JPH09270414A - 半導体製造装置及びこれを用いたウェーハ処理方法 - Google Patents

半導体製造装置及びこれを用いたウェーハ処理方法

Info

Publication number
JPH09270414A
JPH09270414A JP8241777A JP24177796A JPH09270414A JP H09270414 A JPH09270414 A JP H09270414A JP 8241777 A JP8241777 A JP 8241777A JP 24177796 A JP24177796 A JP 24177796A JP H09270414 A JPH09270414 A JP H09270414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
solution
deionized water
supply
semiconductor manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8241777A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoko Den
田承鎬
Sofuku Ri
李相▲福▼
Totai Kin
金東泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH09270414A publication Critical patent/JPH09270414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リンスによるウォーターマークの発生を防止す
る。 【解決手段】ウェーハを支持するスピンチャックと、ス
ピンチャックの上部に位置した第1供給ノズル及びスピ
ンチャクの下端に連結された第2供給ノズルと、第1及
び第2供給ノズルに各々連結された第1及び第2化学溶
液供給管と、第1及び第2供給ノズルに各々連結された
第1及び第2脱イオン水供給管と、第1供給ノズに連結
された親水性化溶液供給管とを備え、疎水性物質を親水
性物質に変化させた後にリンスを行うことにより、疎水
性物質と親水性物質との境界面で発生するウォーターマ
ークを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体製造装置及
びこれを用いた半導体製造方法に係り、特に、ウェーハ
を化学溶液により処理した後にリンスするスピン蝕刻装
置及びこれを用いたウェーハ処理方法に関する。
【従来の技術】図1は、ウェーハの化学処理のための従
来の半導体製造装置としてのスピン蝕刻装置の構成を示
す概略図である。従来のスピン蝕刻装置は、ウェーハを
支持するスピンチャック10と、スピンチャック10の上部
に設けられた第1供給ノズル12と、スピンチャック10の
下端に連結された第2供給ノズル10aと、第1及び第2
供給ノズル12及び10aの各々に連結された第1及び第2
化学溶液供給管14a及び14bと、第1及び第2供給ノズル
12及び10aの各々に連結された第1及び第2脱イオン水
供給管20a及び20bとを備えている。
【0002】各供給管14a,14b,20a及び20bには、エアバ
ルブ16a,16b,22a及び22bが夫々設けられ、対応する供給
管を通過する液体の流量を調節する。
【0003】第1化学溶液供給管14aは、化学溶液が入
っている容器18から第1管14を通して供給される化学溶
液をウェーハ30の上面に供給し、第2化学溶液供給管14
bは、化学溶液をウェーハ30の下面に供給する。また、
第1脱イオン水供給管20aは、脱イオン水供給器24aから
第2管20を通して供給される脱イオン水をウェーハ30の
上面に供給し、第2脱イオン水供給管20bは、脱イオン
水をウェーハ30の下面に供給する。ウェーハ30は、スピ
ンチャック10の縁に設けられたピン(不図示)によりス
ピンチャック10に固定される。ウェーハ30をスピンチャ
ック10に固定させた後に、第1及び第2化学溶液供給管
14a及び14bを通してウェーハ30の上面及び下面に化学溶
液を供給することにより蝕刻工程を行う。この際、スピ
ンチャック10は、矢印の方向に回転し、これによりウェ
ーハ30に供給される化学溶液をウェーハ30の全面に均一
に分散させる。その後、第1及び第2脱イオン水供給管
20a及び20bを通してウェーハ30の上面及び下面に脱イオ
ン水を供給して化学溶液により蝕刻されたウェーハ30
をリンスする。例えば、化学溶液によりシリコンウェー
ハ30の表面に形成された酸化膜(不図示)を蝕刻する工
程の場合、化学溶液により活性化されたベアシリコン部
位(酸化膜が蝕刻された部分)と酸化膜部位との境界面
にはシリカ(SixOy)成分の残存物が生成される。この
シリカ成分の残存物は、脱イオン水に対するベアシリコ
ン部位の表面張力と酸化膜部位の表面張力との差異によ
り、リンス時に取り除かれずに残るため、乾燥後にシリ
コン部位と酸化膜部位との境界面にシリカ成分のウォー
ターマークを発生させる。これは、酸化膜が親水性の物
質(水を引き寄せる物質)であるのに対し、ベアシリコ
ンは疎水性の物質(水と反発する物質)だからである。
即ち、親水性物質と疎水性物質が接する境界面におい
て、供給された脱イオン水が表面張力の差異により脱水
されない状態のまま乾燥されるため、この脱イオン水に
