JPH09268333A - 塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法 - Google Patents

塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法

Info

Publication number
JPH09268333A
JPH09268333A JP8010896A JP8010896A JPH09268333A JP H09268333 A JPH09268333 A JP H09268333A JP 8010896 A JP8010896 A JP 8010896A JP 8010896 A JP8010896 A JP 8010896A JP H09268333 A JPH09268333 A JP H09268333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
waste
soln
oxalic acid
etching liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8010896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2885692B2 (ja
Inventor
Takayoshi Chiyou
崇良 張
Toshikazu Iida
利和 飯田
Hiroyasu Kanesashi
博康 金刺
Naoki Fujihata
直樹 藤畑
Koji Shiraishi
皓二 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kasei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kasei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kasei Kogyo Co Ltd filed Critical Fuji Kasei Kogyo Co Ltd
Priority to JP8010896A priority Critical patent/JP2885692B2/ja
Publication of JPH09268333A publication Critical patent/JPH09268333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2885692B2 publication Critical patent/JP2885692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02W30/54

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えば金属材のエッチング廃液のような、ニ
ッケルを含む塩化鉄水溶液からニッケルを分離する方法
を提供する。 【解決手段】 ニッケルを含む塩化鉄水溶液にシュウ酸
又はその塩を加えることによりシュウ酸ニッケルを生成
せしめ、そのシュウ酸ニッケルを結晶として分離するこ
とを特徴とする塩化鉄水溶液中のニッケルの分離方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば塩化第二鉄
水溶液による金属材のエッチング加工時などに発生する
ニッケル塩及び塩化第二鉄を主成分とするエッチング廃
液や鉄を含むニッケルスラッジ又は混合結晶などに含ま
れるニッケルの分離方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄とニッケルを含有する水溶液は工業的
に多くの分野で排出されている。例えば塩化第二鉄を主
成分とするエッチング液でニッケル及び鉄を主成分とす
る金属材をエッチングすると、エッチング液中の塩化第
二鉄はエッチング能力のない塩化第一鉄になるため、通
常は塩素ガス等の酸化剤で塩化第一鉄を塩化第二鉄に酸
化再生して使用している。しかしながら、かかる再生を
繰り返すと液中の塩化ニッケルの濃度が増加していき、
そのために腐食性能が急激に低下して、エッチング液と
して不都合となるので、新しいエッチング液と交換して
使用されている。このようにして発生するエッチング廃
液は、現在その多くが産業廃棄物として引き取られてい
る。
【0003】従来、前記した塩化第二鉄を主成分とする
エッチング廃液の再生法としては、イオン交換樹脂を
使用する方法、HC1の添加により晶析分離法、鉄
による置換反応による方法、キレート剤沈澱法、電
解法などが知られているが、これらの方法はすべて大規
模設備向きであり、小規模設備に通じた再生方法が望ま
れていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は前記
した従来の塩化第二鉄を主成分とするエッチング廃液の
ようなニッケルを含む塩化鉄溶液からニッケルを分離す
る方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に従えば、ニッケ
ルを含む塩化鉄水溶液にシュウ酸又はその塩を加えるこ
とによりシュウ酸ニッケルを生成せしめ、そのシュウ酸
ニッケルを結晶として分離することからなる塩化鉄水溶
液中のニッケルの分離方法が提供される。
【0006】
【発明の実施の形態】前述の如く、本発明は、ニッケル
を含む塩化鉄水溶液に、特に強酸性下で、シュウ酸又は
その塩を作用させることにより塩化鉄水溶液から効率よ
くニッケルを分離することができることを見出した。こ
のように、本発明は従来法の問題を、シュウ酸塩生成
法、すなわちニッケル塩及び塩化第二鉄を主成分とする
エッチング廃液に、シュウ酸又はその塩を加えて反応晶
析によって析出されたシュウ酸ニッケル結晶を分離する
方法により、解決することに成功したものである。
【0007】金属材のエッチング廃液(通常FeCl3
濃度40%以上、NiCl2 約5%)の場合には、この
廃液を希釈せずに、第二鉄イオンを含むニッケルスラッ
ジの場合には酸で溶解した後、廃液中のニッケルに対し
て好ましくはモル比1〜3倍、更に好ましくは1.5〜
3倍のシュウ酸又はその塩を加え、好ましくは70℃以
上、更に好ましくは100℃付近で加熱し、例えば約3
0分程度反応させ、ニッケルイオンをシュウ酸ニッケル
として晶析させ、溶液と分離する。結晶化のためには、
液温度を50℃以下にするのが好ましい。
【0008】この方法では、通常エッチング廃液は強酸
性(pH<0)であるが、そのままの強酸性下に、好ま
しくはpH1以下で処理することができるのでエッチン
グ廃液中の塩酸及び鉄イオンを有効に再利用することが
でき、しかも分離したシュウ酸ニッケルは有価物として
回収することができる。なお、余剰シュウ酸は繰り返し
使用することができる。また残留シュウ酸は塩素ガスな
どの酸化剤で二酸化炭素と水に分解することによって塩
化第二鉄水溶液を再利用することができる。
【0009】前述の如く、反応pHはいずれでも良いが
好ましくはpH1以下で行うと鉄の沈澱を抑えられるの
で、シュウ酸ニッケルを分離するのに好都合である。ま
た反応は常温で起こるが、前述の如く、70℃以上、更
に好ましくは80℃以上で反応させるのがよい。
【0010】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に具体的に
説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定する
ものでないことはいうまでもない。実施例1 ニッケルを含有するエッチング廃液、ニッケルに対して
モル比3のシュウ酸を加え、油浴で加熱し、100℃で
約30分間反応させた。この反応液を常温に冷却してシ
ュウ酸ニッケル沈澱を晶析させ、遠心分離した濾液中の
ニッケルと鉄の濃度を原子吸光法で測定した。それらの
結果は表Iに示す。また、晶析された結晶を108℃で
乾燥し、X線回折で同定した結果は、主成分がαシュウ
酸ニッケル2水和物と少量のβシュウ酸第一鉄2水和物
で、酸化鉄、水酸化鉄、塩化ニッケルと塩化鉄が未検出
であった。
【0011】
【表1】
【0012】実施例2 ニッケルを含有するエッチング廃液、ニッケルに対して
モル比1.5のシュウ酸とモル比1のシュウ酸鉄を加
え、油浴で100℃に加熱し、30分間反応させた後冷
却し、シュウ酸ニッケル沈澱を晶析させた。遠心分離し
た濾液中のニッケルと鉄の濃度を求めた。結果は表IIに
示す。
【0013】
【表2】
【0014】実施例3 ニッケル/鉄(モル比)=1.0の塩化ニッケルと塩化
第二鉄の混合結晶を水に溶解し、ニッケルに対してモル
比3のシュウ酸を加え、約30分間加熱した。得られた
反応液を冷却したところ、シュウ酸ニッケル及びシュウ
酸鉄(Fe2+、Fe3+)の沈澱が析出した。遠心分離し
た上澄み液中のニッケルと鉄の濃度を原子吸光で測定し
た。また、上澄み液に混合結晶を加えて処理した。結果
は表IIIに示す。
【0015】
【表3】
【0016】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明に従えば、塩
化第二鉄及びニッケルを含むエッチング廃液からシュウ
酸又はその塩を用いて効果的にニッケルを回収すること
ができ、塩化第二鉄エッチング液を再生することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 白石 皓二 神奈川県横浜市緑区霧が丘4−1−11− 102

