JPH0927807A - 単一チャンネルを利用した多重接続方法 - Google Patents

単一チャンネルを利用した多重接続方法

Info

Publication number
JPH0927807A
JPH0927807A JP8128684A JP12868496A JPH0927807A JP H0927807 A JPH0927807 A JP H0927807A JP 8128684 A JP8128684 A JP 8128684A JP 12868496 A JP12868496 A JP 12868496A JP H0927807 A JPH0927807 A JP H0927807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single channel
polling
control means
channel
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8128684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3258235B2 (ja
Inventor
Eikon Sai
永 坤 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0927807A publication Critical patent/JPH0927807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3258235B2 publication Critical patent/JP3258235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信装置の数とは係らず単一チャンネルのみ
を利用して多重接続が可能である単一チャンネルを利用
した多重接続方法を提供する。 【解決手段】 マスターで単一チャンネルを利用してポ
ーリングアドレスを所定の順序に送信する段階と、各ス
レーブで前記単一チャンネルを通して前記ポーリングア
ドレスを受信する段階及び前記受信されたポーリングア
ドレスと対応されるスレーブの送信端のみをスイッチオ
ンして他のスレーブ等の送信端はスイッチオフする段階
を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通信装置間の通信接
続方法に係り、特にポーリング方式によりデータの送受
信を行う通信装置に利用される単一チャンネルを利用し
た多重接続方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、データを送受信するためには
相異なる装置間に通信のための制御データを送受信すべ
きである。このような制御データを送受信するために各
装置に制御チャンネルを割当てることになるので実際に
利用される通信チャンネルの数は通信装置の個数が多く
なるほど減る。
【0003】ところが、制御チャンネルのみを利用して
ポーリング通信を行う場合ポーリングに答える機器(以
下、スレーブ)等の送信側から発生される過度信号に起
因してポーリングを行う機器(以下、マスター)の受信
側に受信エラーが発生する。一方、スレーブは反対に受
信側には問題ないが送信時に送信エラーが発生される問
題点があった。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】本発明の目的は前述し
た問題点を解決するために通信装置の数に係らず単一チ
ャンネルのみを利用してポーリング通信を行える単一チ
ャンネルを利用した多重接続方法を提供することにあ
る。また、本発明の他の目的は集団住宅制御装置におけ
る単一チャンネルを利用した多重接続方法を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した本発明の目的を
達成するために本発明は、ポーリング方式によりデータ
送受信を行う装置で少なくとも1つ以上のマスターと多
数のスレーブ間の単一チャンネルを利用した多重接続方
法において、前記マスターで単一チャンネルを利用して
ポーリングアドレスを所定の順序に送信する第1段階
と、各スレーブで前記単一チャンネルを通して前記ポー
リングアドレスを受信する第2段階と、前記受信された
ポーリングアドレスと対応されるスレーブの送信端のみ
をスイッチオンして他のスレーブ等の送信端はスイッチ
オフする第3段階とを含む。
【0006】この際、前記3段階はスレーブの送信端が
スイッチングされる間マスターの受信端をスイッチオフ
する段階をさらに含むことが望ましい。また、前述した
本発明の他の目的を達成するための集団住宅制御装置に
適用される単一チャンネルを利用した多重接続方法は、
中央制御手段で単一チャンネルを利用して前記棟制御手
段及びガードポストインターホン手段と対応される各ポ
ーリングアドレスを所定順序で送信する第1段階と、前
記棟制御手段及びガードポストインターホン手段で前記
単一チャンネルを通して前記ポーリングアドレスを受信
する第2段階と、前記受信されたポーリングアドレスと
対応される前記棟制御手段或はガードポストインターホ
ン手段の送信端のみをスイッチオンし、他のスレーブ等
の送信端はスイッチオフする第3段階とを含むことを特
徴とする。
【0007】この際、第3段階は前記棟制御手段或はガ
ードポストインターホン手段の送信端がスイッチングさ
れる間過度信号に起因して発生される通信エラーを防止
するために前記中央制御手段の受信端をスイッチオフす
