JPH09261704A - 無線選択呼出受信機 - Google Patents

無線選択呼出受信機

Info

Publication number
JPH09261704A
JPH09261704A JP8071677A JP7167796A JPH09261704A JP H09261704 A JPH09261704 A JP H09261704A JP 8071677 A JP8071677 A JP 8071677A JP 7167796 A JP7167796 A JP 7167796A JP H09261704 A JPH09261704 A JP H09261704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
section
address
message
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8071677A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Goto
和文 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP8071677A priority Critical patent/JPH09261704A/ja
Priority to US08/816,421 priority patent/US5969635A/en
Priority to AU16395/97A priority patent/AU719180B2/en
Priority to CN97104578A priority patent/CN1097976C/zh
Priority to DE19713135A priority patent/DE19713135C2/de
Priority to GB9706491A priority patent/GB2311639B/en
Publication of JPH09261704A publication Critical patent/JPH09261704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B3/1008Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B3/1016Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B3/1025Paging receivers with audible signalling details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】メッセージの送信者が誤まったアドレス番号で
メッセージを送信したときには、そのアドレス番号の無
線選択呼出受信機に呼出報知がなされる。 【解決手段】アンテナ11により受信された無線呼出信
号は無線部12によって増幅復調され、波形変換部13
で波形変換されてデコーダ部17に入力される。アドレ
ス照合部14は波形変換部13からのアドレス信号とI
D−ROM15から読み出した自己のアドレス信号とを
照合する。受信した無線呼出信号が自己宛の信号であれ
ば、デコーダ制御部16ではスイッチ18のオン・オフ
を調べる。スイッチ18がオフであれば、受信した無線
呼出信号にメッセージが含まれていると否とには関係無
くデコーダ制御部16はユーザへの報知を行い、スイッ
チ18がオンであれば、デコーダ制御部16は受信した
無線呼出信号にメッセージが有るかどうかを識別し、メ
ッセージ有りのときはユーザへの報知を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線選択呼出受信機
に関し、特に受信した無線呼出信号の内容により呼出を
報知するかどうかを選択可能な表示機能付きの無線選択
呼出受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の無線選択呼出受信機の一
例として、特開平2−15721号公報に所載の「表示
付無線選択呼出受信機の通報装置」を挙げることができ
る。
【0003】この通報装置においては、受信したメッセ
ージとあらかじめ記憶しておいた特定メッセージとを比
較し、その照合結果に応じて鳴音で報知するかLEDを
点滅させるか等、報知形態を変えるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の通報装置で
は、受信した無線呼出信号に自己のアドレス番号および
メッセージが含まれていれば、メッセージの内容に応じ
て報知形態を変えていた。
【0005】したがって、メッセージの送信者が誤まっ
たアドレス番号でメッセージを送信したときには、その
アドレス番号の無線選択呼出受信機に呼出報知がなされ
るという問題点があった。
【0006】本発明の目的は、無線選択呼出受信機のユ
ーザの操作により、誤まったアドレス番号で送信された
メッセージの非報知を選択することができる表示機能付
きの無線選択呼出受信機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、自己の
アドレスを含む無線呼出信号を受信したときに呼出報知
を行う無線選択呼出受信機において、前記アドレスのみ
の無線呼出信号を受信したときに呼出報知するかしない
かをユーザが選択可能な報知・非報知選択手段を備える
ことを特徴とする無線選択呼出受信機が得られる。
【0008】また、相手からの前記無線呼出信号を受信
して増幅復調する無線部と、この無線部からの復調信号
の波形をデコーダ部で読取り可能な波形に変換する波形
変換部と、自無線選択呼出受信機のIDアドレスをあら
かじめ記憶しておくID−ROMと、前記無線部で受信
した前記アドレスと前記ID−ROMから読み出した前
記IDアドレスとの照合結果および前記報知・非報知選
択手段の操作結果に応じて報知制御を行う前記デコーダ
部と、ユーザが前記デコーダ部に対して出力の報知を行
うかどうかを指示するためのスイッチと、前記デコーダ
部の出力の呼出信号を可聴表示する可聴表示手段および
可視表示する可視表示手段と、前記デコーダ部の出力に
含まれるメッセージを可視表示するメッセージ表示手段
とを備えることを特徴とする無線選択呼出受信機が得ら
れる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0010】図1は本発明の無線選択呼出受信機の一実
施形態を示すブロック図、図2は図1における動作を説
明するためのフローチャートである。
【0011】図1を参照すると、本実施形態の無線選択
呼出受信機は、アンテナ11を通して相手からの無線呼
出信号を受信して増幅復調する無線部12と、無線部1
2からの復調信号をデコーダ部17で読み取り可能な波
形に変換する波形変換部13と、自己の識別番号として
のIDアドレスをあらかじめ記憶しておくID−ROM
15と、デコーダ部17の出力を報知するかどうかをユ
ーザが選択してデコーダ部17に指示するためのスイッ
チ18と、デコーダ部17の出力の呼出信号を可聴表示
する可聴表示手段および可視表示する可視表示手段と、
デコーダ部17の出力のメッセージを可視表示するメッ
セージ表示手段とを備えている。
【0012】そして、デコーダ部17は受信した無線呼
出信号に含まれるアドレスとID−ROM15から読み
出したIDアドレスとを照合するアドレス照合部14
と、スイッチ18のオン・オフに応じて各表示手段に制
御信号を送って報知方法を制御するデコーダ制御部16
とを備えている。
【0013】また、上記可聴表示手段はスピーカ110
およびこれを鳴音させるスピーカ駆動部19で構成さ
れ、上記可視表示手段はLED112とこれを点滅させ
るLED駆動部111で構成され、上記メッセージ表示
手段はメッセージ表示部114とこれを制御する表示制
御部113とで構成されている。
【0014】続いて、本実施形態の動作について図2を
併用して説明する。
【0015】アンテナ11により受信された無線呼出信
号は無線部12によって増幅復調され、波形変換部13
で波形変換が行われてデコーダ部17に入力される。
【0016】デコーダ部17では、受信した無線呼出信
号に自己のアドレス信号が含まれているかどうかをチェ
ックする(ステップS21)。すなわち、アドレス照合
部14は波形変換部13からのアドレスとID−ROM
15から読み出したIDアドレスとを照合する。
【0017】S21でY、つまり受信した無線呼出信号
が自無線選択呼出受信機宛の信号であれば、デコーダ制
御部16ではユーザによってスイッチ18がオンされて
いるかどうかを調べる(S22)。
【0018】ここでスイッチ18がオフ(S22でN)
であれば、受信した無線呼出信号にメッセージが含まれ
ていると否とには関係無く、デコーダ制御部16はユー
ザへの報知を行う(S24)。すなわち、デコーダ制御
部16はスピーカ駆動部19,LED駆動部111およ
び表示制御部113に制御信号を送る。したがって、こ
の制御信号を受けて、スピーカ駆動部19はスピーカ1
10から鳴音を出力させ、LED駆動部111はLED
112を点滅させてユーザに呼出しを報知する。
【0019】また、スイッチ18がオン(S22でY)
であれば、デコーダ制御部16は受信した無線呼出信号
にメッセージが有るかどうかを識別し(S23)、メッ
セージ有り(S23でY)のときはS24に進む。
【0020】そして、デコーダ制御部16からの制御信
号を受けると、スピーカ駆動部19はスピーカ110か
ら鳴音を出力させ、LED駆動部111はLED112
を点滅させて、ユーザに呼出しを報知し、表示制御部1
13はメッセージをメッセージ表示部114に表示させ
る。
【0021】なお、メッセージ無し(S23でN)のと
きはS22に戻り、報知は行われない。つまり、相手か
らメッセージ無しのアドレスだけを含む無線呼出信号を
受信したときは、ユーザがスイッチ18をオンすること
により、呼出しは報知されない。
【0022】このように本実施形態では、自己のアドレ
スを含む無線呼出信号を受信した無線選択呼出受信機の
ユーザは、スイッチを操作することにより可聴表示およ
び可視表示による報知を行うか否かを選択することがで
きる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、自己のア
ドレスを含む無線呼出信号を受信したときに呼出報知を
行う無線選択呼出受信機において、アドレスのみの無線
呼出信号を受信したときに呼出報知するかしないかをユ
ーザが選択可能な報知・非報知選択手段を備えることに
より、そしてその実施態様としては、相手からの無線呼
出信号を受信して増幅復調する無線部と、この無線部か
らの復調信号の波形をデコーダ部で読取り可能な波形に
変換する波形変換部と、自無線選択呼出受信機のIDア
ドレスをあらかじめ記憶しておくID−ROMと、無線
部で受信したアドレスとID−ROMから読み出したI
Dアドレスとの照合結果および報知・非報知選択手段の
操作結果に応じて報知制御を行うデコーダ部と、ユーザ
がデコーダ部に対して出力の報知を行うかどうかを指示
するためのスイッチと、デコーダ部の出力の呼出信号を
可聴表示する可聴表示手段および可視表示する可視表示
手段と、デコーダ部の出力に含まれるメッセージを可視
表示するメッセージ表示手段とを備えることにより、メ
ッセージが無いアドレスみを受信したときには、ユーザ
は自分の意思で報知・非報知を選択することができるの
で、送信者が誤ったアドレスで送信したときにこれを受
信した無線選択呼出受信機のユーザが報知・非報知選択
手段を操作して誤受信についてはこれを報知しないよう
にすることができ、また、メッセージが有るときのみこ
のメッセージを表示することが可能になるという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無線選択呼出受信機の一実施形態を示
すブロック図である。
【図2】図1における動作を説明するためのフローチャ
ートである。
