JPH09258670A - 表示装置用アレイ基板 - Google Patents

表示装置用アレイ基板

Info

Publication number
JPH09258670A
JPH09258670A JP6558096A JP6558096A JPH09258670A JP H09258670 A JPH09258670 A JP H09258670A JP 6558096 A JP6558096 A JP 6558096A JP 6558096 A JP6558096 A JP 6558096A JP H09258670 A JPH09258670 A JP H09258670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection pad
array substrate
area
electrode
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6558096A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawano
英郎 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6558096A priority Critical patent/JPH09258670A/ja
Publication of JPH09258670A publication Critical patent/JPH09258670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、電極配線の接続パッド領域位置
が異なる各種品種に対して、容易に接続パッド領域位置
が画定でき、これにより低コスト化が実現される表示装
置用アレイ基板を提供することを目的としている。 【解決手段】 本発明の表示装置用アレイ基板(100)
は、絶縁基板(101) 上に配列される画素電極(541) から
成る第1表示領域(551) 及び第2表示領域(551) と、第
1表示領域(551) 外に両端がそれぞれ延在される互いに
平行な第1電極配線(511) と、第2表示領域(551) 外に
両端がそれぞれ延在される互いに平行な第2電極配線(5
11) と、第1表示領域(551) と第2表示領域(551) との
間に配置され第1電極配線(511) および第2電極配線(5
11) のそれぞれの一端に電気的に接続される接続パッド
(513) から構成される第1接続パッド領域と、第1電極
配線(511) の他の一端に電気的に接続される接続パッド
(515) から構成される第2接続パッド領域と、第2電極
配線(511) の他の一端に電気的に接続される接続パッド
(517) から構成される第3接続パッド領域とを備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平面表示装置等に
用いられる表示装置用アレイ基板に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、小型、軽量、低消費電力を志向し
て、液晶表示装置に代表されるフラットパネルディスプ
レイの開発が進められている。液晶表示装置は、絶縁基
板上に複数本の信号線及び走査線がマトリクス状に配線
され、各交点近傍にスイッチ素子を介して画素電極が配
置されて成るマトリクスアレイ基板と、絶縁基板上に透
明電極材料から成る対向電極が配置されて成る対向基板
と、これら基板間に狭持される液晶材料とを含む。信号
線や走査線は、それぞれ表示領域外に引き出され、外部
回路等との電気的接続を行うための接続パッドに接続さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年では、
パーソナルコンピュータ等の外形寸法に対して大きな表
示領域を確保するため、液晶表示装置等に対して狭額縁
化、即ち有効表示領域に対して周辺の額縁領域を小さく
することが要求されている。このようなことから、信号
線あるいは走査線を、それぞれ片端辺側にのみ引き出
し、表示パネルの2辺側でのみ外部回路との接続を行う
試みが成されている。
【0004】しかしながら、このような構成によれば、
表示パネルを駆動するための回路基板位置に制約を受け
るため、各種要求に対処するため、同一品種であるにも
拘わらず、図5(a),(b)及び図6(a),(b)
に示す4通りのマトリクスアレイ基板(1001),(1002),(1
003),(1004) を用意する必要がある。尚、図中、(1011)
は表示領域、(1021)は信号線接続パッド領域、(1023)は
信号線斜め配線領域、(1031)は走査線接続パッド領域、
(1033)は走査線斜め配線領域を示している。
【0005】図5(a)に示すマトリクスアレイ基板(1
001)と図6(a)に示すマトリクスアレイ基板(1003)、
あるいは図5(b)に示すマトリクスアレイ基板(1002)
と図6(b)に示すマトリクスアレイ基板(1004)とは、
その工夫により共通化することもできるが、図5(a)
に示すマトリクスアレイ基板(1001)と同図(b)に示す
マトリクスアレイ基板(1002)、あるいは図5(b)に示
