JPH09276104A - 写真等の卓上簡易ホルダー - Google Patents

写真等の卓上簡易ホルダー

Info

Publication number
JPH09276104A
JPH09276104A JP8111989A JP11198996A JPH09276104A JP H09276104 A JPH09276104 A JP H09276104A JP 8111989 A JP8111989 A JP 8111989A JP 11198996 A JP11198996 A JP 11198996A JP H09276104 A JPH09276104 A JP H09276104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
photograph
pieces
plate piece
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8111989A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Ogiwara
光明 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINO NENDO KK
Original Assignee
MINO NENDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINO NENDO KK filed Critical MINO NENDO KK
Priority to JP8111989A priority Critical patent/JPH09276104A/ja
Publication of JPH09276104A publication Critical patent/JPH09276104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の写真立ては、単価が高い上に重くて嵩
張るため、広告宣伝用の御負や景品などの用途に不向き
であり、また、例えば、カレンダー機能や学習用の時間
割機能などを付加して使い捨てにする、という用途にも
使用し難いものであった。 【解決手段】 紙製の板片5a〜5cを三枚重ねにする
と共に、前面の板片5aに窓孔7を切り抜き、中間の板
片5cに写真を止める係止部を形成し、裏面の板片5b
に曲げ起こし構造の脚片9を設けてなり、さらに、全板
片5a〜5cの上縁と、中間と裏面の板片5b,5cの
下縁を綴じ合わせ構造にした。この卓上簡易ホルダー1
は、板片5a〜5cを加工して上縁と下縁を綴じ合わせ
るだけでよいため安価に製造することができ、しかも薄
くて軽量である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真や絵画等を入
れて起立状態に保持する卓上簡易ホルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、写真や絵画等(以下単に写真とい
う。)を入れて卓上に飾るものとして、額縁状の写真立
てがある。この従来の写真立ては、木、金属、合成樹脂
などでできた額フレームと、写真の前面をカバーするガ
ラスやアクリルなどの透明パネルと、透明パネルの裏側
にあって写真を押さえる裏板と、該裏板に取り付けた起
立用の脚片と、からなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の写真立て
は、単価が高い上に重くて嵩張るため、広告宣伝用の御
負や景品などの用途に不向きであり、また、例えば、カ
レンダー機能や学習用の時間割機能などを付加して使い
捨てにする、という用途にも使用し難いものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記に鑑みな
されたものであって、紙や合成樹脂などからなる板片を
少なくとも三枚重ねにすると共に、前面の板片に窓孔を
切り抜き、中間の板片に写真等を止める係止部を形成
し、裏面の板片に曲げ起こし構造の脚片を設けてなり、
さらに、全板片の上縁と、前面の板片以外の板片の下縁
が綴じ合わせ構造になっている写真等の卓上簡易ホルダ
ーを提供する。また、好ましくは、一枚の短冊状のシー
トに前記三枚の板片を連設し、それを三枚重ねに折り曲
げるようにするのがよい。
【0005】この卓上簡易ホルダーは、板片を加工して
上縁と下縁を綴じ合わせるだけでよいため安価に製造す
ることができ、しかも、薄くて軽量である。また、一枚
のシートを折り曲げて三枚重ねにするようにすれば、綴
じ合わせる工程が不要か又は非常に簡単になる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。なお、図1は展開図、図2は正
面図、図3は背面図、図4は使用状態を示す正面斜視
図、図5は使用状態を示す背面斜視図、図6は使用状態
を示す断面正面図、図7は使用状態を示す断面正面図で
ある。
【0007】卓上簡易ホルダー1は、図1に展開図を示
したように、短冊状で紙製のシート2に折曲線3,4を
設けて三枚の板片5a,5b,5cを連設し、図1にお
いて折曲線4を谷折りして下の板片5cを中央の板片5
bの前面に折り合わせ、さらに、折曲線3を谷折りして
前記下の板片5cの前面に上の板片5aを折り合わせて
三枚重ねにしてなる。従って、完成状態では、前から見
て上の板片5a、下の板片5c、中央の板片5bの順に
並ぶ。また、卓上簡易ホルダー1は、図1の糊代6に接
着剤が塗布されていて三枚の板片5a,5b,5cの上
縁が一体に綴じ合わさっている。なお、前面の板片5a
と裏面の板片5bの折り目をしっかりさせれば、中間の
板片5cの上端をその間にくわえ込ませて未接着の状態
で綴じ合わせることも可能である。また、中間の板片5
cと裏面の板片5bの下縁は、折曲線4で連なっている
のであって、接着するまでもなく両者は綴じ合わせ構造
になっている。
【0008】而して、前面の板片5aには、四角い窓孔
7が切り抜かれている。また、中間の板片5cには前記
窓孔7に対応する位置に写真Xを止める係止部8が形成
されている。該係止部8は、下向きコ字状の切込線構造
であり、写真Xを縦置きにした場合と横置きにした場合
に対応すべく二つ設けられている。この係止部8は、写
真Xのコーナー部分を差し込む斜めの切り込みであって
もよいし、また、他の係止部品(例えば、アルバムの台
紙に貼り付けて写真を止める用途に用いる三角袋状のシ
ール)を貼り付けて構成するものであってもよい。
【0009】一方、裏面の板片5bには曲げ起こし構造
の脚片9が設けられている。この脚片9は、垂直な折曲
線10と二本の切込線11,11でほぼ三角形を構成す
る主片9aと、前記折曲線10の中間にほぼM字型に切
り抜き下辺に水平な折曲線12を設けたストッパー9b
とからなる。主片9aとストッパー9bは、折曲線1
0,12を中心にして曲げ起こし自在であり、曲げ起こ
した主片9aに同じく曲げ起こしたストッパー9bの凹
部13を嵌めてロックする。なお、脚片9の曲げ起こし
構造は多数存在するのであって、図示した曲げ起こし構
造に限定されるものではない。
【0010】次ぎに、上記卓上簡易ホルダー1の使用方
法について説明する。使用前の卓上簡易ホルダー1は、
図2,図3に示したように、脚片9が裏面の板片5bに
収まって扁平になっている。これを使用する場合は、先
ず、図5のように、裏面の板片5bの主片9aとストッ
パー9bを曲げ起こして脚片9を組み立てる。次ぎに、
前面の板片5aを下側から手で捲り上げ、写真Xの下縁
を係止部8にくわえ込ませる。このとき、写真Xを縦置
きにする場合は図6に示したように下の係止部8を使用
し、写真Xを横置きにする場合は図7に示したように上
の係止部8を使用する。そして、前面の板片5aから手
を離すと該板片5aによって写真Xが挟み込まれて安定
し、窓孔7に写真Xの主要部が対応する。なお、上記卓
上簡易ホルダー1は、写真X以外に絵画やテレホンカー
ドその他のプリペイドカードなどにも適応可能である。
また、卓上簡易ホルダー1を広告宣伝用の御負や景品と
して使用する場合は、前面の板片5aの適所に広告を記
載するようにしておけばよい。
【0011】以上本発明を実施の形態について説明した
が、もちろん本発明は上記実施形態に限定されるもので
はない。例えば、実施形態では、短冊状のシート2を折
り曲げて三枚の板片5a,5b,5cを形成したが、ば
らばらに形成した板片5a,5b,5cを重ね、その上
縁と下縁を糊付けなどの手段で綴じ合わせるようにして
もよい。
【0012】
【実施例1】図8に示したように、卓上簡易ホルダー1
の前面の板片5aの空白部分に、1年分又は数カ月分の
カレンダー14を印刷する。そして、中間の板片5cに
プライベートな写真Xやタレントなどのブロマイド或い
は装飾的なプリペイドカード(例えばテレホンカード)
を装着しておけば、オリジナルの卓上カレンダーにな
る。
【0013】
【実施例2】図9に示したように、卓上簡易ホルダー1
の前面の板片5aの空白部分に学習用の時間割表15を
印刷しておく。そして、前記と同様にプライベートな写
真Xやタレントなどのブロマイド或いは装飾的なプリペ
イドカードを装着しておくことにより個性的で楽しい時
間割表ができる。
【0014】
【実施例3】図10に示したように、卓上簡易ホルダー
1の前面の板片5aの空白部分の上段に名前欄16を設
けて披露宴会場の席札として利用する。そして、中間の
板片5cに結婚式の写真X(例えば指輪の交換や三三九
度の様子を写したスナップ)を装着し、前記空白部分の
下段に結婚式の報告を含む挨拶文17を印刷する。こう
することにより、今までにない斬新な席札になる。な
お、窓孔7をハート型にしておけば、さらに高い演出効
果が得られる。
【0015】
【発明の効果】本発明の卓上簡易ホルダーは、簡単な構
造であるため、非常に安価に提供することができ、しか
も薄くて軽量であるから、広告宣伝用の御負や景品とし
て高い利用価値がある。また、安価であることから、一
定期間で使い捨てになる用途にも利用することができ
る、などの効果がある。
【0016】また、請求項2のように、一枚の短冊状の
シートに前記三枚の板片を連設し、それを三枚重ねに折
り曲げるようにすれば、特に安価でかつ簡単に製造する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 展開図である。
【図2】 正面図である。
【図3】 背面図である。
【図4】 使用状態を示す正面斜視図である。
【図5】 使用状態を示す背面斜視図である。
【図6】 使用状態を示す断面正面図である。
【図7】 使用状態を示す断面正面図である。
【図8】 実施例1を示す斜視図である。
【図9】 実施例2を示す斜視図である。
【図10】 実施例3を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 …卓上簡易ホルダー 2 …シート 5a,5b,5c …板片 7 …窓孔 8 …係止部 9 …脚片 X …写真