【符号の説明】
11 アンテナ 12 無線部 13 波形変換部 14 アドレス照合部 15 ID−ROM 16 デコーダ制御部 17 デコーダ部 18 スイッチ 19 スピーカ駆動部 110 スピーカ 111 LED駆動部 112 LED 113 表示制御部 114 メッセージ表示部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自己のアドレスを含む無線呼出信号を受
    信したときに呼出報知を行う無線選択呼出受信機におい
    て、前記アドレスのみの無線呼出信号を受信したときに
    呼出報知するかしないかをユーザが選択可能な報知・非
    報知選択手段を備えることを特徴とする無線選択呼出受
    信機。
  2. 【請求項2】 相手からの前記無線呼出信号を受信して
    増幅復調する無線部と、この無線部からの復調信号の波
    形をデコーダ部で読取り可能な波形に変換する波形変換
    部と、自無線選択呼出受信機のIDアドレスをあらかじ
    め記憶しておくID−ROMと、前記無線部で受信した
    前記アドレスと前記ID−ROMから読み出した前記I
    Dアドレスとの照合結果および前記報知・非報知選択手
    段の操作結果に応じて報知制御を行う前記デコーダ部
    と、ユーザが前記デコーダ部に対して出力の報知を行う
    かどうかを指示するためのスイッチと、前記デコーダ部
    の出力の呼出信号を可聴表示する可聴表示手段および可
    視表示する可視表示手段と、前記デコーダ部の出力に含
    まれるメッセージを可視表示するメッセージ表示手段と
    を備えることを特徴とする請求項1記載の無線選択呼出
    受信機。
JP8071677A 1996-03-27 1996-03-27 無線選択呼出受信機 Pending JPH09261704A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8071677A JPH09261704A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 無線選択呼出受信機
US08/816,421 US5969635A (en) 1996-03-27 1997-03-14 Radio paging receiver in which announcement of a call is controlled in accordance with a form of a received signal
AU16395/97A AU719180B2 (en) 1996-03-27 1997-03-19 Radio paging receiver in which announcement of a call is controlled in accordance with a form of a received signal
CN97104578A CN1097976C (zh) 1996-03-27 1997-03-27 根据接收信号的形式控制呼叫通知的无线电寻呼接收机和接收方法
DE19713135A DE19713135C2 (de) 1996-03-27 1997-03-27 Funkrufempfänger sowie Verfahren für das Ansprechen auf ein Funksignal
GB9706491A GB2311639B (en) 1996-03-27 1997-03-27 Radio paging receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8071677A JPH09261704A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 無線選択呼出受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09261704A true JPH09261704A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13467454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8071677A Pending JPH09261704A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 無線選択呼出受信機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5969635A (ja)
JP (1) JPH09261704A (ja)
CN (1) CN1097976C (ja)
AU (1) AU719180B2 (ja)
DE (1) DE19713135C2 (ja)
GB (1) GB2311639B (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258125A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Toa Tokushu Denki Kk ポケツト・ペ−ジヤの情報有無報知装置
JPS647440B2 (ja) * 1982-04-07 1989-02-08 Saitama Daigakucho

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4419668A (en) * 1981-09-25 1983-12-06 Motorola, Inc. Combined tone only and tone voice multiple alert pager
AU555694B2 (en) * 1982-02-09 1986-10-02 Nippon Electric Co. Ltd. Pager receiver