る段階をさらに含むことが望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】図1及び図2を参照するに、まず
マスターで単一チャンネルを通して各スレーブと対応さ
れるポーリングアドレスを設定された順序通りに伝送す
る(10段階)。この際、各スレーブは伝送されたポー
リングアドレスを受信され(30段階)、自分のポーリ
ングアドレスかを判断し(32段階)、自分のポーリン
グアドレスであれば送信端をスイッチオンさせ(34段
階)、またはスイッチオフさせる(36段階)。この
際、送信端のスイッチング時スイッチング制御信号に起
因して過度信号が発生し、この信号はマスターの受信端
に影響を与えることになる。このような過度信号に起因
した受信エラーを防止するためにスレーブの送信端が一
定時間スイッチオンされる間マスターの受信端をスイッ
チオフさせる(12、14段階)。次いで、スレーブは
データを送信し(38段階)、マスターは受信端をスイ
ッチオンさせ(16段階)、一定時間が経過した後(1
8段階)、データを受信し、正常的にデータが受信され
たのかを判別し(20段階)、正常データ受信の場合受
信されたデータを処理し(22段階)、またはデータ受
信エラー処理を行うことになる(24段階)。この際、
マスターの受信端をスイッチング時に発生される過度信
号のスレーブの送信端に与える影響を無くすために一定
時間データ受信を遅延させる。
【0009】図3(A)乃至(E)はマスター及びスレ
ーブ等の動作波形図を示したものであって、図3(A)
はマスターのポーリングアドレス伝送を示す波形図であ
り、図3(B)乃至(E)は4つのポーリング等のポー
リングアドレス受信及びデータ送信を示す波形図であ
る。まず、マスターで既に設定された順序によりポーリ
ングアドレスを伝送し、各スレーブはポーリングアドレ
スを受信されて自分のポーリングアドレスの場合送信端
をスイッチオン(図3(A)乃至(E)上ではローレベ
ル)させてデータ送信を始める。マスターと選択された
1つのスレーブ間にデータ送受信が完了されればマスタ
ーでは次のポーリングアドレスを伝送することになる。
【0010】図4、図5及び図6に基づき本発明の望ま
しい実施例を説明する。図4は本出願人により発明され
た集団住宅制御装置を説明するためのブロック図であ
る。図4の集団住宅制御装置は第1、第2単一同軸線4
5、47と、第1単一同軸線45と連結される各世帯内
に設置される世帯インターホン等S及び各棟の入口で世
帯または管理人と通話のために多数の世帯が共同で利用
する共同玄関に設置される共同玄関インターホン40、
棟内の世帯間通話を制御する棟制御器50A、50B、
1つまたはそれ以上の棟を管理する管理人が常住するガ
ードポストに設置されるガードポストインターホン55
A、55B、棟内または棟間の通話を制御し中継する中
央制御器65、周波数変換器60及びコンピューター7
0で構成されている。
【0011】共同玄関に設置された共同玄関インターホ
ン40とこのような共同玄関を利用する複数の各世帯内
に設置される世帯インターホンSは第1単一同軸線45
を通して1つに連結される。また、棟制御器50A、5
0Bとガードポストインターホン55A、55Bと中央
制御器65は第2単一同軸線75を通して共に連結され
る。この際、単一同軸線を利用して通話及び情報交換の
ために多重周波数分割通信を行うことになる。このよう
な通信のために周波数割当てを通した通信チャンネルを
確保することになる。本発明は与えられた周波数帯域を
送信用及び受信用の周波数帯域に区分し、このような各
帯域を所定のバンド幅を有するように分けて各バンド幅
を1つの通信チャンネルに割当てる方式を用いる。
【0012】通信チャンネルの確保のために送信用の周
波数帯域を30−35.12MHZ 、受信用の周波数帯域
を112.705−117.825MHZ にし、バンド幅
を20KHZ にする場合256個の通信チャンネルが確保
される。従って、周波数帯域とバンド幅の決定により通
信チャンネル数は変形されうる。このように確保された
256個の通信チャンネルは各装置間の制御データ送受
信のための2つの制御チャンネルと、送信及び受信用通
話チャンネルとしてそれぞれ127個が確保される。従
って、127個の通話路を確保しうる。この際、中央制
御器65は前述した周波数割当てによる256個の通話
チャンネルを管理するために各棟制御器50A、50B
及びガードポストインターホン55A、55Bとポーリ
ングを行う。即ち、棟に対した情報を送受信制御チャン
ネルを利用して該当棟制御器に提供し、このような情報
を設定するために設定用装置65Aを利用する。また、
中央制御器65は棟制御器50A、50Bによる棟内の
世帯間自体通話中継のために確保された256個の通話
チャンネルの中一定数の通話チャンネル等を各棟制御器
50A、50Bに割当てる。また、棟制御器50A、5
0Bから追加通話チャンネルの割当て要求があれば棟制
御器50A、50Bに割当てない通信チャンネルの中未
使用の通信チャンネルを追加に割当てる。この際、中央
制御器65及び棟制御器50A、50Bは制御データ送
受信のために送受信制御チャンネルを利用する。棟制御
器50A、50Bは中央制御器65から割当てられた通
話チャンネル等を管理するために共同玄関インターホン
40及び世帯インターホンSとベースバンドAMI 波形で
CSMA/CD(Carrier Sense Multiple Access with Colli
sion Detection)方式による制御通信を行う。棟制御器
50A、50Bから棟内通話要求がある場合中央制御器
65から初期に割当てられた通話チャンネルを利用して