より覆われたシリカ成分の残存物もまたそのまま残るか
らである。
【0004】このウォーターマークは、後続の工程にお
いて、汚染の原因として作用するため、取り除く必要が
ある。
【発明の解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑みてなされたものであり、親水性物質と疎水性物質
との境界面で発生するウォーターマークを防止し得る半
導体製造装置を提供することを目的とする。また、本発
明は、かかる半導体製造装置を用いてウェーハを処理す
る方法を提供することを第2の目的とする。
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の半導体製造装置は、ウェーハを支持するス
ピンチャックと、前記スピンチャックの上端に位置した
第1供給ノズル及び前記スピンチャクの下端と連結され
た第2供給ノズルと、前記第1及び第2供給ノズルの先
端に各々連結された第1及び第2化学溶液供給管と、前
記第1及び第2供給ノズルに各々連結された第1及び第
2脱イオン水供給管と、前記第1供給ノズルに連結され
た親水性化溶液供給管とを備えることを特徴とする。本
発明の半導体製造装置において、前記各供給管には流量
調節のためのエアバルブが設けられることが望ましく、
前記親水性化溶液は過酸化水素水(H2O2)であることが望
ましい。
【0005】また、上記の目的を達成するため、本発明
の半導体製造装置は、ウェーハを支持するスピンチャク
と、前記スピンチャックの上端に位置した第1供給ノズ
ル及び前記スピンチャックの下端と連結された第2供給
ノズルと、前記第1及び第2供給ノズルの先端に各々連
結された第1及び第2化学溶液供給管と、前記第1及び
第2供給ノズルに各々連結された第1及び第2脱イオン
水供給管と、前記第1脱イオン水の供給管に連結された
親水性化溶液供給管とを備えることを特徴とする。本発
明の半導体製造装置において、前記親水性化溶液供給管
及び第1脱イオン水供給管には、各々逆流防止用のチェ
ックバルブが設けられることが望ましい。上記第2の目
的を達成するため、本発明のウェーハ処理方法は、化学
溶液によりウェーハを化学処理する第1工程と、前記ウ
ェーハを脱イオン水でリンスする第2工程と、前記脱イ
オン水でリンスしたウェーハを親水性化溶液により処理
する第3工程と、前記親水性化溶液により処理されたウ
ェーハを脱イオン水でリンスする第4工程とを備えるこ
とを特徴とする。本発明のウェーハの処理方法におい
て、前記親水性化溶液は疎水性に活性化された物質層を
親水性化させる溶液であることが望ましく、前記親水性
化溶液として過酸化水素水を用いることが望ましい。
【0006】また、上記目的を達成するため、本発明の
第2の半導体製造装置は、親水性物質と疎水性物質とが
表面に存在するウェーハをリンスするための半導体製造
装置であって、ウェーハ上の疎水性物質の表面を親水性
物質に変化させる前処理手段と、前記前処理手段により
処理したウェーハをリンスするリンス手段とを備えるこ
とを特徴とする。
【0007】本発明に係る半導体製造装置及びこれを用
いたウェーハの処理方法に拠れば、疎水性物質を親水性
物質に変化させた後にリンスを行うことにより、疎水性
物質と親水性物質との境界面におけるウォーターマーク
の発生を防止することができる。
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づき本発明を
さらに詳細に説明する。図2は、ウェーハ処理のための
本発明の半導体製造装置の第1実施例に係るスピン蝕刻
装置の概略構成図である。本発明の第1実施例に係るス
ピン蝕刻装置は、ウェーハ70を支持するスピンチャック
40と、スピンチャック40の上部に設けられた第1供給ノ
ズル42と、スピンチャク40の下端に連結された第2供給
ノズル40aと、第1及び第2供給ノズル42及び40aの一端
に各々連結された第1及び第2化学溶液供給管44a及び4
4bと、第1及び第2供給ノズル42及び40aの一端に各々
連結された第1及び第2脱イオン水供給管50a及び50b
と、第1供給ノズル42の一端に連結された親水性化溶液
供給管56とを備えている。
【0008】各供給管44a,44b,50a,50b及び56には、第
1、第2、第3、第4及び第5エアバルブ46a,46b,52a,
52b,58が夫々設けられ、対応する供給管を通過する液体
の流量を調節する。
【0009】第1化学溶液の供給管44aは、化学溶液が
入っている容器48から第1管44を通して供給される化学
溶液をウェーハ70の上面に供給し、第2化学溶液供給管
44bは、化学溶液をウェーハ70の下面に供給する。第1
脱イオン水供給管50aは、脱イオン水供給器54aから第2
管50を通して供給される脱イオン水をウェーハ70の上面
に供給し、第2脱イオン水供給管50bは、脱イオン水を
ウェーハ70の下面に供給する。また、親水性化溶液供給
管56は、親水性化溶液供給器60から供給された親水性化
溶液をウェーハ70の上面に供給する。
【0010】ウェーハ70は、スピンチャック40の縁に設
けられたピン(不図示)によりスピンチャック40に固定
される。また、脱イオン水がウェーハ70に供給されない
時は、脱イオン水搬送器54bに搬送される。
【0011】親水性化溶液としては、例えば、過酸化水
素水(H2O2)が好適である。
【0012】図3は、ウェーハ処理のための本発明の半
導体製造装置を示した概略図である。本発明の第2実施
例によるスピン蝕刻器は、本発明の第1実施例に係るス
ピン蝕刻器とは異なり、親水性化溶液供給管57が第1供
給ノズル42の一端に直接的に連結されずに、第1脱イオ
ン水供給管50aに連結されている。各供給管44a,44b,50
a,50b及び57には、第1、第2、第3、第4及び第5エ
アバルブ46a,46b,52a,52b,58が夫々設けられている。
【0013】また、第1脱イオン水供給管50aの下流
側、即ち親水性化溶液供給管57と第1脱イオン水供給管
50aとが連結された部分(Aで表示)と、第3エアバルブ52
aとの間には逆流防止用の第1チャックバルブ62が設け
られ、親水性化溶液供給管57の下流側、即ちA部分と第
5エアバルブ58との間には逆流防止用の第2チャックバ
ルブ64が設けられている。
【0014】第1チャックバルブ62は、親水性化溶液ま
たは化学溶液がウェーハ70に供給される際に、脱イオン
水が逆流することを防止する機能を有し、第2チャック
バルブ64は、化学溶液または脱イオン水がウェーハ70に
供給される際に、親水性化溶液が逆流することを防止す
る機能を有する。以下、本発明の半導体装置の製造方法
を適用したウェーハ処理方法を更に詳細に説明する。
【0015】先ず、第1工程では、表面に酸化膜(不図
示)が形成されたウェーハ70をスピンチャック40に固定
する。
【0016】続く第2工程では、第1及び第2エアバル
ブ46a及び46bを調節し、第1及び第2化学溶液供給管44
a及び44bを開放することにより、化学溶液が入っている
化学溶液容器48からウェーハ70の上面及び下面に夫々化
学溶液を供給する。この際、化学溶液は、スピンチャッ
ク40の回転(矢印で表示)により、ウェーハ70の全面に
均一に分散され、ウェーハ70の表面に形成された酸化膜
の全体或いは一部を蝕刻するよう作用する。
【0017】続く第3工程では、第1及び第2エアバル
ブ46a及び46bを閉じて、化学溶液の供給を遮断した後
に、第3及び第4エアバルブ52a及び52bを調節して、第
1及び第2脱イオン水供給管50a及び50bを開放すること
により、脱イオン水供給器54aからウェーハ70の上面及
び下面に夫々脱イオン水を供給する。この際、ウェーハ
70に供給される脱イオン水は、ウェーハをリンスするよ
う作用をする。
【0018】続く第4工程では、第3及び第4エアバル
ブ52a及び52bを閉じて、脱イオン水の供給を遮断した後
に、第5エアバルブ58を調節して、親水性化溶液管57を
開放することにより、親水性化供給器60からウェーハ70
の上面に親水性化溶液を供給する。この際、ウェーハ70
に供給される親水性化溶液は、ウェーハ70に形成されて
いる疎水性物質層(例えば、酸化膜の取り除かれた後の
ベアシリコン及び多結晶シリコンなど)を親水性化す
る。
【0019】親水性化溶液としては、上記のように、例
えば、過酸化水素水が好適である。
【0020】続く第5工程では、第5エアバルブ58を閉
じて、親水性化溶液の供給を遮断した後に、第3及び第
4エアバルブ52a及び52bを調節して、第1及び第2脱イ
オン水供給管50a及び50bを開放することにより、親水性
化されたウェーハに脱イオン水を供給する。この際、供
給される脱イオン水は、ウェーハ70をリンスするよう作
用する。
【0021】続く第6工程では、第3及び第4エアバル
ブ52a及び52bを閉めて、脱イオン水の供給を遮断した後
に、スピンチャック40を回転させウェーハを乾燥させ
る。
【0022】上記のウェーハ処理方法に拠れば、ウェー
ハに形成された疎水性物質層は、上記の第4工程より親
水性化される。従って、第5工程において、脱イオン水
は、親水性物質層(第4工程を施す前から親水性であっ
た物質層)及び親水性化された物質層(第4工程により
親水性化された物質層)に供給されることになるため、
ウェーハ70上には表面張力差によるウォーターマーク
が発生しない。即ち、上記第2工程において発生したシ
リカ成分の残存物は、第5工程において供給される脱イ
オン水により完全に取り除かれる。
【0023】上記の実施例においては、親水性化溶液と
して過酸化水素水を用いたが、本発明は、過酸化水素水
以外の親水性化溶液であっても、疎水性物質層を親水性
化し得るあらゆる溶液に適用できる。本発明は、上記の
実施の形態に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内
で様々な変形が可能であることは、当分野において通常
の知識を有する者に容易に理解される。
【0024】
【発明の効果】本発明に拠れば、疎水性物質を親水性物
質に変化させた後にリンスを行うことにより疎水性物質
と親水性物質との境界面におけるウォーターマークの発
生を防止することができる。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】ウェーハ処理のための従来の半導体製造装置を
示す概略図である。
【図2】ウェーハ処理のための本発明の半導体製造装置
の第1実施例に係るスピン蝕刻装置の概略構成図であ
る。
【図3】ウェーハ処理のための本発明の半導体製造装置
の第2実施例に係るスピン蝕刻装置の概略構成図であ
る。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェーハを支持するスピンチャックと、 前記スピンチャックの上部に配された第1供給ノズル