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙や合成樹脂などからなる板片を少なく
    とも三枚重ねにすると共に、前面の板片に窓孔を切り抜
    き、中間の板片に写真等を止める係止部を形成し、裏面
    の板片に曲げ起こし構造の脚片を設けてなり、さらに、
    全板片の上縁と、前面の板片以外の板片の下縁が綴じ合
    わせ構造になっていることを特徴とする写真等の卓上簡
    易ホルダー。
  2. 【請求項2】 一枚の短冊状のシートに前記三枚の板片
    を連設し、それを三枚重ねに折り曲げてなるようにした
    ことを特徴とする請求項1記載の写真等の卓上簡易ホル
    ダー。
JP8111989A 1996-04-08 1996-04-08 写真等の卓上簡易ホルダー Pending JPH09276104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8111989A JPH09276104A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 写真等の卓上簡易ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8111989A JPH09276104A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 写真等の卓上簡易ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09276104A true JPH09276104A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14575165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8111989A Pending JPH09276104A (ja) 1996-04-08 1996-04-08 写真等の卓上簡易ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09276104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005323625A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Sakamoto Shikosho:Kk スタンド式額縁・卓上カレンダー用ケース
JP2010082369A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nakasho Shiko:Kk 紙製成形体とその製造方法
US7739816B2 (en) 2005-07-29 2010-06-22 Ferric Inc. Self-standing flat plate-like article and methods of exhibiting and manufacturing the same
JP4857402B1 (ja) * 2011-08-02 2012-01-18 株式会社トラスト カードホルダ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005323625A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Sakamoto Shikosho:Kk スタンド式額縁・卓上カレンダー用ケース
US7739816B2 (en) 2005-07-29 2010-06-22 Ferric Inc. Self-standing flat plate-like article and methods of exhibiting and manufacturing the same
JP2010082369A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nakasho Shiko:Kk 紙製成形体とその製造方法
JP4857402B1 (ja) * 2011-08-02 2012-01-18 株式会社トラスト カードホルダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101053002B (zh) 能够自立的平板状物品、其展示方法以及制造方法
US5950341A (en) Display device and easel
CA2042602C (en) Card calendar
US5822896A (en) Dioramic greeting card
US3141549A (en) Foldable postal card
US2992500A (en) Self-erecting display mount
US5782452A (en) Combination picture post card mailer and display easel
US4819354A (en) One-piece foldable frame assembly
US4782611A (en) One-piece foldable frame assembly
JPH09276104A (ja) 写真等の卓上簡易ホルダー
JP3878659B1 (ja) 自立可能な平板状物の製造方法
KR100889048B1 (ko) 종이를 접어서 만든 엽서 액자 제작 방법
US9259106B2 (en) Removable reusable support stand
AU2005100618A4 (en) Improvements in Preservation of Greeting Cards
WO2005041152A1 (en) Self standing folded promotional displays
JP3218646U (ja) 紙片起立挟持用スタンドキットおよび該スタンドキット付き挟持用紙片帳
JP3117628U (ja) 内蔵式の開脚可能な支脚部を有したポストカ−ド方式の簡易スタンド
JP3011752U (ja) 折畳名刺又はカタログ
JPH0228780Y2 (ja)
JP3024619U (ja) メッセージカード付きカレンダー
US20080078817A1 (en) Photograph mailer with integral frame
JP3095599U (ja) 写真等の個別真空ファイル用の額縁付きカード,アルバム,アルバム用ルーズリーフおよび写真立て
TWM417266U (en) Cardboard supporting frame with cover protection function
JP3637976B2 (ja) 綴込み用リーフレット
JP3120658U (ja) 2枚の紙で作るシンプルな簡易スタンド

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12