JPH09281584A - キャラクタ表示装置を備えたカメラ - Google Patents

キャラクタ表示装置を備えたカメラ

Info

Publication number
JPH09281584A
JPH09281584A JP8123871A JP12387196A JPH09281584A JP H09281584 A JPH09281584 A JP H09281584A JP 8123871 A JP8123871 A JP 8123871A JP 12387196 A JP12387196 A JP 12387196A JP H09281584 A JPH09281584 A JP H09281584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
film
light source
strobe flash
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8123871A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Sato
正昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8123871A priority Critical patent/JPH09281584A/ja
Priority to US08/843,068 priority patent/US5768641A/en
Publication of JPH09281584A publication Critical patent/JPH09281584A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0503Built-in units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/243Optical devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影レンズより入射してフィルム画面に撮影
される被写体像の一部分を遮断して、その遮断部分に特
定文字や画像等を露光させるようにしたコストの安いカ
メラを得る。 【解決手段】 カメラ本体の撮影レンズと撮影用フィル
ムの露光窓との間に設けられた暗箱に遮光壁を設けて、
撮影レンズを含む第一の暗箱部と撮影レンズを含まない
第二の暗箱部に分離するとともに、露光窓も遮光壁によ
り第一の露出窓と第二の露光窓とに分離し、撮影時には
第一の露光窓は撮影レンズを透過した被写体を上記撮影
用フィルム面に露光させ、第二の露光窓はキャラクタを
表示した透光性フィルムを上記フィルム面に近接して固
定しておいて、第二の暗室内に設けたキャラクタ用光源
をストロボフラッシュ光源とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この本発明は、撮影レンズよ
り入射してフィルム画面に撮影される被写体像の一部分
を遮断して、その遮断部分に特定文字や画像等を露光さ
せるようにしたカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】撮影レンズより入射してフィルム画面に
撮影される被写体像の一部分を遮断して、その遮断部分
に特定文字や画像等、例えば特定メーカのサービスマー
ク等(以下キャラクタという)を露光させることによ
り、宣伝あるいは記念に供せられるようにしたカメラの
考案は、同一出願人により出願された実願平5−146
23号(実開平6−69948号)として既に出願され
ている。この発明は上記考案を別の見地より改善するこ
とにある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記実願平5−146
23号の考案は、ストロボフラッシュからの光を光ファ
イバー等の導光体で取り込み、拡散ブロックにより均一
光にした光でキャラクターを撮影画像の一部に露光する
ようにしたものであるが、ストロボフラッシュが閃光し
ないときにも、ストロボフラッシュ管の近傍に設けた導
光体端面等より外光が入ってキャラクタに接した撮影フ
ィルムが感光するために、導光体をレンズシャッタまで
導きシャッタ羽根を挟んで二分させ、撮影時以外はシャ
ッタ羽根で遮光させる必要があり、導光体のカメラ本体
内の引き回しがコスト高となった。
【0004】また、キャラクタ画像も露光窓の一辺を含
む長い矩形状(図6参照)として、プリントした画面の
キャラクタの余白にボールペン等で撮影に関する記録等
が記入できるようにする要望があり、このような長い矩
形状キャラクタ画像の場合には、上記拡散ブロックの長
さも長くなり、導光体の光を長い拡散ブロックの全長に
わたって均一に拡散させるには、技術的には可能ではあ
るが、やはりコスト高の要因となった。
【0005】この発明は、上記課題を解決するためにな
されたもので、光ファイバー等の導光体を使用せずに、
直接ストロボフラッシュ管を使用することよりコストを
極めて安くすることを可能としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、カメラ本体の撮影レンズと撮影用フィルムの露光窓
との間に設けられた暗箱に遮光壁を設けて、上記撮影レ
ンズを含む第一の暗箱部と上記撮影レンズを含まない第
二の暗箱部に分離するとともに、上記露光窓も上記遮光
壁により第一の露出窓と第二の露光窓とに分離し、撮影
時には上記第一の露光窓は上記撮影レンズを透過した被
写体を上記撮影用フィルム面に露光させ、上記第二の露
光窓はキャラクタを表示した透光性フィルムを上記フィ
ルム面に近接して固定しておいて、上記第二の暗室内に
設けたキャラクタ用光源により上記キャラクタを上記撮
影用フィルムに露光させるキャラクタ表示装置を備えた
