JPH09269504A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH09269504A
JPH09269504A JP7679296A JP7679296A JPH09269504A JP H09269504 A JPH09269504 A JP H09269504A JP 7679296 A JP7679296 A JP 7679296A JP 7679296 A JP7679296 A JP 7679296A JP H09269504 A JPH09269504 A JP H09269504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
polarizing plate
black matrix
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7679296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3742142B2 (ja
Inventor
Shoichi Matsumoto
正一 松本
Toshiya Inada
利弥 稲田
Mitsuo Moriya
光雄 守屋
Shuichi Seyama
秀一 瀬山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP7679296A priority Critical patent/JP3742142B2/ja
Publication of JPH09269504A publication Critical patent/JPH09269504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742142B2 publication Critical patent/JP3742142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 白輝度の低下や残像の発生を軽減させる。 【解決手段】 IPS(インプレインスイッチング)方
式のアクティブマトリクスLCDでは、透明基板11,
12が液晶層14を挟んで近接対向して配され、その基
板11の内面に、ブラックマトリクス41が、外面に偏
光板21がそれぞれ配される。基板12の内面に薄膜ト
ランジスタ33,画素電極15及び共通電極16を含む
画素領域部30がマトリクス状に形成され、外面に偏光
板22が配される。この発明では、ブラックマトリクス
41が導電材料より成り、そのブラックマトリクス41
と共通電極16とが更に導電材料43で短絡される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はIPS(イン・プ
レイン・スイッチング)方式の液晶表示素子(LCD)
に関し、特にアクティブマトリクス型LCDの表示特性
の改善(白輝度の向上と残像の軽減)に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、LCDは軽量・薄型・低消費電力
などの特性を生かし、各種情報機器端末やビデオ機器な
どに使用されている。これらのLCDはTN(ツイスト
・ネマチック)やSTN(スーパー・ツイスト・ネマチ
ック)形に代表されるLCDが大部分であった。しかし
この従来のLCDは実用化されているが、視野角が比較
的狭いという問題があった。
【0003】このような点から、イン・プレイン・スイ
ッチング(IPS:In-Plane-Switching) 方式のLCD
の提案がなされている(例えば文献 JAPAN DISPLAY '92
-547〜550 R.Kiefer他、"P2-30 In-Plane Switching of
Nematic Liquid Crystals")。このIPS方式のLC
Dは櫛歯状の電極が対向して形成された基板と、電極が
形成されていない基板との間に液晶が封入された構造を
している。
【0004】例えば図3に示すように、ガラスのような
透明基板11,12の周囲がシール材13で封止固定さ
れ、これら基板11,12,シール材13によって形成
された空間内にn形液晶(誘電率異方性が負の液晶)1
4が封入される。一方の基板12の内面に、図4Aに示
すような一対の櫛歯状の電極15と16とが互いに噛み
合った状態で形成され、他方の基板11には電極は形成
されていない。基板11,12の各内面に配向膜17,
18がそれぞれ形成され、これら配向膜17,18はそ
れぞれ、電極15,16の各歯の長手方向と直交する方
向に配向処理がなされている。その配向方向をそれぞれ
矢印19,20で示す。従って液晶14の液晶分子14
aの長軸は電極15,16の各歯の長手方向と直角な方
向で、かつ基板11,12とそれぞれ平行に配向されて
いる。基板11,12の外面にそれぞれ偏光板21,2
2が形成され、一方の偏光板21の偏光方向23は配向
方向19と同一とされているが、他方の偏光板22の偏
光方向24は配向方向20,偏光方向23と直交する方
向とされている。また電極15,16の各歯の長手方向
と平行な方向で、かつ基板11,12とそれぞれ平行に
配向されたp形液晶(誘電率異方性が正の液晶)でもよ
い。
【0005】図3に示した電極15,16間に電圧を印
加しない状態では、このLCDに入射された光はその入
射側の偏光板例えば21により直線偏光とされ、その偏
光方向と液晶分子14aの長軸方向とが一致しているか
ら、偏光方向を変えられることなく液晶14を透過する
ため、出射側の偏光板22に達した光の偏光方向はその
偏光板22の偏光方向と直交し、遮断される。
【0006】しかし電極15,16間に電圧を印加する
と、これら電極15,16の櫛歯間の電界により液晶分
子14aの長軸方向が、図4Bに示すように電極の歯の
長手方向と平行する方向に曲げられる。よって基板11
側から入射され、偏光板21により直線偏向とされた光
は液晶14を透過中に液晶14の複屈折により楕円偏光
に変化し、偏光板22を透過する。
【0007】このようなLCDにより画像を表示するに
は、例えば図4Aに示した一対の電極15,16を、各
画素対応に設け、その一方の電極を走査電極とし、他方
を信号電極として、従来の単純マトリクス(XYマトリ
クス)LCDと同様に表示する方法がある。他の方法と
して、従来のTFT(薄膜トランジスタ)アクティブマ
トリクスLCD(AM−LCDと言う)と同様に、図5
に示すように、透明基板12の内面に各画素ごとに電極
15,16と共にスイッチング素子としてTFT33を
形成し、列状に形成されたソースバス35を信号電極と
し、行状に形成されたゲートバス36を走査電極とし
て、各画素を選択表示する方法がある。後者の場合電極
15が画素電極、電極16が共通電極とされる。いずれ
の方法でも、電極15と16の各歯の間の領域が表示領
域となる。なおAM−LCDではTFTのような三端子
スイッチング素子以外にダイオードやバリスタ等の二端
子スイッチング素子を設ける場合もある。
【0008】このIPS方式LCDは図3に示すよう
に、基板11,12間の真中における基板11,12と
平行な面に対し、対称構造になっているため、視野角が
広いと言われ、前記英文の文献において、電子計算機に
よるシミュレーションの結果は従来のTNやSTN形の
LCDよりも視角依存性が小さいことが示されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来のIPS方式AM
−LCDでは、透明基板12の内面には各画素ごとに櫛
歯状の画素電極15及び共通電極16が近接対向して形
成され、これら両電極の間の表示領域の全表示画面に占
める割合、つまり開口率が従来のIPS方式を用いない
AM−LCDより小さいため、白輝度が低下する問題が
あった。
【0010】また、従来のIPS方式AM−LCDで
は、残像が非常に発生しやすいと言う問題があった。こ
の発明の目的は、従来のIPS方式AM−LCDの前記
白輝度の低下や残像の発生を軽減させようとするもので
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
(1)請求項1の発明は、第1,第2基板が液晶層を挟
んで近接対向して配され、その第1基板の内面にブラッ
クマトリクスが配され、第2基板の内面にスイッチング
素子、画素電極及び共通電極を含む画素領域部がマトリ
クス状に形成されているIPS(イン・プレイン・スイ
ッチング)方式アクティブマトリクス型の液晶表示素子
に関する。請求項1では特に、ブラックマトリクスが導
電材料より成り、そのブラックマトリクスと共通電極と
が電気的に短絡されているものである。
【0012】(2)請求項2の発明では、ブラックマト
リクスが導電材料より成り、その内面または外面に導電
膜が形成され、その導電膜と共通電極とが電気的に短絡
されているものである。 (3)請求項3の発明は、前記(1)または(2)にお
いて、第1または第2基板に貼り付ける偏光板の粘着剤
に導電性を付与したものである。
【0013】(4)請求項4の発明は、前記(1)また
は(2)において、第1または第2基板に貼り付ける偏
光板の外面または内面に導電膜が形成されているもので
ある。 (5)請求項5の発明は、前記(1)または(2)にお
いて、第1または第2基板の外面に導電膜が形成されて
いるものである。
【0014】(6)請求項6の発明は、第1または第2
基板に貼り付ける偏光板の構成要素が導電性を有するも
のである。
【0015】
【発明の実施の形態】図1,図2の実施例を参照して発
明の実施の形態を説明する。ただし、これらの図には図
3〜図5と対応する部分に同じ符号を付け、重複説明を
省略する。この発明のAM−LCDには、透明基板11
の内面の各画素間にブラックマトリクス41が形成さ
れ、カラー表示の場合は、ブラックマトリクスの網目内
にR,G,Bのカラーフィルタ42が各画素と対応して
形成されている。ブラックマトリクス41やカラーフィ
ルタ42は従来から一般に使用されているものである。
ブラックマトリクス41はコントラストや色純度を向上
させる機能をもつ。
【0016】ところで、IPS方式AM−LCDの前述
の白輝度の低下や残像の発生しやすい問題を解決するた
め、種々の実験的検討を重ねた結果、ブラックマトリク
ス41を導電材料で形成し、そのブラックマトリクス4
1と共通電極16とを更に導電ペースト(一般的には導
電材料)43で短絡するのが有効であることが分かっ
た。この場合、白輝度が約5%高くなることが実験的に
確かめられている。
【0017】このようにすると、ブラックマトリクス4
1が共通電極16と同電位(コモン電位)になるため、
従来の画素電極15の歯から共通電極16の歯に向かう
方向、つまり偏光板22の配向方向24と直角の方向の
横電界の他に、従来のIPS方式でない普通のAM−L
CD(透明基板11の内面にほぼ一面に共通電極が形成
されている)と同様に、画素電極15からその真上の透
明基板11に向かう方向、つまり透明基板11,12に
直角な方向の縦電界が発生するので、白輝度が高くなる
ものと考えられる。
【0018】また、長時間表示したとき、配向膜17に
電荷が蓄積され、残像が発生するが、この電荷は一定電
圧(コモン電圧)を有するブラックマトリクス41にリ
ークするので、残像が軽減されるものと考えられる。ブ
ラックマトリクス41を非導電材料で形成した場合に
は、図1Cに示すようにその内面(液晶側)に導電膜4
1aを形成し、その導電膜41aと共通電極16とを導
電材料43で短絡させても同じ効果が得られる。
【0019】図1の例では、ブラックマトリクス41と
共通電極16とはシール材13の外部、つまり液晶セル
の外部で短絡されているが、場合によってはセル内で短
絡させることもできる。従来のIPS方式AM−LCD
では、外部または内部からの何等かの影響を受けて、液
晶セルの内外に局部的に静電気が帯電し、黒表示したと
き光抜けが生ずるなど表示品位の低下する場合があった
が、この発明のLCDでは、ブラックマトリクス41は
一定のコモン電圧に保持されているため、外部からの電
磁的な或いは静電的な影響を受けにくくなると共に、帯
電した電荷がブラックマトリクスにリークするので、静
電気或いはEMIによる表示品位の低下を抑える効果も
ある。
【0020】上記の静電気及びEMIによる影響を防止
する効果をいっそう高めるために、図2Aに示すよう
に、偏光板21または22の粘着剤21aまたは22a
にカーボン、金、銀等の導電粒子を混入させて偏光板自
体に導電性を付与して、シールド板の機能をもたせるこ
ともできる。このようにすると外部からのEMIを防ぐ
