JPH09227204A - 無機質セメント板、及びその製造方法 - Google Patents

無機質セメント板、及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09227204A
JPH09227204A JP3645296A JP3645296A JPH09227204A JP H09227204 A JPH09227204 A JP H09227204A JP 3645296 A JP3645296 A JP 3645296A JP 3645296 A JP3645296 A JP 3645296A JP H09227204 A JPH09227204 A JP H09227204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
cement board
inorganic cement
weight
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3645296A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Miki
慎一郎 三木
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3645296A priority Critical patent/JPH09227204A/ja
Publication of JPH09227204A publication Critical patent/JPH09227204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/18Waste materials; Refuse organic
    • C04B18/24Vegetable refuse, e.g. rice husks, maize-ear refuse; Cellulosic materials, e.g. paper, cork
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原材料の配合を行う際にかかる手間を軽減す
ることができ、且つ機械強度と地合の両者を良好なレベ
ルで両立させた無機質セメント板、及びその製造方法を
提供する。 【解決手段】 セメントと骨材とパルプとを主成分して
含有する組成の無機質セメント板において、上記パルプ
が繊維長が0.4乃至2.0mmの繊維成分を60%以
上含む針葉樹パルプであって、該針葉樹パルプを2乃至
10重量%含有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窯業系の外装材、
瓦材、外構部材等の建築材として用いられる無機質セメ
ント板、及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、セメントと骨材とパルプとを
主成分として含有する組成の無機質セメント板が外装
材、瓦材、外構部材等の建築材として一般に用いられて
いる。この種の無機質セメント板において上記パルプは
補強繊維材としての役割を担うものであって、従来で
は、長繊維の針葉樹パルプ(以下、N材と略す)と短繊
維の広葉樹パルプ(以下、L材と略す)とを共に含有さ
せて使用されている。すなわち、繊維径が太く且つ繊維
長が例えば0.5乃至4.0mm程度と比較的長い上記
N材は無機質セメント板における衝撃強度や曲げ強度等
の機械強度を向上させる補強効果には優れているが、そ
の繊維長が長いことに起因して無機質セメント板の地合
(無機質セメント板の表面外観の滑らかさ)を劣化させ
る短所を有しており、一方、繊維長が例えば0.2乃至
0.7mm程度と比較的短い上記L材は無機質セメント
板における衝撃強度等の機械強度を向上させる補強効果
に劣るという短所があるものの、地合を良好なものとす
るという利点を有しており、ゆえに従来ではこれらN材
とL材とを併用することにより、両者の短所を互いに補
って無機質セメント板の機械強度と地合とを良好なレベ
ルで両立させる最適化を図っているものであった。そし
て、N材とL材との配合比率については、N材の配合比
率を多くすると無機質セメント板の機械強度は向上する
ものの地合が劣化し、逆L材の配合比率を多くすると無
機質セメント板の地合は改善するものの強度が低下する
という傾向があるために、無機質セメント板における機
械強度と地合の両者が一定水準以上で両立するような範
囲でN材とL材との配合比率を決定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記に
示すような従来法では、補強繊維材としてN材とL材と
いう2種類のパルプを用いているために原材料を配合す
る際に両者の配合調製等を行わねばならず手間がかかる
ものであった。また、N材とL材との配合比率を最適と
思われる範囲内にした場合であっても、無機質セメント
板における機械強度と地合の両者のレベルは未だ高い次
元で両立されているとは言えないものであり、更に高い
レベルでの両立が望まれるものであった。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、原材料の配合を行う際にかかる手間を軽減するこ
とができ、且つ機械強度と地合の両者を良好なレベルで
両立させた無機質セメント板、及びその製造方法を提供
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の無機質セ
メント板は、セメントと骨材とパルプとを主成分して含
有する組成の無機質セメント板において、上記パルプが
繊維長が0.4乃至2.0mmの繊維成分を60%以上
含む針葉樹パルプであって、該針葉樹パルプを2乃至1
0重量%含有していることを特徴とするものである。
【0006】この無機質セメント板では、繊維長が0.