カメラにおいて、上記キャラクタ露光用光源をストロボ
フラッシュ光源としたものである。
【0007】また、上記キャラクタ露光用のストロボフ
ラッシュ光源の発光回路は、被写体を照射するストロボ
フラッシュ光源の発光回路と少なくとも一部が共用され
ているようにしたものである。
【0008】また、上記キャラクタ露光用ストロボフラ
ッシュ光源としてのストロボフラッシュ管は、上記被写
体を照射するストロボフラッシュ光源用のストロボフラ
ッシュ管に並列に接続されているようにしたものであ
る。
【0009】また、上記キャラクタ露光用ストロボフラ
ッシュ管は直列に抵抗器が挿入された状態で上記被写体
を照射する上記ストロボフラッシュ管と並列に接続され
ているようにしたものである。
【0010】また、上記直列に挿入される抵抗器は複数
の抵抗器よりなり、スイッチで何れかの抵抗器に切換え
られるように構成されているものである。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明は発明の実施の形態のカ
メラの一例として、レンズ付きフィルムに実施した場合
示し、図1(a)は本発明のキャラクタ表示装置を備え
たカメラの正面図を、図1(b)は上記カメラの側面
図、図2は上記カメラの裏蓋ならびに撮影用フィルムを
取り去った状態の背面図を、図3は図2から更にキャラ
クタフィルムとキャラクタフィルムホルダを取り除いた
背面図を、図4は1図におけるY−Y断面の側面図をそ
れぞれ示している。更に、図5は本発明のカメラのスト
ロボフラッシュ発光回路図を示し、図6は本発明のカメ
ラで撮影したプリント画像の一例を示している。
【0012】図1、図2において、1はカメラで、本体
1aと裏蓋1bよりなり、2は撮影レンズ、3はファイ
ンダーレンズ、4は被写体を照射する撮影用ストロボフ
ラッシュ管(図6のST1)の透明カバー、5はストロ
ボフラッシュ回路の電源スイッチ(図6のSW−1)を
ON、OFFするスライドボタンである。6は撮影フィ
ルムの巻き取りノブ、7は撮影フィルムの巻取軸、8は
スプロケット、9は撮影済みフィルムを収容するパトロ
ーネ室、10は未撮影フィルム収容室、Bはストロボフ
ラッシュ用電源電池を示す。11は暗箱部、12はシャ
ッタ羽根、13はキャラクタ文字あるいは画像(例えば
CENTRAL)を写し込んだポジフィルム、あるいは
印刷したフィルムを示す。
【0013】図3、図4において、カメラ本体1aの撮
影レンズ2と撮影用フィルムの露光窓17間に設けられ
た暗箱に遮光壁15を設けて、撮影レンズ2を含む第一
の暗箱部11と、撮影レンズを含まない第二の暗箱部1
4に分離する。第二の暗箱部14は独立したキャラクタ
露光用暗箱であって、底部にはキャラクタ露光用ストロ
ボフラッシュ管ST2が納められ、その開放面側(撮影
用フィルム面側)には透光体よりなるキャラクタフィル
ムホルダ16がはめこみ等で固定されており、更にその
上表面にはキャラクタフィルム13を、例えばはめこ
み、あるいは部分接着等で保持している。キャラクタフ
ィルム13の表面(撮影フィルムに接する面)は撮影フ
ィルムのフィルム面19と同一面になるように設定する
ことが望ましい。
【0014】図5は本カメラのストロボフラッシュ発光
回路図であって、Bは電源電池、SW−1はスライドボ
タン5と連動する電源スイッチ、Trはトランジスタ、
Rは抵抗、Tはトランス、Dは整流器、Cはコンデンサ
ー、Nはネオンランプ、SW−2はシャッタ12が全開
した位置でONするスイッチ(X接点)、CHはトリガ
ー用のチョーク、ST1は被写体を照射する撮影用スト
ロボフラッシュ管、ST2はキャラクタフィルムを露光
するキャラクタ用ストロボフラッシュ管である。
【0015】次に動作を説明すると、スライドボタン5
を図1(a)で右方にスライドすると、連動して電源ス
イッチSW−1がONとなり、トランジスタTr、抵抗
R1、トランスTにより形成された回路により高電圧の
高周波電流が発生し、整流器Dで整流されて高電圧の直
流がコンデンサC1にチャージされると、ネオンランプ
Nが点灯してストロボフラッシュ撮影の準備完了をユー
ザに知らせる。そこで、ユーザがレリーズボタンを押す
と、シャッタ羽根12が開き始めて、撮影レンズ2を経
て被写体が撮影フイルムに感光を始め、シャッタ12の
全開位置でシャッタ羽根の一部分がスイッチSW−2を
押してSW−2はONとなり、C1にチャージされてい
た高圧電流はトリガーチョークCHに流れ、瞬間的に高
圧を発生してストロボフラッシュ管ST1とST2はト
リガーされ、ストロボフラッシュ管ST1とST2の両
極は放電してストロボフラッシュ管は発光する。ストロ
ボフラッシュ管ST1の発光は被写体を照射し、ストロ
ボフラッシュ管ST2の発光はキャラクタフィルム13
を直接露光して密着した撮影フィルムは感光する。
【0016】ストロボフラッシュ管ST2の発光はキャ
ラクタフィルム13を直接照射して密着した撮影フィル
ムを感光させればよいために、極めて微弱な光量でよい
ので、直列に抵抗R4を挿入してストロボチューブST
2流れる電流を小さくして光量を制限している。このた
めに、被写体を照射するストロボフラッシュ管ST1は
並列に接続されたキャラクタ用ストロボフラッシュ管S
T2に起因する光量の低下は無視できる。
【0017】上記のように感光した撮影用フィルムを現
像してプリントした画面の例を図6に示す。彼写体の画
面61の下方にキャラクタ62が現れ、キャラクタ62
の余白63には画面に関する撮影記録等をボールペン等
で記入することができる。
【0018】図7と図8は更に別の実施の形態を示し、
図7はストロボフラッシュ発光回路図、図8は図7のス
トロボフラッシュ発光回路を内蔵したカメラの平面図を
示す。図6において、レンズ付きフィルムのようにEE
機構を持たないカメラでは、夜の外景とか室内のように
被写体が暗い場合は、プリント工程の露光段階で調整し
て、なるべく画面61を明るくするようにし、真昼の太
陽光下での撮影のように画面が明る過ぎる場合は、プリ
ント工程の露光段階で調整して、なるべく画面61を暗
くするようにしてある。
【0019】この調節露光の測定は、通常ほぼ画面の中
央付近で行われるので、何時も露光が一定のキャラクタ
62は、被写体が暗い撮影画面の場合は露光が多めにな
ったようにやや明るく仕上がり、被写体が明るい画面の
場合は露光が少なめになったようにキャラクタ62はや
や暗く仕上がる。
【0020】この対策のために、図7に示すストロボフ
ラッシュ発光回路は、キャラクタ用ストロボフラッシュ
管ST2の直列抵抗を複数本、例えば高い抵抗値のRH
と低い抵抗値のRLをスイッチSW−3で切換えられる
ようにしたものである。その他は図5と同じであるの
で、説明は省略する。図8の81はスイッチSW−3を
操作するスライドツマミを示していて、夜景とか室内の
ように被写体が暗い場合はスライドツマミをRH側に、
真昼の太陽光下での撮影のような場合はスライドツマミ
をRL側に切り換えるようにして、プリント段階での露
光の調節がキャラクタに影響することを防止する。
【0021】
【発明の効果】第二の暗箱部に設けたキャラクタ用光源
にとして、直接ストロボフラッシュ管を使用することよ
りより、従来の光ファイバー等の導光体を引き回す代わ
りに電気的な配線のみで済み、更に被写体を照射するス
トロボフラッシュ発光回路の大部分を共通に使用できる
ので、コストを極めて安くすることができる。
【0022】また、長い矩形状のキャラクタ画像の場合
は、細長いストロボフラッシュ管から発光する閃光それ
自身が細長い光のために、容易に、かつ安価に長い矩形
状のキャラクタ画像全長にわたって均一に露光させるこ
とができる。
【0023】また、キャラクタ用光源にとして、直接ス
トロボフラッシュ管の閃光を使用しているので、ストロ
ボフラッシュ光の色温度と昼光色フィルムとほぼ同じで
あるので、キャラクタフィルムの色温度補正をする面倒
がない。例えば、キャラクタ用光源にとして白熱電球を
使用する場合に比して、はるかに面倒さがない。
【0024】また、被写体の明るさの差による撮影フィ
ルムの露出むらを、プリント工程の露光段階で調整され
て場合でも、キャラクタ用ストロボフラッシュ管の直列
抵抗を切換えることによって、プリントされたキャラク
タを被写体の明るさに適合した露光にすることが可能と
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はカメラの正面図、(b)はカメラの側
面図である。
【図2】カメラの裏蓋ならびに撮影用フィルムを取り去
った状態の背面図である。
【図3】図2から更にキャラクタフィルムとキャラクタ
フィルムホルダを取り除いた背面図である。
【図4】1図におけるY−Y断面の側面図である。
【図5】ストロボフラッシュ発光回路図である。
【図6】撮影したプリント画像の一例を示す。
【図7】別の実施の形態を示のストロボフラッシュ発光
回路図である。
【図8】図7のストロボフラッシュ発光回路を内蔵した
カメラの平面図である。
【符号の説明】
1 本体 11 第一の暗箱部 13 キャラクタフィルム 14 第二の暗箱部 15 遮光壁 B 電源電池 ST−1 撮影用ストロボフラッシュ管 ST−2 キャラクタ用ストロボフラッシュ管

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ本体の撮影レンズと撮影用フィル
    ムの露光窓との間に設けられた暗箱に遮光壁を設けて、
    上記撮影レンズを含む第一の暗箱部と上記撮影レンズを
    含まない第二の暗箱部に分離するとともに、上記露光窓
    も上記遮光壁により第一の露出窓と第二の露光窓とに分
    離し、撮影時には上記第一の露光窓は上記撮影レンズを
    透過した被写体を上記撮影用フィルム面に露光させ、上
    記第二の露光窓はキャラクタを表示した透光性フィルム
    を上記フィルム面に近接して固定しておいて、上記第二
    の暗室内に設けたキャラクタ用光源により上記キャラク
    タを上記撮影用フィルムに露光させるキャラクタ表示装
    置を備えたカメラにおいて、上記キャラクタ露光用光源
    はストロボフラッシュ光源であることを特徴とするキャ
    ラクタ表示装置を備えたカメラ。
  2. 【請求項2】 上記キャラクタ露光用のストロボフラッ
    シュ光源の発光回路は、被写体を照射するストロボフラ
    ッシュ光源の発光回路と少なくとも一部が共用されてい
    ることを特徴とする請求項1記載のキャラクタ表示装置
    を備えたカメラ。
  3. 【請求項3】 上記キャラクタ露光用ストロボフラッシ
    ュ光源としてのストロボフラッシュ管は、上記被写体を
    照射するストロボフラッシュ光源用のストロボフラッシ
    ュ管に並列に接続されていることを特徴とする請求項2
    記載のキャラクタ表示装置を備えたカメラ。
  4. 【請求項4】 上記キャラクタ露光用ストロボフラッシ
    ュ管は直列に抵抗器が挿入された状態で上記被写体を照
    射する上記ストロボフラッシュ管と並列に接続されてい
    ることを特徴とする請求項3記載のキャラクタ表示装置
    を備えたカメラ。
  5. 【請求項5】 上記直列に挿入される抵抗器は複数の抵
    抗器よりなり、スイッチで何れかの抵抗器に切換えられ
    るように構成されていることを特徴とする請求項4記載
    のキャラクタ表示装置を備えたカメラ。
JP8123871A 1996-04-11 1996-04-11 キャラクタ表示装置を備えたカメラ Withdrawn JPH09281584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8123871A JPH09281584A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 キャラクタ表示装置を備えたカメラ
US08/843,068 US5768641A (en) 1996-04-11 1997-04-11 Camera with character mark display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8123871A JPH09281584A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 キャラクタ表示装置を備えたカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09281584A true JPH09281584A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14871448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8123871A Withdrawn JPH09281584A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 キャラクタ表示装置を備えたカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5768641A (ja)
JP (1) JPH09281584A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060104629A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Boyd James D Camera with image frame demarcation
CN101737742B (zh) * 2008-11-10 2012-06-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 固定装置及具有该固定装置的闪光灯组件

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567402Y2 (ja) * 1993-03-05 1998-04-02 翰治 松本 レンズ付きフィルム(カメラ)におけるキャラクタ画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5768641A (en) 1998-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490418B1 (en) Lens-fitted photo film unit and method of producing photographic print
JPH0141971B2 (ja)
US4655570A (en) Camera with a border image producing device
US5784658A (en) Optical data recording device of camera and lens-fitted photographic film unit
US5752084A (en) Lens-fitted photo film unit and electronic flash device for use therewith
US5389991A (en) Camera having data recording device
US6044227A (en) Lens-fitted photo film unit and electronic flash device for use therewith
JPH09281584A (ja) キャラクタ表示装置を備えたカメラ
US5471268A (en) Character imprinting device for a camera
JP2000235245A (ja) レンズ付きフイルムユニット用光源装置
JP3471116B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット用プレ露光装置
EP0884629A1 (en) Camera equipped with character display device
US6549727B1 (en) Lens-fitted photo film unit with flash device
US4303333A (en) Photographic printing device
US6035129A (en) Optical film encoder for camera
JPS606494B2 (ja) デ−タ写し込み装置の発光回路
JP2899000B2 (ja) カメラ及びカメラのデータ記録装置
JP3710269B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2000284347A (ja) ストロボ装置
US5890023A (en) Apparatus for providing fogged write-on borders on film frame in camera
JPH10239753A (ja) キャラクタ表示装置を備えたカメラ
JP3553677B2 (ja) ストロボ内蔵型レンズ付きフイルムユニット
JPH09325456A (ja) フィルム一体型カメラ
JPH09120093A (ja) 撮影データ写し込み装置及びレンズ付きフイルムユニット
JPS60260930A (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701