JPH0923785A - 繊毛虫類の大量培養法 - Google Patents

繊毛虫類の大量培養法

Info

Publication number
JPH0923785A
JPH0923785A JP8176130A JP17613096A JPH0923785A JP H0923785 A JPH0923785 A JP H0923785A JP 8176130 A JP8176130 A JP 8176130A JP 17613096 A JP17613096 A JP 17613096A JP H0923785 A JPH0923785 A JP H0923785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
stirrer
ciliates
stirring
flask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8176130A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Dr Kiy
トーマス・キイ
Ruediger Dr Marquardt
リユーデイガー・マルクヴアルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0923785A publication Critical patent/JPH0923785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/08Flask, bottle or test tube
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M27/00Means for mixing, agitating or circulating fluids in the vessel
    • C12M27/02Stirrer or mobile mixing elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/10Protozoa; Culture media therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繊毛虫類は有用な生体物質の有望な供給源と
みられていたが、その大量培養が課題となっていた。 【解決手段】 動物細胞培養用に開発されていた所謂ス
ピナーフラスコを繊毛虫類の培養に適用することによっ
て、大量培養に成功した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は撹拌フラスコ中での繊毛
虫類の培養法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】繊毛
虫類は、有用な生体物質例えば酵素(I. Munro, 1985,
Process Biochem., 20, 139)、不飽和脂肪酸(Y. Goss
elin 等, 1989, Biotechnol. Lett., 11,423)および
「単細胞タンパク質」(A. Ayerbe, 1980, Enzyme Micr
ob. Technol., 2, 54)の有望な供給源である。
【0003】繊毛虫類が、その可能性にもかかわらず、
今日まで生産性微生物として産業上利用されていなかっ
た理由は、これらの微生物の常々の、乏しい培養可能性
によるものである。繊毛虫類の醗酵における中心的な問
題は、適切な、費用−効果のある培地が欠如しているこ
と、およびせん断力に対して常々高い感受性を示すこと
である(Y. Gosselin 等, 1989, Biotechnol. Lett., 1
1, 423; M. Midler および R.K. Finn, 1966, Biotechn
ol. Bioeng., 8, 71)。例えばテトラヒメナ(Tetrahym
ena)やパラメシウム(Paramesium)のような一部の繊
毛虫類は培養タンク中で培養することに成功しているが
(T. Kiy および A. Tiedtke, 1992, Appl. Microbiol.
Biotechnol., 38, 141; U. Schounefeld 等, J. Proto
zool., 33, 222)、大部分の繊毛虫類については、現在
までのところ大量培養法が存在していない。しかして、
上述した属の繊毛虫類も通常の培養タンクでは損傷なく
培養することができない。このことは、とりわけ、テト
ラヒメナ細胞の損傷程度を撹拌式培養タンクでのせん断
力の尺度として使用していることから理解される(M. M
idler および R.K. Finn, 1966, Biotechnol. Bioeng.,
8, 71)。大多数の繊毛虫類は、これまで極めて低い細
胞密度で非常に小さい規模でしか増殖されていなかっ
た。かくして、コルポディド・ボトム・繊毛虫類(colp
odid bottom ciliates)の通例の培養法は、「溢流ペト
リ皿」(flooded petri dish)法であり、この方法では
2、3mlの培養液をペトリ皿で培養している(W. Foiss
ner, 1993, Protozoenfauna:〔原生動物相〕, 4巻,4
/1:Colpodia (有繊毛類),Gustav Fischer Ver
l.)。
【0004】大量培養での繊毛虫類の培養法は望ましい
ものである。このようなシステムは、有用な生体物質の
供給源としてこれらの微生物の評価もしくは使用のため
の必須要件とみなされるべきである。通常の培養タンク
で生じるせん断力に対して多くの繊毛虫類は耐えること
ができない。比較的低いせん断力を生じるものの、培養
物の適切な混合をも保証するシステムは、所謂スピナー
フラスコ(spinner flask)である(図1)。図1
(a)は R. Ian Freshney による Culture of Animal
Cells (1983) (Alan R. Liss社)に記載されたものであ
り、図1(b)はミクロキャリアー培養のための通常の
スピナーフラスコで T. Lidl & J. Bauer による Cell
and Tissue Culture(1987)(Gustav-Fischer社)に記
載されたものであり、図1(c)はミクロキャリアー培
養のための新規に開発された培養フラスコで円形底部ト
ラフに球状マグネットを配することにより、通常のスピ
ナー容器よりも一層高い細胞収率が可能となる。このシ
ステムの典型的な例は、培養容器の下方に位置するマグ
ネチック・スタラーで駆動される磁気コアを備えたかき
まぜ機である。このかきまぜ機は、穏やかな、低せん断
応力の混合をもたらす。
【0005】この培養法はすでに何年も前に動物細胞の
培養(例えば、ハイブリドーマ細胞)の培養のために開
発されていたが(T. Lidl および J. Bauer, 1987, Zel
l-und Gewebekultur〔細胞および組織培養〕、Gustav-F
ischer Verl.)、この培養法を自由生活繊毛虫類に転用
することは行われていなかった。僅かに関連があるだけ
の真核生物例えばミドリムシ藻類(Euglenophyceae)の
ミドリムシ(Euglena)、緑藻類(Chlorophyceae)グル
ープのコナミドリムシ(Chlamydomonas)(Vogels等, 1
978, J. Phycol., 14, 403)およびアメーバ類(Amoebi
da)グループのエントアメーバ・ヒストリティカ(Enta
moeba histolytica)(Said-Fernandez等, 1992, Arch.