    と、 前記スピンチャックの下端に連結された第2供給ノズル
    と、 前記第1及び第2供給ノズルに夫々連結された第1及び
    第2化学溶液供給管と、 前記第1及び第2供給ノズルに夫々連結された第1及び
    第2脱イオン水供給管と、 前記第1供給ノズルに連結された親水性化溶液の供給管
    と、 を備えることを特徴とする半導体製造装置。
  2. 【請求項2】 前記の各供給管には、流量調節のための
    バルブが設けられていることを特徴とする請求項1に記
    載の半導体製造装置。
  3. 【請求項3】 前記親水性化溶液は、過酸化水素水であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の半導体製造装置。
  4. 【請求項4】 ウェーハを支持するスピンチャクと、 前記スピンチャックの上部に配された第1供給ノズル
    と、 前記スピンチャックの下端に連結された第2供給ノズル
    と、 前記第1及び第2供給ノズルに夫々連結された第1及び
    第2化学溶液供給管と、 前記第1及び第2供給ノズルに夫々連結された第1及び
    第2脱イオン水供給管と、 前記第1脱イオン水供給管に連結された親水性化溶液の
    供給管と、 を備えることを特徴とする半導体製造装置。
  5. 【請求項5】 前記親水性化溶液供給管及び前記第1脱
    イオン水供給管には、夫々逆流防止用のバルブが設けら
    れていることを特徴とする請求項4に記載の半導体製造
    装置。
  6. 【請求項6】 化学溶液によりウェーハを化学処理する
    第1工程と、 前記ウェーハを脱イオン水でリンスする第2工程と、 前記脱イオン水でリンスしたウェーハを親水性化溶液に
    より処理する第3工程と、 前記親水化溶液により処理されたウェーハを脱イオン水
    でリンスする第4工程と、 を含むことを特徴とするウェーハ処理方法。
  7. 【請求項7】 前記親水性化溶液は、疎水性の物質層を
    親水性化する溶液であることを特徴とする請求項6に記
    載のウェーハ処理方法。
  8. 【請求項8】 前記親水性化溶液として過酸化水素水を
    用いることを特徴とする請求項7に記載のウェーハ処理
    方法。
  9. 【請求項9】 親水性物質と疎水性物質とが表面に存在
    するウェーハをリンスするための半導体製造装置であっ
    て、 ウェーハ上の疎水性物質の表面を親水性物質に変化させ
    る前処理手段と、 前記前処理手段により処理したウェーハをリンスするリ
    ンス手段と、 を備えることを特徴とする半導体製造装置。
JP8241777A 1996-03-30 1996-09-12 半導体製造装置及びこれを用いたウェーハ処理方法 Pending JPH09270414A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960009576A KR0183834B1 (ko) 1996-03-30 1996-03-30 반도체 제조 장치 및 이를 이용한 웨이퍼 처리 방법
KR96-9576 1996-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09270414A true JPH09270414A (ja) 1997-10-14

Family

ID=19454688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8241777A Pending JPH09270414A (ja) 1996-03-30 1996-09-12 半導体製造装置及びこれを用いたウェーハ処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6021786A (ja)
JP (1) JPH09270414A (ja)
KR (1) KR0183834B1 (ja)
TW (1) TW303482B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196072A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法、および、基板処理装置
WO2024014291A1 (ja) * 2022-07-12 2024-01-18 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、および基板処理装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3563605B2 (ja) * 1998-03-16 2004-09-08 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US20030192577A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for wafer cleaning
US20030192570A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for wafer cleaning
