JPH09229078A - 転がり軸受のクリープ防止構造 - Google Patents
転がり軸受のクリープ防止構造Info
- Publication number
- JPH09229078A JPH09229078A JP8061637A JP6163796A JPH09229078A JP H09229078 A JPH09229078 A JP H09229078A JP 8061637 A JP8061637 A JP 8061637A JP 6163796 A JP6163796 A JP 6163796A JP H09229078 A JPH09229078 A JP H09229078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- seal
- outer race
- locking piece
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7816—Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
- F16C33/783—Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/784—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
- F16C33/7843—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc
- F16C33/7853—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc with one or more sealing lips to contact the inner race
- F16C33/7856—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc with one or more sealing lips to contact the inner race with a single sealing lip
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/067—Fixing them in a housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2226/00—Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
- F16C2226/10—Force connections, e.g. clamping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 クリープ防止が確実かつ安価に図り得る転が
り軸受の密封構造を提供することである。 【構成】 外輪2側に固定されているシール4の芯金端
縁5を、外輪2側の側面から外径方向に延設してシール
4と一体的に係止片6を形成し、該係止片6をハウジン
グ13にビス12によって固定することで外輪2とハウ
ジング13とが完全に固定される。
り軸受の密封構造を提供することである。 【構成】 外輪2側に固定されているシール4の芯金端
縁5を、外輪2側の側面から外径方向に延設してシール
4と一体的に係止片6を形成し、該係止片6をハウジン
グ13にビス12によって固定することで外輪2とハウ
ジング13とが完全に固定される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転がり軸受において外
輪(外径面)とハウジングのはめあい面に発生するクリ
ープを防止する構造に関する。
輪(外径面)とハウジングのはめあい面に発生するクリ
ープを防止する構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のクリープ防止構造には、ハ
ウジングとの間のくさび作用を利用したクリープ止め輪
による構造や、あるいは外輪に樹脂のバンドを巻いて膨
脹率の差を利用した構造が知られている。
ウジングとの間のくさび作用を利用したクリープ止め輪
による構造や、あるいは外輪に樹脂のバンドを巻いて膨
脹率の差を利用した構造が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
は、外輪、ハウジング間の回転トルク的にはクリープ防
止に十分なものではあったが、それに振動条件が加わる
とクリープ防止は期待できないものであった。すなわ
ち、上記クリープ止め輪はコスト面からみれば安価では
あったが、上記せるようにハウジングとの間のくさび作
用を利用したものであるため、しばしばハウジングの変
形を招くことがあり、クリープ防止の確実性について問
題があり、またハウジングの削れ等を招くという問題も
あった。さらに上記の場合ハウジングはアルミである必
要もあった。また、樹脂バンドの場合にあっても同様に
クリープ防止についての確実性が低く、さらにコスト高
であったため生産性が悪いものであった。