棟内通話中継を行い、棟間通話要求がある場合中央制御
器65に棟間通話中継を要求し、この際、中央制御器6
5は割当てられなかった通話チャンネルの中未使用の通
話チャンネルを該当棟制御器に割当て、棟制御器はこれ
を再び該当インターホンに割当てることになる。従っ
て、通話呼出及び被呼出インターホンは送信及び受信用
の通話チャンネルを割当てられて通話できる。周波数変
換器60は第2単一同軸線75と連結されて入力される
30MHZ 帯の送信用周波数帯域を117MHZ 帯の受信用
周波数帯域に変換して出力する。世帯インターホンSは
各世帯の各種情報(防犯、ガス漏出、電気漏電等)をセ
ンサーを通して感知して該当制御データに変換し、前記
制御チャンネルを通して該当棟制御器に伝達し、これを
再び中央制御器65に伝達する。この際、中央制御器6
5は各世帯を管理するガードポスト内のガードポストイ
ンターホン55A、55Bに伝達してガードポストに常
住する管理人に各種情報を知らせる。従って、ガードポ
ストインターホン55A、55Bを使用して中央制御器
65の通話中継を通して自分の管理する棟内の世帯や自
分の管理しない棟の世帯または他のガードポストとの通
話でき、また、自分の管理する棟内の各世帯の各種情報
を総合的に管理し、各情報による措置が取れる。この
際、コンピューター70は中央制御器65と情報データ
を送受信して各世帯の各情報を総合的に管理するために
貯蔵して情報処理を行い、通信網を通して情報を交換す
る。特に、コンピューター70は世帯の安全措置(ガス
漏出、火災、防犯等)が必要な場合該当官庁に公衆電話
網を通して既に貯蔵された音声信号を世帯の情報の内容
により選択出力して世帯の安全に対した情報を提供しう
る。
【0013】前述した集団住宅制御装置において、中央
制御器65と棟制御器50A、50B及びガードポスト
インターホン55A、55B間に通話中継のための送受
信制御チャンネルを通してポーリング通信を行う。この
際、中央制御器65はマスターであって、棟制御器50
A、50B及びガードポストインターホン55A、55
Bはスレーブとして各々ポーリング通信を行う。
【0014】図5は図4に示した集団住宅制御装置の棟
制御器50A、50B及びガードポストインターホン5
5A、55Bのデータ送信部を示したものであって、FM
変調部81、位相同期ループ(PLL)83、帯域通過フィ
ルター(BPF)85、インピーダンスマッチング用バッフ
ァ87、制御部89で構成されている。前記構成による
動作を見ると、FM変調部81はPLL 83の出力信号によ
り送信しようとするデータを該当周波数帯域にFM変調を
行い、FM変調された信号はBPF85を通して帯域通過フ
ィルタリングされてインピーダンスマッチング用バッフ
ァ87を通して同軸線上に出力される。PLL 83はチャ
ンネルデータにより変調周波数帯域を決定する。制御部
89はスイッチング信号によりインピーダンスマッチン
グ用バッファ87をスイッチングする。
【0015】図6は図4に示した集団住宅制御装置の中
央制御器65のデータ受信部を示したものであって、同
調増幅部91、増幅部93、BPF 95、復調部97、PL
L 96、比較部99、制御部98で構成されている。同
軸線を通して入力された信号は同調増幅部91により既
に設定された周波数帯域に同調増幅し、増幅部93を通
して再び増幅される。次いで、BPF 95を通して帯域通
過フィルタリングされて復調部97で復調を行う。この
際、PLL 96はチャンネルデータにより復調部97の復
調周波数帯域を決定する。引続き、比較部99は復調部
97を通して復調された信号から受信データを比較検出
する。この際、制御部98はスイッチング信号により比
較部99をスイッチングする。
【0016】図4乃至図6に基づき集団住宅制御装置で
の単一チャンネルを利用した多重接続方法を説明する。
まず中央制御器65は棟制御器50A、50B及びガー
ドポストインターホン55A、55Bとポーリング通信
を行うために既に設定された順序によりポーリングアド
レスを伝送する。この際、棟制御器50A、50B及び
ガードポストインターホン55A、55Bは伝送された
ポーリングアドレスを受信されて自分のポーリングアド
レスかを判断する。自分のポーリングアドレスであれば
自分の送信端(図5のデータ送信端)をスイッチオンさ
せ、またはスイッチオフさせる。この際、図5に示され
たインピーダンスマッチング用バッファ87をスイッチ
ング時に同軸線上に過度信号が発生され、この信号は中
央制御器65の受信端(図6のデータ受信端)に影響を
与えるので比較部89により比較検出された受信データ
にエラーが発生する。従って、これを防止するために棟
制御器50A、50B及びガードポストインターホン5
5A、55Bの送信端がスイッチングされる間中央制御
器65の受信端をスイッチオフさせる。次いで、該当ス
レーブ(棟制御器50A、50B及びガードポストイン
ターホン55A、55Bの中何れか1つ)はデータを送
信し、中央制御器65は一定時間が経過した後受信端を
スイッチオンさせてデータを受信する。この際、正常的
なデータ受信の場合、受信されたデータを処理し、また
はデータ受信エラーの処理をする。中央制御器65の受
信端がスイッチングされる間発生される過度信号に起因
して棟制御器50A、50B及びガードポストインター
ホン55A、55Bの送信端に発生する送信エラーを防
止するために一定時間データ受信を遅延させる。データ
送受信の完了後、中央制御器65は設定された順序によ
りポーリングアドレスを再び伝送する。
【0017】
【発明の効果】前述のように本発明は単一送信及び受信
チャンネルのみを利用して多重接続を可能にすることに