4mm乃至2.0mmの繊維成分を60%以上含む針葉
樹パルプを補強繊維材として、2乃至10重量%含有さ
せたことにより、機械強度と地合の両者を良好なレベル
で両立させることが可能となったものであって、このと
き上記針葉樹パルプを一種類しか用いていないことか
ら、原材料の配合時にかかる手間は従来と比べて軽減さ
れる。
【0007】請求項2記載の無機質セメント板の製造方
法は、セメントと骨材とパルプとを原材料の主成分とす
る水性スラリーを抄造してグリーンシートを形成し、こ
のグリーンシートをプレス成形した後、養生硬化する無
機質セメント板の製造方法において、上記補強繊維材が
繊維長が0.4乃至2.0mmの繊維成分を60%以上
含む針葉樹パルプであって、該針葉樹パルプを原材料中
に2乃至10重量%含有させることを特徴とするもので
ある。
【0008】該無機質セメント板の製造方法では、補強
繊維材として繊維長が0.4mm乃至2.0mmの繊維
成分を60%以上含む針葉樹パルプを一種類用いるだけ
なので、原材料配合時にかかる手間が軽減され、また、
この針葉樹パルプを原材料中に2乃至10重量%含有さ
せることにより、得られる無機質セメント板における機
械強度と地合の両者が良好なレベルで両立する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。
【0010】本発明の実施形態に係る無機質セメント板
は、セメントと骨材とパルプとを主成分して含有する組
成を有するものであって、上記パルプが繊維長が0.4
乃至2.0mmの繊維成分を60%以上含む針葉樹パル
プであって、該針葉樹パルプを2乃至10重量%含有し
ているものである。該実施形態では無機質セメント板の
製造方法として抄造法が採用されており、すなわち、セ
メントと骨材と繊維長が0.4mm乃至2.0mmの繊
維成分を60%以上含む針葉樹パルプとを主成分とする
原材料を水に投入し混合分散させて水性スラリーを調製
し、この水性スラリーを抄造してグリーンシートを形成
し、このグリーンシートをプレス成形した後、養生硬化
させて無機質セメント板を製造している。
【0011】上記原材料を構成する各配合成分について
説明する。上記セメントとしては特に限定はなく、ポル
トランドセメント、高炉セメント等、一般に用いられて
いるものを用いることができる。また、上記骨材として
は特に限定はなく、目的とする無機質セメント板の用途
に応じて選択すればよいものであって、例えば一般に用
いられている鉱物性骨材、無機系骨材、並びに有機系骨
材を用いることができ、具体的には、珪石粉、珪砂、シ
リカ、砂利、フライアッシュ、パーライト、バーミキュ
ライト、ガラスバルーン、シラスバルーン等が挙げられ
る。上記セメントと骨材の配合量は特に限定されるもの
ではなく、無機質セメント板の用途に応じて適宜決定す
るとよい。
【0012】該実施形態では、上記補強繊維材として
は、繊維長が0.4mm乃至2.0mmの繊維成分を6
0%以上含む針葉樹パルプ(以下、針葉樹パルプAとす
る)を用いるものである。この針葉樹パルプAは、例え
ば針葉樹木材の切断屑を用いて叩解機等により叩解する
ことにより繊維成分が上記条件に調整したパルプとする
ことができるものであり、原材料中に2乃至10重量%
の範囲で含有させて使用される。ここで、針葉樹パルプ
Aの配合量を上記範囲としている理由としては、例えば
針葉樹パルプAの配合量が2重量%未満である場合には
補強繊維材としての十分な補強効果が得られなくなるも
のであり、一方、10重量%を越える場合にはより以上
に大きな補強効果をもはや望めないものであって、それ
以上に針葉樹パルプAを添加することは実質的に無駄に
なるばかりか、水性スラリーの流動性を阻害し原材料の
分散性を低下させる原因ともなるからである。
【0013】上記原材料は過剰の水と混合することによ
り流動性に富む水性スラリーとすることができるもので
ある。このとき水性スラリーの固形分濃度は、原材料を
分散させ得るに十分な流動性を有するものであればよ
く、原材料の配合や狙いとする無機質セメント板の厚み
により適宜調整すれば良いものである。
【0014】上記グリーンシートは、上記水性スラリー
を抄造することにより形成されるものである。このとき
行われる抄造方法としては特に限定されるものではな
く、ハチェック式抄造法、長網式抄造法等のように連続
的に抄造できる手法であっても、または手抄き抄造であ
っても構わないものである。
【0015】そして、上記グリーンシートをプレス成形
することにより所望の厚みに調整するとともに表面に所
望の模様付けがされた未硬化賦形板が得られる。このプ
レス成形時においてグリーンシートから余分な水が除去
される。
【0016】さらに、上記未硬化賦形板は養生硬化させ
ることにより無機質セメント板が得られるものであっ
て、このときの養生方法は特に限定されるものではな
く、例えば一般に行われている湿熱養生やオートクレー
ブ養生等の手法が行えるものである。
【0017】
【実施例】以下に、本発明の具体例を実施例1〜2とし
て示し、同時に得られた無機質セメント板の性能(曲げ
強度)を比較するための比較例1〜5を示した。
【0018】実施例1 まず、針葉樹木材の切断屑を叩解して繊維長が0.4乃
至2.0mmの繊維成分を60%以上含むように調製し
た針葉樹パルプ(針葉樹パルプA)を準備した。そし
て、普通ポルトランドセメント50重量%と、珪石粉3
0重量%と、8号珪砂10重量%と、上記針葉樹パルプ
Aの10重量%とを原材料として水に投入し混合分散さ
せて濃度が7乃至12%の水性スラリーとした。この水
性スラリーを手抄き抄造機にて抄造してグリーンシート
を作成し、さらにこのグリーンシートをフィルタープレ
スにて余剰水を脱水しながら圧力100kg/cm2
保持時間10秒の条件でプレス成形して未硬化賦形板を
形成した。さらにこれを60℃−48時間の条件で湿熱
養生した後、170℃−6時間の条件でオートクレーブ
養生を行い、無機質セメント板のサンプルを得た。
【0019】実施例2 原材料の配合を、普通ポルトランドセメントを50重量
%、珪石粉を30重量%、8号珪砂を10重量%、及び
上記針葉樹パルプAを10重量%とした以外は実施例1
と同様にして、同じ厚みの無機質セメント板のサンプル
を得た。
【0020】比較例1 原材料の配合を、普通ポルトランドセメントを50重量
%、珪石粉を30重量%、8号珪砂を10重量%、及び
繊維長が2.0乃至3.0mmの針葉樹パルプを10重
量%とした以外は実施例1と同様にして、同じ厚みの無
機質セメント板のサンプルを得た。
【0021】比較例2 原材料の配合を、普通ポルトランドセメントを50重量
%、珪石粉を30重量%、8号珪砂を10重量%、及び
繊維長が0.2乃至1.0mmの広葉樹パルプを10重
量%とした以外は実施例1と同様にして、同じ厚みの無
機質セメント板のサンプルを得た。
【0022】比較例3 原材料の配合を、普通ポルトランドセメントを50重量
%、珪石粉を30重量%、8号珪砂を10重量%、繊維
長が2.0乃至3.0mmの針葉樹パルプを5重量%、
繊維長が0.2乃至1.0mmの広葉樹パルプを5重量
%とした以外は実施例1と同様にして、同じ厚みの無機
質セメント板のサンプルを得た。
【0023】比較例4 原材料の配合を、普通ポルトランドセメントを50重量
%、珪石粉を30重量%、8号珪砂を5重量%、及び上
記針葉樹パルプAを15重量%とした以外は実施例1と
同様にして、同じ厚みの無機質セメント板のサンプルを
得た。
【0024】比較例5 原材料の配合を、普通ポルトランドセメントを50重量
%、珪石粉を30重量%、8号珪砂を19重量%、及び
上記針葉樹パルプAを1重量%とした以外は実施例1と
同様にして、同じ厚みの無機質セメント板のサンプルを
得た。
【0025】サンプルの評価 実施例1、実施例2、及び比較例1乃至5にて得られた
無機質セメント板のサンプルについて、地合の評価と機
械強度の評価を行った。地合の評価については外観目視
により良好な順に○、△、×という3段階評価を行っ
た。また、機械強度の評価としては曲げ強度の測定を行
った。評価結果を下記(表1)に各々における配合とと
もに示した。
【0026】
【表1】
【0027】結果の考察 (表1)から、実施例1及び実施例2では無機質セメン
ト板の地合及び曲げ強度が良好なレベルで両立し、且つ
補強繊維としては上記針葉樹パルプAを一種類配合する
のみで済むから原料配合にかかる手間が少ないものであ
った。これに対し、長繊維の針葉樹パルプのみを用いた
比較例1では曲げ強度は良好なものの地合が悪く、短繊
維の広葉樹パルプを用いた比較例2では地合は良好なも
のの曲げ強度が低くく、長繊維の針葉樹パルプと短繊維
の広葉樹パルプとを併用した比較例3では曲げ強度は良
好なものの地合が十分ではなく且つ2種類のパルプを用
いているため原料配合にかかる手間が多くかかるもので
あった。また、針葉樹パルプAを過剰に用いた比較例4
では、実施例1と比べて曲げ強度は略同等であるものの
地合が低下しており、針葉樹パルプAを少なく用いた比
較例5では地合は良好ではあるものの補強効果が不足し
て曲げ強度が低いものであった。
【0028】
【発明の効果】請求項1記載の無機質セメント板による
と、機械強度と地合の両者を良好なレベルで両立させる
ことが可能であり、補強繊維材としては針葉樹パルプを
一種類しか用いていないことから、原材料の配合時にか
かる手間は軽減される。
【0029】請求項2記載の無機質セメント板の製造方
法によると、針葉樹パルプを一種類用いるだけなので、
原材料配合時にかかる手間が軽減され、また、得られる
無機質セメント板における機械強度と地合の両者が良好
なレベルで両立する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 111:12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメントと骨材とパルプとを主成分して
    含有する組成の無機質セメント板において、上記パルプ
    が繊維長が0.4乃至2.0mmの繊維成分を60%以
    上含む針葉樹パルプであって、該針葉樹パルプを2乃至
    10重量%含有していることを特徴とする無機質セメン
    ト板。
  2. 【請求項2】 セメントと骨材とパルプとを原材料の主
    成分とする水性スラリーを抄造してグリーンシートを形
    成し、このグリーンシートをプレス成形した後、養生硬
    化する無機質セメント板の製造方法において、上記補強
