JPH09242759A - コロ軸受 - Google Patents

コロ軸受

Info

Publication number
JPH09242759A
JPH09242759A JP5298696A JP5298696A JPH09242759A JP H09242759 A JPH09242759 A JP H09242759A JP 5298696 A JP5298696 A JP 5298696A JP 5298696 A JP5298696 A JP 5298696A JP H09242759 A JPH09242759 A JP H09242759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
wire
roller bearing
bearing
separators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5298696A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Suzuki
三千男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP5298696A priority Critical patent/JPH09242759A/ja
Publication of JPH09242759A publication Critical patent/JPH09242759A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/50Cages for rollers or needles formed of interconnected members, e.g. chains
    • F16C33/506Cages for rollers or needles formed of interconnected members, e.g. chains formed as a flexible belt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4611Cages for rollers or needles with hybrid structure, i.e. with parts made of distinct materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/49Cages for rollers or needles comb-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/50Cages for rollers or needles formed of interconnected members, e.g. chains
    • F16C33/508Cages for rollers or needles formed of interconnected members, e.g. chains formed of links having an H-shape, i.e. links with a single stay placed between two rollers and with two end portions extending along the end faces of the two rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/02General use or purpose, i.e. no use, purpose, special adaptation or modification indicated or a wide variety of uses mentioned

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型であるにも関わらず、有効にコロを保持
できる保持器を有するコロ軸受を提供する。 【解決手段】 各コロ3の間隔を所定量に維持するため
に、各コロ3の間に独立したセパレータ(分割部材)4
を設ければ、各コロ3が独立に運動してもセパレータ4
に局所的に大きな力は生じない。一方、持ち上げただけ
で各コロ3とセパレータ4がバラバラに分離するようで
は組付時等において不便であるから、ワイヤ等(保持部
材)5で個々のセパレータを連結することにより、いわ
ゆる「バレ止め」を形成する。なお、コロ3の転動方向
にセパレータ4も移動可能となるようにすれば、軸受動
作中にワイヤ5自体に力はかからないため、ワイヤ5を
比較的細くすることができ、もって保持器全体の小型化
を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コロ軸受に関す
る。
【0002】
【従来の技術】回転体を有する機械において、摩擦軽減
のため回転体と固定部との間に転がり軸受がしばしば使
用される。軸受の支持荷重が大きい場合には、コロ軸受
が使用されるのが一般的である。ところで、軸受動作中
にコロ同士が接触し合うと互いの回転を妨害するから、
保持器を用いてコロ同士の間隔を維持するようにしてい
る。
【0003】ここで、保持器は、組立容易性等を考慮し
て樹脂による一体成形とされているものが多い。しか
し、一体成形であるが故に、保持器には以下に述べるよ
うな問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一体で成形された保持
器において、各コロは保持器により等間隔に隔置保持さ
れているが、軸受動作時に各コロに働く荷重や摩擦力は
一定でないため、各コロの運動もそれぞれ独立してい
る。ここで、隣接するコロのうち先行するコロが速く転
動し後行するコロが遅れるような場合、保持器はそれを
抑制しようとするため、局所的に大きな力が生じること
となる。従って、保持器にはそのような力に抗するに十
分な強度が必要となる。
【0005】しかしながら、保持器に十分な強度を持た
せようとすると、肉厚等をアップせねばならないが、設