より、通信装置の数に比例する追加的なチャンネルの割
当てがなくてもポーリング通信が行える利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による単一チャンネルを利用した多重接
続方法を説明するためのフローチャートである。
【図2】本発明による単一チャンネルを利用した多重接
続方法を説明するためのフローチャートである。
【図3】(A)乃至(E)は本発明による単一チャンネ
ルを利用した多重接続方法を説明するための動作波形図
である。
【図4】本出願人により発明された集団住宅制御装置の
構成を説明するためのブロック図である。
【図5】図4の棟制御器或はガードポストインターホン
のデータ送信部を説明するためのブロック図である。
【図6】中央制御器のデータ受信部を説明するためのブ
ロック図である。
【符号の説明】
10 ポーリングアドレス伝送 12 受信端スイッチオフ 14,18 一定時間 16 受信端スイッチオン 20 正常的なデータ受信 22 データ処理 24 データ受信エラー 30 ポーリングアドレス受信 32 自分のポーリングアドレス 34 送信端スイッチオン 36 送信端スイッチオフ 38 データ送信 40 共同玄関インターホン 50A,50b 棟制御器 55A,55B ガードポストインターホン 60 周波数変換器 65 中央制御器 65A 設定用装置 70 コンピューター 81 FM変調部 83,96 PLL 85,95 BPF 87 インピーダンスマッチング用バッファ 89,98 制御部 91 同調増幅部 93 増幅部 97 復調部 99 比較部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポーリング方式によりデータ送受信を行
    う装置で少なくとも1つ以上のマスターと多数のスレー
    ブ間の多重接続方法ににおいて、 前記マスターで単一チャンネルを利用してポーリングア
    ドレスを所定の順序で送信する第1段階と、 各スレーブで前記単一チャンネルを通して前記ポーリン
    グアドレスを受信する第2段階と、 前記受信されたポーリングアドレスと対応されるスレー
    ブの送信端のみをスイッチオンして他のスレーブ等の送
    信端はスイッチオフする第3段階とを含むことを特徴と
    する単一チャンネルを利用した多重接続方法。
  2. 【請求項2】 前記第3段階はスレーブの送信端がスイ
    ッチングされる間マスターの受信端をスイッチオフする
    段階をさらに具備したことを特徴とする請求項1に記載
    の単一チャンネルを利用した多重接続方法。
  3. 【請求項3】 空間的に分離された棟等と各棟内に複数
    の世帯を管理するために、棟内世帯間の通話を中継する
    少なくとも1つ以上の棟制御手段と、 単一同軸線を通して前記棟制御手段と連結されて1つま
    たはそれ以上の棟を管理するためのガードポスト内に設
    置される少なくとも1つ以上のガードポストインターホ
    ン手段と、前記単一同軸線と連結され棟外の世帯間通話
    を中継する中央制御手段とを含む集団住宅制御装置でポ
    ーリング通信を行うための単一チャンネルを利用した多
    重接続方法において、 前記中央制御手段で単一チャンネルを利用して前記棟制
    御手段及びガードポストインターホン手段と対応される
    各ポーリングアドレスを所定順序に送信する第1段階
    と、 前記棟制御手段及びガードポストインターホン手段で前
    記単一チャンネルを通して前記ポーリングアドレスを受
    信する第2段階と、 前記受信されたポーリングアドレスと対応される前記棟
    制御手段或はガードポストインターホン手段の送信端の
    みをスイッチオンし、他のスレーブ等の送信端はスイッ
    チオフする第3段階とを含むことを特徴とする集団住宅
    制御装置における単一チャンネルを利用した多重接続方
    法。
  4. 【請求項4】 前記第3段階は前記棟制御手段或はガー
    ドポストインターホン手段の送信端がスイッチングされ
    る間前記中央制御手段の受信端をスイッチオフする段階
    をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の集団住
    宅制御装置における単一チャンネルを利用した多重接続
    方法。
JP12868496A 1995-05-24 1996-05-23 単一チャンネルを利用した多重接続方法 Expired - Lifetime JP3258235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR13076/1995 1995-05-24
KR1019950013076A KR0160700B1 (ko) 1995-05-24 1995-05-24 단일 채널을 이용한 다중접속방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0927807A true JPH0927807A (ja) 1997-01-28
JP3258235B2 JP3258235B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=19415278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12868496A Expired - Lifetime JP3258235B2 (ja) 1995-05-24 1996-05-23 単一チャンネルを利用した多重接続方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5745769A (ja)
