JPH09233743A - 2極タービン発電機及びその回転子 - Google Patents

2極タービン発電機及びその回転子

Info

Publication number
JPH09233743A
JPH09233743A JP8040921A JP4092196A JPH09233743A JP H09233743 A JPH09233743 A JP H09233743A JP 8040921 A JP8040921 A JP 8040921A JP 4092196 A JP4092196 A JP 4092196A JP H09233743 A JPH09233743 A JP H09233743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
slots
rotor
winding
turbine generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8040921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3407529B2 (ja
Inventor
Kazumasa Ide
一正 井出
Miyoshi Takahashi
身佳 高橋
Kazuhiko Takahashi
和彦 高橋
Haruo Oharagi
春雄 小原木
Shinichi Wakui
真一 湧井
Iemichi Miyagawa
家導 宮川
Yasuomi Yagi
恭臣 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP04092196A priority Critical patent/JP3407529B2/ja
Priority to IN208CA1997 priority patent/IN192451B/en
Priority to KR1019970006083A priority patent/KR100444736B1/ko
Priority to CN97102580A priority patent/CN1109395C/zh
Publication of JPH09233743A publication Critical patent/JPH09233743A/ja
Priority to CN02107680A priority patent/CN1377115A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3407529B2 publication Critical patent/JP3407529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/26Rotor cores with slots for windings
    • H02K1/265Shape, form or location of the slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】負荷時における波形狂い率を小さくして供給電
力の品質を向上するとともに、負荷時における所要界磁
電流も低減できる2極タービン発電機及びその回転子を
提供する。 【解決手段】磁極部6と磁極部6以外の複数個の巻線挿
入用スロット7とスロット7間に形成されたティース8
とを有する塊状回転子鉄心と、巻線挿入用スロット7内
に挿入された界磁巻線9と、界磁巻線9保持用ウエッジ
10とを備え、磁極部6最寄りの巻線挿入用スロット7
間角度をθ、巻線挿入用スロット7の数をNrとしたと
き、θが65°≦θ<75°の範囲かつNrがNr=2
0+4m(m=1,2,3)、あるいはθが75°≦θ
<80°の範囲かつNrがNr=16+4m(m=1,
2,3)の何れかの関係を有するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタービン発電機及び
その回転子に係わり、特に塊状鉄心を用いた2極タービ
ン発電機及びその円筒形の回転子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のタービン発電機の円筒形の回転子
には、回転子に励磁電源から直流電源を受けて発電機を
励磁する界磁巻線が設けられている。回転子は、単一鋼
塊から制作され、磁極部と非磁極部からなるように構成
されている。非磁極部には、塊状の回転子鉄心に等間隔
に周方向に複数個の巻線を挿入するためのスロットが設
けられ、このスロット間にはティースが設けられてい
る。スロット内には界磁巻線が施され、界磁巻線上部に
挿入された回転子ウエッジで界磁巻線が保持される構造
になっている。
【0003】大容量機においては、上記したタービン発
電機の円筒形の回転子では、スロットを設置していない
磁極部の大きさ、すなわち磁極部を境にして磁極部最寄
りのスロット間の角度θは、一般にギャップ部の磁束が
正弦波に近づく値に選定され、発電機の電圧波形が良好
となるようにしている。一方、このとき発電機の励磁に
必要な界磁起磁力を得るためには、例えば特開昭49−45
307 号公報に記載されているように、スロットの深さや
幅を調整して界磁巻線の断面を加減し、所定の界磁巻線
の温度上昇限界を越えないように、所要の界磁起磁力を
確保するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術で
は、磁極部最寄りのスロット間の角度θ(以下、磁極角
度θという)を、無負荷時における発電機のギャップ磁
束の分布が正弦波に最も近くなる値に選定しており、2
極機ではθ=60°程度に選定している。図6は、磁極
角度θを横軸にとり、無負荷時における端子電圧の波形
狂い率kw、すなわち高調波成分を含んだ波の瞬時値と
その波に等価な正弦波の瞬時値の最大差の等価正弦波の
波高値に対する百分率で表わした数値kwを縦軸にとっ
て示した一例を表している。ここで、端子電圧の波形狂
い率kwは、波形が正弦波から遠ざかるほど大きくな
り、図6から分かるように磁極角度θが60°で最小と
なる。
【0005】しかし、無負荷時に磁極角度θが60°で
正弦波磁束分布に最も近くなるとしても、実際に発電機
として負荷をかけて運転する負荷時においては、波形狂
い率は最小とはならないことが発明者によって見い出さ
れた。又、磁極角度θを60°としても負荷時において
は、発電機を励磁するために必要な界磁起磁力は必ずし
も最小になると限らず、界磁巻線の温度上昇や損失は最
小にならないことがわかった。
【0006】本発明の第1の目的は、負荷時における波
形狂い率を小さくして供給電力の品質を向上するととも
に、負荷時における所要界磁電流も低減できる2極ター
ビン発電機及びその回転子を提供することにある。
【0007】本発明の第2の目的は、同一体格で出力の
大きい2極タービン発電機を得ることにある。
【0008】本発明の第3の目的は、界磁を励磁するた
めの励磁装置の容量を低減することができる2極タービ
ン発電機及びその回転子を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の2極タービン発電機は、固定子と、該固定
子と隙間を有して軸受けにより支持された回転子を備え
た2極タービン発電機において、前記回転子が磁極部と
該磁極部以外の複数個の巻線挿入用スロットと該スロッ
ト間に形成されたティースとを有する塊状回転子鉄心
と、該巻線挿入用スロット内に挿入された界磁巻線と、
該界磁巻線保持用のウエッジを有するものであって、前
記磁極部最寄りの前記巻線挿入用スロット間角度をθ、
該巻線挿入用スロットの数をNrとしたとき、θが65
°≦θ<75°の範囲でかつNrがNr=20+4m
(m=1,2,3)の関係を有するようにして構成した
ことを特徴とするものである。又、前記磁極部最寄りの
前記巻線挿入用スロット間角度をθ、該巻線挿入用スロ
ットの数をNrとしたとき、θが75°≦θ<80°の
範囲でかつNrがNr=16+4m(m=1,2,3)
の関係を有するようにして構成したことを特徴とするも
のである。
【0010】又、その回転子は、磁極部と該磁極部以外
に複数個の等間隔に設置された巻線挿入用スロットと該
スロット間に形成されたティースとを有する塊状回転子
鉄心と、該巻線挿入用スロット内に挿入された界磁巻線
と、該界磁巻線保持用のウエッジとを備えた2極タービ
ン発電機の回転子において、前記磁極部最寄りの前記巻
線挿入用スロット間角度をθ、該巻線挿入用スロットの
数をNrとしたとき、θが65°≦θ<75°の範囲で
かつNrがNr=20+4m(m=1,2,3)の関係を
有するようにして構成したことを特徴とするものであ
る。又、前記磁極部最寄りの前記巻線挿入用スロット間
角度をθ、該巻線挿入用スロットの数をNrとしたと
き、θが75°≦θ<80°の範囲でかつNrがNr=
16+4m(m=1,2,3)の関係を有するようにし
て構成したことを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面を
用いて詳細に説明する。図1は、本実施例の2極タービ
ン発電機の回転子の横断面図、図2は、本実施例の2極
タービン発電機の横断面図、図3は、磁極角度θと負荷
時の端子電圧波形狂い率kwの関係を示す図、図4は、
磁極角度θと負荷時の所要界磁起磁力ATfの関係を示
す図、図5は、本実施例の磁極角度とスロット数の選定
範囲を示す図である。ここで、図1,図2では2極のう
ちの1極分を図示しており、以後の説明においては、磁
極部6の中心軸12を直軸と呼ぶことにする。
【0012】図2に示すように、本実施例のタービン発
電機は、主として固定子1と、この固定子1とギャップ
11を有するように図示しない軸受け支持された回転子
2で構成されている。固定子1には、積層された積層鉄
心に固定子スロット3が設けられており、この固定子ス
ロット3には電機子巻線4が施されている。この電機子
巻線4としては、平角銅線を用いて亀甲形コイルに形成
したものを用い、電機子巻線4を保持するために、固定
子スロット3の開口部に固定子ウエッジ5が挿入されて
いる。
【0013】タービン発電機の回転子2は、機械強度を
持たせるために単一鋼塊から製作されており、磁極部6
と非磁極部とが形成されている。非磁極部には回転子2
の周方向に等間隔に複数個の巻線挿入用の回転子スロッ
ト7が設けられており、スロット7間にはティース8が
設けられている。スロット7内には界磁巻線9が施さ
れ、界磁巻線9の上部、すなわち固定子側には回転子ウ
エッジ10が挿入されて界磁巻線9を保持する構造とな
っている。界磁巻線9は、裸銅帯を平打ち巻にして、層
間を絶縁して形成されている。このように構成すること
により、界磁巻線9を励磁することによって、直軸12
の方向に磁束を発生させることができる。ここで、スロ
ット7は複数個設置されており、磁極部6の中心から9
0°離れた位置までのそれぞれのスロット7を磁極部6
最寄りから遠ざかる順にS1,S2,…,Snrと呼ぶ
ことにすれば、スロット7の数Nrは、2極機であるの
でNr=4×nrとなる。また、図1中にも示したよう
に、少なくとも磁極部6最寄りのスロットS1の深さを
他のスロットの深さと同等以下にして、磁極部6最寄り
のスロットS1の底部の間隔を広くとり磁気飽和を緩和
させるようにしてもよい。
【0014】本実施例では、図1に示す回転子2におい
て、磁極部6の角度θ、すなわち直軸12を中央とした
スロットS1間の角度θと、巻線挿入用のスロット7の
数Nrを、65°≦θ<75°の範囲でかつNr=20
+4m(ここで、m=1,2,3)、あるいは75°≦
θ<80°の範囲でかつNr=16+4m(ここで、m
=1,2,3)の何れかの関係を満足するように選定し
ている。
【0015】このように選定する根拠について、以下説
明する。この説明では、磁極角度θを40°〜90°の
範囲で検討するとともに、スロット数Nrを16,2
0,24,28,32,36とした。ここで、スロット
数Nrを4の倍数に設定しているのは、2極機で磁極に
対して対称な回転子を考えたためである。
【0016】磁極角度θと負荷時の端子電圧波形狂い率
kwの関係を示した図3は、100MVA級の2極ター
ビン発電機を対象にしており、定格力率の遅れを0.9p
u とした場合の例を示している。このとき、界磁巻線,
スロットのサイズは、それぞれの磁極角度θとスロット
数Nrの条件で、回転子の機械的強度が満足できるよう
に選定して設計している。また、発電機の同期リアクタ
ンスの単位法表示の逆数は短絡比であり、一般に発電機
を設計するとき、発電機が接続される電力系統の安定度
と発電機体格のバランスをとるため、その指標として短
絡比をある程度の数値に維持する必要があるため、何れ
の設計においても発電機の同期リアクタンスが同じ値と
なるような条件で比較している。
【0017】ここで、図3中に黒抜きの点で示したスロ
ット数Nr=24でかつ磁極角度θ=40,60,7
0,80,90°の5点は、100MAV級の2極ター
ビン発電機と相似な断面の小形モデルによって実測した
点であり、その他の白抜きの点は、それらの実測点から
算定した負荷時の端子電圧波形狂い率kwである。図3
から分かるように、何れのスロット数Nrを選択して
も、磁極角度θが65°〜80°程度の範囲で負荷時の
端子電圧波形狂い率kwを小さくできる。この結果は、
無負荷時において磁極角度θが60°で最も端子電圧波
形狂い率kwが小さくなる従来の結果と異なっている
が、負荷時には電機子巻線4を流れる電流によって電機
子反作用が生じるため、磁束密度の最も大きい周方向位
置が直軸12から回転方向遅れ側に移動し、ギャップ1
1での磁束密度分布が無負荷時と大きく異なるためであ
る。また、波形狂い率kwの値はスロット数Nrによっ
ても変化し、磁極角度θが同一であれば、スロット数が
多いほうがkwが小さくなっている。これは、スロット
数Nrが多いほど、巻線を分布させて配置していること
によって、ギャップ磁束密度分布に含まれる高調波成分
が減少するためである。
【0018】従来のタービン発電機は、磁極角度θを6
0°程度かつスロット数Nrを24,28,32の何れ
かに選定している。図3においては、磁極角度θ=60
°でかつNr=24,28,32のうち、Nr=32の
場合を図3中に×印で示しているが、無負荷の場合は、
従来の磁極角度θ=60°で波形狂い率kwが最も小さ
くなる。この×印で示した点より波形狂い率kwを小さ
くできるのが、図3中に斜線を施した領域に入る部分で
ある。
【0019】図4は、磁極角度θと負荷時の所要界磁起
磁力ATfの関係を示したものであるが、図3と同じ条
件で比較した場合について示している。ここで、図4中
に黒抜きの点で示したスロット数Nr=24でかつ磁極
角度θ=40,60,70,80,90°の5点は、図
3と同様に100MAV級の2極タービン発電機と相似
な断面の小形モデルによって実測した所要界磁起磁力を
100MAV級の2極タービン発電機の界磁起磁力に換
算した点であり、その他の白抜きの点は、それらの点か
ら推定した負荷時の所要界磁起磁力ATfである。図4
に示すように、何れのスロット数Nrを選択しても、磁
極角度θが65°〜80°程度の範囲で負荷時の所要界
磁起磁力ATfが小さくなっている。
【0020】すなわち、無負荷時において端子電圧波形
狂い率kwが最も小さくなる磁極角度θ=60°で、負
荷時の所要界磁起磁力ATfが最小とならないことが分
かる。磁極角度θが65°〜80°程度の範囲で負荷時
の所要界磁起磁力ATfが小さくなるのは、次のような
理由による。磁極角度の小さい領域では、磁極角度θを
大きくすると磁極部6の磁気飽和が緩和され、ATfが
小さくなる。磁極角度の大きい領域では、磁極角度が大
きくなって前述の磁極部6の磁気飽和は緩和されるが、
同期リアクタンスが増大してしまうため、同期リアクタ
ンスを同じ値に維持するためにはギャップ11の径方向
長を長くする必要があり、ギャップ11の磁気抵抗が増
加するためである。そのため、磁極角度θが65°〜8
0°付近で負荷時の所要界磁起磁力ATfを最も小さく
できるのである。また、所要界磁起磁力ATfの値は、
スロット数Nrによっても変化し、磁極角度θが同一で
あれば、スロット数が少ないほうがATfを低減でき
る。これは、スロット数Nrが少ないほど、スロット7
の開口幅が増加し、スロット7上側の幅方向磁気抵抗が
増加するため、ティース8の先端間をギャップ11や固
定子1の内径側で電機子巻線4と鎖交しないで通過する
漏れ磁束が減少することによって、回転子2を通過する
全磁束が少なくなり、回転子2の磁気飽和が緩和される
ためである。
【0021】図4においては、現行機である磁極角度θ
=60°でかつNr=24,28,32のうち、図4中
に×印の点で示した点が、負荷時の界磁起磁力ATfが
最も小さくなる場合であり、Nr=24となっている。
この×印の点より負荷時の界磁起磁力ATfを小さくで
きるのが、図4中に斜線を施した領域に入る部分であ
る。
【0022】図5は、本実施例の磁極角度とスロット数
の選定範囲を示した図であり、図3で示した現行機より
負荷時の波形狂い率kwを低減できる領域と、図4で示
した現行機より負荷時の界磁起磁力ATfを低減できる
領域を示している。また、図3,図4の斜線領域内の数
値をみる限りでは、θが5°程度変化する範囲では、波
形狂い率kw、界磁起磁力ATfとも大きく数値が変化
しないため、図5においては、磁極角度θは5°間隔で
表示した。図5に示すように、65°≦θ<75°でか
つNr=20+4m(ここで、m=1,2,3)、ある
いは75°≦θ<80°でかつNr=16+4m(ここ
で、m=1,2,3)の何れかの関係を満足する領域
で、現行機より負荷時の波形狂い率kwと所要起磁力A
Tfを低減できる。
【0023】以上説明したように、磁極角度と波形狂い
率を低減できる範囲を選定することにより、負荷時にお
ける端子電圧の波形を良好にして供給電力の品質が向上
するとともに、負荷時における界磁電流の低減を図るこ
とができる。その結果、界磁巻線銅損を減少させること
による発電機効率の向上や界磁巻線の温度上昇を低減で
きる。
【0024】また、本実施例では、100MVA級の発
電機の解析結果を述べたが、この他、100MVA級の
発電機の相似モデルの実測結果に基づいて200MVA
級,700MVA級,1000MVA級機の推定をして
も、本実施例と同様の結果が得られることを確認でき
た。一方、力率を遅れ0.8puから1.0puの範囲として
推定しても、やはり同様な結果となることを確認してい
る。
【0025】また、例えば特公昭60−34340 号公報など
に記載されているように、界磁巻線9と回転子ウエッジ
10の間にダンパバーが挿入されて回転子2が構成され
ている場合にも上述した本実施例の構成は適用すること
ができ、同様の効果が得られる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、負
荷時における端子電圧の波形を良好にして供給電力の品
質が向上するとともに、負荷時における界磁電流の低減
を図ることができる。その結果、界磁巻線銅損を減少さ
せることによる発電機効率の向上や界磁巻線の温度上昇
の低減が実現できる。また同一体格で出力の大きいター
ビン発電機が得られる効果がある。また、界磁を励磁す
るための励磁装置の容量も低減することができ、発電シ
ステム全体を経済的、かつコンパクトに構成できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す2極タービン発電機の
回転子の横断面図である。
【図2】本実施例の2極タービン発電機の横断面図であ
る。
【図3】磁極角度と負荷時波形狂い率の関係を示す図で
ある。
【図4】磁極角度と負荷時界磁起磁力の関係を示す図で
ある。
【図5】本実施例の範囲を示す磁極角度とスロット数の
関係を示す図である。
【図6】磁極角度と無負荷時波形狂い率の関係を示す図
である。
【符号の説明】
2…回転子、6…磁極部、7…回転子スロット、8…回
転子ティース、9…界磁巻線、10…回転子ウエッジ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小原木 春雄 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 湧井 真一 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 宮川 家導 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内 (72)発明者 八木 恭臣 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立工場内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定子と、該固定子と隙間を有して軸受け
    により支持された回転子を備えた2極タービン発電機に
    おいて、前記回転子が磁極部と該磁極部以外の複数個の
    巻線挿入用スロットと該スロット間に形成されたティー
    スとを有する塊状回転子鉄心と、該巻線挿入用スロット
    内に挿入された界磁巻線と、該界磁巻線保持用のウエッ
    ジを有するものであって、前記磁極部最寄りの前記巻線
    挿入用スロット間角度をθ、該巻線挿入用スロットの数
    をNrとしたとき、θが65°≦θ<75°の範囲でか
    つNrがNr=20+4m(m=1,2,3)の関係を
    有するようにして構成したことを特徴とする2極タービ
    ン発電機。
  2. 【請求項2】固定子と、該固定子と隙間を有して軸受け
    により支持された回転子を備えた2極タービン発電機に
    おいて、前記回転子が磁極部と該磁極部以外の複数個の
    巻線挿入用スロットと該スロット間に形成されたティー
    スとを有する塊状回転子鉄心と、該巻線挿入用スロット
    内に挿入された界磁巻線と、該界磁巻線保持用のウエッ
    ジを有するものであって、前記磁極部最寄りの前記巻線
    挿入用スロット間角度をθ、該巻線挿入用スロットの数
    をNrとしたとき、θが75°≦θ<80°の範囲でか
    つNrがNr=16+4m(m=1,2,3)の関係を