計上の制約より軸受寸法の増大は容易になし得ないこと
からコロを小型化せざるを得ず、結果として軸受の負荷
容量が小さくなるという問題が生じた。一方、保持器を
小さくても強度の高い金属等から形成することも考えら
れるが、製造コストの増大や運動部品の重量増等の新た
な問題が予想される。
【0006】本願発明の目的は、小型であるにも関わら
ず、有効にコロを保持できる保持器を有するコロ軸受を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決する手段】本願発明のコロ軸受によれば、
軌道輪と、該軌道輪上を転動可能に配置された複数のコ
ロと、該転動体を保持する保持器とからなるコロ軸受に
おいて、該保持器が、該コロ間にそれぞれ介在しかつ該
コロの間隔を所定量に維持する複数の分割部材と、該分
割部材を該コロの転動方向に移動可能に保持する保持部
材とからなる。
【0008】
【発明の実施の形態】例えば、各コロの間隔を所定量に
維持するために、各コロの間に独立したセパレータ(分
割部材)を設ければ、各コロが独立に運動してもセパレ
ータに局所的に大きな力は生じない。一方、持ち上げた
だけで各コロとセパレータがバラバラに分離するようで
は組付時等において不便であるから、ワイヤ等(保持部
材)で個々のセパレータを連結することにより、いわゆ
る「バレ止め」を形成する。なお、コロの転動方向にセ
パレータも移動可能となるようにすれば、軸受動作中に
ワイヤ自体に力はかからないため、ワイヤを比較的細く
することができ、もって保持器全体の小型化を図ること
ができる。
【0009】
【実施例】以下、本願発明の実施例を図面を参照して以
下に詳細に説明する。図1は、本願発明の実施例である
円筒コロ軸受の一部正面図である。図2は、図1の円筒
コロ軸受をII-II線で切断して矢印方向に見た図であ
る。図において、軌道輪である内輪2と外輪1の内周溝
1aとの間に、コロである円筒コロ3が回転自在に配置
されている。円筒コロ3の間には分割部材であるセパレ
ータ4が設けられ、各セパレータ4は保持部材であるリ
ング状の2本のワイヤ5により連結されている。
【0010】図3は、セパレータ4の斜視図である。セ
パレータ4は樹脂から形成され、断面が略台形の柱状部
材からなる。セパレータ4は、円筒コロ3との当接面に
円筒コロ3の外径に一致させた凹部4aを有し、側面に
はワイヤ5の受け溝4bを有する。受け溝4bは、ワイ
ヤ5とほぼ同じだが若干径の大きい円形断面を有し、そ
こにワイヤ5が組み込まれたときに、ワイヤ5とセパレ
ータ4との相対移動を可能としている。
【0011】受け溝4bの側面開放部において、縁部4
cが対向している。縁部4cの相互距離はワイヤ5の径
より小さいため、一旦ワイヤ5がセパレータ4に組み込
まれた後は、そこから容易に分離できないようになって
いる。なお、セパレータ4とワイヤ5とで保持器を構成
する。
【0012】次に、本実施例による円筒コロ軸受の動作
について説明する。軸受動作時には、各円筒コロ3は、
それぞれ受ける荷重に従って独立に転動する。一方、セ
パレータ4は、ワイヤ5に拘束されないので円筒コロ3
同士の離隔する方向の運動は許容する。しかし、あるコ
ロ同士が離隔するということは他のコロに近接すること
を意味し、セパレータ4は円筒コロ3同士の近接する方
向の運動は阻止するから、コロの離隔を許容するといっ
ても限界がある。すなわち、セパレータ4の存在によ
り、円筒コロ3は円周方向に所定量だけ移動可能となっ
ているのである。
【0013】円筒コロ軸受の組付について説明する。ま
ず、所定数の各セパレータ4をワイヤ5で連結し、各セ
パレータ4の間に円筒コロ3を配置する。セパレータ4
の凹部4aのおかげで、その組立体は、各要素間に多少
ガタがあるものの、持ち上げても各要素のいわゆる「バ
レ」が生じず、すなわち自己保持性を有している。この
組立体を外輪1に対して組み込む際に、ワイヤ5をちょ
っと歪めると、各要素のガタの分だけ全体が変形し、そ
れにより内周溝1aの縁を乗り越えてその中に組立体が
収まるようになっている。その後、内輪2を挿入するこ
とにより組付は完了する。
【0014】以下、本願発明の第2実施例を図面を参照
して以下に詳細に説明する。図4は、本願発明の第2実
施例であるテーパコロ軸受の軸線方向一部断面図であ
る。図5は、図4のテーパコロ軸受より外輪を取り外
し、矢印Vの方向に見た図である。図において、軌道輪
である外輪11と内輪12の外周溝12aとの間に、コ
ロであるテーパコロ13が回転自在に配置されている。
テーパコロ13の間には分割部材であるセパレータ14
が設けられ、各セパレータ14は保持部材であるリング
15により連結されている。
【0015】各セパレータ14は樹脂製であって柱状で
あり、その上面に円周方向に延在する溝部14aを有す
る。また、セパレータ14はリング15との当接部に倒
れ及び抜け防止用の脚部14bを設ける。一方、リング
15は、リング状のベース15aと、ベース15aから
セパレータ14の数だけ等間隔で斜めに延在する爪部1
5bと、爪部15bの先端に設けられた突起15cとか
らなる略クラウン形状を有する。突起15cは、セパレ
ータ14の溝部14aに係合するが、溝部14a内で移
動可能となっている。なお、リング15とセパレータ1
4とで保持器を構成する。
【0016】上述した第1実施例と同様に、このテーパ
コロ軸受の動作時には、突起15cと溝部14aとの可
動係合により、セパレータ14がテーパコロ13と共に
一定範囲で移動可能となっている。また、第1実施例と
同様に、軸受の組付時等において、テーパコロ13とセ
パレータ14とは、交互に組み合わされることによりリ
ング15に一体的に支持されるため、「バレ」ることが
ない。
【0017】以下、本願発明の第3実施例を図面を参照
して以下に詳細に説明する。図6は、本願発明の第3実
施例であるテーパコロ軸受の軸線方向一部断面図であ
る。図7は、図6のテーパコロ軸受より外輪を取り外
し、矢印VIIの方向に見た図である。図において、軌道
輪である外輪21と内輪22の外周溝22aとの間に、
コロであるテーパコロ23が回転自在に配置されてい
る。テーパコロ23の間には分割部材であるセパレータ