    繊維材が繊維長が0.4乃至2.0mmの繊維成分を6
    0%以上含む針葉樹パルプであって、該針葉樹パルプを
    原材料中に2乃至10重量%含有させることを特徴とす
    る無機質セメント板の製造方法。
JP3645296A 1996-02-23 1996-02-23 無機質セメント板、及びその製造方法 Pending JPH09227204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3645296A JPH09227204A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 無機質セメント板、及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3645296A JPH09227204A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 無機質セメント板、及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09227204A true JPH09227204A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12470217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3645296A Pending JPH09227204A (ja) 1996-02-23 1996-02-23 無機質セメント板、及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09227204A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088463A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Nichiha Corp 着色無機質化粧板及びその製造方法
JP2016130204A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 ケイミュー株式会社 耐力面材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005088463A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Nichiha Corp 着色無機質化粧板及びその製造方法
JP2016130204A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 ケイミュー株式会社 耐力面材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1197863A (en) Boards and sheets
JP2006518323A (ja) 漂白セルロース繊維を使用した繊維セメント複合材料
NL8403247A (nl) Velmateriaal van met vezels versterkt cement.
RU2222508C1 (ru) Способ изготовления строительных материалов на магнезиальном вяжущем
JP4648668B2 (ja) 無機質板およびその製造方法
JPH0632643A (ja) 水硬性無機質組成物
JP2003146731A (ja) 繊維セメント板およびその製造方法
JP2000302522A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JP2956039B2 (ja) 湿式セメント板の製造方法
JPH09227204A (ja) 無機質セメント板、及びその製造方法
EP0220649B1 (en) Asbestos-free, wet-formed hydraulic inorganic article and production thereof
JP4213405B2 (ja) 繊維含有石膏板及びその製造方法
JPH06321605A (ja) 建築板
JPH1086116A (ja) 無機質セメント板、及びその製造方法
JP2666893B2 (ja) 軽量建材用組成物及び軽量建材の製造方法
JP4198868B2 (ja) 繊維補強無機質板の製造方法
JP4773603B2 (ja) 無機質板の製造方法
JPH0569787B2 (ja)
JPH11180749A (ja) 無機質セメント板の製造方法
JPH082956A (ja) 無機質板及びその製造方法
JPH09227208A (ja) 無機質セメント板の製造方法
JP2006069806A (ja) 無機質板およびその製造方法
JP2000159560A (ja) 無機質板の製造方法
JPH10101450A (ja) 無機質板及びその製造方法
JPH07292845A (ja) 水硬性セメント板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020402