    有するようにして構成したことを特徴とする2極タービ
    ン発電機。
  3. 【請求項3】磁極部と該磁極部以外に複数個の等間隔に
    設置された巻線挿入用スロットと該スロット間に形成さ
    れたティースとを有する塊状回転子鉄心と、該巻線挿入
    用スロット内に挿入された界磁巻線と、該界磁巻線保持
    用のウエッジとを備えた2極タービン発電機の回転子に
    おいて、前記磁極部最寄りの前記巻線挿入用スロット間
    角度をθ、該巻線挿入用スロットの数をNrとしたと
    き、θが65°≦θ<75°の範囲でかつNrがNr=
    20+4m(m=1,2,3)の関係を有するようにし
    て構成したことを特徴とする2極タービン発電機の回転
    子。
  4. 【請求項4】磁極部と該磁極部以外に複数個の等間隔に
    設置された巻線挿入用スロットと該スロット間に形成さ
    れたティースとを有する塊状回転子鉄心と、該巻線挿入
    用スロット内に挿入された界磁巻線と、該界磁巻線保持
    用のウエッジとを備えた2極タービン発電機の回転子に
    おいて、前記磁極部最寄りの前記巻線挿入用スロット間
    角度をθ、該巻線挿入用スロットの数をNrとしたと
    き、θが75°≦θ<80°の範囲でかつNrがNr=
    16+4m(m=1,2,3)の関係を有するようにし
    て構成したことを特徴とする2極タービン発電機の回転
    子。
  5. 【請求項5】前記発電機が100MVA級から1000
    MVA級の範囲である請求項1又は2に記載の2極ター
    ビン発電機。
  6. 【請求項6】前記界磁巻線と前記回転子ウエッジの間に
    ダンパバーを装着した請求項3又は4に記載の2極ター
    ビン発電機の回転子。
JP04092196A 1996-02-28 1996-02-28 2極タービン発電機及びその回転子 Expired - Lifetime JP3407529B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04092196A JP3407529B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 2極タービン発電機及びその回転子
IN208CA1997 IN192451B (ja) 1996-02-28 1997-02-05
KR1019970006083A KR100444736B1 (ko) 1996-02-28 1997-02-27 2극터어빈발전기및그회전자
CN97102580A CN1109395C (zh) 1996-02-28 1997-02-27 两极涡轮发电机及其转子
CN02107680A CN1377115A (zh) 1996-02-28 2002-03-29 两极涡轮发电机及其转子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04092196A JP3407529B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 2極タービン発電機及びその回転子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000081730A Division JP2000287392A (ja) 2000-01-01 2000-03-17 2極タービン発電機及びその回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09233743A true JPH09233743A (ja) 1997-09-05
JP3407529B2 JP3407529B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=12593972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04092196A Expired - Lifetime JP3407529B2 (ja) 1996-02-28 1996-02-28 2極タービン発電機及びその回転子

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3407529B2 (ja)
KR (1) KR100444736B1 (ja)
CN (2) CN1109395C (ja)
IN (1) IN192451B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1998425A3 (en) * 2007-05-28 2016-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor of a turbo generator

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105391261B (zh) * 2015-12-02 2018-03-06 上海大学 气隙磁场正弦分布的隐极同步电机转子结构参数确定方法
CN107196432A (zh) * 2016-03-14 2017-09-22 瑞智精密股份有限公司 自铆式马达转子铁心
CN106253516B (zh) * 2016-08-18 2018-07-31 华北电力大学 一种双轴励磁汽轮发电机转子绕组结构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160049A (ja) * 1986-01-08 1987-07-16 Nippon Electric Ind Co Ltd 三相誘導電動機
