JPH0924618A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH0924618A
JPH0924618A JP19822995A JP19822995A JPH0924618A JP H0924618 A JPH0924618 A JP H0924618A JP 19822995 A JP19822995 A JP 19822995A JP 19822995 A JP19822995 A JP 19822995A JP H0924618 A JPH0924618 A JP H0924618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
waste
reservoir
leaked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19822995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Saito
斎藤  弘幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19822995A priority Critical patent/JPH0924618A/ja
Publication of JPH0924618A publication Critical patent/JPH0924618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、インク漏れに対して装置の大型化の
抑制が図れ、漏れ出したインクによる機内及び機外の汚
染を防止することができると共に、傾斜状態でのインク
による汚染を防止することのできるインクジェット記録
装置を提供することを目的とするものである。 【構成】本発明は上記目的を達成するために、 記録ヘ
ッドがインクタンクと結合部を介して別体で構成されて
なる記録インクジェット記録装置において、前記結合部
から漏れたインクを廃インク溜めに導く経路部上に、前
記漏れたインクを受けるインク受け部が設けられている
ことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録ヘッドとインクタン
クが別体で構成されたインクジェット記録装置、特に、
その結合部から漏れたインクを受けるインク受け部を有
するインクジェット記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェット記録装置は、液体
インク(以下インクと略す)を記録媒体に吐出して画像
を形成している。記録ヘッドとインクタンクが別体で構
成された、インクジェット記録装置において、このイン
クタンクが何らかの不具合でインクを保持できない場
合、記録ヘッドとインクタンクの結合部からインクが漏
れ出すことがあった。インクを使用することから、当然
インク漏れを防止する対策が行われてきた。例えば特開
昭60−85964号公報ではすべてのインク供給系を
皿状部材上に乗せることで、漏れ出したインクを、皿状
部材で受け止める方法が開示されており、また本体底部
を、開口部が存在しないように完全に覆うことで機外へ
のインクの流出を防止するといった方法が行われてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなインク供給系の全てを皿状部材に乗せる方法では、
皿状部材をインク供給系全体に設ける必要があり、その
ため装置の大型化やそれにともないコストが上昇すると
いう問題がある。また、装置を傾けるとインクが皿状部
材からあふれ出し、機内を汚染したり、機外にインクが
流出するといった問題も生じる。さらに、本体底部を完
全に覆う方法では、漏れ出したインクの流路や行き先が
定まらず、配線等、多くの部材を汚染し、取り扱上の欠
点となっていた。
【0004】そこで、本発明は上記問題を解決し、イン
ク漏れに対して装置の大型化の抑制が図れ、漏れ出した
インクによる機内及び機外の汚染を防止することができ
ると共に、傾斜状態でのインクによる汚染を防止するこ
とのできるインクジェット記録装置を提供することを目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、漏れたインクを受けるインク受け部を、既
に設置されている廃インク溜めに導く経路上に設け、こ
のインクを前記廃インク溜に流すようにしたものであ
る。すなわち、本発明は記録ヘッドがインクタンクと結
合部を介して別体で構成されてなるインクジェット記録
装置において、前記結合部から漏れたインクを廃インク
溜めに導く経路上に、その漏れたインクを受けるインク
受け部が設けられていることを特徴とするものである。
本発明においては、前記インク受け部及び前記経路を、
前記記録ヘッドのノズル部の保護キャップを支持する保
護キャップアームと一体に構成してもよい。また、本発
明は前記インクタンクと前記記録ヘッドを、キャリッジ
上に設け、前記記録ヘッド又は前記インクタンク又は前
記キャリッジには、インクの流れる経路を拘束するイン