24が設けられ、各セパレータ24は保持部材であるワ
イヤ25により連結されている。なお、セパレータ24
とワイヤ25とにより保持器を構成する。
【0018】この第3実施例の保持器は、基本的に第1
実施例と同様であり。異なるのは、ワイヤ25を保持す
る溝24aがセパレータ24の上面に形成されているこ
とだけである。
【0019】以下、本願発明の第4実施例を図面を参照
して以下に詳細に説明する。図8は、本願発明の第1実
施例(図2)に類似した第4実施例である円筒コロ軸受
の軸線方向一部断面図である。第4実施例が第1実施例
と異なる点は、外輪及び内輪の形状である。すなわち、
図8において、外輪11は内周に溝を設けておらず、そ
の代わり内輪12がその外周に円周溝12aを設けてな
る。円周溝12a内をコロ3は転動自在となっている。
また、第1実施例では保持部材としてワイヤ5を用いて
いたが、本実施例では保持部材として伸張自在なガータ
スプリング(コイルスプリング)35を用いている。な
お第1実施例のような外輪に円周溝を設けるタイプのコ
ロ軸受をNU型と称し、第4実施例のような内輪に円周
溝を設けるタイプのコロ軸受をN型と称する。
【0020】ところで、例えば軸受軌道輪やコロの点検
等を行なう際において、取り付けられたコロ軸受を分解
する必要がある。ところがN型のコロ軸受に本願発明の
第1実施例を適用すると、ワイヤ5がほとんど伸張しな
いため、内輪2よりコロ3と保持器4とワイヤ5からな
る組立体を一体で分解することができないという問題を
生ずる。従ってこの場合には、まずワイヤ5を単独で取
り外し次にコロ3と保持器4を外すという手間のかかる
作業が要求される。再組立時においても同様である。
【0021】そこで、図8に示す第4実施例において
は、ワイヤ5の代わりに伸張自在なガータスプリング3
5を用いて保持器4を連結している。よってN型コロ軸
受の分解の際には、ガータスプリング35を半径方向外
方へ引っ張ると、コロ3及び保持器4も半径方向外方に
移動して、内輪12の円周溝12aの縁を乗り越えるこ
とができ、すなわちガータスプリング35を外すことな
く一体でコロ3、保持器4の分解ができるようになる。
それにより、コロ軸受の分解点検の手間を減少させるこ
とができる。なお、ガータスプリングの代わりに0−リ
ング等をも用いることができる。
【0022】図9は、本願発明の第1実施例(図2)に
類似した第5実施例である円筒コロ軸受の軸線方向一部
断面図である。第5実施例が第1実施例と異なる点は、
保持部材の形状である。すなわち、図9において、保持
部材としてワイヤを用いる代わりに、断面がコの字形状
となっている円環状の金属板45を保持器4に嵌合させ
ている点である。金属板45に対して保持器4が移動自
在となっている点は、上述した実施例と同様である。
【0023】以上、本願発明を実施例を参照して説明し
てきたが、本願発明は上記実施例に限定して解釈される
べきではなく、適宜変更・改良が可能であることはもち
ろんである。例えば、保持器は樹脂製としたが、金属製
であっても良い。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、本願発明のコロ軸受
によれば、該保持器を、コロ間にそれぞれ介在しかつ該
コロの間隔を所定量に維持する複数の分割部材と、該分
割部材を該コロの転動方向に移動可能に保持する保持部
材とから構成することにより、保持器の小型化を図るこ
とができる。それによりコロの大型化やコロ数の増大が
図られ軸受の負荷容量が増大する一方で、組付時にもバ
レないように構成しているため、組付性も損なわないも
のとなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の実施例である円筒コロ軸受の一部正
面図である。
【図2】図1の円筒コロ軸受をII-II線で切断して矢印
方向に見た図である。
【図3】セパレータ4の斜視図である。
【図4】本願発明の第2実施例であるテーパコロ軸受の
軸線方向一部断面図である。
【図5】図4のテーパコロ軸受より外輪を取り外し、矢
印Vの方向に見た図である。
【図6】本願発明の第3実施例であるテーパコロ軸受の
軸線方向一部断面図である。
【図7】図6のテーパコロ軸受より外輪を取り外し、矢
印VIIの方向に見た図である。
【図8】本願発明の第1実施例(図2)に類似した第4
実施例である円筒コロ軸受の軸線方向一部断面図であ
る。
【図9】本願発明の第1実施例(図2)に類似した第5
実施例である円筒コロ軸受の軸線方向一部断面図であ
る。
【符号の説明】
1、21、31………外輪 2、22、32………内輪 3………円筒コロ 13、23………テーパコロ 4、14、24………セパレータ 5、25………ワイヤ 15………リング 35………ガータスプリング 45………金属板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軌道輪と、該軌道輪上を転動可能に配置
    された複数のコロと、該転動体を保持する保持器とから
    なるコロ軸受において、 該保持器が、該コロ間にそれぞれ介在しかつ該コロの間
    隔を所定量に維持する複数の分割部材と、該分割部材を
    該コロの転動方向に移動可能に保持する保持部材とから
    なるコロ軸受。
JP5298696A 1996-03-11 1996-03-11 コロ軸受 Withdrawn JPH09242759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298696A JPH09242759A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 コロ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5298696A JPH09242759A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 コロ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09242759A true JPH09242759A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12930251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5298696A Withdrawn JPH09242759A (ja) 1996-03-11 1996-03-11 コロ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09242759A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007198589A (ja) * 2005-09-01 2007-08-09 Ntn Corp ころ軸受
JP2007232190A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Ntn Corp 転がり軸受
JP2007232191A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Ntn Corp ころ軸受およびその組み立て方法
JP2007232188A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Ntn Corp ころ軸受
WO2010074155A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 Thk株式会社 転動体リテーナ及びこれを用いた無限循環式直線運動装置
WO2011080961A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 Ntn株式会社 円すいころ軸受の分割型保持器
WO2011111279A1 (ja) * 2010-03-08 2011-09-15 イーグル工業株式会社 メカニカルシール
DE102011004374A1 (de) * 2011-02-18 2012-08-23 Aktiebolaget Skf Lagerkäfigsegment, Lagerkäfig und Verfahren zur Herstellung desselben
WO2012092107A3 (en) * 2010-12-27 2012-11-01 The Timken Company Cage for a roller bearing assembled from two wire rings and a plurality of stays or pins
US8523451B2 (en) 2005-09-01 2013-09-03 Ntn Corporation Roller bearing
JP2014020393A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Jtekt Corp 分割保持器用の治具及び転がり軸受の組み立て方法
DE102012223317A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Aktiebolaget Skf Wälzlager
US9039289B2 (en) 2012-06-01 2015-05-26 The Timken Company Segmented bearing retainer
CN104806637A (zh) * 2015-05-12 2015-07-29 常州克劳诺斯特种轴承制造有限公司 降噪轴承
US9097283B2 (en) 2009-09-11 2015-08-04 The Timken Company Snap-on cage bridge for rolling element bearings
WO2016147808A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 Ntn株式会社 円すいころ軸受の保持器
US11193538B2 (en) * 2020-03-09 2021-12-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing cage assembly including stiffening ring

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8523451B2 (en) 2005-09-01 2013-09-03 Ntn Corporation Roller bearing
JP2007198589A (ja) * 2005-09-01 2007-08-09 Ntn Corp ころ軸受
JP2007232190A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Ntn Corp 転がり軸受
JP2007232191A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Ntn Corp ころ軸受およびその組み立て方法
JP2007232188A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Ntn Corp ころ軸受
JP4554539B2 (ja) * 2006-03-03 2010-09-29 Ntn株式会社 転がり軸受
JP4708222B2 (ja) * 2006-03-03 2011-06-22 Ntn株式会社 ころ軸受
WO2010074155A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 Thk株式会社 転動体リテーナ及びこれを用いた無限循環式直線運動装置
EP2475902B1 (en) * 2009-09-11 2015-11-04 The Timken Company Snap-on cage bridge for rolling element bearings
US9097283B2 (en) 2009-09-11 2015-08-04 The Timken Company Snap-on cage bridge for rolling element bearings