ことができると共に、外部または内部の静電気によって
たとえ偏光板や透明基板が局部的に帯電したとしても、
その電荷はそれらの全面に拡散され、帯電の影響が弱め
られる。
【0021】図2Bは図2Aと同様の効果を得るため
に、偏光板21または22の外面にITOなどの透明導
電膜21bまたは22bを設けることもできる。これら
の透明導電膜21bまたは22bは偏光板21または2
2の内面に設けてもよい。また、図2Cに示すように、
透明基板11または12の外面にITOなどの透明導電
膜11aまたは12aを設けても図2A,Bと同じ効果
が得られる。
【0022】また、偏光板が2枚の支持体の間に偏光素
子が配されている構造では、それら一方または両方の支
持体、つまり偏光板の構成要素に導電性を付与しても同
じ効果が得られる。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、この発明ではブラッ
クマトリクス41が共通電極16と短絡され、一定のコ
モン電圧に保持されているので、IPS方式特有の横電
界の他に、IPS方式でない従来のAM−LCDのよう
に縦電界が発生することによって、それだけ白輝度を向
上させることができる。
【0024】また長時間表示したとき、配向膜17に帯
電した電荷(残像となる)は一定電位のブラックマトリ
クスにリークするので残像を軽減させることができる。
更にブラックマトリクス41が一定電位に保持されてい
るので、そのシールド効果によって外部からのEMIや
外部または内部の静電気の影響による表示品位の低下を
抑える効果もある。偏光板の外面または偏光板と透明基
板との間に透明導電膜(粘着剤の場合を含む)を設けた
り、偏光板の構成要素に導電性を付与した場合には、上
記効果はいっそう顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明の実施例を示す図で、Aは断面
図、BはAのブラックマトリクス41の平面図、Cは請
求項2の実施例の説明に供する要部の断面図。
【図2】A,B及びCはそれぞれ請求項3,4及び5の
実施例を示す断面図。
【図3】従来のIPS方式LCDの説明に供する図で、
Aは要部の分解斜視図、Bは断面図。
【図4】Aは図3の透明基板12上の電極15,16の
例を示す平面図、Bは図3Bの電極15,16間に電界
を印加した状態を示す断面図。
【図5】Aは図3のLCDがTFTアクティブマトリク
スLCDである場合に、透明基板12の内面に形成され
た電極15,16を含むTFTアレイの要部の平面図、
BはAのa−a′断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09F 9/30 349 G09F 9/30 349C (72)発明者 瀬山 秀一 兵庫県神戸市西区高塚台4−3−1 ホシ デン株式会社開発技術研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1,第2基板が液晶層を挟んで近接対
    向して配され、その第1基板の内面にブラックマトリク
    スが配され、第2基板の内面にスイッチング素子、画素
    電極及び共通電極を含む画素領域部がマトリクス状に形
    成されているIPS(イン・プレイン・スイッチング)
    方式アクティブマトリクス型の液晶表示素子において、 前記ブラックマトリクスが導電材料より成り、そのブラ
    ックマトリクスと前記共通電極とが電気的に短絡されて
    いることを特徴とする液晶表示素子。
  2. 【請求項2】 第1,第2基板が液晶層を挟んで近接対
    向して配され、その第1基板の内面にブラックマトリク
    スが配され、第2基板の内面にスイッチング素子、画素
    電極及び共通電極を含む画素領域部がマトリクス状に形
    成されているIPS(イン・プレイン・スイッチング)
    方式アクティブマトリクス型の液晶表示素子において、 前記ブラックマトリクスが非導電材料より成り、その内
    面または外面に導電膜が形成され、その導電膜と前記共
    通電極とが電気的に短絡されていることを特徴とする液
    晶表示素子。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、前記第1ま
    たは第2基板に貼り付ける偏光板の粘着剤が導電性を有
    することを特徴とする液晶表示素子。
  4. 【請求項4】 請求項1または2において、前記第1ま
    たは第2基板に貼り付ける偏光板の外面または内面に導
    電膜が形成されていることを特徴とする液晶表示素子。
  5. 【請求項5】 請求項1または2において、前記第1ま
    たは第2基板の外面に導電膜が形成されていることを特
    徴とする液晶表示素子。
  6. 【請求項6】 請求項1または2において、前記第1ま
    たは第2基板に貼り付ける偏光板の構成要素が導電性を
    有することを特徴とする液晶表示素子。
JP7679296A 1996-03-29 1996-03-29 液晶表示素子 Expired - Fee Related JP3742142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7679296A JP3742142B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7679296A JP3742142B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09269504A true JPH09269504A (ja) 1997-10-14
JP3742142B2 JP3742142B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=13615488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7679296A Expired - Fee Related JP3742142B2 (ja) 1996-03-29 1996-03-29 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3742142B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0855613A2 (en) * 1997-01-23 1998-07-29 Frontec Incorporated Liquid crystal display device
US6266118B1 (en) 1998-05-29 2001-07-24 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Liquid crystal display of high aperture ratio and high transmittance having multi-domain having transparent conductive pixel and counter electrodes on the same substrate
US6297867B1 (en) 1997-11-12 2001-10-02 Nec Corporation Wide view angle LCD operable in IPS mode which uses a pixel electrode as a shield to prevent disturbances in the electric field of a display pixel portion of the LCD
US6456351B1 (en) 1998-05-29 2002-09-24 Hyundai Display Technology Inc. Liquid crystal display having high transmittance and high aperture ratio in which an electric field in one sub-pixel is formed to make a symetry with the electric field in adjacent sub-pixel
JP2002277889A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nec Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2003503749A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 有機エレクトロルミネセンス表示装置
US6741310B1 (en) 1998-11-13 2004-05-25 Fujitsu Display Technologies Corporation In-plane switching liquid crystal display
US6781645B2 (en) 1997-12-08 2004-08-24 Nec Lcd Technologies Ltd. Active matrix liquid crystal display device
US6801293B1 (en) 1999-10-06 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for manufacturing an in-plane electric field mode liquid crystal element
KR100375732B1 (ko) * 1997-11-25 2004-10-14 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치
US6900859B2 (en) 2000-10-30 2005-05-31 Nec Lcd Technologies, Ltd. In-plane switching mode active matrix liquid crystal display panel having highly resistive layer inserted in gap black matrix and color filters and process for fabrication thereof
JP2005208567A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Nec Corp 画像表示装置、携帯端末装置、表示パネル及びレンズ
KR100516053B1 (ko) * 1998-01-26 2005-12-06 삼성전자주식회사 평면 구동 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR100778836B1 (ko) * 2000-12-30 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
EP2045651A2 (en) 2007-10-05 2009-04-08 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display device
JP2009192867A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
US7724335B2 (en) 2004-01-20 2010-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Display device producing display by changing shape of refractive index ellipsoid of medium by applying electric field to medium
US7812902B2 (en) 2006-04-25 2010-10-12 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
US8031296B2 (en) 2006-04-05 2011-10-04 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
US8120746B2 (en) 2005-09-20 2012-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel and display device having medium whose optical anisotropy magnitude changes according to electric field