ク誘導部を設けるように構成してもよい。そして、前記
インク受け部及び前記経路を、吸収部材で構成してもよ
く、また、その際、前記結合部をインク受け吸収体によ
って覆い囲むように構成してもよい。本発明において
は、前記廃インク溜めは、記録ヘッドの回復動作により
発生する廃インクを貯蔵する廃インク溜めと兼用し、ま
たそれにインクもれ時や廃インク溜め交換時を判別でき
る手段を設けると効果的である。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は上記したように、上記経
路の途中にインク受け部を設け、既に設置されている廃
インク溜めに、インク経路を介して漏れたインクを流す
ことで装置の大型化を抑えることができ、また漏れ出し
たインクを、廃インク溜めに流す経路を構成したことに
より、インクの流れを拘束し、インクによる機内及び機
外への汚染を防ぐことができる。さらに、傾斜時にも、
インク受け部で受け止めたインクが吸収部材で構成され
た廃インク溜めに流れ込み、保持されることで、インク
による汚染を防ぐことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0008】[実施例1]図1は本発明の実施例1のイ
ンクジェット記録装置のプリンタ部の概略構成を示す斜
視図であり、図2はその上視図、図3はその側面図であ
る。図1において1はインクタンク、2は記録ヘッド、
3はインクの蒸発を防ぐためのジョイントシール、4は
キャリッジ、5は記録ヘッドのノズル部を乾燥、汚れか
ら守るための保護キャップ、6は保護キャップアーム、
7は上記ノズル部のゴミ等を取り除くための吸引キャッ
プ、8は廃インク溜め、9はもれ出したインクを受け止
める部材、10はインクを廃インク溜め8に導くドレイ
ン流路、101は記録ヘッド2に取り付けられたインク
吸入部である。図1において、インクタンク1は、イン
クタンク1のインク出口を塞ぐかっこうでタンク内に位
置するスポンジ(不図示)が発生する負圧により、イン
クタンク1の内部に存在するインクがインクタンク1外
部に流出するのを防いでいる。インクタンク1内のイン
クは、記録ヘッド2のインク吸入部101がインクタン
ク1のインク出口を通して、インクを保持している上記
スポンジに接触することで記録ヘッド2に送られる。イ
ンクタンク1のインク出口は記録ヘッド2に取り付けら
れたジョイントシール3によって塞さがれ、インクの蒸
発が防がれている。インクタンク1と記録ヘッド2はキ
ャリッジ4上に設置され、上記のようにインク吸入部1
01がインクタンク1内のスポンジに接触するように位
置決めされている。非印字時には、キャリッジ4は、図
1の状態であるホームポジションに位置し、記録ヘッド
2のノズル部を保護キャップ5によりキャッピングし、
ノズル部の乾燥と汚れを防いでいる。保護キャップ5の
キャッピング動作は保護キャップ5を支持する保護キャ
ップアーム6の支点を中心に、上下に動かすことで行わ
れる。また、記録ヘッド2のノズル部にゴミ等がつま
り、インクが吐出できなくなった時にはノズル部を吸引
キャップ7によりキャッピングし、ポンプでインクを、
ノズル部より吸引することにより解消する。その時吸引
した廃インクは廃インク溜め8に流される。
【0009】本実施例では、インクタンク1が何らかの
不具合でインクをインクタンク1内に保持できず、イン
クタンク1と記録ヘッド2の結合部、すなわち、ジョイ
ントシール3周囲から漏れ出すインクに対処するため、
インク受け部として保護キャップアーム6と一体化され
た部材9が設けられている。また図2、3において上記
結合部から漏れ出したインクは、記録ヘッド2の外壁
や、インクタンク1、キャリッジ4を伝わって流れ落ち
る。詳しくは、上記結合部から漏れ出たインクは、キャ
リッジ4の記録ヘッド2挿入口に、記録ヘッド2を挿入
した時に生じる、キャリッジ4と、記録ヘッド2の間に
生じる空間を、経路として流れ落ちる。その経路で流れ
落ちるインクを全て部材9で受け止めるためには上から
見て少なくとも記録ヘッド2より大きく、かつキャリッ
ジ4の記録ヘッド2挿入口より大きな部材9が必要であ
る。ただし、キャリッジ、インクタンク、記録ヘッドに
公知のインク経路を具備した場合は、部材9の大きさ
は、記録ヘッド挿入口より小さくてもよい。さらに、あ
る程度本体が傾いている状態で、キャリッジ4の記録ヘ
ッド挿入口のふちの部分の鉛直下方向(重力方向)に部
材9が存在する大きさが必要である。このことで、ある
程度本体が傾いていても、記録ヘッド2やインクタンク
1、キャリッジ4に伝わったインクを部材9で受け止め
ることができる。そして、保護キャップアーム6には部
材9からインクを廃インク溜め8に導くためのドレイン
流路10が設けられている。廃インク溜め8はもれたイ
ンク用に特別に用意したものではなく、通常の記録ヘッ
ド2のノズル部からのインク吸引動作で生じる廃インク
のために設けてあった廃インク溜めを用いる。保護キャ
ップアーム6と一体化された部材9は保護キャップ5に
よる記録ヘッド2のノズル部のキャップ時に、部材9上
に存在するインクがドレイン流路10に自然にながれる
ように傾斜した構造になっている。この傾斜具合は、本
体がある程度傾いても、インクがドレイン流路10に流
れるように決定される。よって部材9ではインクを保持
せず、すみやかに廃インク溜め8に流される。一度、廃
インク溜め8に流されたインクは、廃インク溜め8が吸
収部材で構成されているため、傾斜状態でも廃インク溜
め8に保持され続ける。以上の構成により、インクタン
ク1と記録ヘッド2の結合部から漏れ出したインクは機
内、機外を汚染することなく廃インク溜め8に収まる。
また、インク漏れ用廃インク溜めを通常のノズル吸引動
作で生じる廃インク用の廃インク溜めと同一のものと
し、それに加えてインクの流れる経路を拘束し、部材9
とドレイン流路10を、保護キャップアーム6と一体化
することで、装置の大型化を抑え、また部品点数の増加
を抑え、コストの上昇を抑えることができる。
【0010】[実施例2]図4は、本発明の実施例2の
特徴を最も良く表す側面図であり、図5はその上視図、
図6は漏れ出したインクの流路を示す斜視図である。図
4において、11は漏れ出たインクを受け止めるインク
受け吸収体、12は吸収体流路、13はインク誘導部で
ある。同図において記録ヘッド2とキャリッジ4にイン
ク誘導部13が設けられている。インク誘導部13を設
けることで、インクタンク1と記録ヘッド2の結合部か
ら漏れ出したインクが、特に傾斜時にキャリッジ4や記
録ヘッド2の下側、すなわち裏側に周り込み、インク経
路が拡大するのを防ぎ、安定してインクをインク受け部
に流すことができる。すなわち、インク誘導部13によ
りインクの経路を拘束し、そしてしぼり込むことができ
る。そのためインク誘導部13に伝わったインクを受け
るインク受け部の大きさを小さくできるといったメリッ
トがある。また、ここではインク受け部に吸収体を用い
てあり、このインク受け部であるインク受け吸収体11
は保護キャップアーム6に取り付けられている。そして
インク誘導部13が保護キャップ5による記録ヘッド2
のノズル部のキャッピング時に、保護キャップアーム6
に取り付けられたインク受け吸収体11に接触すること
で、インク誘導部13まで流れてきたインクを吸収体の
負圧作用により積極的に吸い取ることができる。
【0011】また、図4、5に示すように、インク受け
吸収体11の大きさは上から見てキャリッジ4の記録ヘ
ッド2挿入口に記録ヘッド2が挿入された時に生じるイ
ンク経路、すなわちキャリッジ4と記録ヘッド2の間の
空間より、少なくとも大きくする必要がある。また上に
述べたように、記録ヘッド2とキャリッジ4のインク誘
導部に、インク受け吸収体が接触する大きさでなければ
ならない。図6においてインク受け吸収体11で吸い取
られたインクは吸収体流路12を通り、吸収部材で構成
された廃インク溜め8に流される。ここで、インク受け
吸収体11、吸収体流路12に、廃インク溜め8は保護
キャップアーム6が支点を中心に上下に動いても、常に
接触した状態にある。上記のように、インク受け部、流
路、廃インク溜めに吸収部材を用いたことで傾斜時でも
一度保持したインクが漏れ出すことがない。また、記録
ヘッド2のノズル部の吸引動作により生じる廃インク
と、上記結合部から漏れ出たインクとは、廃インク溜め
8において異なる場所に落ちる。廃インク溜め8におい
て、結合部からもれ出したインクの落ちる場所はノズル
部を吸引して生じた廃インクの落ちる場所から遠く離れ
た位置に設けられ、廃インク溜めがノズル部を吸引して
生じた廃インクで満たされるまで、インク受け吸収体1
1や吸収体流路12に廃インクが流入しない構造になっ
ている。これはインクもれに常時対応するためであり、
インク漏れ用の容量をインクの漏れる経路上の吸収体に
最後までもたせるためである。
【0012】本実施例では、上記結合部から漏れ出たイ
ンクの経路にインク誘導部を設け、インク受け部や経路
に吸収体を用いることで実施例1より大きな傾きをもつ
傾斜状態でのインク漏れに対応できる。さらにインク受
け部を実施例1より小さくすることができ、装置の大型
化を抑えることができる。また本実施例では記録ヘッド
2とキャリッジ4にインク誘導部13を設けたが、イン
クタンク1にもインク誘導部を設け、インクタンク1を
伝わったインクがキャリッジ4に伝わらずにインク受け
吸収体11で直接吸い取られる形態にしてもよい。
【0013】[実施例3]図7に、本発明の本実施例3
の特徴を最も良く表す斜視図を示す。同図において、1
4はインク受け吸収体11と吸収体流路12をつなぐ吸
収体ブリッジである。記録ヘッド2とインクタンク1の
間に、上記ヘッドとタンクの結合部を覆い囲むように、
インク受け吸収体11が設けられている。詳しくは、ジ
ョイントシール3がインクタンク1のインク出口を塞い
でおり、インク受け吸収体11は、上記インク出口を直
接塞ぐのではなく、ジョイントシール3の周りを塞ぐ形
態をとる。直接、上記インク出口を塞さがないのは、通
常状態で、インク受け吸収体11がインクタンク1のイ
ンクを吸い取ることのないようにするためである。また
このインク受け吸収体11は、保護キャップ5によるキ
ャッピング時に吸収体ブリッジ14に接触する構造にな
っている。本実施例のインク受け吸収体11は記録ヘッ
ド2とインクタンク1の結合部を取り囲んでいるので、
本体が横倒しや、逆さの状態でも、結合部から漏れ出た
インクをすべて吸い取ることができる。このインク受け
吸収体11で吸い取られたインクは、吸収体ブリッジ1
4、吸収体流路12を通り、廃インク溜め8へ流れる。
すなわち、インク受け吸収体11は、インク誘導部の役
目も果たす。本実施例の効果として、例えばインクタン
クを装着したままの運搬時等に生じる、本体の横倒し
や、逆さ状態におけるインクの漏れにも対応できる。
【0014】[実施例4]図8は、本発明の実施例4の
特徴を最も良く表す廃インク溜め部の斜視図である。同
図において、15は廃インク溜め8を覆っている廃イン
ク溜めケース、16は廃インク溜めケース15に設けら
れた窓である。吸引動作により生じる廃インクと、漏れ
たインクのドレイン内の経路の途中に、インクが達した
かどうか知るための窓16を廃インク溜めケース15に
設ける。窓16を設ける位置はインク受け吸収体11か
ら、廃インク溜め8の窓の位置までの吸収体のインク保
持容量が、少なくともインクタンク1本分以上のインク
を保持できるような場所に決定される。もし、インク受
け吸収体11から廃インク溜め8の窓16の位置までの
インク保持容量がインクタンク1本分より少ない場合、
窓16にノズルの吸引動作で生じた廃インクが達する寸
前までインクが廃インク溜め8に保持された状態で、イ
ンクタンク1本分以上が漏れると、インク漏れ経路や廃
インク溜め8の吸収体がインクすべてを保持する容量を
持ち備えていないため、インクが流路及び廃インク溜め
から溢れ出てしまう場合があるからである。ノズルの吸
引動作で生じた廃インクが、窓16まで達した時は、イ
ンクもれに対して、少なくともインクタンク1本分以上
のインク保持容量をインクもれ経路上の吸収体に、残し
た状態で廃インク溜め8を交換する。このことで常時イ
ンクもれに対応できる。すなわち、この窓16に達した
インクをユーザーが見ることにより、インクもれ時又は
廃インク溜め8交換時を知ることができる。上記の実施
例により、インクタンクと記録ヘッドの結合部から生じ
るインク漏れにより本体が故障することはないが、度重
なるインク漏れにより、少なからず生じるヘッドやイン
クタンク、キャリッジのインク汚れに起因して発生する
不具合、例えば印字エラー等を防止するため、数回のイ
ンク漏れが発生した時に窓16にインクが達するよう
に、廃インク溜めケース15に設ける窓16の位置を決
定するのが望ましい。以上のことにより廃インク溜めの
交換時や、インク漏れにより装置に不具合が生じる前の
状態を、廃インク溜めケースに設けられた窓によりユー
ザーは判別することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上のように、記録ヘッドと
インクタンクとの結合部から漏れたインクを廃インク溜
めに導く経路上に、前記漏れたインクを受けるインク受
け部を設け、その廃インク溜めに漏れたインクを流すよ
うに構成することにより、装置の大型化を抑えることが
でき、特に、インク受け部及び経路を、記録ヘッドのノ
ズル部の保護キャップを支持する保護キャップアームと
一体に構成することにより、より効果的にその大型化を
抑えることができる。また漏れ出したインクを、廃イン
ク溜めに流す経路を構成したことにより、インクの流れ
を拘束し、インクによる機内及び機外への汚染を防ぐこ
とができる。さらに、漏れ出すインクの経路に、インク
誘導部を設けまた前記経路を吸収体で構成し、更には、上
記結合部をインク受け吸収体で覆い囲むことにより、傾
斜時、及び横倒し、逆さの状態でも機内及び機外へのイン
クの汚染の発生を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1におけるプリンタ部の概略構
成斜視図である。
【図2】図1の概略上視図である。
【図3】図1の概略側面図である。
【図4】本発明の実施例2におけるプリンタ部の概略構
成側面図である。
【図5】図4の上視図である。
【図6】本発明の実施例2におけるインク経路の構成斜
視図である。
【図7】本発明の実施例3におけるインク経路の構成斜
視図である。
【図8】本発明の実施例4における廃インク溜め部の斜
視図である。
【符号の説明】
1 インクタンク 2 記録ヘッド 3 ジョイントシール 4 キャリッジ 5 保護キャップ 6 保護キャップアーム 7 吸引キャップ 8 廃インク溜め 9 受け皿 10 ドレイン流路 11 インク受け吸収体 12 吸収体流路 13 インク誘導部 14 吸収体ブリッジ 15 廃インク溜めケース 16 窓 101インク吸入部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッドがインクタンクと結合部を介
    して別体で構成されてなるインクジェット記録装置にお
    いて、前記結合部から漏れたインクを廃インク溜めに導
    く経路上に、前記漏れたインクを受けるインク受け部が
    設けられていることを特徴とするインクジェット記録装
    置。
  2. 【請求項2】 前記インク受け部及び前記経路が、前記
    記録ヘッドのノズル部の保護キャップを支持する保護キ
    ャップアームと一体に構成されていることを特徴とする
    請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 【請求項3】 前記インクタンクと前記記録ヘッドが、
    キャリッジ上に設けられていることを特徴とする請求項
    1又は請求項2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録ヘッド又は前記インクタンク又
    は前記キャリッジには、インクの流れる経路を拘束する
    インク誘導部が設けられていることを特徴とする請求項
    3に記載のインクジェット記録装置。
  5. 【請求項5】 前記インク受け部及び前記経路が、吸収
    部材で構成されていることを特徴とする請求項1〜請求
    項4のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
  6. 【請求項6】 前記結合部は、インク受け吸収体によっ
    て覆い囲まれていることを特徴とする請求項4又は請求
    項5に記載のインクジェット記録装置。
  7. 【請求項7】 前記廃インク溜めは、記録ヘッドの回復
    動作により発生する廃インクを貯蔵する廃インク溜めと
    兼用されていることを特徴とする請求項1〜請求項6の
    いずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
  8. 【請求項8】 前記廃インク溜めが、インクもれ時や廃
    インク溜め交換時を判別できる手段を有していることを
    特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の
    インクジェット記録装置。
JP19822995A 1995-07-10 1995-07-10 インクジェット記録装置 Pending JPH0924618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19822995A JPH0924618A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19822995A JPH0924618A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0924618A true JPH0924618A (ja) 1997-01-28

Family

ID=16387660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19822995A Pending JPH0924618A (ja) 1995-07-10 1995-07-10 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0924618A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6328414B1 (en) 1996-03-11 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, printing head unit, liquid tank unit and printing method
JP2004299105A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2007090715A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置及びそのメンテナンスユニット
JP2012111240A (ja) * 2012-03-19 2012-06-14 Seiko Epson Corp 液体導出管取り付け構造及び液体噴射装置
JP2012183839A (ja) * 2012-07-06 2012-09-27 Seiko Epson Corp 液体導出管取り付け構造及び液体噴射装置
JP2015223774A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
US10421281B2 (en) 2017-02-14 2019-09-24 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
US10759174B2 (en) 2017-10-20 2020-09-01 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
CN112976812A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 精工爱普生株式会社 安装单元、液体喷出装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6328414B1 (en) 1996-03-11 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, printing head unit, liquid tank unit and printing method