JP (1) JP3258235B2 (ja)
KR (1) KR0160700B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100467338B1 (ko) * 1997-12-13 2005-05-17 서창전기통신 주식회사 신호전송방법
AU1819400A (en) * 1998-11-17 2000-06-05 Schlumberger Technology Corporation Transmitting information over a communication link
US6909723B1 (en) 2000-08-04 2005-06-21 Intellon Corporation Segment bursting with priority pre-emption and reduced latency
US7298691B1 (en) 2000-08-04 2007-11-20 Intellon Corporation Method and protocol to adapt each unique connection in a multi-node network to a maximum data rate
US6987770B1 (en) 2000-08-04 2006-01-17 Intellon Corporation Frame forwarding in an adaptive network
US7469297B1 (en) 2000-08-04 2008-12-23 Intellon Corporation Mechanism for using a quasi-addressed response to bind to a message requesting the response
US6907044B1 (en) * 2000-08-04 2005-06-14 Intellon Corporation Method and protocol to support contention-free intervals and QoS in a CSMA network
US7352770B1 (en) * 2000-08-04 2008-04-01 Intellon Corporation Media access control protocol with priority and contention-free intervals
DE10043658A1 (de) * 2000-09-05 2002-03-14 Alcatel Sa Verfahren zum Übertragen eines Datenpakets
US7826466B2 (en) * 2002-06-26 2010-11-02 Atheros Communications, Inc. Communication buffer scheme optimized for VoIP, QoS and data networking over a power line
US8149703B2 (en) * 2002-06-26 2012-04-03 Qualcomm Atheros, Inc. Powerline network bridging congestion control
US7120847B2 (en) * 2002-06-26 2006-10-10 Intellon Corporation Powerline network flood control restriction
AU2003284317A1 (en) 2002-10-21 2004-05-13 Intellon Corporation Contention-free access intervals on a csma network
US7281187B2 (en) 2003-11-20 2007-10-09 Intellon Corporation Using error checking bits to communicated an address or other bits
US8090857B2 (en) * 2003-11-24 2012-01-03 Qualcomm Atheros, Inc. Medium access control layer that encapsulates data from a plurality of received data units into a plurality of independently transmittable blocks
US7660327B2 (en) * 2004-02-03 2010-02-09 Atheros Communications, Inc. Temporary priority promotion for network communications in which access to a shared medium depends on a priority level
US7715425B2 (en) * 2004-02-26 2010-05-11 Atheros Communications, Inc. Channel adaptation synchronized to periodically varying channel
US7636370B2 (en) * 2005-03-03 2009-12-22 Intellon Corporation Reserving time periods for communication on power line networks