DE3415478A1 (de) * 1984-04-26 1985-10-31 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Funk-personenrufsystem
US5221923A (en) * 1987-12-25 1993-06-22 Nec Corporation Radio communication apparatus capable of generating a common call tone regardless of call numbers indicated by a call signal
JPH0215721A (ja) * 1988-07-02 1990-01-19 Nec Corp 表示付無線選択呼出受信機の通報装置
US4975693A (en) * 1989-01-30 1990-12-04 Motorola, Inc. Programmable multi-address pager receiver and method of characterizing same
US5012219A (en) * 1989-10-13 1991-04-30 Motorola, Inc. Message reminder alert for selective call receiver
JPH05344047A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Nec Corp 無線選択呼び出し受信機
DE69324969T2 (de) * 1992-07-09 1999-09-16 Nec Corp Funkrufempfänger mit Anzeigeeinheit
DE4412023B4 (de) * 1994-04-07 2005-03-10 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Anordnung zum Empfang von codiert übertragenen Informationen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647440B2 (ja) * 1982-04-07 1989-02-08 Saitama Daigakucho
JPS63258125A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Toa Tokushu Denki Kk ポケツト・ペ−ジヤの情報有無報知装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1164169A (zh) 1997-11-05
GB9706491D0 (en) 1997-05-14
DE19713135A1 (de) 1997-11-06
AU1639597A (en) 1997-10-02
AU719180B2 (en) 2000-05-04
GB2311639A (en) 1997-10-01
DE19713135C2 (de) 2000-09-21
GB2311639B (en) 2000-03-15
US5969635A (en) 1999-10-19
CN1097976C (zh) 2003-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0536122B1 (en) Message reminder alert for selective call receiver
US5740532A (en) Method of transmitting emergency messages in a RF communication system
JP2001516987A (ja) 受信したメッセージを表示する方法および装置
JPH0927980A (ja) 無線選択呼出受信機
US6075456A (en) Method of and apparatus for indicating location of lost or misplaced paging receiver and its owner's telephone number
JP2647055B2 (ja) 表示機能付き無線選択呼出受信機
JPH0548517A (ja) 表示機能付き無線選択呼び出し受信機
WO1998018118A1 (en) Method for positioning a vibrating alert adjacent to a selected alert in selective call device
JPH0984074A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH09261704A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH07162926A (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機およびその制御方法
JPH0856188A (ja) 選択呼出受信機
JP2689905B2 (ja) 無線選択呼出受信機およびその設定方法
JP3097428B2 (ja) 受信装置
JPH04273727A (ja) 未確認メッセージ通報機能付き無線選択呼び出し受信機
JP2001045530A5 (ja) 携帯無線通信機
JP2957444B2 (ja) 無線選択呼び出し受信機
JP2919394B2 (ja) 選択呼出受信システムおよび選択呼出受信方法
JPH07336744A (ja) 受信装置
JP2001155262A (ja) ワイヤレス受信器
EP1027690A1 (en) Communication device and method of use
JPH0661920A (ja) 表示付無線選択呼出受信機
KR100218595B1 (ko) 수첩기능을 갖는 무선호출기
JP3765121B2 (ja) 情報受信装置及び受信報知方法
JP2576169Y2 (ja) 表示付個別選択呼出受信機