すマトリクスアレイ基板(1003)と同図(b)に示すマト
リクスアレイ基板(1004)等は共通化することができな
い。
【0006】このため、同一品種であっても、異なるフ
ォトマスクの設計等が必要となり、このため低コスト化
を実現することができなかった。この発明は、上記した
技術課題に対処して成されたものであって、電極配線の
接続パッド領域が各種要求に対して容易に設定でき、こ
れにより低コスト化が実現される表示装置用アレイ基板
を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
絶縁基板上に配列される画素電極から成る第1表示領域
及び第2表示領域と、前記画素電極に電気的に接続され
前記第1表示領域外に両端がそれぞれ延在される複数の
第1電極配線と、前記画素電極に電気的に接続され前記
第2表示領域外に両端がそれぞれ延在される複数の第2
電極配線と、前記第1表示領域と前記第2表示領域との
間に配置され前記第1電極配線および前記第2電極配線
のそれぞれの一端に電気的に接続される接続パッドから
構成される第1接続パッド領域と、前記第1電極配線の
他の一端に電気的に接続される接続パッドから構成され
る第2接続パッド領域と、前記第2電極配線の他の一端
に電気的に接続される接続パッドから構成される第3接
続パッド領域と、を備えたことを特徴とする表示装置用
アレイ基板にある。
【0008】請求項2記載の発明は、前記第1接続パッ
ドと前記第1および前記第2表示領域との間、前記第2
接続パッド領域と前記第1表示領域との間、および前記
第3接続パッド領域と前記第2表示領域との間の前記第
2電極配線は単層の配線領域を含むことを特徴とした請
求項1記載の表示装置用アレイ基板にある。
【0009】請求項3記載の発明は、前記配線領域は絶
縁膜で被覆されて成ることを特徴とした請求項2記載の
表示装置用アレイ基板にある。請求項4記載の発明は、
前記画素電極に電気的に接続され前記第1電極配線と略
直交して前記第1表示領域外に両端がそれぞれ延在され
る複数の第3電極配線と、前記画素電極に電気的に接続
され前記第2電極配線と略直交して前記第2表示領域外
に両端がそれぞれ延在される複数の第4電極配線と、を
含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置用アレイ
基板にある。
【0010】請求項5記載の発明は、前記第1および第
2電極配線と前記第3および第4電極配線とは、それぞ
れ接続導体に電気的に接続されていることを特徴とする
請求項4記載の表示装置用アレイ基板にある。
【0011】請求項6記載の発明は、前記第1表示領域
と前記第1接続パッド領域との間、または前記第2表示
領域と前記第1接続パッド領域との間で分割されること
を特徴とする表示装置用アレイ基板にある。
【0012】本発明によれば、1種類の表示装置用の大
判アレイ基板より図5(a),(b)あるいは図6
(a),(b)の表示装置用アレイ基板に対応すること
ができ、それぞれの表示装置用アレイ基板を開発、製造
するためのコストを低減することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施例の液晶
表示装置の概略斜視図であり、この液晶表示装置(1)
は、アレイ基板(500a)((500b))と対向基板(800) とが
液晶層(図示せず)を介して対向配置されて成る液晶パ
ネル(3) を含む。
【0014】アレイ基板(500a)((500b))の一端辺(501
a)側に信号線(511) (図2参照)は引き出され、8個の
X−TAB(901-1),…,(901-8)を介してアレイ基板(500
a)((500b))裏面側に配置される回路基板(図示せず)
に電気的に接続されている。また、アレイ基板(500a)
((500b))の他の一端辺(501b)側に走査線(521) (図2
参照)は引き出され、2個のY−TAB(903-1),(903-
2) を介してアレイ基板(500a)((500b))裏面側に配置
される回路基板(図示せず)に電気的に接続されてい
る。
【0015】図2を参照し、この実施例のアレイ基板(5
00a)((500b))について更に詳細に説明する。このアレ
イ基板(500a)((500b))は、0.7mm厚のガラスから成
る絶縁基板(501) 上に(800×3)本の信号線(511)
と、600本の走査線(521)とが互いに略直交するよう
に配置されている。これら信号線(511) や走査線(521)
としては、Al、Al合金、Mo−W合金等の低抵抗金
属材料が好適に用いられ、更にはAlとこのAlを被覆
する金属層等の複数の金属層の積層構造であってもかま
わない。信号線(511) は、絶縁基板(501) の対向する2
つの端辺(501a),(501c) 側にシール材が配されるシール
領域(601) を介して互いに略平行に延在され、一端辺(5
01a)側は信号線接続パッド(513) ((517) )に導く斜め
配線部(511a)((511d))を構成する。走査線(521) も同
様に、絶縁基板(501) の対向する2つの端辺(501b),(50
1d) 側にシール領域(601) を介して互いに略平行に延在