US7822059B2 (en) 2005-07-27 2010-10-26 Atheros Communications, Inc. Managing contention-free time allocations in a network
US8175190B2 (en) 2005-07-27 2012-05-08 Qualcomm Atheros, Inc. Managing spectra of modulated signals in a communication network
US7769112B2 (en) * 2005-09-29 2010-08-03 Freescale Semiconductor, Inc. Method and system for generating wavelets
WO2008141165A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Intellon Corporation Managing distributed access to a shared medium
US8660013B2 (en) 2010-04-12 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Detecting delimiters for low-overhead communication in a network
US8891605B2 (en) 2013-03-13 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Variable line cycle adaptation for powerline communications
KR101516498B1 (ko) * 2013-11-26 2015-05-04 엘에스산전 주식회사 통신 시스템의 폴링 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665116A (en) * 1969-12-19 1972-05-23 Fasco Industries Apartment house intercom system
US3767859A (en) * 1971-12-30 1973-10-23 Clemetron Corp Hospital communication system
US3755782A (en) * 1972-08-28 1973-08-28 Ibm Communication system polling method
JP2596569B2 (ja) * 1987-12-22 1997-04-02 富士通株式会社 ネットワーク通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3258235B2 (ja) 2002-02-18
US5745769A (en) 1998-04-28
KR0160700B1 (ko) 1998-12-01
KR960043646A (ko) 1996-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0927807A (ja) 単一チャンネルを利用した多重接続方法
CA2051086C (en) Cordless key telephone system having zone switching function
KR0141159B1 (ko) 통화중계 및 주택 경비를 위한 집단주택 제어장치
KR100294610B1 (ko) 무선주파수통신링크
KR100813010B1 (ko) 반이중 방식으로 영상 신호를 송신하고 전이중 방식으로음성 및 데이터 신호를 전송하는 방법 및 그 방법을 이용한신호 전송용 모뎀
JPH057902B2 (ja)
JPH029295A (ja) Isdn加入者無線通信方式
JP2535940B2 (ja) 多方向多重通信システム
JPS62157453A (ja) 集合住宅のインタ−ホン搬送装置
JPH09162822A (ja) 同報通信用無線中継システム
KR0135963B1 (ko) 구내 무선전화 시스템의 휴대장치 제어방법
JP3643161B2 (ja) 音声通話システム
JPH0546732B2 (ja)
KR100221840B1 (ko) 복수의 운용자단말을 구비한 위성통신시스템에서의 명령어 처리장치
O'Brien Physical and media specifications of the CXBus
JP2876509B2 (ja) 複合通信システム
JPS622739A (ja) 情報通信システムを備えた集合住宅
JPS60223233A (ja) 通信装置
JPS62279730A (ja) 無線ペ−ジング通信方式
JPH0295034A (ja) 要求割当多元接続方式及び固定割当多元接続方式を用いた衛星通信方式
JPH04107957U (ja) 電燈線搬送通信方式のインターホン装置
JPH11234292A (ja) 双方向通信装置
JPH11234646A (ja) 双方向catvシステムおよびこのシステムで用いられるリピータと、共聴同軸ケーブルシステムおよびこのシステムで用いられるアダプタ
JPH0124391B2 (ja)
JPH04145732A (ja) 専用線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term