JPH09217159A - 溶融めっき方法 - Google Patents

溶融めっき方法

Info

Publication number
JPH09217159A
JPH09217159A JP2635996A JP2635996A JPH09217159A JP H09217159 A JPH09217159 A JP H09217159A JP 2635996 A JP2635996 A JP 2635996A JP 2635996 A JP2635996 A JP 2635996A JP H09217159 A JPH09217159 A JP H09217159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
plating
gas
plating bath
snout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2635996A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Yamanaka
静雄 山中
Atsuhisa Yagawa
敦久 矢川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2635996A priority Critical patent/JPH09217159A/ja
Publication of JPH09217159A publication Critical patent/JPH09217159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】めっき中にスナウト内のめっき浴表面に発生す
る浮遊物を鋼帯より遠ざけて、鋼帯表面に接触、付着す
るのを防止し、不めっき等の表面欠陥のないめっき鋼板
が得られる溶融めっき方法を提供する。 【解決手段】鋼帯を連続的に溶融めっき浴中を通過させ
てめっきする溶融めっき方法であって、めっき浴面上に
一部出た状態で、かつ鋼帯に対面させてガス流動方向制
御板を設け、鋼帯とガス流動方向制御板との間に設けた
ガス噴射ノズルから鋼帯の両側端方向にめっき浴面に沿
って不活性ガスを噴射して、めっき浴面の浮遊物が鋼帯
表面に接触するのを防止しつつめっきすることを特徴と
する溶融めっき方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼帯の連続溶融め
っき方法に係わり、さらに詳しくは、スナウト内のめっ
き浴面に浮遊する酸化物等の浮遊物が鋼板に付着するの
を防止した溶融めっき方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融めっき鋼板の製造方法は、鋼帯を連
続炉に送給して加熱焼鈍した後、スナウトを通して大気
に触れることなくめっき浴中に浸漬し、浴中のシンクロ
ールにより方向転換して引上げ、ガス吹き付けにより目
付量を調整し、必要により合金化処理を施す工程による
方法が主流となっている。
【0003】スナウト内のめっき浴面には、めっき浴が
気化して凝固落下した酸化物が浮遊する。例えば、溶融
亜鉛めっきの場合、酸化物は酸化亜鉛粉であり、また鋼
板から溶出したFeと浴中成分との化合物(Fe2 Al
5 )等の浮遊物が発生し、めっき処理量に比例して増加
する傾向にある。
【0004】図2は、めっき中のめっき浴槽の断面図
で、(a)はめっき浴槽とスナウト先端部の断面図、
(b)はスナウト先端部分の拡大図である。
【0005】鋼帯2は、スナウト3の先端部からめっき
槽1内のめっき浴に侵入し、シンクロール4で方向転換
し、サポートロール5を経てめっき浴外に出る。
【0006】同図(b)に示すように、めっき浴表面に
浮いて存在する浮遊物6は、めっき浴への鋼帯の浸入に
よって生じる浴流れ7に引き寄せられて鋼板に接触す
る。この浮遊物が鋼板表面に接触すると、浮遊物が付着
した状態でめっきされることになる。そうすると、めっ
き皮膜に不均一な模様が発生したり、浮遊物が被膜中に
取り残されたり又接触部において不めっき状態になった
りする。
【0007】主な浮遊物は、めっき浴の溶融金属が気化
してスナウト内壁に付着し、冷却されて凝固したものが
剥がれてめっき浴に落下したものである。この落下浮遊
物の発生を防止する方法として、スナウト内の外壁部に
ヒーターを設置する方法がある。すなわち、気化した酸
化物等がスナウトの壁に付着しても凝固しないようにヒ
ーターによりスナウトの壁を加熱する方法である。ま
た、スナウト内の水素濃度を上げて酸化を抑制する方法
もある。
【0008】しかし、これ等の方法では充分な効果が得
られないので、浮遊物をポンプにて汲み取る方法が一般
的におこなわれているが、浮遊物は浴表面の全面に広が
って浮遊するので、集めて除去するのに多くの労力を要
する。また、ポンプによる汲み取り時のポンプ移動によ
り浴面が波立ち、一時的に多くの浮遊物が鋼帯表面に接
触することがあり、製品として出荷できず、スクラップ
にせざるを得なくなる。
【0009】特開平2ー11743号公報には、上記問
題に対処するための装置が開示されている。この装置
は、スナウトが2重構造になっており、それぞれが別々
に上下動可能で、それぞれのスナウト内に非酸化性ガス
をめっき浴面に噴射する手段を備えている。すなわち、
この装置の内側のスナウトをめっき浴面より少し上に上
