JPH09283416A - 投影露光装置 - Google Patents

投影露光装置

Info

Publication number
JPH09283416A
JPH09283416A JP8098029A JP9802996A JPH09283416A JP H09283416 A JPH09283416 A JP H09283416A JP 8098029 A JP8098029 A JP 8098029A JP 9802996 A JP9802996 A JP 9802996A JP H09283416 A JPH09283416 A JP H09283416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
magazine
relay station
exposure
library
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8098029A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Toguchi
学 戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP8098029A priority Critical patent/JPH09283416A/ja
Publication of JPH09283416A publication Critical patent/JPH09283416A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のレチクルを用いて同一の感光基板を露
光する場合のレチクルのセッティングの時間を短縮して
生産性を向上させる。 【解決手段】 照明光学系からの光束で所定の被投影位
置に置かれたレチクルを照明し、該レチクルの像を投影
光学系を介して感光基板上に投影して基板を露光する投
影露光装置において、1つの感光基板の露光に用いられ
る複数のレチクルを収容している可搬なレチクルマガジ
ンと、該レチクルマガジンを収納するレチクルライブラ
リと、前記被投影位置近傍に設けられ前記レチクルマガ
ジンを待機させる中継所と、前記レチクルマガジンを前
記レチクルライブラリから前記中継所上へと搬送するマ
ガジン搬送手段と、を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レチクル上に形成され
たパターンをプレート(感光基板)上に投影露光する投
影露光装置で、特に一つのプレートの露光に複数のレチ
クルを用いる投影露光装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、投影露光装置において1つのプレ
ートを露光するのに複数のレチクルを用いる場合があ
る。例えば製造すべきデバイスが液晶デバイスなどの面
積の大きなデバイスであり、一つのレチクルの露光フィ
ールドでデバイス全体をカバーすることができず、複数
のフィールドに分割してそのそれぞれのフィールドに別
々のレチクルを用いる場合などである。その場合例えば
複数のレチクルを載置したレチクルチェンジャを用い
て、レチクルを順次切り換えて露光する。そうした場合
あるプレート(あるいは同種のプレートのロット)の一
連の露光が終了し、異なる複数のレチクルの組を用いる
次回の露光のために装置をセットアップする時に、レチ
クルチェンジャ上の複数のレチクルを、1枚、1枚、レ
チクルチェンジャからレチクルローダ等を経由して、所
定のレチクル・ライブラリに返却した後、次の露光に使
用される複数のレチクルを、レチクルライブラリからレ
チクルを1枚、1枚、引き出しレチクルローダを経由し
て、レチクルテーブル及びレチクルチェンジャ上に搬送
していた。また、レチクルは1枚ずつの搬送のためレチ
クル毎にケースに入れられ、ライブラリに収納してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとき従来の技
術においては、次の様な問題点があった、即ち、(1)
現ロットの露光が終了し、次ロットの露光を行う際に、
レチクルチェンジャ上の現ロットのレチクルをレチクル
を搬送するためのレチクルローダを介して1枚ずつレチ
クルチェンジャからレチクルを保管しているレチクルラ
イブラリに返却し、次ロットのレチクルをレチクルライ
ブラリから1枚ずつレチクルローダを介して搬送してい
たため、現ロットの露光終了から次ロットの露光開始ま
でに多大な時間を必要とする、(2)複数の投影露光装
置間で同じレチクルを使用する場合、レチクルは1枚ず
つケースに入れられてレチクルライブラリに収納されて
いたため、現投影露光装置から別の投影露光装置に移送
する時に、ケースを1つずつ取り出して運ぶため、移送
に要する時間がかかる、という問題点があった。
【0004】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
もので、生産性の向上に貢献する投影露光装置を提案し
ようとするものである。
【0005】
【課題を解決する為の手段】上記目的のため、本発明で
は、照明光学系からの光束で所定の被投影位置に置かれ