CN103207428A (zh) * 2006-10-05 2013-07-17 日东电工株式会社 偏振板以及液晶显示装置
JP2013164611A (ja) * 2007-11-14 2013-08-22 Hydis Technology Co Ltd 横電界モード液晶表示装置
KR101356594B1 (ko) * 2011-11-11 2014-02-05 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN113341608A (zh) * 2021-06-18 2021-09-03 武汉华星光电技术有限公司 显示装置及电子设备

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6587170B2 (en) 1997-01-23 2003-07-01 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device having a light shielding matrix
EP0855613A3 (en) * 1997-01-23 1999-12-01 Frontec Incorporated Liquid crystal display device
US6271903B1 (en) 1997-01-23 2001-08-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device having a light shielding matrix
KR100313947B1 (ko) * 1997-01-23 2002-04-24 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치
EP0855613A2 (en) * 1997-01-23 1998-07-29 Frontec Incorporated Liquid crystal display device
US6297867B1 (en) 1997-11-12 2001-10-02 Nec Corporation Wide view angle LCD operable in IPS mode which uses a pixel electrode as a shield to prevent disturbances in the electric field of a display pixel portion of the LCD
KR100375732B1 (ko) * 1997-11-25 2004-10-14 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치
US6781645B2 (en) 1997-12-08 2004-08-24 Nec Lcd Technologies Ltd. Active matrix liquid crystal display device
KR100516053B1 (ko) * 1998-01-26 2005-12-06 삼성전자주식회사 평면 구동 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US6266118B1 (en) 1998-05-29 2001-07-24 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Liquid crystal display of high aperture ratio and high transmittance having multi-domain having transparent conductive pixel and counter electrodes on the same substrate
US6456351B1 (en) 1998-05-29 2002-09-24 Hyundai Display Technology Inc. Liquid crystal display having high transmittance and high aperture ratio in which an electric field in one sub-pixel is formed to make a symetry with the electric field in adjacent sub-pixel
US7092057B2 (en) 1998-11-13 2006-08-15 Sharp Kabushiki Kaisha In-plane switching liquid crystal display device
US6741310B1 (en) 1998-11-13 2004-05-25 Fujitsu Display Technologies Corporation In-plane switching liquid crystal display
JP2003503749A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 有機エレクトロルミネセンス表示装置
US6801293B1 (en) 1999-10-06 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for manufacturing an in-plane electric field mode liquid crystal element
US6900859B2 (en) 2000-10-30 2005-05-31 Nec Lcd Technologies, Ltd. In-plane switching mode active matrix liquid crystal display panel having highly resistive layer inserted in gap black matrix and color filters and process for fabrication thereof