げ、ガスを噴射して内側スナウト内のめっき浴面に浮遊
しているアッシュ(酸化亜鉛粒を含む亜鉛粒)をスナウ
ト外に移動させ、内側スナウトをめっき浴内に降ろす。
次いで外側スナウトをめっき浴面より少し上に上げ、ガ
ス噴射してアッシュを外側スナウト外に移動させて除去
する装置である。
【0010】しかし、この装置による除去方法では、ス
ナウト内からアッシュを排出することは可能であるが、
スナウトの上下動の時、およびガス噴射時に浴面に波打
ちが発生するので、波打ちによる鋼板表面へのアッシュ
の接触を防止することはできない。
【0011】また、特開平7ー157854号公報に
は、浴面に発生するヒュウムを除去するため、還流口と
吸引口とをスナウト側面に対にして設け、通板する鋼板
に対して下向きに窒素ガスを吹き付けるノズルを設けた
スナウト内浄化方法および装置が開示されている。
【0012】この装置では、スナウト上下動による浴面
の波打ちはないが、下向きノズルからのガス吹き付けに
より波打ちが発生し、波打ちについての改善がなされて
いない。また、スナウトが一重構造なので常時鋼板近傍
でこの現象が発生することになり浮遊物接触を防止する
ことは困難である。また、還流と吸引によってスナウト
内ヒュウム濃度は減少するが浮遊物をなくすまでにはい
たらない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、めっき中に
スナウト内のめっき浴表面に発生する浮遊物を鋼帯より
遠ざけて、鋼帯表面に接触、付着するのを防止し、不め
っき等の表面欠陥のないめっき鋼板が得られる溶融めっ
き方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、めっき浴
面の浮遊物の回収効率をあげるため、窒素ガスを用い浮
遊物を特定箇所へ集積する方法について繰り返し実験を
おこなった。その際、溶融めっき浴面からノズルを離し
てガス噴射すると浴面が大きく波打ち、浴面と平行にガ
スを噴射すと波打ちが非常に小さくなり、かつ噴射ガス
により浮遊物を容易に移動させることが可能であること
を見出した。しかし、数分経過すると噴射方向の反対側
を中心に、新たな浮遊物が流入してきて安定した浮遊物
の除去対策とはならなかった。
【0015】そこで、ガス流動方向制御板を鋼板と平行
に配置し、ガスの流量コントロールを試みると共に、反
対側からの浮遊物の流入を防止するため、相反する方向
にも噴射ノズルを設けることにより、めっき浴面の浮遊
物が鋼帯表面に接触するのを防止することができるとの
知見を得た。
【0016】本発明は、上記知見に基づきなされたもの
でその要旨は、「鋼帯を連続的に溶融めっき浴中を通過
させてめっきする溶融めっき方法であって、めっき浴面
上に一部出た状態で、かつ鋼帯に対面させてガス流動方
向制御板を設け、鋼帯とガス流動方向制御板との間に設
けたガス噴射ノズルから鋼帯の両側端方向にめっき浴面
に沿って不活性ガスを噴射して、めっき浴面の浮遊物が
鋼帯表面に接触するのを防止しつつめっきすることを特
徴とする溶融めっき方法」にある。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の方法を説明する
ためのスナウト先端部の断面図である。
【0018】スナウト3内を通過する鋼帯2に対面させ
て、めっき浴面から一部出た状態でガス流動方向制御板
9が設けられ、その制御板と鋼帯2との間にガス噴射ノ
ズル8が、めっき浴面に近接して設置されている。
【0019】ガス流動方向制御板は、ガス噴射ノズルか
らの噴射ガスを鋼帯幅方向に誘導するため、およびスナ
ウトの壁とガス流動方向制御板との間の浮遊物が、鋼帯
に接近するのを防止するために設ける。ガス制御板をめ
っき浴面から一部出すのは、浮遊物がガス流動方向制御
板を越えて鋼帯に接近するのを防止するためである。
【0020】ガス流動方向制御板と鋼帯間の距離は、5
0〜150mm程度にするのが好ましい。あまり距離を
とると、噴射するガスの量を増加させる必要があり、ま
た、ガス流動方向制御板とスナウト壁間の浮遊物の待機
スペースが狭くなるのでるので好ましくない。一方、5
0mm以下にすると高速通板等で鋼帯に振動が発生した
場合、鋼帯がノズルに接触する危険がある。したがっ
て、ガス流動方向制御板は、鋼帯より70mm程度離
し、通板中の鋼帯とほぼ平行させて設置するのがよい。
【0021】ガス流動方向制御板の寸法、形状は限定し
ないが、幅は鋼帯の幅よりも100〜200mm程度広
幅にしておくのが好ましい。そうすることにより、鋼帯
が通板のセンターラインからどちらかに片寄っても、ガ
ス流を誘導することができるからである。
【0022】ガス流動方向制御板の幅を鋼帯幅と同じに
する場合は、鋼帯がセンターラインからずれたときに
は、それに合わせて制御板も移動させればよい。
【0023】また、形状は湾曲していてもガス流の制御
効果はあるが、浮遊物を最短距離で効率よく移動させる
には平坦な形状が好ましい。
【0024】図4は、ガス流動方向制御板が湾曲してい
る形状の例を示す図である。
【0025】この制御板の材質は、めっき浴温で溶融し
ないセラミックスのような耐熱性を有し、めっき浴と濡
れ性の悪い材質がよい。
【0026】なお、ガス流動方向制御板のスナウト内で
の設定は、主として浮遊物が集まり易い鋼帯の後側(シ
ンクロール非接触面側)に配置して使用するのが好まし
い。
