JPH0928072A - モータ構造 - Google Patents

モータ構造

Info

Publication number
JPH0928072A
JPH0928072A JP19797095A JP19797095A JPH0928072A JP H0928072 A JPH0928072 A JP H0928072A JP 19797095 A JP19797095 A JP 19797095A JP 19797095 A JP19797095 A JP 19797095A JP H0928072 A JPH0928072 A JP H0928072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
phase
stator
stator assembly
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19797095A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Fujitani
栄 藤谷
Yuzuru Suzuki
譲 鈴木
Hiroto Nakamata
廣人 中俣
Youji Hino
陽至 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP19797095A priority Critical patent/JPH0928072A/ja
Priority to EP19960111120 priority patent/EP0753932B1/en
Priority to DE1996604625 priority patent/DE69604625T2/de
Priority to CN96110652A priority patent/CN1077737C/zh
Publication of JPH0928072A publication Critical patent/JPH0928072A/ja
Priority to US09/072,838 priority patent/US6060800A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K37/14Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モータの運転時の振動を小さくし滑らかな回
転を得ること。 【解決手段】 モータの隣接するステータアセンブリ
(9,10)の対応の極歯(13,13A)の中心線
(14A,114A,14B,114B)間の位相角ψ
E を理論的な位相角θE /2より電気角で0゜を超え1
0゜未満だけ少なくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、モータ構造、特
に、クローポール型同期モータ、更に特には、クローポ
ール型ステップモータの構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】PM型2相ステッピングモータを含むク
ローポール型同期モータは、安価に製造出来るという優
れた特性を持ち、広く用いられており、その代表的なも
のがTakashi Kenjo著 ”Steppin
g Motors and their microp
rocessor controls”第40頁乃至第
43頁,Oxford University Pre
ss刊,1986年リプリント版に記載されている。
【0003】クローポール型同期モータの1種である2
相クローポール型ステッピングモータにおいては、同構
造で同形状のA相及びB相の2個のステータアセンブリ
ーを同芯に背中合わせに配設し、極歯を各ステータアセ
ンブリーの円周方向に等間隔に形成している。従来は、
モータの振動を小さくするために、背中合わせに配設さ
れたA,B両相のステータアセンブリーは、互いに対応
する極歯の中心線間の離間角度(即ち、A,B相間の極
歯の相対角)が出来るだけ正確に機械角で360゜/n
(nはステップ数)になるように各相の極歯を割り付け
ていた。
【0004】しかし、このような厳しい管理にもかかわ
らず、モータはステップの動作毎に振動を発生するばか
りでなく、A及びB両相のBEMF(逆起電力)の2乗
の和の波形は直線になっておらず、リップルも大きくな
るために、振動の低減化には限界があった。このため、
モータ以外の振動低減装置を用いてこの限界をある程度
補っていた。
【0005】所が、近年光学技術の発展に伴い、より高
密度の記録を行う記録装置が開発されて来た。しかし、
これらの高性能の記録装置は振動を極端に嫌うために、
せっかく安価に製造が出来る特性を持っているにもかか
わらず、従来のクローポ−ル型ステッピングモータをこ
れらの記録装置に用いることが困難になって来ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、隣接
する各相のステータアセンブリの極歯の中心線間の電気
的離間角度(機械的離間角度)を、理論的な位相角(理
論的な機械的ステップ角)よりも所定の範囲内の角度だ
け小さくすることによって、振動が少なくてロータが滑
らかに回転するモータ構造を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
