JPH09212859A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPH09212859A
JPH09212859A JP1961896A JP1961896A JPH09212859A JP H09212859 A JPH09212859 A JP H09212859A JP 1961896 A JP1961896 A JP 1961896A JP 1961896 A JP1961896 A JP 1961896A JP H09212859 A JPH09212859 A JP H09212859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
recording medium
magnetic recording
protective film
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1961896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nishizawa
康弘 西澤
Takeshi Morita
武志 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1961896A priority Critical patent/JPH09212859A/ja
Publication of JPH09212859A publication Critical patent/JPH09212859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高密度磁気記録が可能な強磁性金属薄膜を磁
気記録層とする磁気記録媒体において、繰り返し走行時
のヘッド摩耗が少なくまた出力が安定した磁気記録媒体
の製造方法の提供を目的とする。 【解決手段】 炭化水素系の材料ガスをプラズマ照射面
積1cm2当たり0.05SCCM以上供給し、供給さ
れる炭素原子数に対してプラズマを発生させるために加
える電力の範囲を限定してカーボン保護膜を形成するこ
とにより最適な保護膜が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体の製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の薄膜形成法としては真空蒸着法、
スパッタ法などが多く用いられてきたが、従来の薄膜製
造法に加えて近年プラズマCVDを用いた薄膜の製造方
法が多く用いられるようになってきた。プラズマCVD
法による薄膜は化学反応による複雑な組成の薄膜や、ス
パッタ法と同等の薄膜を高速で形成することが可能とな
る。ここで、プラズマの発生方法としては様々な手法が
考えられているが、磁場とマイクロ波の組み合わせによ
り強いプラズマを発生させ、生産性を高める技術が普及
しつつある。このプラズマCVD技術を用いて、真空チ
ャンバー内でマイクロ波と磁場によりECR(電子サイ
クロトロン共鳴)状態を作ることにより、薄膜型磁気テ
ープの表面にダイヤモンド状カーボン保護膜を形成する
方法が特開平7−254136号公報、特開平7−25
4137号公報及び特開平7−254145号公報に開
示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のマ
イクロ波プラズマCVD法で形成されたカーボン保護膜
を有する磁気テープは保護膜が硬すぎる為にヘッドの摩
耗が大きいという問題があった。特に異なる材料から構
成されるMIGヘッドに対しては偏摩耗(材料によって
摩耗量が異なり段差が出来る)が発生しスペーシングロ
スにより出力が低下するという問題があった。
【0004】そこで、本発明は、上記事情を鑑みてなさ
れたもので、磁気記録媒体の保護膜として耐候保存性、
耐久性を具備しつつヘッドに優しい保護膜の製造方法を
提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明の磁気記録媒体の製造方法は、プラズマC
VD装置に供給するガスの供給量及びプラズマを発生さ
せる電力の関係を限定したものである。
【0006】これにより、磁気記録媒体の保護膜として
最適なカーボン保護膜を得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、磁気記録媒体の保護膜をプラズマCVD法を用いて
形成する際に炭素と水素を主体に構成される炭化水素系
ガスをプラズマ照射面積1cm2あたり0.05SCC
M以上流し、炭素原子の供給量が1個/秒につき5×1
-19W以上かつ1×10-17W以下の電力を加えてプラ
ズマを発生させ、薄膜カーボン膜を形成したものであ
る。
【0008】材料ガスの供給量に対して投入電力を大き
くすると薄膜のダイヤモンド化が進み、出来た保護膜が
硬くなりすぎ、また、投入電力が小さいと有機重合膜状
となり保護膜としての効果がなくなるのに対し、投入電
力の範囲を限定することにより最適なカーボン保護膜が
得られるのである。
【0009】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明で磁気記録媒体の保護
膜を形成するために用いられる製造装置を示すものであ
る。図1において支持体上に金属磁性膜が設けられた磁
気記録媒体1を真空槽5内に配設された供給ロール2a
からパスロール3及び冷却ロール4を経て巻取りロール
2bに走行させながらプラズマCVD装置6を作動させ
磁気記録媒体1の金属磁性膜上に炭化水素プラズマを吹
き付けて金属磁性膜上にカーボン保護膜を形成する。
尚、図1中、7はプラズマを発生する手段としてのマイ
クロ波発振器、8はガス導入管である。また9はバイア
ス電源でありパスロール3を介して金属磁性膜にバイア
ス電位を与えるものである。
【0010】この保護膜形成装置を用い、厚み9.3μ
mのポリエチレンテレフタレートフィルムの上に、コバ
ルトを酸素雰囲気中で150nmの厚みに斜方蒸着して
金属磁性層を形成した磁気記録媒体に、保護膜形成条件
を種々変えながら厚み10nmのカーボン保護膜を形成
した。カーボン保護膜の厚みは5nm以下になると保護
膜としての効果が無く、また厚すぎるとスペーシングロ
スにより出力が低下するので5nm以上50nm以下が
好ましい。
【0011】カーボン膜の材料ガスである炭化水素系の
ベンゼンを50SCCM(日本タイラン株製マスフロー
コントローラFC780で測定)導入しプラズマ発生手
段であるマイクロ波を加えてプラズマを発生させ金属磁
性層上にプラズマを照射しカーボン保護膜を形成した。
プラズマが照射される面積は金属磁性薄膜上で約300
cm2であった。導入されるガスの流量は50SCCM
であるが分子中に含まれる炭素原子の供給数としては、
1秒間当たり2.2×1019個である。
【0012】次に、カーボン保護膜表面に厚み4nmの
フッ素系潤滑剤を塗布した後、幅8mmに裁断して磁気
テープを得た。
【0013】この磁気テープを8mmVTR(SONY
社製EVS−900)を用い5℃80%環境で200時
間走行させヘッドの摩耗量を測定した。テープは2時間
長を用い10パス毎に交換した。また初期出力と200
時間走行後のヘッド出力を同一テープを用いて比較し偏
摩耗による出力低下を測定した。
【0014】なお以上の説明では材料ガスとしてベンゼ
ンを使用したが分子内部に飽和結合と不飽和結合を有す
る他の材料例えば、トルエン、キシレン、2、3ヘキセ
ン等についても同様に実施可能である。さらにアルゴン
等の不活性ガス、膜の性質を調整するためのフッ素系、
窒素系のガス等も必要であれば適宜添加されるものであ
る。
【0015】またプラズマ発生手段としてはマイクロ波
を使用したが、通常のDC電源、RF電源についても同
様に実施可能である。
【0016】(表1)は材料ガスの流量を一定として、
材料ガスの種類、この時加えられるマイクロ波の電力を
変化させて得られた磁気テープの評価結果である。
【0017】保護膜形成時にメタンまたはブタンを材料
ガスとしてカーボン膜を形成し、同様に磁気テープを作
成し比較例とした。
【0018】
【表1】
【0019】(表1)から明らかなようにプラズマCV
Dによりカーボン膜を形成する際に供給炭素原子1個/
秒につきプラズマを発生させるための電力を5×10
-19から1×10-17Wの範囲で加えることによりヘット
゛摩耗の少ない良好な磁気記録媒体を得ることが出来
た。
【0020】尚、(表1)中で極端にヘッド摩耗が大き
い条件の磁気テープはカーボン保護膜が弱く金属磁性層
表面が削れたためにコバルト粉末とヘッド間で粉体摩耗
により摩耗が促進されたものと考えられる。
【0021】(表2)はガス流量をパラメータとしてカ
ーボン膜を形成し(表1)の例と同様に磁気テープを作
成しカーボン膜の評価を行った結果である。尚、この時
のプラズマに加える電力は材料ガスの供給量に比例させ
た。
【0022】
【表2】
【0023】(表2)から明らかなように単位プラズマ
照射面積当たりのガス供給量を大きくすることによりヘ
ッド摩耗が少なく、またヘッド偏摩耗の少ない磁気記録
媒体を得ることが出来た。
【0024】尚、以上の説明では金属磁性層を有する磁
気記録媒体の保護膜として適用する例で説明したが、そ
の他の磁気ディスク等についても同様に実施可能であ
る。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、繰り返し
走行をしてもヘッド摩耗が少なく、また偏摩耗が少ない
ためにヘッド出力が安定するという効果を有する磁気記
録媒体が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における巻取り式保護膜製造装置の概略
【符号の説明】
1 磁気記録媒体 2a 供給ロール 2b 巻取りロール 3 パスロール 4 冷却ロール 5 真空槽 6 プラズマCVD装置 7 マイクロ波発振器 8 ガス導入管 9 バイアス電源