され、一端辺(501b)側は走査線接続パッド(523) ((52
7) )に導く斜め配線部(521a)((521c))を構成する。
【0016】シール領域(601) 内における信号線(511)
と走査線(521) との交点部分近傍には、走査線(511) に
ゲート電極が、信号線(521) にドレイン電極がそれぞれ
接続されたTFT(531) が配置されている。そして、各
TFT(531) のソース電極にITOから成る画素電極(5
41) が接続され、これら画素電極(541) によって表示領
域(551) が形成される。このTFT(531) は、半導体層
としてアモルファスシリコン(a−Si:H)薄膜が用
いられて成るもので、半導体層としてはポリシリコン
(p−Si)や化合物半導体等が用いられるものであっ
てもかまわない。
【0017】それぞれのシール領域(601) と表示領域(5
51) との間には、リング状の第1導体リング(561) が配
置され、各信号線(511) と第1導体リング(561) とは第
1信号線静電保護回路(563) を介して電気的に接続され
ると共に、各走査線(521) と第1導体リング(561) とは
第1走査線静電保護回路(565) を介して電気的に接続さ
れている。第1信号線静電保護回路(563) 及び第1走査
線静電保護回路(565)は、ゲート・ソース間が短絡され
た一対の2端子TFTにより構成され、通常の動作状態
における電圧では各配線(511),(521) と第1導体リング
(561) とを導通しない程度の高抵抗、即ち200KΩ程
度の抵抗を有している。第1信号線静電保護回路(563)
及び第1走査線静電保護回路(565) を構成するTFT
は、表示領域(551) に配置されるTFT(531) と同一工
程にて形成される。そして、製造途中に生じる静電気の
影響により、一信号線(511) と一走査線(521) との間に
高電位差が生じた場合、第1信号線静電保護回路(563)
あるいは第1走査線静電保護回路(565) を構成するTF
TはON状態となる。これにより、帯電された電荷を第
1導体リング(561) から隣接する信号線(511) や走査線
(521) に分散し、局所的に生じる電位差を緩和して、絶
縁破壊等の発生を防止する。
【0018】このようなアレイ基板(500a)((500b))
は、例えば図3に示される大判アレイ基板(100) から実
質的に同一な第1アレイ基板(500a)及び第2アレイ基板
(500b)の2面が搾取される。
【0019】この大判アレイ基板(100) は、第1アレイ
基板(500a)を成す(800×3)本の信号線(511) と、
600本の走査線(521) とを含む。この信号線(511) の
一端側は斜め配線部(511a)を介して第1信号線接続パッ
ド(513) に接続され、他端側は斜め配線部(511b)を介し
て第2信号線接続パッド(515) に接続されている。走査
線(521) の一端側は斜め配線部(521a)を介して第1走査
線接続パッド(523) に接続され、他端側は斜め配線部(5
21b)を介して第2走査線接続パッド(525) に接続されて
いる。
【0020】また、この大判アレイ基板(100) は、第2
アレイ基板(500b)を成す(800×3)本の信号線(51
1) と、600本の走査線(521) を含む。この信号線(51
1) の一端側は斜め配線部(511c)を介して上述した第1
信号線接続パッド(513) に接続され、他端側は斜め配線
部(511d)を介して第3信号線接続パッド(517) に接続さ
れている。また、この走査線(521) の一端側は斜め配線
部(521c)を介して第1走査線接続パッド(527) に接続さ
れており、他端側は斜め配線部(521d)を介して第2走査
線接続パッド(529) にそれぞれ接続されている。
【0021】そして、第1アレイ基板(500a)及び第2ア
レイ基板(500b)のそれぞれのシール領域(601) 内におけ
る信号線(511) と走査線(521) との交点部分近傍には、
走査線(511) にゲート電極が、信号線(521) にドレイン
電極が接続されたTFT(531) が配置されている。そし
て、各TFT(531) のソース電極にITOから成る画素
電極(541) が接続され、これら画素電極(541) によって
表示領域(551) が形成される。このTFT(531) は、半
導体層としてアモルファスシリコン(a−Si:H)薄
膜が用いられて成るもので、半導体層としてはポリシリ
コン(p−Si)や化合物半導体等が用いられるもので
あってもかまわない。
【0022】それぞれのシール領域(601) と表示領域(5
51) との間には、リング状の第1導体リング(561) が配
置され、各信号線(511) と第1導体リング(561) とは第
1信号線静電保護回路(563) を介して電気的に接続され
ると共に、各走査線(521) と第1導体リング(561) とは
第1走査線静電保護回路(565) を介して電気的に接続さ
れている。第1信号線静電保護回路(563) 及び第1走査
線静電保護回路(565)は、ゲート・ソース間が短絡され
た一対の2端子TFTにより構成され、通常の動作状態
における電圧、即ち数十ボルト程度の電位差では各配線
