (en) Hybrid ic card and ic module
JP2009169563A (en) Contact/contactless common ic card, contactless ic card, and manufacturing method therefor
JPH05151424A (en) Integrated circuit token
JP2000155821A (en) Non-contact ic card and manufacture of the same
EP1540581A2 (en) Hybrid card
JP2009157743A (en) Ic non-mounted external connecting terminal substrate type dual ic card
JP6040732B2 (en) IC card manufacturing method
JPH11288449A (en) Ic module, ic card and method for resin encapsulation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050719