KR100778836B1 (ko) * 2000-12-30 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2002277889A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nec Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2005208567A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Nec Corp 画像表示装置、携帯端末装置、表示パネル及びレンズ
US7724335B2 (en) 2004-01-20 2010-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Display device producing display by changing shape of refractive index ellipsoid of medium by applying electric field to medium
US8120746B2 (en) 2005-09-20 2012-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel and display device having medium whose optical anisotropy magnitude changes according to electric field
US8031296B2 (en) 2006-04-05 2011-10-04 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
US7812902B2 (en) 2006-04-25 2010-10-12 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
CN103207428A (zh) * 2006-10-05 2013-07-17 日东电工株式会社 偏振板以及液晶显示装置
US8917376B2 (en) 2006-10-05 2014-12-23 Nitto Denko Corporation Polarizing plate exhibiting a high contrast ratio and liquid crystal display apparatus
EP2045651A2 (en) 2007-10-05 2009-04-08 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display device
JP2013164611A (ja) * 2007-11-14 2013-08-22 Hydis Technology Co Ltd 横電界モード液晶表示装置
JP2013164612A (ja) * 2007-11-14 2013-08-22 Hydis Technology Co Ltd 横電界モード液晶表示装置
JP2009192867A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
KR101356594B1 (ko) * 2011-11-11 2014-02-05 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN113341608A (zh) * 2021-06-18 2021-09-03 武汉华星光电技术有限公司 显示装置及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3742142B2 (ja) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742142B2 (ja) 液晶表示素子
JPH09269507A (ja) 液晶表示素子
JP3712774B2 (ja) 液晶表示素子
JP3484702B2 (ja) 液晶装置及びそれを用いた電子機器
JP2701698B2 (ja) 液晶表示装置
TW576940B (en) Active matrix LCD device
US6839112B2 (en) Liquid crystal display
GB2429571A (en) In plane switching mode liquid crystal display device having improved contrast
KR20110093649A (ko) 플렉소일렉트릭 효과가 감소된 액정 표시 장치
JP3006586B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3598948B2 (ja) 液晶装置及びそれを用いた電子機器
JPH01266512A (ja) 液晶表示素子
US20020008821A1 (en) Array substrate for liquid crystal display device
JP3114807B2 (ja) 液晶表示装置
JP2956652B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3573154B2 (ja) 液晶装置及びそれを用いた電子機器
KR100494701B1 (ko) 프린지 필드 스위칭 액정표시장치
KR20020022318A (ko) 액정 표시소자
JP3109979B2 (ja) 液晶表示装置
JP2940287B2 (ja) 反強誘電性液晶表示素子
KR100965582B1 (ko) 액정 표시 장치의 정전기 방지 회로
JPH0990428A (ja) Tft液晶表示素子
KR20070073171A (ko) 표시 기판 및 이를 갖는 액정 표시 패널
JPS60133493A (ja) マトリツクス型液晶表示装置
JP2000162627A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051110

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081118

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees