JPH09258163A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH09258163A
JPH09258163A JP7017596A JP7017596A JPH09258163A JP H09258163 A JPH09258163 A JP H09258163A JP 7017596 A JP7017596 A JP 7017596A JP 7017596 A JP7017596 A JP 7017596A JP H09258163 A JPH09258163 A JP H09258163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
display pixel
electrode drive
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7017596A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Furuki
拓夫 古木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP7017596A priority Critical patent/JPH09258163A/ja
Publication of JPH09258163A publication Critical patent/JPH09258163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示装置の信号電極を駆動するICに、
外部入力される複数ビットの表示画素信号を処理する回
路を集積することは、端子と回路間のパターン配線長お
よびパターン配線の往復による信号の遅延と、クロスト
ークを生じさせるほか、ICチップ面積の非縮小化とな
る。 【解決手段】 デュアルスキャン法で駆動される単純マ
トリクス型液晶パネルにおいて、該単純マトリクス型液
晶パネルに対向するように反転実装される信号電極駆動
回路で、複数ビット入力される表示画素信号のビット順
位を操作する回路を、上位ビットと下位ビットの表示画
素信号端子を対とした該端子の直近に備える手段と、前
記表示画素信号を記憶するラッチ回路を前記端子の直近
に備える手段を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単純マトリクス型
液晶パネル(以下、液晶パネルと略す場合がある)にお
いてデュアルスキャン法で駆動される信号電極駆動回路
の、回路合理化とパターンレイアウトに関する。
【0002】
【従来の技術】単純マトリクス型液晶パネルで、特にO
A系で使用される信号電極駆動回路は、対向するように
反転実装されるデュアルスキャン法で駆動されるが、出
力する信号電極信号がICチップで左右反転に出力する
必要があるため、IC動作は双方向型となり、また狭額
縁液晶パネルが要求され、ICチップ外形がスリム化さ
れることから、ICチップ内の回路部もICチップ外形
に合わせたレイアウトが必要とされる。
【0003】図8は従来例の表示画素情報の処理回路構
成およびレイアウトを示した図であり、表示画素情報は
入力端子である第1のパッド電極300および第2のパ
ッド電極301から、ダイオードから形成される保護回
路310および311に接続され、その後、バッファ回
路320および321に接続され、複数ビットの各パタ
ーン配線340および341により、例としてICチッ
プ外形中央部に集積的にレイアウトされた制御回路50
0へ接続され、該制御回路500から、さらにパターン
配線342および343で、ICチップ上の全ての出力
回路部600あるいはバッファ回路602に接続され
る。
【0004】入力端子直近のバッファ回路320は、波
形整形とバッファリングの作用があり、バッファリング
は、制御回路部500までのパターン配線340の抵抗
および容量からトランジスタサイズが算出される。
【0005】同様に、図8で示した第3のパッド電極3
02と、第4のパッド電極303から入力されるデータ
信号も、レイアウト的に集積した制御回路部500にパ
ターン配線され、該制御回路部500でタイミング調整
およびバッファリングされた後、ICチップ上の全ての
出力回路600あるいはバッファ回路602に接続され
る。
【0006】また図9に示すように制御回路部500
は、IC動作の方向性を決定する直流の駆動方向制御信
号100によって上位ビットと下位ビットの表示画素情
報を交換する処理を行うセレクタ回路400と、IC外
部への出力回路を有する出力回路部600でデータ信号
を、所定のデータラッチ回路へ転送するためにタイミン
グ調整を行うデータフリップフロップ等を用いた記憶回
路410と、表示画素情報をICチップ上に備えられた
全ての出力回路部600あるいはバッファ回路602に
パターン配線するためのバッファ回路420から構成さ
れる。
【0007】図9に示すように、パターン配線340お
よび341等で集中された複数ビットの表示画素情報
は、各1ビットの表示画素情報を論理処理するセレクタ
回路400と、記憶回路410と、バッファ回路420
を備え、制御回路部500内で集積的に論理処理され
る。
【0008】その後、バッファ回路420から、パター
ン配線342および343により、ICチップ上に備え
られた全ての出力回路部600あるいはバッファ回路6
02に表示画素情報を転送する。
【0009】上記制御回路部500の記憶回路410
は、図8で示したIC外部から入力される基本クロック
112により駆動され、該基本クロック112は、出力
回路部600のラッチ回路を駆動する選択信号発生のた
めのシフトレジスタ回路510等にパターン配線するた
め、シフトクロック120としてバッファリングが行わ
れる。
【0010】出力回路部600は、ICチップ上でマト
リクス状にレイアウトされ、該出力回路部600内は、
記憶回路およびレベルシフタ回路、バッファ回路(図示
せず)等から構成され、出力用のパッド電極より液晶パ
ネル860の信号電極813に接続される。
【0011】出力回路部600内のバッファ回路(図示
せず)から、出力される信号電極信号は、図1に示すよ
うに、信号電極駆動回路810から液晶パネル860の
二分の一の領域に配線される平行なm本の信号電極81
3に接続され、走査電極駆動回路820は平行なn本の
走査電極823に接続され、デュアルスキャン法で液晶
パネル860を駆動する。
【0012】ICチップの駆動方向は、図1で示すよう
に、矢印方向であるため、図9で示した駆動方向制御信
号100は、液晶パネル860に対向するように実装さ
れたICチップで、電位が反転関係にある。
【0013】また図1で、信号電極駆動回路810と、
走査電極駆動回路820は、コントローラ回路850か
ら、基本クロック112と、ラッチクロック110と、
表示画素情報等を入力し、液晶パネル860に対向する
ように実装された信号電極駆動回路810と、走査電極
駆動回路820は一括制御される。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】単純マトリクス型液晶
パネルでデュアルスキャン法で駆動される信号電極駆動
回路で、入力端子の表示画素情報は、一般的にIC内部
の中央およびチップ端等に集積した論理回路部に集中配
線され、該回路部内で上位ビットと下位ビットのビット
情報の交換処理が行われ、ICチップ上のマトリクス状
にレイアウトされた出力回路にパターン配線される。
【0015】上記データ信号は、図8に示すように複数
ビットの全表示画素情報の処理回路を制御回路部500
で、データフリップフロップ回路等の記憶回路でのデー
タ保持と、出力回路部600のデータラッチ回路(図示
せず)のデータラッチ信号130とのレーシング処理
と、データ信号のバッファリング回路が備えられるた
め、ICチップ内の局所的集積度が高い。
【0016】上記した一連の表示画素情報の処理系態
は、表示画素情報の入力端子から制御回路部500まで
のパターン配線長が長くなり、したがって、図8に示す
ように入力端子から制御回路の間に、バッファ回路32
0および321等の、データ信号のバッファリングの必
要性があり、データ信号の遅延量が増加する結果とな
る。
【0017】また制御回路部500から、再び表示画素
情報をICチップ内の全ての出力回路部600あるいは
バッファ回路602にパターン配線するため、データ信
号配線は、往復配線となり、制御回路部付近での配線本
数が増大するほか、隣接する配線によるクロストークが
載る可能性の考慮が必要となる。
【0018】さらに往復配線は、ICチップ面積の増大
に関与し、狭額縁の液晶パネルでスリム化が要求される
信号電極駆動回路のICチップの短辺方向の外形寸法を
増大する結果となる。
【0019】一般的にスリム化された信号電極駆動回路
のICチップは、パターン配線長が必然的に長くなり、
パターン配線の抵抗及び容量が増大し、さらにクロスト
ークが載りやすく、これらを改善するレイアウトの工夫
が必要とされる。
【0020】本発明の目的は、上記課題を解決するため
複数ビットの表示画素情報の入力に対し、制御回路部を
2ビット毎に分散させ、パターン配線の往復およびこれ
に伴うバッファリングを廃することで、表示画素信号の
遅延量を低減することと、ICチップ内の空間を有効に
使用し、ICチップ面積の縮小およびコストダウンに有
利である回路およびレイアウト構成を提供することであ
る。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の液晶表示装置の回路およびレイアウトは下
記記載の構成を採用する。
【0022】複数本配線された走査電極と、該走査電極
に対して間隔を有して交差して対向するように複数本配
列された信号電極と、前記走査電極と前記信号電極との
間の間隔に挟持された液晶層と、前記走査電極に電圧を
印加する走査電極駆動回路と、前記信号電極に電圧を印
加する信号電極駆動回路とを有する液晶表示装置であっ
て、前記信号電極駆動回路は、外部入力のクロックを変
換する動作タイミング制御回路と、外部入力の複数ビッ
トの表示画素信号を変換するデータ変換処理回路と、前
記動作タイミング制御回路の出力信号で駆動するシフト
レジスタ回路と、該シフトレジスタ回路に連動して前記
データ変換処理回路の表示画素信号を記憶する複数個の
出力部記憶回路と、該出力部記憶回路の出力信号を変調
する変調回路と、該変調回路の出力信号を電位変換する
レベルシフタ回路と、該レベルシフタ回路の出力信号を
信号電極に出力する出力回路から構成され、前記データ
変換処理回路は、前記動作タイミング制御回路の出力信
号で駆動され、外部入力の複数ビットの表示画素信号の
ビット順位を選択し、表示画素信号を記憶したのち、前
記出力部記憶回路へ接続し、前記液晶層に所定の画像を
表示することを特徴とする。
【0023】信号電極駆動回路は、動作タイミング制御
回路が、シフトレジスタ回路と、データ変換処理回路を
同時駆動し、外部入力される複数ビットの表示画素信号
をビット毎に順次記憶するラッチ回路を備え、前記シフ
トレジスタ回路により前記した複数個の出力部記憶回路
を順次に駆動し、該出力部記憶回路に所定の表示画素信
号を記憶し、前記した複数本配線された信号電極に所定
の表示画素信号を出力することを特徴とする。
【0024】信号電極駆動回路は、動作タイミング制御
回路で、前記信号電極駆動回路の外部より該信号電極駆
動回路の源振となる作動クロックと、水平同期信号と、
単純マトリクス型液晶パネルに複数個実装された信号電
極駆動回路をカスケード接続するカスケード信号を入力
し、イネーブル信号を自己発生して、前記シフトレジス
タ回路と、前記した表示画素信号を記憶するラッチ回路
を連動して駆動し、前記シフトレジスタ回路により前記
した複数個の出力部記憶回路に所定の表示画素信号を記
憶することを特徴とする。
【0025】信号電極駆動回路は、シフトレジスタ回路
のシフト方向信号による反転機能が備えられ、データ変
換処理回路で、前記信号電極駆動回路の外部より入力さ
れる少なくとも2つ以上の複数ビットの表示画素信号の
ビット順位を前記シフト方向信号で変換するセレクタ回
路と、前記動作タイミング制御回路と連動して駆動する
ラッチ回路とで構成され、所定の表示画素信号を記憶
し、前記した複数個の出力部記憶回路に表示画素信号を
転送することを特徴とする。
【0026】信号電極駆動回路は、データ変換処理回路
の回路配置で、信号電極駆動回路の外部より複数ビット
入力される表示画素信号に割り当てた端子に対し、該端
子の近傍に複数個備えられ、前記表示画素信号のビット
順位を操作するセレクタ回路により前記した表示画素信
号を記憶するラッチ回路の記憶内容を制御し、前記した
複数個備えられた出力部記憶回路に表示画素信号を転送
する構成とする。
【0027】信号電極駆動回路は、データ変換処理回路
の回路配置で、前記信号電極駆動回路の外部より入力さ
れる複数ビットの表示画素信号の入力端子の上位ビット
と下位ビットとを1対として配置した前記端子間に備え
ることを特徴とする。
【0028】信号電極駆動回路は、データ変換処理回路
の回路配置で、前記信号電極駆動回路の外部より入力さ
れる複数ビットのカラー表示画素信号に割り当てた端子
に対し、前記カラー表示画素信号の前記シフト方向信号
による前記信号電極駆動回路の反転駆動によるビット入
れ替えを操作するセレクタ回路と、前記カラー表示画素
信号を記憶するラッチ回路を、前記端子の近傍に備える
ことを特徴とする。
【0029】信号電極駆動回路は、データ変換処理回路
の回路配置で、前記信号電極駆動回路の外部より入力さ
れる複数ビットのカラー表示画素信号に割り当てた端子
に対し、色信号別に同一ビット順位の前記カラー表示画
素信号の2つの信号を1対として配置した前記端子間に
備えることを特徴とする。
【0030】信号電極駆動回路のシフトレジスタ回路お
よびデータ変換処理回路の動作は、信号電極駆動回路の
外部より入力される前記作動クロックを、前記動作タイ
ミング制御回路で制御したクロック信号のパターン配線
を、共有して配線接続され、連動して駆動することを特
徴とする。
【0031】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施例における液
晶表示装置の構成を示す説明図であり、図2は、本実施
例における信号電極駆動回路の構成を示す説明図であ
り、図3は、本実施例における液晶表示装置の回路構成
を示す説明図であり、図4は、図3に示す制御回路部の
回路構成を示す説明図であり、図5は、図4に示す回路
構成の回路図であり、図6は、本実施例におけるICの
動作クロックに関する回路構成を示す説明図であり、図
7は、本実施例におけるタイミングチャートを示した説
明図である。
【0032】図1から図7に示した実施例は、単純マト
リクス型液晶パネルの駆動法に、フレームレートコント
ロール(以下、FRCと略すことがある)と、パルス幅
変調(PWMと略すことがある)と、波高変調(PHM
と略すことがある)および、前記駆動法でのカラー表示
(RGBと略すことがある)での表示画素情報の入力系
態を示す。
【0033】図1から図7に示したFRC駆動とは、図
6で示すラッチクロック110の1周期に対し、表示画
素情報が1ビットであり、本実施例は、前記ラッチクロ
ック110の1周期に対し、表示画素情報がq画素分の
qビットが、パラレル入力する場合における信号電極駆
動回路の動作を示した。
【0034】本実施例の図1に示す単純マトリクス型液
晶パネルの表示装置は、複数の信号電極813と複数の
走査電極823とが交差し、その交点に表示画素を有し
て、前記走査電極を駆動する走査電極駆動回路820
と、前記信号電極を駆動する信号電極駆動回路810
と、前記単純マトリクス型液晶パネルを線順時駆動する
ための前記走査電極駆動回路820と信号電極駆動回路
810への、制御信号および表示画素情報信号を発生す
る制御回路850を有して、前記単純マトリクス型液晶
パネルがデュアルスキャン法で駆動される。
【0035】本実施例の図2に示す前記単純マトリクス
型液晶パネルを駆動する信号電極駆動回路810は、シ
フトレジスタ回路510を駆動する特定の周波数の基本
クロック112と、前記信号電極駆動回路に複数個備え
られる出力回路600内に記憶されるデータ信号350
を、信号電極813に同時に出力するためのラッチクロ
ック110と、複数ビットのデータ信号350を外部よ
り入力し、前記データ信号350と、データラッチ信号
130のタイミングを調整して、出力回路600内の記
憶回路に所望のデータ信号350を記憶させる構成であ
る。
【0036】図2に示すように、シフトレジスタ回路5
10は、前記液晶パネル850に複数個実装される信号
電極駆動回路810をカスケード接続するためにカスケ
ード信号を入出力し、該カスケード信号をシフトデータ
としてデータラッチ信号130を生成する。
【0037】また前記シフトレジスタ回路510と、デ
ータ変換処理回路は、動作タイミング制御回路により駆
動され、該動作タイミング制御回路で生成されるシフト
クロック120によりデータ信号350と、前記シフト
レジスタ回路510より生成されるデータラッチ信号1
30のタイミング調整が行われる。
【0038】本実施例の図2に示す出力回路600内の
記憶回路は、少なくとも3つのラッチ回路を備え、デー
タラッチ信号130と、ラッチクロック112で駆動さ
れる。
【0039】前記データラッチ信号130で、所望のデ
ータ信号を記憶する記憶回路と、ラッチクロック112
でデータ信号を記憶する記憶回路で、所定のデータ信号
を信号電極へ同時出力する。
【0040】前記ラッチクロック112でデータを記憶
した記憶回路は、PWMおよびPHMの変調回路に接続
され、該変調回路で演算された後、所定の電位で信号電
極に出力するために、レベルシフタ回路に接続され、バ
ッファ回路(図示せず)から信号電極に信号を出力す
る。
【0041】図1に示した液晶表示装置において、前記
単純マトリクス型液晶パネルに対向するように実装され
る信号電極駆動回路810は、図3に示したように入力
される複数の表示画素情報の、上位ビットの表示画素情
報の入力端子と、下位ビットの表示画素情報の入力端子
を直近に配置し、前記入力端子間にビット順位を入れ替
える処理回路を設けるている。
【0042】本実施例の図3に示す液晶表示装置の回路
構成は、表示画素情報の上位ビットの入力端子である第
1のパッド電極300と下位ビットの入力端子である第
2のパッド電極301を直近に配置し、該パッド電極間
に制御回路部502を備えることを特徴とした構成であ
る。
【0043】FRC駆動では、第1のパッド電極300
と第2のパッド電極301に入力される表示画素情報
は、mビットデータ入力では、最上位のmビット目と、
最下位ビットの1ビット目の表示画素情報であり、さら
に複数ビットの入力の場合には、第3のパッド電極30
2と第4のパッド電極303に入力される表示画素情報
は、(m−1)ビット目と、2ビット目の表示画素情報
が入力される構成としている。
【0044】また図1で、複数の表示画素情報が、RG
Bの3種である場合は、図3で示す前記信号電極駆動回
路810で直近に備えられる1対2ビットの表示画素入
力端子には、例えば赤(R)と青(B)の表示画素情報
の組み合わせで、カラム制御信号バス53から入力端子
に接続される。
【0045】RGBの3種で複数の諧調表示画素情報を
入力するパルス幅変調法(PWM)や波高変調法(PH
M)等では、同一ビット順位での組み合わせで、例えば
図3で示した第1のパッド電極300に、赤(R)の最
下位ビット目の諧調表示画素情報と、第2のパッド電極
301に、青(B)の最下位ビット目の諧調表示画素情
報を入力し、前記パッド電極間に制御回路502を備え
る構成とする。
【0046】同様にして、図3に示した第3のパッド電
極302に、例えば赤(R)の最上位ビット目の諧調表
示画素情報と、第4のパッド電極303に青(B)の最
上位ビット目の諧調表示画素情報を、図1に示したカラ
ム制御信号バス53から入力する。
【0047】上記したように、複数ビットの表示画素情
報(以下、RGBの諧調表示画素情報を含む)の入力が
ある場合には、パッド電極間の制御回路部502は、第
1のパッド電極300と第2のパッド電極301のパッ
ド電極間と、第3のパッド電極302と第4のパッド電
極303のパッド電極間のそれぞれに備えられる。
【0048】また前記制御回路部502は、図4に示す
セレクタ回路400と、ラッチ回路412、バッファ回
路420から構成され、制御回路部502から出力され
る表示画素情報342および343は、ICチップ内の
全ての出力回路部600か、あるいはレイアウト的な出
力ピンの列毎に設ける図2中のバッファ回路602にパ
ターン配線され、出力回路部600内の記憶回路(図示
せず)に接続される。
【0049】図4で示すように、制御回路部502内
の、セレクタ回路400はICチップの駆動方向制御信
号100により、入力される2ビットの表示画素情報の
ビット情報の交換を行い、ラッチ回路412のクロック
は、数段あるシフトレジスタ回路510のシフトクロッ
ク120と同じパターン配線から接続され、該シフトク
ロック120で動作し、バッファ回路420は、パター
ン配線342、343に接続される。
【0050】具体的には図5に示すように、第1のパッ
ド電極300と、第2のパッド電極301からの表示画
素情報は、波形整形用のインバータ回路324と326
に接続され、入力されたデータ信号の上位ビットの表示
画素情報と下位ビットの表示画素情報を、例えばクロッ
クドインバータ回路等で駆動方向制御信号100に従
い、上位と下位を入れ替え、シフトクロック120でラ
ッチ回路412を動作し、表示画素情報を記憶する。
【0051】さらにラッチ回路に記憶された2ビットの
表示画素情報は、直近のバッファ回路420でバッファ
リングし、パターン配線342および343で、図3中
に示したICチップ内の数カ所にレイアウトされるバッ
ファ回路602等に接続される。
【0052】図3で示すように、IC駆動の基本クロッ
ク112は、パッド電極305から入力され、ICチッ
プ外形の中央付近の制御回路部504でバッファリング
し、シフトクロック120としてシフトレジスタ回路5
10と、制御回路部502内のラッチ回路412を同配
線で駆動する。
【0053】また、シフトクロック120で動作するシ
フトレジスタ回路510と、制御回路部502内のラッ
チ回路412は、シフトクロック120の信号に対し、
波形整形用のインバータ回路(図示せず)を備えてい
る。
【0054】図6は、図3の回路構成をさらに具体的に
示した図であるが、上記したシフトレジスタ回路510
および表示画素情報のパッド電極直近に配置したラッチ
回路412を駆動するシフトクロック120は、パッド
電極305より入力された基本クロック112と、イネ
ーブル信号122との正号がとられる。
【0055】上記イネーブル信号122は、液晶パネル
に数個のICチップを実装する場合において、ICチッ
プのカスケード接続が行われる場合に、第1のカスケー
ド端子700あるいは、第2のカスケード端子710か
ら入力されるカスケード信号により、カスケードデータ
制御回路部610および620内のバッファ回路(図示
せず)を介し、パターン配線128および129で、I
Cチップ外形の中央にレイアウトされる図1中の制御回
路部504に接続され、論理処理される。
【0056】上記の制御回路504内で、第1のカスケ
ード端子700と、第2のカスケード端子710のいず
れかから入力されたカスケード信号は、図6に示すよう
に、駆動方向制御信号100により制御されるクロック
ドインバータ回路等に接続され、該クロックドインバー
タ回路で選択された信号をクロックとして、記憶回路4
30を駆動する。
【0057】上記記憶回路430により、イネーブル信
号122はハイレベル電位となり、液晶パネル上の所定
のICチップのシフトクロック120を生成する。
【0058】またパッド電極310より入力されるラッ
チクロック110は、液晶パネルに数個の信号電極駆動
回路のICチップを実装する場合に、液晶パネル端に置
かれる駆動第1番目のICチップで、上記記憶回路43
0を駆動するクロックとして選択される。
【0059】このとき、駆動第1番目のICチップにお
いて、第1のカスケード端子700あるいは、もう一方
の第2のカスケード端子710は、ハイレベルあるいは
ローレベルに吊り、カスケード信号のパターン配線12
8および129の信号はクロックドインバータ回路によ
りハイインピーダンス出力状態にする。
【0060】またラッチクロック110は、出力回路部
600内の記憶回路(図示せず)の駆動クロックとし
て、全信号電極駆動回路の出力回路部600を同時駆動
し、液晶パネル電極(図示せず)に信号電極信号を出力
する。
【0061】さらにICチップ内で最終段となるシフト
レジスタ回路510のシフトデータ123あるいは12
4は、データフリップフロップ等で、基本クロック11
2の数周期分だけ遅らせ、該出力信号126あるいは1
27をディスイネーブル信号として、記憶回路430を
リセットし、イネーブル信号122をローレベル電位に
することで、シフトクロック120を停止させる。
【0062】図6に示した、シフトレジスタ回路510
は、シフトクロック120により作動し、データラッチ
信号130を生成する。
【0063】図6で、前記データラッチ信号130は、
所定の出力回路部600内の記憶回路(図示せず)の駆
動クロックとして、パターン配線342および344等
の所定の表示画素情報を記憶させる。
【0064】すなわち図6で示す4ビットの表示画素情
報が、パラレル入力される場合、4つの出力回路部60
0内のラッチ回路を、一つのシフトレジスタ回路510
のデータラッチ信号130で駆動することになる。
【0065】図7に、ラッチクロック110と、基本ク
ロック112と、データラッチ信号130と、表示画素
情報342等のタイムチャートを示したが、本実施例の
液晶表示装置では、ラッチクロック110の立ち下がり
に対し、基本クロック112の第1番目の立ち下がり
で、表示画素情報342等の第1番目のデータが入力さ
れ、該データ信号のセットアップ時間と、ホールド時間
が規定されるのみで、前記基本クロックの周期に規定は
ない。
【0066】図7に示した前記基本クロック112のク
ロック数と、前記表示画素情報342等のデータ数は、
前記ラッチクロック110の1周期中で規定されず、前
記クロック数とデータ数が同一数であることもある。
【0067】また、図7に示すように、前記イネーブル
信号122は、前段の信号電極駆動回路のカスケード信
号711等で、ハイレベル電位になり、図6中のシフト
クロック120を生成し、前記した前段信号電極駆動回
路は、ディスイネーブル信号127で図6中のシフトク
ロック120を停止させる。
【0068】本実施例の図3に示す液晶表示装置の回路
構成は、表示画素情報の上位ビットの入力端子である第
1のパッド電極300と下位ビットの入力端子である第
2のパッド電極301を直近に配置し、該パッド電極間
に制御回路部502をもち、かつシフトクロック120
で、制御回路部502とシフトレジスタ回路510を同
時駆動する構成において、実駆動周波数で、入力される
表示画素情報と、シフトクロック120との位相が大き
い場合は、波形整形用インバータ324および326等
で、遅延インバータ等の負荷を追加し、タイミング調整
することもある。
【0069】また表示画素情報とシフトクロック120
の位相差修正として、図4中のラッチ回路412の駆動
に、基本クロック112を用いることもあるが、この場
合、バッファ回路420で、シフトクロック120との
タイミング調整として、トランジスタサイズの変更や、
遅延インバータ等の負荷を追加することもある。
【0070】
【発明の効果】本発明の回路およびレイアウトは、隣り
合う第1のパッド電極と第2のパッド電極に、上位ビッ
トと下位ビットの表示画素情報の入力を、ICチップ外
部で選択するため、パッド電極間にビットデータ交換の
処理回路と、ラッチ回路と、バッファ回路を配置するこ
とができ、表示画素情報の処理に関する上記回路が、レ
イアウト的に分散されず、上記回路の分散時のパターン
配線が削減でき、同時にバッファ回路も必要としない。
【0071】したがって、上記回路分散時のパターン配
線と、出力回路部600へのパターン配線の往復がな
く、従来例の図8で示した制御回路部500付近の配線
集中が避けられると同時に、表示画素情報の信号の遅延
量の減少が見込まれる。
【0072】上記第1のパッド電極と第2のパッド電極
とは、実装工程で必要とされる電極間隔が、寸法規制に
よりICチップ内にレイアウト的な空間が必要とされる
ため、上記制御回路を配置することで、ICチップ内空
間を有効に使用することができる。
【0073】また上位ビットと下位ビットの表示画素情
報の2ビット毎にパッド電極直近に備える制御回路部
は、パッド電極間の配置と、パターン配線本数の削減か
ら、IC面積の縮小化が期待でき、コストダウンにも有
効であり、さらにパターン配線の削減は、信号電極駆動
回路のICチップ外形のスリム化から、ICチップ外形
の短辺方向の寸法縮小にも有効である。
【0074】また図4に示すように、上記制御回路部内
の表示画素情報の記憶回路にラッチ回路412を用いる
ため、IC外部より入力される基本クロック数と表示画
素情報数が同一数である場合にも、表示画素情報信号と
基本クロックの位相が理論的に外部入力信号と等しいた
め、DFFを用いた場合に生じる基本クロックと表示画
素情報信号の位相差の修正回路あるいはチップイネーブ
ル時間の修正を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における液晶表示装置の構成を
示す説明図である。
【図2】本発明の実施例における液晶表示装置の構成を
示す説明図である。
【図3】本発明の実施例における液晶表示装置の回路構
成を示す説明図である。
【図4】本発明の実施例における液晶表示装置の回路構
成を示す説明図である。
【図5】本発明の実施例における液晶表示装置の回路構
成を示す回路図である。
【図6】本発明の実施例における液晶表示装置の回路構
成を示す説明図である。
【図7】本発明の実施例における液晶表示装置のタイム
チャートを示す説明図である。
【図8】従来例における液晶表示装置の回路構成を示す
説明図である。
【図9】従来例における液晶表示装置の回路構成を示す
説明図である。
【符号の説明】
112 基本クロック 120 シフトクロック 300 第1のパッド電極 301 第2のパッド電極 342 パターン配線(データ信号) 343 パターン配線(データ信号) 400 セレクタ回路 412 ラッチ回路 502 制御回路部 810 信号電極駆動回路 813 信号電極 820 走査電極駆動回路 823 走査電極 850 コントローラ回路 853 カラム制御信号バス 860 液晶パネル

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本配線された走査電極と、該走査電
    極に対して間隔を有して交差して対向するように複数本
    配列された信号電極と、前記走査電極と前記信号電極と
    の間の間隔に挟持された液晶層と、前記走査電極に電圧
    を印加する走査電極駆動回路と、前記信号電極に電圧を
    印加する信号電極駆動回路とを有する液晶表示装置であ
    って、前記信号電極駆動回路は、外部入力のクロックを
    変換する動作タイミング制御回路と、外部入力の複数ビ
    ットの表示画素信号を変換するデータ変換処理回路と、
    前記動作タイミング制御回路の出力信号で駆動するシフ
    トレジスタ回路と、該シフトレジスタ回路に連動して前
    記データ変換処理回路の表示画素信号を記憶する複数個
    の出力部記憶回路と、該出力部記憶回路の出力信号を変
    調する変調回路と、該変調回路の出力信号を電位変換す
    るレベルシフタ回路と、該レベルシフタ回路の出力信号
    を信号電極に出力する出力回路から構成され、前記デー
    タ変換処理回路は前記動作タイミング制御回路の出力信
    号で駆動され、外部入力の複数ビットの表示画素信号の
    ビット順位を選択し、表示画素信号を記憶したのち、前
    記出力部記憶回路へ接続し、前記液晶層に所定の画像を
    表示することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記信号電極駆動回路は、前記動作タイ
    ミング制御回路が、前記シフトレジスタ回路と、前記デ
    ータ変換処理回路を同時駆動し、外部入力される複数ビ
    ットの表示画素信号をビット毎に順次記憶するラッチ回
    路を備え、前記シフトレジスタ回路により前記した複数
    個の出力部記憶回路を順次に駆動し、該出力部記憶回路
    に所定の表示画素信号を記憶し、前記した複数本配線さ
    れた信号電極に所定の表示画素信号を出力することを特
    徴とした請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記信号電極駆動回路は、動作タイミン
    グ制御回路で、前記信号電極駆動回路の外部より該信号
    電極駆動回路の源振となる作動クロックと、水平同期信
    号と、単純マトリクス型液晶パネルに複数個実装された
    信号電極駆動回路をカスケード接続するカスケード信号
    を入力し、イネーブル信号を自己発生して、前記シフト
    レジスタ回路と、前記した表示画素信号を記憶するラッ
    チ回路を連動して駆動し、前記シフトレジスタ回路によ
    り前記した複数個の出力部記憶回路に所定の表示画素信
    号を記憶することを特徴とした請求項2記載の液晶表示
    装置。
  4. 【請求項4】 前記信号電極駆動回路は、前記シフトレ
    ジスタ回路のシフト方向信号による反転機能が備えら
    れ、データ変換処理回路で、前記信号電極駆動回路の外
    部より入力される少なくとも2つ以上の複数ビットの表
    示画素信号のビット順位を前記シフト方向信号で変換す
    るセレクタ回路と、前記動作タイミング制御回路と連動
    して駆動するラッチ回路とで構成され、所定の表示画素
    信号を記憶し、前記した複数個の出力部記憶回路に表示
    画素信号を転送することを特徴とした請求項2記載の液
    晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記信号電極駆動回路は、前記データ変
    換処理回路の回路配置で、信号電極駆動回路の外部より
    複数ビット入力される表示画素信号に割り当てた端子に
    対し、該端子の近傍に複数個備えられ、前記表示画素信
    号のビット順位を操作するセレクタ回路により前記した
    表示画素信号を記憶するラッチ回路の記憶内容を制御
    し、前記した複数個備えられた出力部記憶回路に表示画
    素信号を転送する構成とした請求項2記載の液晶表示装
    置。
  6. 【請求項6】 前記信号電極駆動回路は、データ変換処
    理回路の回路配置で、前記信号電極駆動回路の外部より
    入力される複数ビットの表示画素信号の入力端子の上位
    ビットと下位ビットとを1対として配置した前記端子間
    に備えることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装
    置。
  7. 【請求項7】 前記信号電極駆動回路は、データ変換処
    理回路の回路配置で、前記信号電極駆動回路の外部より
    入力される複数ビットのカラー表示画素信号に割り当て
    た端子に対し、前記カラー表示画素信号の前記シフト方
    向信号による前記信号電極駆動回路の反転駆動によるビ
    ット入れ替えを操作するセレクタ回路と、前記カラー表
    示画素信号を記憶するラッチ回路を、前記端子の近傍に
    備えることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 前記信号電極駆動回路は、データ変換処
    理回路の回路配置で、前記信号電極駆動回路の外部より
    入力される複数ビットのカラー表示画素信号に割り当て
    た端子に対し、色信号別に同一ビット順位の前記カラー
    表示画素信号の2つの信号を1対として配置した前記端
    子間に備えることを特徴とする請求項7記載の液晶表示
    装置。
  9. 【請求項9】 前記信号電極駆動回路の前記シフトレジ
    スタ回路および前記データ変換処理回路の動作は、信号
    電極駆動回路の外部より入力される前記作動クロック
    を、前記動作タイミング制御回路で制御したクロック信
    号のパターン配線を、共有して配線接続され、連動して
    駆動することを特徴とする請求項2記載の液晶表示装
    置。
JP7017596A 1996-03-26 1996-03-26 液晶表示装置 Pending JPH09258163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7017596A JPH09258163A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7017596A JPH09258163A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09258163A true JPH09258163A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13423942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7017596A Pending JPH09258163A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09258163A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6590553B1 (en) 1999-07-23 2003-07-08 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US8902389B2 (en) 2012-02-16 2014-12-02 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
CN113228147A (zh) * 2019-03-22 2021-08-06 Jvc建伍株式会社 液晶显示装置及其制造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6590553B1 (en) 1999-07-23 2003-07-08 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US7362304B2 (en) 1999-07-23 2008-04-22 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US7564443B2 (en) 1999-07-23 2009-07-21 Nec Corporation Liquid crystal display device and method for driving the same
US8902389B2 (en) 2012-02-16 2014-12-02 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
US9030632B2 (en) 2012-02-16 2015-05-12 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
CN113228147A (zh) * 2019-03-22 2021-08-06 Jvc建伍株式会社 液晶显示装置及其制造方法
CN113228147B (zh) * 2019-03-22 2023-07-14 Jvc建伍株式会社 液晶显示装置及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748175A (en) LCD driving apparatus allowing for multiple aspect resolution
US5856816A (en) Data driver for liquid crystal display
KR100468562B1 (ko) 고선명 액정 표시 장치
KR100496370B1 (ko) 액정 구동 장치
JP2003177722A (ja) 表示装置
JPH11259036A (ja) マトリクスディスプレイ用デ―タラインドライバおよびマトリクスディスプレイ
KR100713185B1 (ko) 액정표시장치
US6266041B1 (en) Active matrix drive circuit
JPH09218671A (ja) 液晶画像信号制御方法及び制御回路
JP2006171034A (ja) 表示装置および携帯端末
JP4175058B2 (ja) 表示駆動回路及び表示装置
KR100430092B1 (ko) 싱글뱅크형액정표시장치
KR0127102B1 (ko) 표시장치의 구동회로
US6972779B2 (en) Flat-panel display device
JP3044627B2 (ja) 液晶パネルの駆動回路
JP2004240428A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動装置及び方法
JP2001343944A (ja) 液晶表示装置の駆動方法および駆動装置
JPH09258163A (ja) 液晶表示装置
JP3675113B2 (ja) 表示装置
JP2001337657A (ja) 液晶表示装置
JP2002108287A (ja) 液晶駆動用半導体集積回路装置
KR100764047B1 (ko) 액정 디스플레이 장치 및 그 구동방법
JPH07104716A (ja) 表示装置
JP3027371B1 (ja) 表示装置
JP2862332B2 (ja) 液晶表示駆動方式