CN100343957C (zh) * 2003-12-25 2007-10-17 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶圆喷洗装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61279858A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Mitsubishi Electric Corp ネガレジスト現像装置
US5296266A (en) * 1990-02-22 1994-03-22 Seiko Epson Corporation Method of preparing microcapsule
JP3341033B2 (ja) * 1993-06-22 2002-11-05 忠弘 大見 回転薬液洗浄方法及び洗浄装置
JPH08108125A (ja) * 1994-10-13 1996-04-30 Sony Disc Technol:Kk 液供給装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196072A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法、および、基板処理装置
TWI826904B (zh) * 2021-03-18 2023-12-21 日商斯庫林集團股份有限公司 基板處理方法及基板處理裝置
WO2024014291A1 (ja) * 2022-07-12 2024-01-18 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、および基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6021786A (en) 2000-02-08
TW303482B (en) 1997-04-21
KR0183834B1 (ko) 1999-04-15
KR970067688A (ko) 1997-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100445259B1 (ko) 세정방법 및 이를 수행하기 위한 세정 장치
US5868855A (en) Surface processing method and surface processing device for silicon substrates
US6248670B1 (en) Method of wet processing
JP4001662B2 (ja) シリコンの洗浄方法および多結晶シリコンの作製方法
KR101254844B1 (ko) 폴리실리콘막의 제거 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체
JP6493839B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2004119717A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JPH11121417A (ja) 半導体基板の処理システムおよび処理方法
KR100480588B1 (ko) 감압식건조장치및이를이용하는반도체장치건조방법
JPH09270414A (ja) 半導体製造装置及びこれを用いたウェーハ処理方法
JP2005268308A (ja) レジスト剥離方法およびレジスト剥離装置
JP4484639B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2005045206A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
US20020090575A1 (en) Method and apparatus for improving resist pattern developing
US20050271985A1 (en) Method, apparatus and system for rinsing substrate with pH-adjusted rinse solution
US20050019498A1 (en) Substrate treating method and apparatus
US20040094187A1 (en) Apparatus and method for holding a semiconductor wafer using centrifugal force
US6513996B1 (en) Integrated equipment to drain water-hexane developer for pattern collapse
JP2002261068A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
KR100436900B1 (ko) 웨이퍼 세정 장치
JPH04293236A (ja) 枚葉式ウェハー洗浄装置
JP2001327933A (ja) 基板洗浄方法
JP2000124179A (ja) 基板処理方法
KR100602117B1 (ko) 습식 스테이션의 탈이온수 공급 시스템 및 공급 방법
KR20240028293A (ko) 기판 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050729