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化水素系ガスをプラズマ照射面積1c
    2あたり0.05SCCM以上流し、プラズマを発生
    させるために印加する電力は、炭素原子の供給量1個/
    秒に対して5×10-19W以上で1×10-17W以下でカ
    ーボン保護膜を形成したことを特徴とする磁気記録媒体
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 プラズマを発生させる手段としてマイク
    ロ波を用いたことを特徴とする請求項1記載の磁気記録
    媒体の製造方法。
JP1961896A 1996-02-06 1996-02-06 磁気記録媒体の製造方法 Pending JPH09212859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1961896A JPH09212859A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1961896A JPH09212859A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09212859A true JPH09212859A (ja) 1997-08-15

Family

ID=12004185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1961896A Pending JPH09212859A (ja) 1996-02-06 1996-02-06 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09212859A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6001431A (en) Process for fabricating a magnetic recording medium
EP0395198A2 (en) Hydrogenated carbon compositions
JP2002063717A (ja) 高sp3内容を有する第1炭素被膜と低sp3内容を有する第2炭素被膜とを含む磁気ディスク
US5935335A (en) Film-forming apparatus and film-forming method
JPH09212859A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0835069A (ja) 成膜装置
JPH101305A (ja) 炭素膜および炭素膜製造方法
Hyodo et al. Properties of tetrahedral amorphous carbon film by filtered cathodic arc deposition for disk overcoat
JPH04182916A (ja) 磁気ヘッド
JP3016748B2 (ja) 電子ビーム励起プラズマcvdによる炭素系高機能材料薄膜の成膜方法
JPH04125841A (ja) 摺動部材の保護膜とその形成法
JP4234469B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
JPH11256340A (ja) Dlc膜の成膜方法及びそれにより製造された磁気記録媒体
JPH11161947A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH11120535A (ja) 磁気記録媒体
JP2987406B2 (ja) 被膜形成方法及び形成装置
JPS63279426A (ja) 金属磁性媒体の保護膜形成方法及びその装置
JPH0528465A (ja) 磁気デイスク保護膜の製造方法
JP3831424B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH11278990A (ja) ダイヤモンド状炭素膜の加工方法
JPH08212545A (ja) 磁気記録媒体の保護層及び潤滑層形成方法及び装置
JP2002030446A (ja) 成膜方法、成膜装置、磁気テープの製造方法及びその装置
RU2059294C1 (ru) Способ изготовления покрытия носителей магнитной записи
JP2000331335A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JP2520083B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法