たレチクルを照明し、該レチクルの像を投影光学系を介
して感光基板上に投影して基板を露光する投影露光装置
において、1つの感光基板の露光に用いられる複数のレ
チクルを収容している可搬なレチクルマガジンと、該レ
チクルマガジンを収納するレチクルライブラリと、前記
被投影位置近傍に設けられ前記レチクルマガジンを待機
させる中継所と、前記レチクルマガジンを前記レチクル
ライブラリから前記中継所上へと搬送するマガジン搬送
手段と、を設けた。このように本発明においては1つの
基板の露光に用いられる複数のレチクルを1つのレチク
ルマガジンに収容し、レチクルの保管場所であるレチク
ルライブラリからレチクルが露光時に設置される位置の
近傍に設けられた中継所までマガジン単位で一括して搬
送することにより、レチクルを一枚一枚搬送する従来の
方法に比べてセットアップ時間が短縮でき、生産性が向
上する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の装置は一つのロットの感
光基板の露光に複数のレチクルを用いる場合に特に適用
される。その場合同じ基板に対して異なる複数のレチク
ルを順次用いて一連の露光を行う。そのため装置は露光
が複数のレチクルを載せることができ、露光時に所定の
被投影位置上に置かれるレチクルを順次切り換えるレチ
クルチェンジャを用いるのが好適である。それに付随し
て中継所に置かれたレチクルマガジン内の個々のレチク
ルを該レチクルチェンジャ上に設置するレチクル搬送手
段とを更に設けるとよい。
【0007】本発明の投影露光装置において、中継所を
少なくとも2つの前記レチクルマガジンを載置可能に構
成すると更なる生産性の向上が可能になる。即ちそのよ
うな場合、ある一つのレチクルマガジンに収容されてい
るレチクルが前記レチクルチェンジャ上に置かれて露光
が行われている間に次のロットの感光基板の露光に用い
られるレチクルを収容した別のレチクルマガジンをレチ
クルライブラリから中継所に搬送し中継所上で待機させ
ることができるからである。即ち、前ロットのレチクル
のセッティング中あるいは露光中に並行して次ロットに
用いるレチクルを収容したレチクルマガジンを露光位置
付近の中継所まで持って待機させておき、更にまた次ロ
ットのレチクルのセッティング中あるいは露光中に並行
して前ロットのレチクルを収容したレチクルマガジンの
ライブラリへの返却を行う、というように露光動作と準
備動作を並行して行う訳である。
【0008】これらの動作はコンピュータ等の制御系に
より統一的に制御することが可能である。
【0009】更にレチクルマガジン、あるいは該マガジ
ンを収容するケースにハンドキャリーできる取手を取り
付けると、ある投影露光装置から別の装置にある感光基
板の一ロットの露光に用いるレチクルを一括して容易に
運搬できるので好適である。
【0010】
【実施例】以下図面に基いて本発明の実施例を説明す
る。図1は、本発明の実施例が適用される投影露光装置
の全体構成を図式的に示す図である。本装置は特に液晶
デバイス製造に用いられる。露光装置はレチクル1の像
を不図示のプレート上に投影する投影レンズ4投影レン
ズの上方に位置し露光用のレチクルを保持するレチクル
テーブル2、複数のレチクルを載置しレチクルテーブル
上のレチクルを交換するレチクルチェンジャ3、後述す
るレチクル中継所6aおよびステージ6b、レチクルを収
納したレチクルマガジン5aを収容するレチクルライブ
ラリ9、レチクルマガジン5aをレチクルライブラリか
ら中継所に搬送するためのマガジンローダ8、中継所に
置かれたレチクルマガジン5aからレチクルをチェンジ
ャ上に搬送するレチクルローダ7などから構成されてい
る。レチクルチェンジャ3、マガジンローダ8、レチク
ルローダ7等の可動部は不図示の制御系に接続され動作
を制御される。以下に説明する装置の動作は該制御系の
制御のもとに行われる。
【0011】この露光装置において1枚のレチクルによ
る露光フィールドよりサイズの大きい液晶基板のような
デバイスを露光する時は、デバイスを複数のフィールド
に分割し、それぞれのフィールドに対応する複数のレチ
クルを用いる必要がある。複数のレチクル1はレチクル
チェンジャ3上に設置され、順次切り換えられて同一の
デバイス基板に対して一連の露光を行う。
【0012】このような場合、同じ一組の複数のレチク
ルを用いた露光ロットが終了すると、レチクルチェンジ
ャ上に置かれた複数のレチクル1よりなる組は次回の露
光に用いられる次のレチクル組と交換される。本装置に
おいてレチクル1はこのような意味でのレチクルの組ご
とに(つまり組単位で)一つのレチクルマガジン5a
(レチクルを収容する棚上の可搬ケース)に収容してい
る。レチクルマガジン5aは 図2に示すようにマガジ
ンケース5bに入っておりレチクルライブラリ9に収容
される。レチクルライブラリ9は図1に示すようにマガ
ジンケース5bに納められた複数のレチクルマガジンを
収容保管している。
【0013】この装置で露光を行う場合、露光するため
の装置の露光データをセットした後、装置を起動する
と、レチクルライブラリ9から現露光に必要な複数枚の
レチクル1を収めたマガジン5aが、マガジン用のロー
ダ8によって取り出され、レチクルテーブルおよびレチ
クルチェンジャの近傍に位置する中継所6aまで搬送さ
れ載置される。このローダ(8)は全方向(X,Y,Z
方向)に動かすことができる。図3では、レチクルの中
継所(6a)とレチクルライブラリ(9)間でのローダ
(8)を介しての受け渡しを示す。図3(a)→(d)
の流れはレチクルライブラリ9から中継所6aへの搬送
方法を、また図3(d)→(a)の流れは中継所6aか
らレチクルライブラリ9への搬送方法を示す。ここで
は、前者を用いて説明する。
【0014】図3(a)の様に、露光に必要なレチクル
1のはいったマガジン5aをレチクルライブラリから取
り出す位置(Z方向)までローダ8が動き、ローダ8の
アーム部がレチクルライブラリ9からマガジン5aを取
り出し、図3(b)の状態になる。次に図3(c)の様
に、中継所6aの高さにあわせて、ローダ8が動き、さ
らにアームを伸ばして中継所6aにセットしていき、図
3(d)の様にマガジン5aを中継所にセットしてアー
ムを抜き出す。この様にしてレチクル1が複数枚収まっ
たマガジン5aを中継所にセットする。
【0015】次に、中継所6aにセットした後、レチク
ル用ローダ7によってレチクル1を取り出せる所定の位
置まで中継所6aを水平移動する。中継所6aは、図4
で示すように、一方向(X方向)に動かすことができる
ステージ6bの上に乗っている。
【0016】中継所6aが所定の位置まで移動した後、
レチクル用のローダ7でレチクルを一枚ずつマガジン5
aから取り出し、レチクルテーブル2、レチクルチェン
ジャ3上に搬送する。レチクルテーブル2は投影レンズ
4の真上に位置し、投影露光時に投影されるレチクルを
載置する。本実施例の装置では該レチクルテーブル2を
用いてレチクルチェンジャ3上にレチクル1を設置す
る。この設置の仕方を図6を参照して説明する。図6
(a)に示すように通常レチクルチェンジャ3は投影レ
ンズ4の上方にあるレチクルテーブル2の更に上方に位
置する。レチクルチェンジャ3にはレチクル1の大きさ
よりもわずかに小さい穴3aが設けられており、レチク
ルマガジン5aからレチクルローダ7によりレチクルテ
ーブル2上にレチクル1を搬送する際にはレチクルテー
ブル2が該穴3aを通り抜けるようにしてレチクルチェ
ンジャ3を下方に移動させ、図6(b)の状態とする。
この状態でレチクルローダ7によりレチクルマガジン5
aから引き出したレチクル1をレチクルテーブル2上に
搬送載置する(図6(c))。そしてレチクルチェンジ
ャ3を再びレチクルテーブル2より上方に移動させるこ
とで、図6(d)に示すようにレチクルチェンジャ3上
にレチクル1が載置される。こうしてレチクルチェンジ
ャ3上の一つの位置にレチクル1が載置されたら、レチ
クルチェンジャ3を水平移動してその隣のレチクル1を
載せる、という過程を繰り返してレチクルチェンジャ3
上にレチクルマガジン5a内にあるそのロットの露光に
必要なすべてのレチクル1をセットする。
【0017】このようにレチクルチェンジャ3上のレチ
クルのセッティングが終わったら、チェンジャ3上のレ
チクルを順次レチクルテーブル2上に載置し、アライメ
ント等を行った後露光を行う。なおレチクルチェンジャ
3上のレチクル1をレチクルテーブル2に載せる際には
図6の(d)→(c)という過程を行う。
【0018】そのロットの露光が終了し、次ロットの露
光を行う場合は、上述した搬送方法が逆になり、ローダ
7でレチクル・テーブル2からレチクル1を取り出し、
中継所6aにあるマガジン5aに返した後、ステージ6
b上でマガジン用ローダ8との受け渡し位置まで中継所
6aを移動してローダ8を介してレチクル・ライブラリ
9まで返却する。そして、次ロットの露光で使用するレ
チクル1の収められているマガジン5aを取り出し上記
と同じ方法でレチクルを搬送する。
【0019】上にで述べた例では、中継所6aにマガジ
ン5aを1つ配置できる場合であるが、以下では、中継
所にマガジン5aを2つ配置できるようにした変形例に
ついて図5を参照して説明する。この変形例の中継所1
0aは図5に示すように2つのレチクルマガジン5a、
5a’を載せることができる。
【0020】図5に示した変形例では最初に露光するロ
ットに必要なレチクル1の搬送は、図1で示す様に中継
所6aにマガジン5aが1つ配置された場合と同じだ
が、次ロット以降では最初のロットの露光中に、次ロッ
トの露光に必要なレチクルの搬送が可能になる。最初の
ロットの露光中に次ロットで必要なレチクル1が収納さ
れているマガジン5a’をレチクルライブラリ9からマ
ガジンローダ8で取り出しマガジン5aの載っていない
もう一方の中継所10aに次ロット用のマガジン5a’
を載せ、所定の位置まで移動して待機させておく、最初
のロットの露光が終了した後、レチクルテーブル2等か
らレチクル1を最初のロット用のレチクル1が収納され
ていたマガジン5aにもどし、そのマガジン5aをライ
ブラリ9に返す前に、次ロット用のマガジン5a’が所
定の位置に来るように中継所10aを移動させ、ローダ
7を介してレチクルテーブル2更にレチクルチェンジャ
3にレチクル1を搬送する。このレチクル1の搬送後、
中継所10aを移動させて、マガジン用のローダ8を介
して露光の終了したロットのマガジン5aを中継所10
aからレチクル・ライブラリ9へ搬送する。そして、さ
らに次のロットで使用するレチクル1が収納されている
マガジン5a’をレチクルライブラリ9からローダ8で
取り出して、同様の方法にて中継所10aに移動させて
おくことにより、1ロット用の中継所6aを持つものよ
りもレチクル搬送にかかる時間を短縮することが可能と
なる。
【0021】以上に説明した現投影露光装置で使用して
いたマガジンケース5bはその上部に図2に示すような
取手11を有している。これにより複数枚のレチクル1
を別の投影露光装置に運搬するとき、一度に複数枚のレ
チクルを簡単に移送することが可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上の様に本発明によれば、中継所を設
けることと、複数枚のレチクルを一度にライブラリから
中継所あるいは、その逆の搬送を可能にするマガジンと
マガジン用のローダを設けることによって、ロット間に
要するセットアップ時間の短縮が図れるという利点があ
る。
【0023】また、投影露光装置間で同じレチクルを使
用する場合に、マガジンケースに取手1を付けることに
よって両手をふさがずに一度に複数枚のレチクルを運ぶ
ことができ、ハンドキャリーによる移送時間の短縮が図
れるという利点がある。
【0024】レチクルチェンジャで使う複数のレチクル
を一組として一つのマガジンで管理すればデバイスの各
レイヤ毎の管理が明確で容易になるという利点もある。
【0025】更にレチクルライブラリから中継所への搬
送時、あるいはある投影露光装置から別の投影露光装置
にレチクルを運搬する際にも、レチクルマガジンあるい
はレチクルケースごと運ぶことにより中のレチクルに埃
等の異物がつきにくいという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による投影露光装置の一実施例を示す全
体構成図。
【図2】レチクルライブラリに収納されるレチクルのマ
ガジンを示す図。
【図3】レチクルライブラリと中継所間のマガジンの移
動の仕方を表わす図。
【図4】中継所でのマガジンの動き方を示す図。
【図5】マガジンを2つ置くことのできる中継所を示す
図。
【図6】レチクルチェンジャ上へのレチクルのセッティ
ングの仕方を説明する図。
【符号の説明】
1:レチクル 2:レチクル・テーブル 3:レチクルチェンジャ 4:投影式光学系 5a:マガジン 5b:マガジン・ケース 6a:レチクル中継所 6b:中継所を移動させるステージ 7:レチクル・ローダ 8:レチクルのマガジン・ローダ 9:レチクルライブラリ 10a:レチクル中継所 10b:中継所を移動させるステージ 11:マガジンの取手
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/30 515F

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明光学系からの光束で所定の被投影位
    置に置かれたレチクルを照明し、該レチクルの像を投影
    光学系を介して感光基板上に投影して基板を露光する投
    影露光装置において、1つの感光基板の露光に用いられ
    る複数のレチクルを収容している可搬なレチクルマガジ
    ンと、該レチクルマガジンを収納するレチクルライブラ
    リと、前記被投影位置近傍に設けられ前記レチクルマガ
    ジンを待機させる中継所と、前記レチクルマガジンを前
    記レチクルライブラリから前記中継所上へと搬送するマ
    ガジン搬送手段と、を有することを特徴とする投影露光
    装置。
  2. 【請求項2】 複数のレチクルを載せることができ、露
    光時に前記所定の被投影位置上に置かれるレチクルを順
    次切り換えるレチクルチェンジャと、前記中継所に置か
    れたレチクルマガジン内の個々のレチクルを該レチクル
    チェンジャ上に設置するレチクル搬送手段とを更に有す
    ることを特徴とする請求項1に記載の投影露光装置。
  3. 【請求項3】 前記中継所は少なくとも2つの前記レチ
    クルマガジンを載置可能であり、ある一つのレチクルマ
    ガジンに収容されているレチクルが前記レチクルチェン
    ジャ上に置かれて露光が行われている間に次のロットの
    感光基板の露光に用いられるレチクルを収容した別のレ
    チクルマガジンをレチクルライブラリから中継所に搬送
    子該中継所上で待機させることができることを特徴とす
    る請求項2に記載の投影露光装置。
  4. 【請求項4】 前記レチクルマガジンはハンドキャリー
    できる取手を有すること特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれかに記載の投影露光装置。
  5. 【請求項5】 前記投影露光装置は液晶基板の製造用で
    あることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載
    の投影露光装置。
JP8098029A 1996-04-19 1996-04-19 投影露光装置 Withdrawn JPH09283416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098029A JPH09283416A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 投影露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8098029A JPH09283416A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 投影露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09283416A true JPH09283416A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14208557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8098029A Withdrawn JPH09283416A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 投影露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09283416A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068620A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Sendai Nikon:Kk 露光装置
JP2011053586A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Ushio Inc 露光装置
CN103984208A (zh) * 2013-02-07 2014-08-13 上海微电子装备有限公司 掩模版传输系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003068620A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Sendai Nikon:Kk 露光装置
JP2011053586A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Ushio Inc 露光装置
CN103984208A (zh) * 2013-02-07 2014-08-13 上海微电子装备有限公司 掩模版传输系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677758A (en) Lithography System using dual substrate stages
CN1325996C (zh) 曝光方法、曝光装置及器件制造方法
US7658560B2 (en) Substrate processing apparatus
JPH0722112B2 (ja) マスクホルダ並びにそれを用いたマスクの搬送方法
JPH11111800A (ja) 基板搬送方法及びその装置
US8746171B2 (en) Substrate treating system
CN108873622B (zh) 双装载部的双面曝光机及双面曝光方法
KR20080076713A (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
KR101018525B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP3243168B2 (ja) 原版保持装置およびこれを用いた露光装置
US6680775B1 (en) Substrate treating device and method, and exposure device and method
JPH09283416A (ja) 投影露光装置
JP2505952B2 (ja) 半導体製造装置
JP2004228474A (ja) 原版搬送装置
JP2001255659A (ja) 大型基板の露光装置
KR20120065935A (ko) 노광 장치 및 노광 방법
JP3287058B2 (ja) 露光装置
JP3818620B2 (ja) 露光装置
KR20110021653A (ko) 노광 장치 및 그것을 사용한 디바이스 제조 방법
JP2853691B2 (ja) 半導体装置の製造装置
JP2006171509A (ja) 基板搬送装置、露光装置、基板搬送方法及びマイクロデバイスの製造方法
JP2000114159A (ja) 投影露光装置およびデバイス製造方法
WO1997038357A1 (en) Lithography system using dual substrate stages
JP2009076579A (ja) 物体処理システム、物体処理方法、露光装置、露光方法、塗布現像装置、塗布現像方法及びデバイス製造方法
JP2001267225A (ja) マスク収納方法及びマスク収納装置、マスク収納容器、並びに露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701