めに、本発明に基づくモータ構造は、多極着磁型永久磁
石を有するロータと、該ロータに共軸にかつ互いに隣接
して設けられた複数のステータアセンブリとを具備し、
該ロータに面してそれの軸に平行にかつ前記ステータア
センブリにその円周方向に等間隔に形成された極歯を設
けて成り、前記ステータアセンブリの極歯の各々の中心
線と該ステータアセンブリに隣接するステータアセンブ
リの対応の極歯の中心線との間の離間角度を、電気角
で、
【0008】
【数3】θE/2 + αE
【0009】(但し、θE/2 は電気角で90゜)とし
た時に、αE を電気角で
【0010】
【数4】−10゜< αE < 0゜
【0011】に設定して構成される。
【0012】このように構成された本発明のモータ構造
では、各相のコイルに誘起されるBEMF(逆起電力)
の2乗和の波形は直線的で、リップルが小さくなる。こ
のため、モータの振動が少なくなって、該モータは円滑
に回転する。何故ならば、正弦波駆動を考えた時、各相
のBEMFの2乗和は任意の位置におけるロータ(マグ
ネット)が受ける回転トルクの大きさに比例し、これが
直線に近いほど均一な回転トルクを発生するからであ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明を
クローポール型同期モータの1種である2相クロー型ス
テッピングモータに適用した実施形態に基づいて説明す
る。
【0014】図1乃至図5は本発明の第1実施形態を示
す。
【0015】図1乃至図4に示すように、本発明の第1
実施形態のクローポール型ステッピングモータは、イン
ナー・ロータ・タイプのもので、互いに離間した1対の
フランジ1,15とこれらの中心部に軸受2,16を介
して回転可能に取り付けたシャフト3を有する。そし
て、多極着磁型永久磁石を有する円筒形のロータ4を円
筒形スリーブ17を介してこのシャフト3に固定してい
る。5,6は、後述のようにそれぞれが2個のステータ
9,10で構成された2個のステータアセンブリで、背
中合わせにされてロータ4を共軸に取り囲むように配置
されている。ここで、ステータアセンブリ5はA相ステ
ータアセンブリであり、ステータアセンブリ6はB相ス
テータアセンブリである。各ステータアセンブリ内に、
コの字形のボビン18内に巻回されたコイル8が設けら
れている。7はコイル8の引出線である。
【0016】図2に示すように、ステータアセンブリ
5,6の各々は、互いに平行に配置されたステータ9,
10から成る。一方のステータ9は、外縁に円筒形の胴
部11が形成されている。ステータ9,10の各々の円
形の内周縁12,112に実質的に二等辺三角形の複数
のクローポール即ち極歯13,113が円周方向に等間
隔に形成されている。これら極歯13,113は、底辺
を対応のステータの内周縁12,112側にしてこの内
周縁12,112から他方のステータの内周縁112,
12の方へ延びている。図2及び図4に示すように、両
ステータアセンブリ5,6を組み合わせた状態では、一
方のステータ9の極歯13と他方のステータ10の極歯
113とが交互に並んでロータ4を囲繞するように配置
されている。
【0017】図5は、本発明を適用したA相及びB相ス
テータアセンブリ5,6の組み合わせの極歯13,11
3の部分の展開図の1部を示す。この図では、A相ステ
ータアセンブリ5の外側のステータ9の極歯13の各々
の中心線14Aとこれに対応するB相ステータアセンブ
リ6の外側のステータ9それぞれの中心線14Bとで互
いにステータアセンブリ5,6の中心軸を中心として機
械角(機械的離間角度)ψM を張っているが、その大き
さを
【0018】
【数5】ψM = θM/2 + αM
【0019】とする。そして、θM/2 は理論的なステ
ップ角で、nをモータのステップ数とする時は360゜
/nに等しく、αM は理論的なステップ角θM /2から
の機械的調整角である。なお、中心線14Aと中心線1
4Bの間隔がその間の理論的なステップ角θM/2 より
も小さい場合はαM の値はマイナスである。A,B相ス
テータアセンブリ5,6の内側ステータ10の極歯11
3の中心線114Aと114Bとの間の機械的離間角度
についても同様である。
【0020】次ぎに、電気角で考えると、ψE を中心線
14Aと14Bとの間及び114Aと114Bとの間の
電気的離間角度、θE/2 を理論的な位相角、αE を電
気的調整角とすると、式[数5]に対応する次式[数
6]:
【0021】
【数6】ψE = θE/2 + αE
【0022】但し、θE/2 = 90゜が得られる。
【0023】すでに述べたように、従来の2相クローポ
ール型ステッピングモータにおいては、振動対策とし
て、1対のステータアセンブリの対応の極歯の間隔を極
めて高い精度で φm = θM/2 (φE = θE
/2)、即ち、αM = 0(αE = 0)に保つよう
にしたものであるが、図6にIで示すように、各相のコ
イルに励起されたBEMFの2乗和の波形は直線ではな
く周期的となり、しかも、ピーク・ツー・ピーク値が大
きくなる。そのために、リップルが大きくなって、モー
タの運転時にかなりの振動が生じてしまうものであっ
た。
【0024】これに対して、本発明の発明者達が、各相
のBEMFの2乗和とモータ振動及び回転の滑らかさと
の関係について研究と実験とを行った結果、従来は振動
を増大させると思われていた範囲の内、図5に示すよう
に、B相ステータアセンブリ6の極歯13,113の中
心線14B,114Bを対応のA相ステータアセンブリ
5の極歯13,113の中心線14A,114Aに対し
上記の理論的な位相角θE/2 よりも電気角で0゜を超
え10゜未満の範囲内で進めた時、即ち、上記の電気的
調整角αE
【0025】
【数7】−10゜< αE < 0゜
【0026】の時、理論的な位相角θE/2 の時よりも
振動レベルが下がる。特に、位相角を電気角で約5.9
゜進めた時(即ち、電気的調整角度が約−5.9゜の
時)は変化させない時より振動レベルが約4.8デシベ
ルも低下することが判明した。そして、電気的調整角が
−5゜の時には、図6にIIで示すように、A・B両相の
コイル8に励起するBEMFの2乗の和で表わされる波
形は直線に近くなり、ピーク・ツー・ピーク値が小さく
なってリップルも小さくなり、その結果、モータの振動
が減少する。なお、このαE に対応するαM の値は、−
40゜/n<αM <0゜となる。
【0027】従って、単に両ステータアセンブリの位相
角φE (機械的離間角度φm )を従来品から上記範囲で
進ませるようにずらすだけで、他に特別の手段を講ずる
ことを必要せずに、運転時のモータの振動を低下させる
ことが出来る。換言すれば、安価なままで、振動に敏感
な装置に使用できる2相クローポール型ステッピングモ
ータが得られる。
【0028】図8及び図9に、本発明の2相クローポー
ル型ステッピングモータの第2実施形態を示す。このモ
ータはアウター・ロータ・タイプのもので、第1実施形
態と同様に、背中合せに配設された2個のステータアセ
ンブリ、即ち、A相ステータアセンブリ5AとB相ステ
ータアセンブリ6Aとを有する。各ステータアセンブリ
は2個のステータ9A,10Aより成り、各ステータの
内縁には円筒形の胴部11Aが形成されており、後述の
軸受24に嵌合されている。各ステータアセンブリのス
テータ9A,10A間には断面コの字形のボビン18A
内で巻回されたコイル8Aが収容されている。
【0029】極歯13Aは、ステータ9A,10Aの外
周縁19,119に円周方向に等間隔にかつ相手方のス
テータの外周縁119,19の方へ延び、各ステータア
センブリ5A,6Bの両極歯13A,113Aが、第1
実施形態同様に、互いに円周方向に交互に配列されてい
る。そして、多極着磁型永久磁石を含むから成る中空円
筒状のロータ4Aが両ステータアセンブリ5A,6Aを
共軸に囲繞している。
【0030】22は、開口端にフランジを形成したカッ
プ状のモータハウジングで、この中にステータアセンブ
リ5A,5Bにロータ4Aを組み合わせたものを収容す
る。軸受24は円筒形のスリーブになっており、モータ
ハウジング22内をそれに共軸に延び、そして、この軸
受24の内端はモータハウジング22の底部に固定され
ている。シャフト3Aは、モータハウジング22の開口
端を閉成している端板23の中心部を貫通して軸受24
の中心孔を挿通し、このシャフト3Aの外周面と下端部
がこの軸受24によって回転自在に保持されている。
【0031】ステータアセンブリ5A,6Aは、それら
の内周面を軸受24に固着することによって、モータ・
ハウジング22内に固設される。また、ステータアセン
ブリ5A,6Aを取り巻いているロータ4Aは、ロータ
ヨーク26によってシャフト3Aにこれと共に回転する
ように固定されている。そして、第2実施形態について
も図5乃至図7が適用される。
【0032】本発明は3相以上のクローポール型ステッ
ピングモータにも適用出来るばかりでなく、他の多相ク
ローポール型同期モータを含むモータ構造にも適用出来
る。
【0033】
【発明の効果】本発明のモータ構造は、隣接するステー
タアセンブリの対応の極歯の中心線の離間角度を所定の
範囲内の角度だけ調整角をつけて設定することによっ
て、製造原価を低く保ったまま、しかも他の特別な手段
を講することなく、モータの作動中の振動を低減し、低
振動が要求される機器に使用することが出来るという効
果がある。特に、マイクロステップ駆動を行う用途に対
しては著しい改善効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクローポール型ステッピングモータの
第1実施形態の、一部を破断して示した斜視図である。
【図2】図1のモータのステータアセンブリの1つの縦
断面図である。
【図3】図1のモータの平面図を上半分に、フランジを
取り外した平面図を下半分に示した図である。
【図4】図1のモータの縦断面図である。
【図5】図1のモータのA,B相ステータアセンブリの
極歯の展開図の1部である。
【図6】図1のモータと従来品とのBEMFの2乗和の
波形を示す。
【図7】図1のモータの隣接する位相のステータアセン
ブリの対応する極歯の電気調整角に対する振動レベル特
性図である。
【図8】本発明のクローポール型ステッピングモータの
第2実施形態の平面図を上半分に、図8のZ−Z線に沿
う断面図を下半分に示した図である。
【図9】本発明のクローポール型ステッピングモータの
第2実施形態の縦断面図である。
【符号の説明】
3,3A シャフト 4,4A ロータ 5,5A ステータアセンブリ(A相) 6,6A ステータアセンブリ(B相) 8,8A コイル 9A,10A ステータ 12,112 内周縁 13,113,13A,113A 極歯 14,114 中心線 19,119 外周縁 ψE 位相角(中心線間電気的離間角度) θE/2 理論的な位相角 αE 電気的調整角 ψM 中心線間機械的離角度 θM/2 理論的なステップ角 αM 機械的調整角
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】 図5は、本発明を適用したA相及びB相
ステータアセンブリ5,6の組み合わせの極歯13,1
13の部分の展開図の1部を示す。この図では、A相ス
テータアセンブリ5の外側のステータ9の極歯13の各
々の中心線14Aとこれに対応するB相ステータアセン
ブリ6の外側のステータ9の極歯13のそれぞれの中心
線14Bとで互いにステータアセンブリ5,6の中心軸
を中心として機械角(機械的離間角度)ψを張ってい
るが、その大きさを
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】 極歯13Aは、ステータ9A,10Aの
外周縁19,119に円周方向に等間隔にかつ相手方の
ステータの外周縁119,19の方へ延び、各ステータ
アセンブリ5A,6Aの両極歯13A,113Aが、第
1実施形態同様に、互いに円周方向に交互に配列されて
いる。そして、多極着磁型永久磁石から成る中空円筒状
のロータ4Aが両ステータアセンブリ5A,6Aを共軸
に囲繞している。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】 22は、開口端にフランジを形成したカ
ップ状のモータハウジングで、この中にステータアセン
ブリ5A,6Aにロータ4Aを組み合わせたものを収容
する。軸受24は円筒形のスリーブになっており、モー
タハウジング22内をそれに共軸に延び、そして、この
軸受24の内端はモータハウジング22の底部に固定さ
れている。シャフト3Aは、モータハウジング22の開
口端を閉成している端板23の中心部を貫通して軸受2
4の中心孔を挿通し、このシャフト3Aの外周面と下端
部がこの軸受24によって回転自在に保持されている。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】 本発明のクローポール型ステッピングモータ
の第2実施形態の平面図を上半分に、図9のZ−Z線に
沿う断面図を下半分に示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中俣 廣人 静岡県磐田郡浅羽町浅名1743番地の1 ミ ネベア株式会社開発技術センター内 (72)発明者 日野 陽至 静岡県磐田郡浅羽町浅名1743番地の1 ミ ネベア株式会社開発技術センター内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多極着磁型永久磁石を有するロータと、
    該ロータに共軸にかつ互いに隣接して設けられた複数の
    ステータアセンブリーとを具備し、該ロータに面して該
    ロータの軸に平行にかつ前記ステータアセンブリーの各
    々にその円周方向に等間隔に形成された極歯を設けて成
    るモータ構造において、前記ステータの極歯の各々の中
    心線と該ステータアセンブリーに隣接するステータアセ
    ンブリーの対応の極歯の中心線との間の離間角度を、電
    気角で、 【数1】θE/2 + αE (但し、θE/2 は電気角で90゜)とした時に、αE
    を電気角で 【数2】−10゜< αE < 0゜ に設定したことを特徴とするモータ構造。
  2. 【請求項2】 前記αE は電気角度で実質的に−4゜乃
    至−6゜であることを特徴とする請求項1に記載のモー
    タ構造。
  3. 【請求項3】 前記ステータアセンブリーはA相及びB
    相の2個のステータアセンブリーより成る請求項1又は
    2に記載のモータ構造。
  4. 【請求項4】 マイクロステップ駆動用であることを特
    徴とする請求項3に記載のモータ構造。
JP19797095A 1995-07-12 1995-07-12 モータ構造 Pending JPH0928072A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19797095A JPH0928072A (ja) 1995-07-12 1995-07-12 モータ構造
EP19960111120 EP0753932B1 (en) 1995-07-12 1996-07-10 Motor structure
DE1996604625 DE69604625T2 (de) 1995-07-12 1996-07-10 Motorzusammensetzung
CN96110652A CN1077737C (zh) 1995-07-12 1996-07-11 电机结构
US09/072,838 US6060800A (en) 1995-07-12 1998-05-05 Motor structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19797095A JPH0928072A (ja) 1995-07-12 1995-07-12 モータ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0928072A true JPH0928072A (ja) 1997-01-28

Family

ID=16383361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19797095A Pending JPH0928072A (ja) 1995-07-12 1995-07-12 モータ構造

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0753932B1 (ja)
JP (1) JPH0928072A (ja)
CN (1) CN1077737C (ja)
DE (1) DE69604625T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998005114A1 (fr) * 1996-07-26 1998-02-05 Nippon Seiki Co., Ltd. Moteur pas a pas

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4062217B2 (ja) * 2003-09-01 2008-03-19 三菱電機株式会社 回転電機
EP1916755A3 (de) * 2006-10-25 2012-11-21 Robert Bosch Gmbh Transversalflussreluktanzmaschine un Verfahren zur Herstellung derselben
DE102006050201A1 (de) * 2006-10-25 2008-04-30 Robert Bosch Gmbh Transversalflussmaschine und Verfahren zur Herstellung einer Transversalflussmaschine
CN101662192B (zh) * 2009-10-01 2011-02-09 哈尔滨工业大学 无刷馈电双转子电机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2245768B (en) * 1990-06-27 1994-07-06 Alps Electric Co Ltd Stepping motor
DE69108645T2 (de) * 1990-08-27 1995-10-26 Canon Kk Schrittmotor und Verfahren zum Betrieb eines solchen Motors.
JPH04244775A (ja) * 1991-01-31 1992-09-01 Aisan Ind Co Ltd ステップモータ
JP4244775B2 (ja) * 2003-10-16 2009-03-25 トヨタ自動車株式会社 コイル絶縁検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998005114A1 (fr) * 1996-07-26 1998-02-05 Nippon Seiki Co., Ltd. Moteur pas a pas

Also Published As

Publication number Publication date
CN1077737C (zh) 2002-01-09
EP0753932A3 (en) 1997-08-13
EP0753932B1 (en) 1999-10-13
DE69604625D1 (de) 1999-11-18
CN1147719A (zh) 1997-04-16
EP0753932A2 (en) 1997-01-15
DE69604625T2 (de) 2000-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772115B2 (ja) ブラシレスモータ
JP4586717B2 (ja) モータ
JP3458344B2 (ja) モータ構造
JPH0469042A (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JP3364562B2 (ja) モータ構造
EP1734646A2 (en) Permanent magnet type three-phase stepping motor
US6060800A (en) Motor structure
JPH09182405A (ja) ハイブリッド型ステップモータ
JP2003134788A (ja) 永久磁石式回転電機
JPH0928072A (ja) モータ構造
JP3360460B2 (ja) ステッピングモーター
JP2001231240A (ja) ステッピングモータ
JPH1169679A (ja) 永久磁石形モータ
JP3289687B2 (ja) ステッピングモータ
JPH09182326A (ja) 直流モータ
JPH0775321A (ja) Pm型ステッピングモータ
JP2000125533A (ja) モータ
JP3422192B2 (ja) Pm形ステッピングモータ
JP3004580B2 (ja) ステッピングモータ
JP2003009499A (ja) クローポール型ステッピングモータのモータ構造
JP3503983B2 (ja) 電動機
JP4396960B2 (ja) 永久磁石式外転型回転電機
JPH027270B2 (ja)
JPH0851754A (ja) 2相pm型ステッピングモータ
JPH0724946Y2 (ja) ステツピングモ−タ