は、外輪、ハウジング間の回転トルク的にはクリープ防
止に十分なものではあったが、それに振動条件が加わる
とクリープ防止は期待できないものであった。すなわ
ち、上記クリープ止め輪はコスト面からみれば安価では
あったが、上記せるようにハウジングとの間のくさび作
用を利用したものであるため、しばしばハウジングの変
形を招くことがあり、クリープ防止の確実性について問
題があり、またハウジングの削れ等を招くという問題も
あった。さらに上記の場合ハウジングはアルミである必
要もあった。また、樹脂バンドの場合にあっても同様に
クリープ防止についての確実性が低く、さらにコスト高
であったため生産性が悪いものであった。
【0004】そこで本発明者は研究を重ねた結果、シー
ルあるいはシールドからなる密封部の構造に改良を加え
ることでクリープを確実かつ安価に防止し得るに至っ
た。
ルあるいはシールドからなる密封部の構造に改良を加え
ることでクリープを確実かつ安価に防止し得るに至っ
た。
【0005】本発明は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、クリープ防止が確実かつ安価に図り得る転がり軸受
の密封構造を提供することである。
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、クリープ防止が確実かつ安価に図り得る転がり軸受
の密封構造を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明がなした技術的手段は、内輪と外輪との間にシ
ールあるいはシールドからなる密封部を備えた転がり軸
受において、外輪側に固定されている密封部の端縁を、
外輪側の側面から外径方向に延設して密封部と一体的に
係止片を形成し、該係止片をハウジングに固定すること
である。
に本発明がなした技術的手段は、内輪と外輪との間にシ
ールあるいはシールドからなる密封部を備えた転がり軸
受において、外輪側に固定されている密封部の端縁を、
外輪側の側面から外径方向に延設して密封部と一体的に
係止片を形成し、該係止片をハウジングに固定すること
である。
【0007】
【作用】外輪に固定された密封部から一体的に延設され
ている係止片をハウジングに固定することにより、軸受
外輪とハウジングとが完全に固定され、外径面とハウジ
ングの受け座とのはめあい面での滑りを生じさせない。
ている係止片をハウジングに固定することにより、軸受
外輪とハウジングとが完全に固定され、外径面とハウジ
ングの受け座とのはめあい面での滑りを生じさせない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。図1および図2は第一実施例、図3は第二実施
例、図4および図5は第三実施例、図6は第四実施例そ
して図7は第五実施例を夫々示す。なお、本発明のクリ
ープ防止構造は、外輪回転荷重、内輪回転荷重、方向不
定荷重、あるいは静止荷重の場合において、クリープが
問題となる場合に適用され、本発明の範囲内において適
宜選択される。
する。図1および図2は第一実施例、図3は第二実施
例、図4および図5は第三実施例、図6は第四実施例そ
して図7は第五実施例を夫々示す。なお、本発明のクリ
ープ防止構造は、外輪回転荷重、内輪回転荷重、方向不
定荷重、あるいは静止荷重の場合において、クリープが
問題となる場合に適用され、本発明の範囲内において適
宜選択される。
【0009】図示例は、内輪1と外輪2との間に転動体
(玉)3を配すると共に、シールからなる密封部4を備
えた転がり玉軸受を示す。なお密封部4には、上記シー
ルの他に、シールドを用いることも可能である。
(玉)3を配すると共に、シールからなる密封部4を備
えた転がり玉軸受を示す。なお密封部4には、上記シー
ルの他に、シールドを用いることも可能である。
【0010】密封部4は、外輪2側に固定されているシ
ール4の芯金端縁5を、外輪2側の側面から外径方向に
延設して係止片6,6を一体形成し、該係止片6,6を
ビス12を介してハウジング13に夫々固定する(第一
実施例)。また、本実施例でシール4は外輪2にかしめ
固定されており、シール4と外輪2との間の起動トルク
は600〜700kg・cmを越え、このシール4と外
輪2とは完全に固定される。なお、図中7はゴム被膜を
示す。
ール4の芯金端縁5を、外輪2側の側面から外径方向に
延設して係止片6,6を一体形成し、該係止片6,6を
ビス12を介してハウジング13に夫々固定する(第一
実施例)。また、本実施例でシール4は外輪2にかしめ
固定されており、シール4と外輪2との間の起動トルク
は600〜700kg・cmを越え、このシール4と外
輪2とは完全に固定される。なお、図中7はゴム被膜を
示す。
【0011】係止片6は、上記せるように芯金端縁5を
延設して平面視形状略扇状に形成され、そしてその任意
位置にビス孔8を設けている。本実施例では、係止片
6,6がシール4の外輪固定箇所の相対する位置から同
一形状に一個ずつ形成されているが、上記形状には何等
限定されるものではなく、平面視矩形状等所望形状に適
宜変更可能であり、またその延設数も限定はされない。
延設して平面視形状略扇状に形成され、そしてその任意
位置にビス孔8を設けている。本実施例では、係止片
6,6がシール4の外輪固定箇所の相対する位置から同
一形状に一個ずつ形成されているが、上記形状には何等
限定されるものではなく、平面視矩形状等所望形状に適
宜変更可能であり、またその延設数も限定はされない。
【0012】そして、本実施例にあってハウジング13
には、上記各係止片6,6のビス孔8,8に対向する箇
所にビス孔14,14が穿設されている。また夫々のビ
ス孔14数は係止片6のビス孔8に合わせて設けられ限
定されず任意である。また、シールドの場合にあっては
シールドそのものの端縁を延設して係止片6を一体形成
する。
には、上記各係止片6,6のビス孔8,8に対向する箇
所にビス孔14,14が穿設されている。また夫々のビ
ス孔14数は係止片6のビス孔8に合わせて設けられ限
定されず任意である。また、シールドの場合にあっては
シールドそのものの端縁を延設して係止片6を一体形成
する。
【0013】従って、外輪2に固定されたシール(密封
部)4から一体的に延設されている係止片6,6をハウ
ジング13の表面に夫々のビス孔8,14および8,1
4を一致させると共に、ビス12,12を介して固定す
ることにより、軸受外輪2とハウジング13とが完全に
固定され、外径面2aとハウジング13の受け座13a
とのはめあい面15での滑りを生じさせない。
部)4から一体的に延設されている係止片6,6をハウ
ジング13の表面に夫々のビス孔8,14および8,1
4を一致させると共に、ビス12,12を介して固定す
ることにより、軸受外輪2とハウジング13とが完全に
固定され、外径面2aとハウジング13の受け座13a
とのはめあい面15での滑りを生じさせない。
【0014】図3は、係止片6がハウジング13へ固定
される固定方法の他の実施例(第二実施例)を示し、上
記のようなビス12による固定方法に代えてあるいは併
せて用いられる。
される固定方法の他の実施例(第二実施例)を示し、上
記のようなビス12による固定方法に代えてあるいは併
せて用いられる。
【0015】すなわち、ハウジング13の表面に突起1
6を設け、そして上記突起16と相対する係止片6の任
意位置に、該突起16が嵌まる程度の係止穴9を設け、
この突起16と係止穴9との嵌め合わせにより係止片6
をハウジング13に固定する。本実施例のような構造と
すれば、上記嵌め合わせ作業のみで済むため取り付け作
業性もよい。
6を設け、そして上記突起16と相対する係止片6の任
意位置に、該突起16が嵌まる程度の係止穴9を設け、
この突起16と係止穴9との嵌め合わせにより係止片6
をハウジング13に固定する。本実施例のような構造と
すれば、上記嵌め合わせ作業のみで済むため取り付け作
業性もよい。
【0016】図4および図5は、さらに他の実施例(第
三実施例)について示し、本実施例では上記係止穴9に
代えて、ハウジング13の表面に設けた突起17に嵌ま
り合う嵌合凹部10を係止片6の先端側6aに設けたも
ので、この突起17と嵌合凹部10との嵌め合わせによ
り係止片6をハウジング13に固定する。また本実施例
のような構造としても、上記嵌め合わせ作業のみで済む
ため取り付け作業性がよい。なお、本実施例にあっても
ビス止め等の固定手段を併せて用いることで係止片6と
ハウジング13との確実な固定を期待することもでき
る。
三実施例)について示し、本実施例では上記係止穴9に
代えて、ハウジング13の表面に設けた突起17に嵌ま
り合う嵌合凹部10を係止片6の先端側6aに設けたも
ので、この突起17と嵌合凹部10との嵌め合わせによ
り係止片6をハウジング13に固定する。また本実施例
のような構造としても、上記嵌め合わせ作業のみで済む
ため取り付け作業性がよい。なお、本実施例にあっても
ビス止め等の固定手段を併せて用いることで係止片6と
ハウジング13との確実な固定を期待することもでき
る。
【0017】図6は、ハウジング13に軸方向フラット
面18を有する場合に用いられる実施例(第四実施例)
を示し、係止片6の先端側6aを上記フラット面18に
沿うように折り曲げると共に、その先端側6aを上記フ
ラット面18に押圧せしめて固定させている。なお、本
実施例にあってもこの先端側6aをハウジング13のフ
ラット面18に、ビス止め等の固定手段を併せて採用す
ることで固定させるものとしてもよい。
面18を有する場合に用いられる実施例(第四実施例)
を示し、係止片6の先端側6aを上記フラット面18に
沿うように折り曲げると共に、その先端側6aを上記フ
ラット面18に押圧せしめて固定させている。なお、本
実施例にあってもこの先端側6aをハウジング13のフ
ラット面18に、ビス止め等の固定手段を併せて採用す
ることで固定させるものとしてもよい。
【0018】また図7記載のように、フラット面18上
に断面略T字状に突出される突起19を設け、そして上
記突起19を誘導案内する断面略T字状の係止溝11
を、係止片6の先端側押圧面6bに設け、突起19を係
止溝11に嵌め合わせて固定せしめるものとしてもよい
(第五実施例)。また、上記突起19と係止溝11の夫
々の形状は任意であって、図示例に限定されず嵌め合わ