【0027】ただし、めっき浴面でのめっき浴の気化が
活発で浮遊物が鋼帯の前側(シンクロール接触面側)に
も存在する場合には、鋼帯の前側にも設けるのがよい。
【0028】図3は、ガス噴射ノズルの形状例を示す図
で、(a)はガス噴射口の断面が円形状のノズル、
(b)はガス噴射口がスリット状のノズルを示す。
【0029】このようなガス噴射ノズルを、鋼帯とガス
制御板の間に鋼帯幅方向の中央部に設け、鋼帯の両側端
方向にめっき浴面に沿って不活性ガスを噴射する。した
がって、ガス噴射ノズルの噴射口は、図3に示すように
2ヶ所からそれぞれ相反する方向に向いている。めっき
浴面に沿うようにガスを噴射するのは、めっき浴面を波
立てないためである。したがって、ノズルは浴面に近接
して設けるのが好ましい。なお、ガスの噴射方向は必ず
しもめっき浴面と平行でなくとも、めっき浴面が波立た
ない程度に下方(浴面方向)に向けて噴射してもよい。
【0030】ガス噴射は、鋼帯の両側端方向に同時に噴
射して浮遊物を鋼帯端部より外側に押し出さなければな
らないので、ガス噴射ノズルは鋼帯幅方向の中央部に設
置するのが好ましい。すなわち、ノズル先端から鋼帯側
端までの距離をそれぞれ同じにすることにより、浮遊物
を押し出すのに必要な最低限のガス流量で噴射すればよ
いからである。
【0031】好ましい噴射ガスの流量を求めるため、噴
射ガスの流量を2〜30Nm3 /時間の範囲内で変化さ
せ、鋼板と流動方向制御板間に残った浮遊物を写真撮影
し、浮遊物の占める面積率を画像処理により測定し、そ
の結果から浮遊物の除去率を求めた。鋼板と流動方向制
御板との距離は、70mmとした。
【0032】図5は、測定結果を示し、噴射ガスの流量
は15〜25Nm3 /時間程度が適当であることがわか
る。流量をあまり少なくすると浮遊物の移動が遅かった
り、浮遊物が大量であるとガス流動方向制御板に付着し
た状態で残ることがある。また、大量に流すと、ガスの
浪費につながり、極端に流量を増やせばスプラッシュ
(微小溶滴)が発生する。
【0033】ガスは不活性ガスであればよく、窒素ガス
やアルゴンガスが適している。最も経済的なのは、スナ
ウト内の雰囲気ガスをスナウトから抜き、ガスをフィル
ターに通して清浄化してノズルに供給できるように配管
して、雰囲気ガスを循環使用する方法である。
【0034】上記のようにガスを噴射することにより、
めっき浴面のガス噴射圧力の影響が減少してめっき浴面
の波打ちの発生が防止でき、鋼板への浮遊物引き込みが
激減する。
【0035】このようにして、スナウト内の浮遊物が鋼
板に接近し付着するのを防止することができるととも
に、鋼板を清浄な状態でめつき浴に浸入させることがで
きるので、不めっき等の表面欠陥の発生を防止でするこ
とがきる。
【0036】以下、実施例に基づき本発明方法の効果を
説明する。
【0037】
【実施例】厚さ0.6mm、幅1219mmの炭素鋼帯
を用い、下記条件で溶融めっきをおこなった。
【0038】 めっき浴組成: Al 0.10〜0.20重量%、他Zn及び不純物 めっき浴温 : 460゜±10゜C 通板速度 : 90mm/min 合金化処理温度: 520゜C 本発明例では、図3(a)、(b)に示す2種の噴射ノ
ズルと、厚さ7mm、幅1400mm、長さ620mm
の平坦なセラミックス板をガス流動方向制御板として用
いてめっきをおこなった。また、従来例では、これらを
用いない通常の方法でめっきをおこなった。
【0039】なお、図3中の数字の単位はmmである。
【0040】この実施例では、ガス流動方向制御板と鋼
帯との距離は70mmとした。また、ガスの流量は、図
(a)に示すノズルでは15Nm3 /Hr、(b)に示
すノズルでは20Nm3 /Hrとした。両ノズルとも、
ノズルの噴射口が半分めっき浴に侵漬する状態で設置し
た。
【0041】めっき後、合金化処理しためっき鋼板か
ら、巾1219mm、長さ1000mmのサンプルをそ
れぞれ20枚採取し、両面の不めっき部および模様を目
視検査にて調査した。さらに、めつき皮膜中に残存して
いる浮遊物の個数を砥石研磨し、目視検査により調べ
た。その結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
【0043】同表から明らかなように、ガス流動方向制
御板およびガス噴射ノズルを用いた本発明の方法では、
不めっき部、異常模様はなく、まためっき被膜中に浮遊
物は残っていない。一方、従来例では、めっき被膜中に
浮遊物が残存しており、不めっき部が多い。
【0044】
【発明の効果】本発明の方法によれば、連続溶融めっき
におけるスナウト内浮遊物によるめっき欠陥が激減し、
表面品質の良好なめっき鋼板を安定して製造することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を説明するためのスナウト先端部
の断面図である。
【図2】めっき中のめっき浴槽の断面図で、(a)はめ
っき浴槽とスナウト先端部の断面図、(b)はスナウト
先端部分の拡大図である。
【図3】ガス噴射ノズルの形状例を示す図で、(a)は
ガス噴射口の断面が円形状のノズル、(b)はガス噴射
口がスリット状のノズルを示す。
【図4】ガス流動方向制御板の形状例を示す図である。
【図5】ガス流量とガス流動方向制御板と鋼帯間の浮遊
物の除去率の関係を示す図である。
【符号の簡単な説明】