NL8801700A (nl) * 1988-07-05 1990-02-01 Philips Nv Electrische meerpolige machine.
US5073087A (en) * 1990-04-13 1991-12-17 Westinghouse Electric Corp. Generator blower rotor structure
JPH0767279A (ja) * 1993-06-18 1995-03-10 Hitachi Ltd タービン発電機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1998425A3 (en) * 2007-05-28 2016-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor of a turbo generator

Also Published As

Publication number Publication date
IN192451B (ja) 2004-04-24
CN1161590A (zh) 1997-10-08
CN1109395C (zh) 2003-05-21
CN1377115A (zh) 2002-10-30
JP3407529B2 (ja) 2003-05-19
KR100444736B1 (ko) 2004-11-12
KR970063862A (ko) 1997-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
El-Refaie et al. Optimal flux weakening in surface PM machines using fractional-slot concentrated windings
JP4311643B2 (ja) 永久磁石型回転電機の製造方法および風力発電用永久磁石型同期発電機の製造方法
US6879075B2 (en) Trapezoidal shaped magnet flux intensifier motor pole arrangement for improved motor torque density
US6057622A (en) Direct control of air gap flux in permanent magnet machines
Padinharu et al. System-level investigation of multi-MW direct-drive wind power PM vernier generators
Petrov et al. Fault-tolerant modular stator concentrated winding permanent magnet machine
El-Refaie et al. Optimal flux weakening in surface PM machines using concentrated windings
US4792710A (en) Construction of electrical machines
Xinghe et al. Numerical analysis on the magnetic field of hybrid exciting synchronous generator
JP3407529B2 (ja) 2極タービン発電機及びその回転子
Köster et al. Electromagnetic design considerations on hts excited homopolar inductor alternators
Jia et al. Comparison of stator DC-excited vernier reluctance machines with synchronous reluctance machines
JP3214508B2 (ja) 車両用交流発電機
Tartibi et al. Optimizing ac-exciter design
JP2000287392A (ja) 2極タービン発電機及びその回転子
US7836576B2 (en) Method for converting a commutator exciter into a brushless exciter
JP3303674B2 (ja) 回転電機及びその円筒形回転子
JP3533798B2 (ja) 二極タービン発電機の回転子
Avusula et al. Design of 15 kW, 440 V Three Phase Induction Motor for Electrical Vehicle Applications with Improved Efficiency and Wide Speed Range
JPH09154246A (ja) 回転電機の回転子
JPH077900A (ja) ブラシレス三相同期発電機
JPH1189132A (ja) 回転電機の円筒形回転子
CN117318341B (zh) 降低起动电流的三相异步电动机笼型转子结构及电动机
JPH0984312A (ja) 回転電機
Nair Inductor generators for alternative energy schemes

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term