せ可能な構成であればよいものである。
に断面略T字状に突出される突起19を設け、そして上
記突起19を誘導案内する断面略T字状の係止溝11
を、係止片6の先端側押圧面6bに設け、突起19を係
止溝11に嵌め合わせて固定せしめるものとしてもよい
(第五実施例)。また、上記突起19と係止溝11の夫
々の形状は任意であって、図示例に限定されず嵌め合わ
せ可能な構成であればよいものである。
【0019】さらに、フラット面18に係止溝11を、
係止片6の先端側押圧面6bに突起19を設けて両者を
嵌め合わせて固定するものであってもよく本発明の範囲
内において適宜変更可能である。なお、本実施例にあっ
てもビス止め等の固定手段を併せて採用することで固定
させるものとしてもよい。
係止片6の先端側押圧面6bに突起19を設けて両者を
嵌め合わせて固定するものであってもよく本発明の範囲
内において適宜変更可能である。なお、本実施例にあっ
てもビス止め等の固定手段を併せて採用することで固定
させるものとしてもよい。
【0020】また、上記各実施例では係止片6とハウジ
ング13との固定の一例を夫々説明したが、係止片6と
ハウジング13との間に摩擦係数を大きくとるような構
造であれば本発明のクリープ防止構造はこれらに何等限
定されるものではない。
ング13との固定の一例を夫々説明したが、係止片6と
ハウジング13との間に摩擦係数を大きくとるような構
造であれば本発明のクリープ防止構造はこれらに何等限
定されるものではない。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成し、外輪に
固定されたシールあるいはシールドからなる密封部より
一体的に延設された係止片をハウジングに固定すること
により、軸受外輪とハウジングとが完全に固定されるた
め、外径面とハウジングの受け座とのはめあい面での滑
りを生じさせない。
固定されたシールあるいはシールドからなる密封部より
一体的に延設された係止片をハウジングに固定すること
により、軸受外輪とハウジングとが完全に固定されるた
め、外径面とハウジングの受け座とのはめあい面での滑
りを生じさせない。
【0022】従って、転がり軸受における外輪(外径
面)とハウジング(受け座)とのはめあい面での確実な
クリープ防止が期待できると共に、シールの芯金端縁あ
るいはシールドの端縁を延設してなるだけの構造で確実
なクリープ防止効果が得られ安価である転がり軸受の密
封構造が提供できる。
面)とハウジング(受け座)とのはめあい面での確実な
クリープ防止が期待できると共に、シールの芯金端縁あ
るいはシールドの端縁を延設してなるだけの構造で確実
なクリープ防止効果が得られ安価である転がり軸受の密
封構造が提供できる。
【図1】本発明転がり軸受のクリープ防止構造の第一実
施例を示す一部拡大縦断面図。
施例を示す一部拡大縦断面図。
【図2】図1に示す実施例の正面図。
【図3】本発明転がり軸受の第二実施例であって、密封
部の係止片とハウジングとの固定状態を拡大して示す縦
断面図。
部の係止片とハウジングとの固定状態を拡大して示す縦
断面図。
【図4】本発明転がり軸受の第三実施例を示す正面図。
【図5】図4に示す実施例における密封部の係止片とハ
ウジングとの固定状態を拡大して示す縦断面図。
ウジングとの固定状態を拡大して示す縦断面図。
【図6】本発明転がり軸受の第四実施例を示す一部拡大
縦断側面図。
縦断側面図。
【図7】本発明転がり軸受の第五実施例であって、密封
部の係止片とハウジングとの固定状態を拡大して示し、
(a)は縦断側面図、(b)は横断平面図。
部の係止片とハウジングとの固定状態を拡大して示し、
(a)は縦断側面図、(b)は横断平面図。
1:内輪 2:外輪 4:密封部 6:係止片 13:ハウジング
Claims (1)
- 【請求項1】 内輪と外輪との間にシールあるいはシー
ルドからなる密封部を備えた転がり軸受において、外輪
側に固定されている密封部の端縁を、外輪側の側面から
外径方向に延設して密封部と一体的に係止片を形成し、
該係止片をハウジングに固定することを特徴とする転が
り軸受のクリープ防止構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8061637A JPH09229078A (ja) | 1996-02-26 | 1996-02-26 | 転がり軸受のクリープ防止構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8061637A JPH09229078A (ja) | 1996-02-26 | 1996-02-26 | 転がり軸受のクリープ防止構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09229078A true JPH09229078A (ja) | 1997-09-02 |
Family
ID=13176928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8061637A Pending JPH09229078A (ja) | 1996-02-26 | 1996-02-26 | 転がり軸受のクリープ防止構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09229078A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6729626B2 (en) * | 2001-04-11 | 2004-05-04 | SKF In{acute over (d)}ustrie S.p.A. | Static sealing element for a rolling bearing |
DE19541111B4 (de) * | 1994-10-26 | 2004-07-22 | Mitsubishi Denki K.K. | Leistungswandler |
JP2010007822A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Nsk Ltd | 鉄道車両用軸受装置 |
JP2014159875A (ja) * | 2014-03-07 | 2014-09-04 | Nsk Ltd | センサ付き転がり軸受、自動車、鉄道車両、製鉄設備、及び工作機械 |
-
1996
- 1996-02-26 JP JP8061637A patent/JPH09229078A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19541111B4 (de) * | 1994-10-26 | 2004-07-22 | Mitsubishi Denki K.K. | Leistungswandler |
US6729626B2 (en) * | 2001-04-11 | 2004-05-04 | SKF In{acute over (d)}ustrie S.p.A. | Static sealing element for a rolling bearing |
JP2010007822A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Nsk Ltd | 鉄道車両用軸受装置 |
JP2014159875A (ja) * | 2014-03-07 | 2014-09-04 | Nsk Ltd | センサ付き転がり軸受、自動車、鉄道車両、製鉄設備、及び工作機械 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6537007B1 (en) | Fastening structure including a bolt having a serration that is press-fit into a bolthole of a flange | |
CA2035197C (en) | Connection element for a facing panel | |
US4511191A (en) | Anticreep device for annular member | |
WO1996014515A1 (en) | Spindle nut and locking device | |
US4545627A (en) | Creep preventing device of an annular member | |
US2960359A (en) | Snap ring locking device | |
JPH09229078A (ja) | 転がり軸受のクリープ防止構造 | |
JP2000179562A (ja) | クリープ防止軸受 | |
US6394660B1 (en) | Thrust bearing assembly | |
JP2002130309A (ja) | 転がり軸受 | |
US4681475A (en) | Ball joint socket | |
JP2000110843A (ja) | 転がり軸受のクリープ防止装置 | |
CA2244622C (en) | Motor shaft assembly method | |
JPS5835203A (ja) | バケツトロツク機構 | |
JP2617897B2 (ja) | 密封装置とその装着方法 | |
JPS6229703A (ja) | ガスタ−ビンのバケツトロツク機構 | |
JP2007120532A (ja) | 回り止め構造及び電気モータの回転検出器の取付構造 | |
JPH03129122A (ja) | スラストベアリング取付機構 | |
JPH0310577Y2 (ja) | ||
JP3353203B2 (ja) | シールドセグメントの継手構造 | |
JPH078913Y2 (ja) | 転がり軸受のクリープ防止装置 | |
KR100569385B1 (ko) | 자동 변속기의 원웨이 클러치 | |
KR102646826B1 (ko) | 휠허브에 차륜을 장착하는데 이용되는 허브 볼트 및 이를 구비하는 휠베어링 | |
KR0119523Y1 (ko) | 팬 조립체 | |
JPH06280866A (ja) | 転がり軸受の取付け構造 |