(511),(521) と第1導体リング(561) とを導通しない程
度の高抵抗、即ち500KΩ程度の抵抗を有している。
第1信号線静電保護回路(563) 及び第1走査線静電保護
回路(565) を構成するTFTは、表示領域(551) に配置
されるTFT(531) と同一工程にて形成される。そし
て、製造途中に生じる静電気の影響により、一信号線(5
11)と一走査線(521) との間に高電位差が生じた場合、
第1信号線静電保護回路(563) あるいは第1走査線静電
保護回路(565) を構成するTFTはON状態となる。こ
れにより、帯電された電荷を第1導体リング(561) から
隣接する信号線(511)や走査線(521) に分散し、局所的
に生じる電位差を緩和して、絶縁破壊等の発生を防止す
る。
【0023】そして、この大判アレイ基板(100) の第2
信号線接続パッド(515) 、第3信号線接続パッド(517)
、第1走査線接続パッド(523),(527) 及び第2走査線
接続パッド(525),(529) の外周部分には、リング状の第
2導体リング(111) が配置され、各接続パツド(515),(5
17),(523),(525),(527),(529) と第2導体リング(111)
とは第2信号線静電保護回路(121) または第2走査線静
電保護回路(123) を介して電気的に接続されている。第
2信号線静電保護回路(121) 及び第2走査線静電保護回
路(123) は、第1信号線静電保護回路(563) 及び第1走
査線静電保護回路(565) と同様に、表示領域(551) 内の
TFT(531) と同一工程で作製されるゲート・ソース間
が短絡された一対の2端子TFTにより構成され、配線
の断線や短絡等の検査時の電圧、即ち数十ボルト程度の
電位差では各配線と第2導体リングとを導通しない程度
の高抵抗、即ち500KΩ程度の抵抗を有している。そ
して、第1信号線静電保護回路(563) 及び第1走査線静
電保護回路(565) と同様に、製造途中に生じる静電気の
影響により、一信号線(511) と一走査線(521) との間に
高電位差が生じた場合、第2信号線静電保護回路(121)
あるいは第2走査線静電保護回路(123) を構成するTF
TはON状態となる。これにより、帯電された電荷を第
2導体リング(111) から隣接する信号線(511) や走査線
(521) に分散し、局所的に生じる電位差を緩和して、絶
縁破壊等の発生を防止する。
【0024】この実施例で、第1導体リング(561) と共
に第2導体リング(111) を設けたのは、基板(101) の外
周側に導体リングを配する方が静電気による影響を緩和
するのに効果的なためである。
【0025】そして、例えば、上述したような大判アレ
イ基板(100) を作製し、各接続パッド(513),(515) およ
び(513),(517) に検査用プローブを当接し、また各接続
パッド(523),(525) および(527),(529) に検査用プロー
ブを当接し、配線(511),(521) の断線や短絡、更にはT
FT特性等の各種試験を行う。
【0026】しかる後、図1の液晶表示装置(1) に適合
される図2のアレイ基板(500a)((500b))と成すため、
図3に示す一対のカットラインマーク(141a),(141b) に
基づいて図中それぞれのシール領域(601) 左側に配置さ
れる走査線接続パッド(525),(529) 、第2走査線静電気
保護回路(123) 及び第2リング状導体(111) を基板と共
に除去する。このカットラインマーク(141a),(141b)
は、走査線(521) 及び走査線接続パッド(525),(529) 等
との位置合わせが重要であるため、走査線(521)と同一
材料で構成し、走査線(521) のパターニング時に同時に
パターニングすることが望ましい。しかも、液晶等を用
いたマスクで露光すれば、これも製品毎にフォトマスク
を作製することが解消できる。
【0027】そして、このカット位置は、この実施例の
如く、シール領域(601) と走査線(521) の斜め配線部(5
21b),(521d) との間の平行配線領域であることが隣接す
る走査線(521) 間での短絡を防止する上で望ましい。ま
た、このカット位置における走査線(521) 上には、少な
くとも保護膜が配置されている方が、カット時に隣接す
る走査線(521) 間での短絡を軽減する。
【0028】更に、走査線(521) を、その低抵抗化と信
頼性向上のため複数の金属層の積層構造とする場合、カ
ット位置に対応する領域の走査線(521) は単層構造とす
ることが隣接する走査線(521) 間での短絡を防止する上
で望ましい。
【0029】しかる後、図3に示す一対のカットライン
マーク(131a),(131b) に基づいて図中シール領域(601)
上方に配置される信号線接続パッド(515) 、第2信号線
静電気保護回路(121) 及び対応する第2リング状導体(1
11) を基板と共に除去する。
【0030】また、図3に示す一対のカットラインマー
ク(131c),(131d) に基づいて、シール領域(601) と斜め
配線部(511c)との間で第1アレイ基板(500a)と第2アレ
イ基板(500b)とを分離する。
【0031】これらカットラインマーク(131a),(131b),
(131c),(131d) は、信号線(511) 及び信号線接続パッド
(515) 等との位置合わせが重要であるため、信号線(51
1) と同一材料で構成し、信号線(511) のパターニング
時に同時にパターニングすることが望ましい。しかも、
カットラインマーク(131a),(131b),(131c),(131d) をパ
ターニングする際の露光は、信号線(511) をパターニン
グする際の露光と同時に液晶等を用いたマスクで行うこ
とで、製品毎にフォトマスクを作製することが解消でき
る。
【0032】そして、このカット位置は、この実施例の
如く、シール領域(601) と信号線(511) の斜め配線部(5
11b),(511c) との間の平行配線領域であることが、隣接
する信号線(511) 間での短絡を防止する上で望ましい。
また、このカット位置における信号線(511) 上には、少
なくとも絶縁膜等の保護膜が配置されている方が、カッ
ト時に隣接する信号線(511) 間での短絡を軽減する。更
に、信号線(511) を、その低抵抗化と信頼性向上のため
複数の金属層の積層構造とする場合、カット位置に対応
する領域の信号線(511) は単層構造とすることが隣接す
る信号線(511)間での短絡を防止する上で望ましい。
【0033】このようにして搾取された基板の端辺(101
a),(101b) に沿う端面を面取りすることにより、残され
た信号線接続パッド(517) に接続される第2信号線静電
気保護回路(121) 及び第2リング状導体(111) を除去
し、残された走査線接続パッド(523),(527) に接続され
る第2走査線静電気保護回路(123) 及び第2リング状導
体(111) を除去してアレイ基板(500a),(500b) を完成さ
せる。ここでは、面取りにより残された第2信号線静電
気保護回路(121) 、第2走査線静電気保護回路(123) 及
び第2リング状導体(111) を除去したが、レーザ等の高
エネルギー線を照射して除去するようにしてもかまわな
い。
【0034】ここでは、図1に示す液晶表示装置(1) に
用いられるアレイ基板(500a)((500b))を作成する場合
について説明したが、例えば図5(b)に示すようなア
レイ基板を作成するのであれば、図4(a)の如くカッ
トラインマーク(141a),(141b) を配し、不要な走査線接
続パッド(523),(527) 等を除去すれば良い。
【0035】以上のように、この実施例によれば、新た
な設計など必要とせず、1種類の表示装置用の大判アレ
イ基板(100) より図5(a),(b)あるいは図6
(a),(b)の表示装置用アレイ基板を適宜作成する
ことができる。しかも、一信号線接続パッド領域(513)
は、第1アレイ基板(500a)と第2アレイ基板(500b)との
兼用であって、このため基板の利用効率を損なうことも
ない。
【0036】第1アレイ基板(500a)と第2アレイ基板(5
00b)との割付は、上述した実施例に限定されるものでは
なく、図4(b)に示す如く一走査線接続パッド(523)
を第1アレイ基板(500a)と第2アレイ基板(500b)との兼
用として配置するものであってもかまわないし、また4
面、6面等の割付であってもかまわない。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、1種類の大判アレイ基
板より各種仕様に対応する表示装置用アレイ基板を効率
よく、しかも容易に得ることができ、これにより低コス
ト化を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施例の液晶表示装置の概
略斜視図である。
【図2】図2は、図1におけるアレイ基板の概略斜視図
である。
【図3】図3は、図2におけるアレイ基板を得るための
大判アレイ基板の概略正面図である。
【図4】図4は、他のアレイ基板を得るための大判アレ
イ基板の概略正面図である。
【図5】図5は、接続パッド領域の仕様を説明するため
のアレイ基板の概略正面図である。
【図6】図6は、接続パッド領域の仕様を説明するため
のアレイ基板の概略正面図である。
【符号の説明】
(1) …液晶表示装置 (131a),(131b),(131c),(131d),(141a),(141b) …カット
ラインマーク (500a),(500b),(1001),(1002),(1003),(1004) …アレイ
基板 (511) …信号線 (513),(515) …信号線接続パッド (521) …走査線 (523),(525) …走査線接続パッド

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に配列される画素電極から成
    る第1表示領域及び第2表示領域と、 前記画素電極に電気的に接続され前記第1表示領域外に
    両端がそれぞれ延在される複数の第1電極配線と、 前記画素電極に電気的に接続され前記第2表示領域外に
    両端がそれぞれ延在される複数の第2電極配線と、 前記第1表示領域と前記第2表示領域との間に配置され
    前記第1電極配線および前記第2電極配線のそれぞれの
    一端に電気的に接続される接続パッドから構成される第
    1接続パッド領域と、 前記第1電極配線の他の一端に電気的に接続される接続
    パッドから構成される第2接続パッド領域と、 前記第2電極配線の他の一端に電気的に接続される接続
    パッドから構成される第3接続パッド領域と、を備えた
    ことを特徴とする表示装置用アレイ基板。
  2. 【請求項2】 前記第1接続パッドと前記第1および前
    記第2表示領域との間、前記第2接続パッド領域と前記
    第1表示領域との間、および前記第3接続パッド領域と
    前記第2表示領域との間の前記第2電極配線は単層の配
    線領域を含むことを特徴とした請求項1記載の表示装置
    用アレイ基板。
  3. 【請求項3】 前記配線領域は絶縁膜で被覆されて成る
    ことを特徴とした請求項2記載の表示装置用アレイ基
    板。
  4. 【請求項4】 前記画素電極に電気的に接続され前記第
    1電極配線と略直交して前記第1表示領域外に両端がそ
    れぞれ延在される複数の第3電極配線と、 前記画素電極に電気的に接続され前記第2電極配線と略
    直交して前記第2表示領域外に両端がそれぞれ延在され
    る複数の第4電極配線と、 を含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置用アレ
    イ基板。
  5. 【請求項5】 前記第1および第2電極配線と前記第3
    および第4電極配線とは、それぞれ接続導体に電気的に
    接続されていることを特徴とする請求項4記載の表示装
    置用アレイ基板。
  6. 【請求項6】 前記第1表示領域と前記第1接続パッド
    領域との間、または前記第2表示領域と前記第1接続パ
    ッド領域との間で分割されることを特徴とする表示装置
    用アレイ基板。
JP6558096A 1996-03-22 1996-03-22 表示装置用アレイ基板 Pending JPH09258670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6558096A JPH09258670A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 表示装置用アレイ基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6558096A JPH09258670A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 表示装置用アレイ基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258670A true JPH09258670A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13291098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6558096A Pending JPH09258670A (ja) 1996-03-22 1996-03-22 表示装置用アレイ基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258670A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677171B1 (en) 1998-07-14 2004-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Manufacturing method of collective substrate of active-matrix substrates, manufacturing method of active-matrix substrates, and inspecting method of collective substrates of active-matrix substrates
JP2008122990A (ja) * 2005-09-15 2008-05-29 Sharp Corp 表示パネル
JP2009104143A (ja) * 2005-09-15 2009-05-14 Sharp Corp 表示パネル
CN107180593A (zh) * 2017-06-30 2017-09-19 厦门天马微电子有限公司 一种异形显示面板和显示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677171B1 (en) 1998-07-14 2004-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Manufacturing method of collective substrate of active-matrix substrates, manufacturing method of active-matrix substrates, and inspecting method of collective substrates of active-matrix substrates