JP2004299105A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
US7399055B2 (en) 2003-03-28 2008-07-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet printer and cap unit for maintenance unit of inkjet printer
JP2007090715A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置及びそのメンテナンスユニット
JP2012111240A (ja) * 2012-03-19 2012-06-14 Seiko Epson Corp 液体導出管取り付け構造及び液体噴射装置
JP2012183839A (ja) * 2012-07-06 2012-09-27 Seiko Epson Corp 液体導出管取り付け構造及び液体噴射装置
JP2015223774A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
US10421281B2 (en) 2017-02-14 2019-09-24 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
US10759174B2 (en) 2017-10-20 2020-09-01 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
CN112976812A (zh) * 2019-12-12 2021-06-18 精工爱普生株式会社 安装单元、液体喷出装置
CN112976812B (zh) * 2019-12-12 2023-06-23 精工爱普生株式会社 安装单元、液体喷出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3852256B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0924618A (ja) インクジェット記録装置
JP3901718B2 (ja) インクジェット記録装置
US11097547B2 (en) Inkjet recording apparatus and ink tank that prevents ink dripping when ink is injected into an ink tank
US11840087B2 (en) Ink jet recording apparatus capable of suppressing overflow of ink from an absorber even if the apparatus is arranged at an angle
JP3288921B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004025808A (ja) 排インク処理装置及びインクジェット記録装置
JP2007083640A (ja) 画像記録装置
JP3246516B2 (ja) インクジェット記録装置、及びこれに使用するインクタンク
JP2725281B2 (ja) インク回収容器
JP2004025807A (ja) 排インク処理装置及びインクジェット記録装置
JP3106783B2 (ja) インクジェット記録装置のヘッドキャップ
JP3257597B2 (ja) インクジェット記録装置用インクタンク
JP2005193682A (ja) 流体容器のための再充填接合部、再充填可能な流体リザーバ、溢出した流体を捕捉するための方法、及び、再充填可能な流体リザーバを含むインクジェット式プリントヘッド
JP2001158111A (ja) 排インク容器及びインクジェット記録装置
JPH08104014A (ja) インクジェット記録装置
US11247475B2 (en) Liquid collecting device and liquid collecting and filling system
JP2003237097A (ja) インクタンクおよびインクジェットプリンタ
US20240131848A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JPH10296995A (ja) インク溜め装置
JPH0344531Y2 (ja)
JP6953318B2 (ja) 液体保持容器および液体吐出装置
JP2021024274A (ja) 液体回収装置および液体回収充填システム
JP3818361B2 (ja) 廃液トレイ及び該廃液トレイを備えたインクジェット式記録装置
JP2022062758A (ja) インクジェット記録装置及びインク保持容器