WO2011080961A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 Ntn株式会社 円すいころ軸受の分割型保持器
JP2011137530A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Ntn Corp 円すいころ軸受の分割型保持器
CN102639910A (zh) * 2010-03-08 2012-08-15 伊格尔工业股份有限公司 机械密封件
JP5839716B2 (ja) * 2010-03-08 2016-01-06 イーグル工業株式会社 メカニカルシール
WO2011111279A1 (ja) * 2010-03-08 2011-09-15 イーグル工業株式会社 メカニカルシール
CN102639910B (zh) * 2010-03-08 2015-05-06 伊格尔工业股份有限公司 机械密封件
WO2012092107A3 (en) * 2010-12-27 2012-11-01 The Timken Company Cage for a roller bearing assembled from two wire rings and a plurality of stays or pins
US8926190B2 (en) 2010-12-27 2015-01-06 The Timken Company Segmented bearing retainer
DE102011004374A1 (de) * 2011-02-18 2012-08-23 Aktiebolaget Skf Lagerkäfigsegment, Lagerkäfig und Verfahren zur Herstellung desselben
JP2014505848A (ja) * 2011-02-18 2014-03-06 アクツィエブーラゲート エスケイエフ 転がり軸受けケージセグメント、転がり軸受けケージおよび転がり軸受けケージの組立て法
US9039289B2 (en) 2012-06-01 2015-05-26 The Timken Company Segmented bearing retainer
JP2014020393A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Jtekt Corp 分割保持器用の治具及び転がり軸受の組み立て方法
CN104903602A (zh) * 2012-12-17 2015-09-09 Skf公司 滚动轴承
DE102012223317B4 (de) * 2012-12-17 2015-04-23 Aktiebolaget Skf Wälzlager
DE102012223317A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Aktiebolaget Skf Wälzlager
WO2016147808A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 Ntn株式会社 円すいころ軸受の保持器
CN104806637A (zh) * 2015-05-12 2015-07-29 常州克劳诺斯特种轴承制造有限公司 降噪轴承
US11193538B2 (en) * 2020-03-09 2021-12-07 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing cage assembly including stiffening ring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09242759A (ja) コロ軸受
EP0015740B1 (en) End cap assemblies for conveyor rollers
US5234274A (en) Self-aligning roller bearing with retainer
US5199801A (en) Two row angular-contact roller bearing
JP5597410B2 (ja) 分割型保持器のセグメント及び転がり軸受
JPH0345249B2 (ja)
JP2008025608A (ja) ころ軸受用保持器
US4466751A (en) Combined bearing
EP0473143B1 (en) Combined radial and thrust bearing
JPH03140617A (ja) 予圧付与形複列アンギュラコンタクト軸受とその組立方法
US9151328B2 (en) Conical roller bearing
US3482891A (en) Loose flange roller bearing with cage retainment
US4077504A (en) Self-centering clutch thrust bearing
JPH01116321A (ja) 玉軸受用保持器
JPH11512509A (ja) スラスト転がり軸受
CN111164318B (zh) 带有缩短的凸缘的推力轴承保持架
US6168529B1 (en) Cross-piece for universal joint and universal joint
US5062512A (en) Roller clutch cage with push on installation
US5944428A (en) Roller bearing assembly
GB2217793A (en) Roller bearing assembly
JP2005163994A (ja) ころ軸受用保持器およびころ軸受
JPH0138331Y2 (ja)
US5516215A (en) Roller-bearing cage
US3948370A (en) Friction clutch and bearing assembly
US4267913A (en) Clutch release device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603