Med. Res., 23, 57)はすでにスピナーフラスコで培養
されている。
【0006】
【課題解決のための手段】意外にも、このタイプの細胞
培養が繊毛虫類に適用し得ることが明らかとなった。そ
れで、本発明は培地の撹拌を伴う繊毛虫類の培養法に関
するものであり、本発明の方法は、培養容器として、磁
気コアを備えた撹拌機を有する培養フラスコを使用する
ことを特徴とし、而して該撹拌機は撹拌機がフラスコ底
部に触れないように培養フラスコの上部中に懸垂されて
おり、この撹拌機は磁場によって駆動されることを特徴
とするもので、好適にはスピナーフラスコを使用するも
のである。
【0007】現在までのところ試験して成功したすべて
の種の繊毛虫類はこのようなスピナーフラスコで培養す
ることが可能である。殊に、コロポディア(Colopodi
a)〔例えば、コルポダ(Colpoda)、プラティオフリア
(Platyophrya)〕、ホロトリキア(Holotrichia)〔例
えば、テトラヒメナ(Tetrahymena)、パラメシウム(P
aramecium)、コルピジウム(Colpidium)〕、ペリスト
リキア(Peristrichia)〔例えば、フォルティセラ(Vo
rticella)〕、およびスピロトリキア(Spirotrichia)
〔例えば、ブレファリスマ(Blepharisma)、ステント
ル(Stentor)、ユープロテス(Euplotes)、スチロニ
キア(Stylonichia)〕の代表的な繊毛虫類がスピナー
フラスコ中で非常によく培養することができる〔K. Hau
smannによる分類法、Protozoologie〔原生動物学〕、Ge
org Thieme Verl.〕。この場合の増殖温度は13〜35
℃、好ましくは20〜30℃である。
【0008】繊毛虫類は、アゼナス培地(axenous medi
a)(無菌培地)(例えば、PPYS培地またはスキムミル
ク培地中でのテトラヒメナ)、モノゼナス培地(monoxe
nousmedia)〔例えば、飼料細菌として大腸菌もしくは
シュードモナス・フルオレッセンス(Pseudomonas fluo
rescens)を存在させたブレハリスマ(Blepharisma)〕
またはポリゼナス(polyxenous)培地中で生育させるこ
とができる。培養は、バッチ培養、フェド・バッチ培養
(fed-batch fermentation)(基質の規則的な供給)ま
たは循環培地交換を伴う培養で実施することができる。
【0009】スピナーフラスコ(図1)に加えて、培地
の気泡のない通気をするための膜通気スタラーを包含し
ている超スピナーフラスコ(superspinner flasks)
(図2)(出典:Fraune et. al., (cyclobatch cell c
ulture in Superspinner) 1955, Bio Tec, 2, 16)が繊
毛虫類の培養に適している。超スピナーフラスコは現在
までのところハイブリドーマ細胞からモノクローナル抗
体を生産するのに使用されているだけである。撹拌方式
は、混合手段として、または回転方向の変化を伴う往復
混合手段として設計することができる。かきまぜ機速度
は1〜70rpm、好ましくは10〜40rpmの範囲にある
(ここで、rpmは回毎分(revolutions per minute)であ
る)。
【0010】
【実施例】(いずれの種もAmerican Culture Collectio
n, 米国, Maryland, Rockville あるいは Culture Coll
ection of Algae and Protozoa, 英国, Cumbria, Amble
sideより入手可能である。) 実施例1 ブレファリスマ・アメリカナム(Blepharisma american
um)を標準培地〔ボルヴィック(Volvic)水9部、レタ
ス培地1部、オートクレーブ処理した小麦穀粒2、3
粒〕1リットル中2リットル容量のTECNOMARAR 細胞ス
ピナー容器で25℃で培養した。撹拌機速度は30rpm
であった。14日後、細胞は3600細胞/mlの密度に
達した(図3)。細菌懸濁液(10ml/500ml:Amer
ican TypeCulture Collectionからの菌株12658)
を繰り返して給飼(1回/週)することにより、50,
000細胞/mlの細胞密度が得られた。
【0011】実施例2 コルポダ・ククルス(Colpoda cucullus)を標準培地
〔ボルヴィック水9部、レタス培地1部、オートクレー
ブ処理した小麦穀粒2、3粒〕500ml中1リットル容
量のTECNOMARAR 細胞スピナー容器で25℃で培養し
た。オートクレーブ処理した細菌懸濁液(American Typ
e Culture Collectionからの菌株12658)10mlを
追加して給飼した。撹拌機速度は30rpmであった。接
種密度は100細胞/mlであった。10,000細胞/m
lの細胞密度が280時間後に測定された。
【0012】実施例3 コルポダ・ステイニイ(Colpoda steinii)をS/W培
地(CCPA カタログ, 1988年, Titus Wilson & Son Lt
d., Kendal)500ml中1リットル容量のTECNOMARAR
細胞スピナー容器中25℃で培養した。撹拌機速度は3
0rpmであった。接種密度は50,000細胞/mlであっ
た。107細胞/mlの細胞密度が48時間後に測定され
た。
【0013】実施例4 プラチオフリア・マクロストマ(Platyophrya macrosto
ma)を、オートクレーブ処理した10%濃度の酵母懸濁
液10mlを加えた培地(ボルヴィック水9部、レタス培
地1部)700ml中で、2リットル容量のTECNOMARAR
細胞スピナー容器中25℃で培養した。撹拌機速度は3
0rpmであった。150時間後に、細胞は70,000細
胞/mlの濃度に達した。接種密度は104細胞/mlであ
った。
【0014】実施例5 テトラヒメナ・テルモフィラ(Tetrahymena thermophil
a)をスキムミルク培地〔2%のスキムミルク粉末、0.
5%の酵母エキス、0.1%のグルコース、0.003%
のセクェストレン(Sequestrene)〕500ml中で1リッ
トル容量のTECNOMARAR 細胞スピナー容器中25℃で培
養した。回転方向の変化を伴う往復混合手段(30rp
m)によって、混合を行った。24時間後に、細胞は2
×106細胞/mlの細胞密度を達成した(図4)。接種密
度は3×104細胞/mlであった。
【0015】実施例6 テトラヒメナ・セトサ(Tetrahymena setosa)をスキム
ミルク培地〔2%のファルマメディア(Pharmamedi
a)、0.5%の酵母エキス、0.1%のグルコース、0.
003%のセクェストレン〕500ml中で1リットル容
量のTECNOMARAR 細胞スピナー容器中25℃で培養し
た。回転方向の変化を伴う往復混合手段(30rpm)に
よって、混合を行った。24時間後に、細胞は3×10
6細胞/mlの細胞密度に到達した。接種密度は3×104
細胞/mlであった。
【0016】実施例7 コルピジウム・カムピラム(Colpidium campylum)をス
キムミルク培地(2%のスキムミルク粉末、0.5%の
酵母エキス、0.1%のグルコース、0.003%のセク
ェストレン)500ml中で1リットル容量のTECNOMARAR
細胞スピナー容器中25℃で培養した。回転方向の変
化を伴う往復混合手段(30rpm)によって、混合を行
った。72時間後に、細胞は1.2×106細胞/mlの細
胞密度に到達した。接種密度は2.2×104細胞/mlで
あった。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(c)は、繊毛虫類の培養に適したス
ピナーフラスコの例を示す略図である。
【図2】繊毛虫類の培養に適した超スピナーフラスコの
一例を示す略図である。
【図3】スピナーフラスコでのブレファリスマ・アメリ
カナムの増殖を示すグラフである。
【図4】スピナーフラスコでのテトラヒメナ・テルモフ
ィラの増殖を示すグラフである。
【符号の説明】
1 培養フラスコ 2 膜モジュールを有するスタラー 3 管状オリーブを有するステンレス鋼ヘッド 4 ステンレス鋼ヘッドに対するねじぶた 5 サンプル取出用立上り管 6 フィルターおよびバイパス用T−ピースを有する
ガス供給用接続管 7 ビン洗浄用管状接続管 8 ヘッド空間換気用無菌フィルターを有する接続管 9 培養フラスコのあき側口 10 フラスコ−ヘッド間のシール

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 培地を撹拌しながら繊毛虫類を培養する
    方法において、培養容器として、磁気コアを備えたかき
    まぜ機を有する培養フラスコを使用し、而してこのかき
    まぜ機はかきまぜ機がフラスコ底部に触れないように培
    養フラスコの上部中に懸垂されており、このかきまぜ機
    は磁場によって駆動されることを特徴とする上記培養方
    法。
  2. 【請求項2】 前記かきまぜ機が膜通気かきまぜ機とし
    て設計されている請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 培養がフェド・バッチ培養で実施される
    請求項1および2のいずれかに記載の方法。
  4. 【請求項4】 培養が循環培地交換で実施される請求項
    1および2のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】 撹拌速度が1〜70rpmである請求項1
    〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 撹拌速度が10〜40rpmである請求項
    5記載の方法。
  7. 【請求項7】 撹拌方式が往復混合法として設計されて
    いる請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 【請求項8】 撹拌方式が、回転方向の変化を伴う往復
    混合法として設計されている請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 繊毛虫類がコルポディア(Colpodia)グ
    ループに属する請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 【請求項10】 繊毛虫類がホロトリキア(Holotrichi
    a)グループに属する請求項1〜8のいずれかに記載の
    方法。
  11. 【請求項11】 繊毛虫類がペリトリキア(Peritrichi
    a)グループに属する請求項1〜8のいずれかに記載の
    方法。
  12. 【請求項12】 繊毛虫類がスピロトリキア(Spirotri
    chia)グループに属する請求項1〜8のいずれかに記載
    の方法。
JP8176130A 1995-07-07 1996-07-05 繊毛虫類の大量培養法 Pending JPH0923785A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19524307:2 1995-07-07
DE19524307A DE19524307A1 (de) 1995-07-07 1995-07-07 Verfahren zur Massenkultivierung von Ciliaten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0923785A true JPH0923785A (ja) 1997-01-28

Family

ID=7765964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8176130A Pending JPH0923785A (ja) 1995-07-07 1996-07-05 繊毛虫類の大量培養法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6593128B1 (ja)
EP (1) EP0752470B1 (ja)
JP (1) JPH0923785A (ja)
AT (1) ATE224948T1 (ja)
CA (1) CA2180607A1 (ja)
DE (2) DE19524307A1 (ja)