1:めっき槽 2:鋼帯 3:スナウト 4:シンクロール 5:サポートロール 6:スナウト内浮遊物 7:スナウト内鋼帯近傍の流れ 8:ガス噴射用ノズル 9:ガス流動方向制御板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋼帯を連続的に溶融めっき浴中を通過させ
    てめっきする溶融めっき方法であって、めっき浴面上に
    一部出た状態で、かつ鋼帯に対面させてガス流動方向制
    御板を設け、鋼帯とガス流動制御板との間に設けたガス
    噴射ノズルから鋼帯の両側端方向にめっき浴面に沿って
    不活性ガスを噴射して、めっき浴面の浮遊物が鋼帯表面
    に接触するのを防止しつつめっきすることを特徴とする
    溶融めっき方法。
JP2635996A 1996-02-14 1996-02-14 溶融めっき方法 Pending JPH09217159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635996A JPH09217159A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 溶融めっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635996A JPH09217159A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 溶融めっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09217159A true JPH09217159A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12191299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2635996A Pending JPH09217159A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 溶融めっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09217159A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274414A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Jfe Steel Kk スナウト内のドロス除去装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274414A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Jfe Steel Kk スナウト内のドロス除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177140B1 (en) Method for galvanizing and galvannealing employing a bath of zinc and aluminum
JP4256929B2 (ja) 亜鉛めっき方法及びシステム
JPH08269659A (ja) 連続溶融めっきにおけるスナウト内ドロスの除去方法および装置
JPH09217159A (ja) 溶融めっき方法
JP2501654B2 (ja) 連続溶融亜鉛めっき装置
JPH09228016A (ja) 溶融金属めっき方法及びその装置
JP3498613B2 (ja) ガス・ワイピング・ノズル
JPH07157853A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内亜鉛ヒューム除去方法及び装置
JPH05306449A (ja) 溶融金属メッキ時における溶融金属飛沫のストリップ面への付着防止方法
JP2575468B2 (ja) 連続溶融亜鉛めっき装置
JPH07157854A (ja) 溶融金属めっきのスナウト内清浄化方法及び装置
JPH07150320A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JPS602654A (ja) 溶融金属メツキ浴槽
JPH10226864A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH09256131A (ja) 連続溶融亜鉛めっき鋼帯のスパングル調整方法
JPH07145461A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JPH07113154A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
JPH07268578A (ja) 連続溶融金属めっき装置
KR100905906B1 (ko) 포트롤이 없는 용융 도금강판 제조장치
JPH02141563A (ja) 溶融亜鉛メッキ方法
JPH08199320A (ja) 鋼帯の溶融金属めっき装置
JP3311262B2 (ja) 溶融金属めっき装置および溶融金属めっき方法
JP2756867B2 (ja) 高速溶融メッキ方法
JP3446420B2 (ja) 連続溶融めっき方法
JPH08356Y2 (ja) ガスワイピング装置