JP2008122990A (ja) * 2005-09-15 2008-05-29 Sharp Corp 表示パネル
JP2009104143A (ja) * 2005-09-15 2009-05-14 Sharp Corp 表示パネル
JP2010244079A (ja) * 2005-09-15 2010-10-28 Sharp Corp 表示パネル
US7907246B2 (en) 2005-09-15 2011-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel comprising at least one scribe mark formed of thinnest conductive member
JP2011118428A (ja) * 2005-09-15 2011-06-16 Sharp Corp 表示パネル
JP4731576B2 (ja) * 2005-09-15 2011-07-27 シャープ株式会社 表示パネル
JP4731631B2 (ja) * 2005-09-15 2011-07-27 シャープ株式会社 表示パネル
JP4731594B2 (ja) * 2005-09-15 2011-07-27 シャープ株式会社 表示パネル
JP2011150359A (ja) * 2005-09-15 2011-08-04 Sharp Corp 表示パネル
US8009255B2 (en) 2005-09-15 2011-08-30 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel comprising a mark located outside of a sealant and a flattening film including a sealing exposing portion
CN107180593A (zh) * 2017-06-30 2017-09-19 厦门天马微电子有限公司 一种异形显示面板和显示装置
CN107180593B (zh) * 2017-06-30 2019-05-21 厦门天马微电子有限公司 一种异形显示面板和显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101097320B (zh) 液晶显示装置及其制造方法
JP3418653B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US20130294003A1 (en) Substrate for display and liquid crystal display utilizing the same
TW293173B (ja)
TWI307803B (en) Transflective liquid crystal display
KR20090126052A (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 이를 표함하는 표시 장치
JP2006048006A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002350900A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタアレイ基板
JP2002277889A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US7079199B2 (en) Liquid crystal display panel
JP2003161957A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR20080041384A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
US6384878B1 (en) Liquid crystal display having an electrostatic protection circuit
JP2000162647A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法
JPS62109085A (ja) アクテイブ・マトリクス
TW200529443A (en) Thin film panel
CN100485470C (zh) 液晶显示器及其制造方法
JP2002098992A (ja) 液晶表示装置
JPH09258670A (ja) 表示装置用アレイ基板
KR100238206B1 (ko) 박막트랜지스터 액정 표시장치및 그 제조방법
JPH09146111A (ja) 表示装置用アレイ基板及びその製造方法及び液晶表示装置
JP2000164874A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板とその製造方法および液晶表示装置
JPH06289417A (ja) 薄膜トランジスタパネル
JP4427842B2 (ja) 半導体装置及び表示装置
JPH10268356A (ja) 液晶表示装置