ES (1) ES2186748T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224997A (ja) * 1999-01-27 2000-08-15 Aventis Res & Technol Gmbh & Co Kg 原生動物Colpidium属からのγ―リノレン酸の獲得
JP2001517429A (ja) * 1997-09-19 2001-10-09 アヴェンティス・リサーチ・ウント・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 繊毛虫(原生動物)の連続大量培養を用いた生物由来の貴重物質を生産する発酵法
WO2012099054A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 公益財団法人微生物化学研究会 塩分含有有機廃液処理剤、並びに、塩分濃度低下剤、塩分含有有機廃液の処理方法、及び包括固定担体
CN102907377A (zh) * 2012-10-25 2013-02-06 中国水产科学研究院黄海水产研究所 刺参体内寄生性后口虫液体培养基制备及培养方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002223666B2 (en) * 2000-11-02 2006-08-24 Cilian Ag Use of enzymes obtained from ciliates as medicaments for promoting digestion
DE10260691A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-08 Technische Universität München Vorrichtung und Verfahren zur parallelen, automatisierten Kultivierung von Zellen unter technischen Bedingungen
US20080199958A1 (en) * 2005-06-15 2008-08-21 Amprotein Corporation Suspension Culture Vessels
WO2006138143A1 (en) 2005-06-15 2006-12-28 Amprotein Corporation Suspension culture vessels
WO2009009771A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Oldenburg Kevin R Disposable spinner flask
DE602008001775D1 (de) * 2008-02-13 2010-08-26 Inve Technologies N V Verfahren zur Behandlung von Artemiazysten
WO2010030823A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-18 Phycosystems Inc. Mixed microorganism communities for the production of biomass
EP3207119B1 (en) 2014-10-17 2020-02-19 Sani-tech West, Inc. Mixing and filtering system
EP3464550B1 (en) 2016-05-31 2020-03-11 Corning Incorporated Vessels and spinner flasks with reduced impeller wobble for culturing cells
US20220119751A1 (en) * 2019-05-02 2022-04-21 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Impeller assembly for a bioprocessing system
CN114933969B (zh) * 2022-06-09 2023-02-07 中国海洋大学 一株具有促进植物种子萌发和幼苗生长作用的纤毛虫原生动物
CN115747009B (zh) * 2022-11-18 2023-04-21 青岛中仁澳兰生物工程有限公司 一种病毒悬浮培养装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695394A (en) * 1979-12-29 1981-08-01 Sogo Hirouchi Method and device for sewage treatment
JPS6023832B2 (ja) * 1980-10-28 1985-06-10 日立プラント建設株式会社 原生動物及び微小後生動物の培養装置
SE8306190L (sv) * 1983-11-10 1985-05-11 Ivar Wergeland Forfarande och anordning for forbettrad syrsettning av biologiska kulturer
US4649118A (en) * 1984-04-05 1987-03-10 The Virtis Company, Inc. Cell culturing apparatus with improved stirring and filter means
JPH08133980A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Harima Chem Inc 血圧降下剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001517429A (ja) * 1997-09-19 2001-10-09 アヴェンティス・リサーチ・ウント・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 繊毛虫(原生動物)の連続大量培養を用いた生物由来の貴重物質を生産する発酵法
JP2000224997A (ja) * 1999-01-27 2000-08-15 Aventis Res & Technol Gmbh & Co Kg 原生動物Colpidium属からのγ―リノレン酸の獲得
JP4510203B2 (ja) * 1999-01-27 2010-07-21 ニュートリノヴァ・ニュートリッション・スペシャルティーズ・アンド・フード・イングリーディエンツ・ゲーエムベーハー 原生動物Colpidium属からのγ−リノレン酸の獲得
WO2012099054A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 公益財団法人微生物化学研究会 塩分含有有機廃液処理剤、並びに、塩分濃度低下剤、塩分含有有機廃液の処理方法、及び包括固定担体
US9440871B2 (en) 2011-01-20 2016-09-13 Microbial Chemistry Research Foundation Treatment agent for salt-containing organic waste liquid, salt concentration-reducing agent, treatment method for salt-containing organic waste liquid, and entrapment immobilization carrier
CN102907377A (zh) * 2012-10-25 2013-02-06 中国水产科学研究院黄海水产研究所 刺参体内寄生性后口虫液体培养基制备及培养方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0752470B1 (de) 2002-09-25
US6593128B1 (en) 2003-07-15
EP0752470A3 (de) 2000-04-05
ATE224948T1 (de) 2002-10-15
DE19524307A1 (de) 1997-01-09
EP0752470A2 (de) 1997-01-08
CA2180607A1 (en) 1997-01-08
DE59609710D1 (de) 2002-10-31
ES2186748T3 (es) 2003-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0923785A (ja) 繊毛虫類の大量培養法
CN1121500C (zh) 一种生产二羧酸的方法
CN100523167C (zh) 细胞培养系统
Osman et al. The response of GS‐NS0 myeloma cells to single and multiple pH perturbations
Hai et al. Axenic cultivation of anoxygenic phototrophic bacteria, cyanobacteria, and microalgae in a new closed tubular glass photobioreactor
Dodge et al. Growth of hybridoma cells under different agitation conditions
CN100360657C (zh) 水平转筒式生物反应器
Zhong et al. Effect of mixing time on taxoid production using suspension cultures of Taxus chinensis in a centrifugal impeller bioreactor
Kim et al. A hybrid bioreactor for high density cultivation of plant cell suspensions
Phillips et al. Effect of oxygen on antibody productivity in hybridoma culture
Snape et al. How suspension cultures of Catharanthus roseus respond to oxygen limitation: Small‐scale tests with applications to large‐scale cultures
US20090098619A1 (en) Method of producing liquid and powered mushroom beta-glucan
EP2126036B1 (en) Biotechnical and microbiological production method and equipment
EP0191356B1 (en) Culture apparatus and method
Capstick Studies on Cells in Culture: Growth of Baby Hamster Kidney Cells in Suspension
Eliasson Regulation of arginase activity in Chang's liver cells in tissue culture
CN102002517B (zh) 制备重组白细胞介素-1受体拮抗剂的发酵培养基及其发酵方法
Tzeng et al. High productivity tank fermentation for gramicidin S synthetases
Yatmaz et al. Liquid State Bioreactor
JP2001517429A (ja) 繊毛虫(原生動物)の連続大量培養を用いた生物由来の貴重物質を生産する発酵法
RU2803269C1 (ru) Питательная среда для культивирования пастерелл в промышленных биореакторах
Maheswari et al. INDUSTRIAL BIOTECHNOLOGY
Wang et al. High cell density perfusion culture of hybridoma cells for production of monoclonal antibodies in the celligen packed bed reactor
SU1652341A1 (ru) Штамм бактерий РSеUDомоNаS SтUтZеRI - продуцент рестриктазы PSU I
SU697122A1 (ru) Способ глубинного культивировани