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ニッケルを含む塩化鉄水溶液にシュウ酸
    又はその塩を加えることによりシュウ酸ニッケルを生成
    せしめ、そのシュウ酸ニッケルを結晶として分離するこ
    とを特徴とする塩化鉄水溶液中のニッケルの分離方法。
  2. 【請求項2】 前記ニッケルを含む塩化鉄水溶液が多量
    の第二鉄イオンを含むニッケルスラッジ又はニッケル混
    合結晶を塩酸水溶液又は水に溶解したものである請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 70℃以上に加熱することによりシュウ
    酸ニッケルの結晶を析出させる請求項1又は2に記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 強酸性下で晶析反応させる請求項1又は
    2に記載の方法。
JP8010896A 1996-04-02 1996-04-02 塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法 Expired - Fee Related JP2885692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010896A JP2885692B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8010896A JP2885692B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09268333A true JPH09268333A (ja) 1997-10-14
JP2885692B2 JP2885692B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=13708998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8010896A Expired - Fee Related JP2885692B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2885692B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100355155B1 (ko) * 1999-12-17 2002-10-11 동부한농화학 주식회사 철 및 니켈의 분리, 회수 방법
WO2006028303A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-16 Sam Do Chemical Co., Ltd Method for recovery of nikel and regeneration of etching solution from a spent fecl3 etching solution
CN111398196A (zh) * 2020-04-21 2020-07-10 遂宁市瑞思科环保科技有限公司 一种酸性蚀刻废液中镍含量的检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100355155B1 (ko) * 1999-12-17 2002-10-11 동부한농화학 주식회사 철 및 니켈의 분리, 회수 방법
WO2006028303A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-16 Sam Do Chemical Co., Ltd Method for recovery of nikel and regeneration of etching solution from a spent fecl3 etching solution
CN111398196A (zh) * 2020-04-21 2020-07-10 遂宁市瑞思科环保科技有限公司 一种酸性蚀刻废液中镍含量的检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2885692B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2233898C2 (ru) Способ приготовления раствора хлорида магния
JP2885692B2 (ja) 塩化鉄溶液中のニッケルの分離方法
JP2005144374A (ja) 非鉄金属硫酸塩溶液中の塩素イオン除去方法
US20050211631A1 (en) Method for the separation of zinc and a second metal which does not form an anionic complex in the presence of chloride ions
JP4161636B2 (ja) インジウム含有塩化第一鉄水溶液からのインジウムの除去方法
US5624650A (en) Nitric acid process for ferric sulfate production
WO2003080878A1 (en) Process for the recovery of nickel from spent catalyst
JPS62176903A (ja) 沃素の製造法
JPH1046370A (ja) 塩化鉄エッチング廃液の再生方法
JPS61111917A (ja) ガリウムの回収方法
JP2004181431A (ja) 水溶液の精製方法及び精製水溶液
US4482377A (en) Separation of zinc from a zinc-copper alloy
JP2000345357A (ja) 無電解ニッケルめっき老化液の処理方法
JPH10130026A (ja) 廃塩酸の処理方法
RU2213064C1 (ru) Способ регенерации этилендиаминтетрауксусной кислоты из отработанного промывочного раствора парогенераторов электростанций
JP2019529544A (ja) 工業用のシュウ酸第一鉄からのシュウ酸の回収
JPH05320939A (ja) リン酸塩スラッジの処理方法
JP3724179B2 (ja) コバルト水溶液からのアルカリ土類金属の分離方法
JP4322057B2 (ja) 金属フッ化物のアンモニウム錯体の回収及びその再利用方法
JP2965457B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法
JP5029982B2 (ja) 塩化鉄水溶液の精製法
JPH07275609A (ja) 鉄系無機凝集剤の製造方法
JPH06144804A (ja) 有機沃素化合物を含有する廃液から沃素を回収する方法
JPH09235684A (ja) エッチング廃液の再生処理方法
JP2003293050A (ja) チタンのフッ化物イオンを含む水溶液中の不純物金属イオンの除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees