JPH09211098A - 電波探知装置 - Google Patents

電波探知装置

Info

Publication number
JPH09211098A
JPH09211098A JP8016487A JP1648796A JPH09211098A JP H09211098 A JPH09211098 A JP H09211098A JP 8016487 A JP8016487 A JP 8016487A JP 1648796 A JP1648796 A JP 1648796A JP H09211098 A JPH09211098 A JP H09211098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
radio wave
amplitude
altitude
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8016487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904097B2 (ja
Inventor
Takashi Urushido
戸 隆 志 漆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8016487A priority Critical patent/JP2904097B2/ja
Publication of JPH09211098A publication Critical patent/JPH09211098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904097B2 publication Critical patent/JP2904097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】直接波と反射波を独立(分離)して測定する必
要がなく、狭い場所でも高精度な電波発射源までの距離
測定を可能とする。 【構成】垂直方向に配設された複数の空中線で得られた
電波発射源からの到来電波の受信信号の振幅情報に基づ
いて、垂直方向の振幅変化を示すハイトパターンの周期
を求め、得られたハイトパターン周期情報と電波発射源
の高さ情報とに基づいて電波発射源までの距離を測定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電波探知装置に関
し、特に到来電波の発射源までの距離を測定する電波探
知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、到来電波の発射源を探知し、その
発射源までの距離を測定する電波探知装置としては、電
波発射源から到来する直接波の方位角を受信側で距離R
だけ離れた地点にある2つの方位測定装置によって測角
し、得られた2つの角度と2地点間距離に基づいて距離
を算定する装置がある。しかし、この装置では、2つの
方位測定装置を所定距離だけ離さなければならないめ、
設置場所が狭い場所では距離測定ができない。
【0003】そこで、発射源からの電波の直接波と反射
波の仰角をそれぞれ測定し、得られた仰角情報と、外部
から入力される高さ情報とから発射源までの距離を測定
することにより、2つの離隔された測定装置を不要と
し、狭い場所での測定を可能とした装置が本願出願人に
より提案されている(特開平1−196588号公報参
照)。
【0004】図4と図5には、かかる方式による電波探
知装置(距離測定装置)の構成及び原理図が示されてい
る。同一高さ位置Hの測定基準点Roに設けられた直接
波測定手段101と反射波測定手段102により、電波
発射源Toからの直接到来波S1の仰角θHと地上からの
反射到来波S2の仰角θLを測定する。得られた仰角情報
θH,θL及び基準高さ情報Hに基づいて、演算手段10
3は、電波発射源までの距離を測定する。図5を参照す
ると、電波発射源Toから測定基準Roで受信された電
波は、直接波S1と、地上に反射する反射波S2であり、
これらの入射角度(仰角)θHとθLは直接波測定手段1
01と反射波測定手段102で測定される。演算手段1
03は、測定点の高度Hと、入射角度情報θHとθLに基
づいて幾何計算により到来電波の電波発射源までの距離
Wを算出することができる。
【0005】図4と図5に示す従来の電波探知装置によ
れば、測定点が狭い場所であっても到来電波の電波発射
源までの距離を測定することができる。
【0006】しかしながら、かかる電波探知装置では、
直接波と反射波を独立して受信する必要があるが、直接
波測定手段と反射波測定手段を同一位置に設置した場
合、電波伝播の性質上、回折や散乱により直接波と反射
波を独立して受信することは非常に困難であるため、有
効な測定ができないという問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、直接波と反射波を独立(分離)して測定する必要が
なく、狭い場所でも高精度な電波発射源までの距離測定
を可能とする電波探知装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述課題を解決するた
め、本発明による電波探知装置は、垂直方向に配設され
た複数の空中線で得られた電波発射源からの到来電波の
受信信号の振幅情報に基づいて、垂直方向の振幅変化を
示すハイトパターンの周期を求め、得られたハイトパタ
ーン周期情報と前記電波発射源の高さ情報とに基づいて
前記電波発射源までの距離を測定するように構成され
る。
【0009】また、本発明の他の形態による電波探知装
置は、垂直方向に配設された複数の空中線と、前記複数
の空中線に対応して設けられ、対応空中線の受信信号の
振幅を測定する複数の振幅測定回路と、前記複数の振幅
測定回路からの振幅情報に基づいて受信信号の垂直方向
の振幅変化を示すハイトパターンの周期を算出するハイ
トパターン周期算出回路と、受信した到来電波の電波諸
元を測定する諸元測定回路と、前記諸元測定回路で測定
された電波諸元に基づいて前記電波発射源の搭載母体を
識別する識別回路と、予め定められた搭載母体毎の高度
情報と前記識別回路で得られた搭載母体識別結果に基づ
いて前記電波発射源の高度を求める高度出力回路と、前
記ハイトパターン周期算出回路で算出されたハイトパタ
ーン周期情報と、前記高度出力回路で得られた高度情報
とに基づいて前記電波発射源までの距離を算出する距離
算出回路と、を備えて構成される。
【0010】本発明の更に他の形態による電波探知装置
は、垂直方向に配設された複数の空中線と、前記複数の
空中線に対応して設けられ、対応する空中線の受信信号
を2分岐して出力する分配器と、前記分配器の一出力を
受け、対応空中線の受信信号の振幅を測定する複数の振
幅測定回路と、前記分配器のすべての他出力のうち一出
力を選択的に出力するスイッチと、前記複数個の振幅測
定回路から出力されている振幅のうち最大振幅を有する
空中線からの受信信号を選択的に出力するように前記ス
イッチを制御する制御回路と、前記スイッチからの出力
に対応する受信到来電波の電波諸元を測定する諸元測定
回路と、前記諸元測定回路で測定された電波諸元に基づ
いて前記電波発射源の搭載母体を識別する識別回路と、
予め定められた搭載母体毎の高度情報と前記識別回路で
得られた搭載母体識別結果に基づいて前記電波発射源の
高度を求める高度出力回路と、前記ハイトパターン周期
算出回路で算出されたハイトパターン周期情報と、前記
高度出力回路で得られた高度情報とに基づいて前記電波
発射源までの距離を算出する距離算出回路と、を備えて
構成される。
【0011】ここで、前記諸元測定回路で測定される諸
元は、識別に必要な諸元である周波数、パルス幅、パル
ス繰返周波数とされる。また、前記諸元測定回路に出力
する受信信号は、別個に設けられた1個の空中線または
別個に設けられた複数個の空中線で受信された受信信号
とされる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による電波探知装
置の一実施形態を示す構成ブロック図である。また、図
2は、図1の実施形態を説明するためのハイトパターン
の一例を示す図である。
【0013】垂直方向に配設されたn個の空中線11,
12,...,1nで受信された信号は、対応して設置
されたn個の振幅測定回路21,22,...2nに入
力され、それぞれの振幅が測定される。ハイトパターン
周期算出回路3は、振幅測定回路21,22,...2
nから受信した振幅情報に基づいてハイトパターン周期
を算出して距離算出回路4に送出する。
【0014】一方、諸元測定用空中線5で受信された受
信信号の電波諸元は、諸元測定回路6で測定され、識別
回路7において、測定された電波諸元に基づいて電波発
射源の搭載母体が識別される。高度出力回路8は、識別
回路7から送出される識別結果情報に基づいて高度を求
め、距離算出回路4に送出する。
【0015】距離算出回路4は、ハイトパターン周期算
出回路3から送出されたハイトパタン周期情報と、高度
出力回路8から送出された高度情報とに基づいて、前述
のように、電波発射源までの距離を算出して出力する。
【0016】図1に示す実施形態による距離測定の原理
について図2をも参照して以下説明する。測定点におけ
る電波発射源からの電波受信信号は、前述のように、直
接波と反射波の合成信号であり、この合成信号は、受信
点の高度により振幅レベルが異なるため、垂直方向に配
設された空中線11,12,...1nで受信される受
信信号の振幅レベルは各空中線によって異なる。図2に
おいて、高度h1にある空中線11の受信振幅レベルが
P1、高度h2にある空中線12の受信振幅レベルがP
2、高度h3にある空中線13の受信振幅レベルがP3で
あり、同様に空中線1nの受信振幅レベルはPnとなる
(図示せず)。ハイトパターン周期算出回路3は、図2
の黒丸で示される受信高度の変化に伴う受信信号の振幅
レベルの変化を示すハイトパターンを算出し、そのハイ
トパターンの周期Lを算出する。
【0017】また、諸元測定回路6は、諸元測定用空中
線5で受信した受信信号から、識別に必要な諸元である
周波数、パルス幅、パルス繰返周波数等が測定され、こ
れら諸元情報に基づいて電波発射源が、例えば、レーダ
ーの型名が識別回路7により識別され、続いて識別され
た電波発射源が搭載されている搭載母体が識別される。
高度出力回路8は、識別された搭載母体から搭載母体を
存在する高度を求めて出力する。
【0018】一般に、ハイトパターン周期L、信号波長
λ、電波発射源の高度H、電波発射源から受信点までの
距離Wには、次の関係がある。 L=λW/2H
【0019】したがって、距離算出回路4は、ハイトパ
ターン周期算出回路3から送出されるハイトパターン周
期Lと、高度出力回路8から送出される高度Hと、諸元
測定回路6で測定された周波数から電波発射源までの距
離を求めることができる。
【0020】図3は、本発明による電波探知装置の他の
実施形態の構成ブロック図を示す。本実施形態は、図1
の実施形態における諸元測定用空中線5をハイトパター
ン周期測定用空中線11,12,...1nと共用させ
た例である。
【0021】本例では、空中線11,12,...1n
と振幅測定回路21,22,...2n間に受信信号を
2分配する分配器91,92,...9nをそれぞれ配
設している。分配器91,92,...9nのそれぞれ
の出力側は、スイッチ10の入力側に接続されている。
ハイトパターン周期算出回路3は、分配器91,9
2,...9nが振幅測定回路21,22,...2n
側に接続されているとき、図1と同様に、振幅測定回路
21,22,...2nからの振幅情報からハイトパタ
ーン周期を算出するとともに、振幅が最大である空中線
(チャンネル)を検出し、振幅が最大の受信信号を受信
している空中線からの信号を諸元測定回路6に供給すべ
く、スイッチ10を制御する。諸元測定回路6,識別回
路7,高度出力回路8及び距離算出回路4の動作は、図
1に示す実施形態と同様であり、最終的に、距離算出回
路4からは電波発信元までの距離が出力される。
【0022】図1に示す実施形態では、諸元測定用空中
線が1つしかないのに対して、図3に示す実施形態で
は、n個の諸元測定用空中線を有することとなり、その
中で、最大振幅の受信信号から電波諸元が測定されるた
め、ハイトパターンの影響を受けず、より高精度な距離
測定が可能となる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電波探知
装置は、垂直方向に配設された空中線からの受信信号か
ら得られたハイトパターン周期に基づいて距離が測定で
きるので、到来電波の直接波と反射波を受信する必要が
なくなり、直接波と反射波が電波の回折や散乱等の現象
に起因する距離測定精度の劣化を回避でき、高精度な距
離測定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電波探知装置の一実施形態を示す
構成ブロック図である。
【図2】図1の実施形態を説明するためのハイトパター
ンの一例を示す図である。
【図3】本発明による電波探知装置の他の実施形態の構
成ブロック図である。
【図4】従来の電波探知装置の構成ブロック図である。
【図5】従来の電波探知装置の原理を示す図である。
【符号の説明】
11,12,...,1n 空中線 21,22,...,2n 振幅測定回路 3 ハイトパターン周期算
出回路 4 距離算出回路 5 諸元測定用空中線 6 諸元測定回路 7 識別回路 8 高度出力回路 91,92,...,9n 分配器 101 直接波測定手段 102 反射波測定手段 103 演算手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】垂直方向に配設された複数の空中線で得ら
    れた電波発射源からの到来電波の受信信号の振幅情報に
    基づいて、垂直方向の振幅変化を示すハイトパターンの
    周期を求め、得られたハイトパターン周期情報と前記電
    波発射源の高さ情報とに基づいて前記電波発射源までの
    距離を測定することを特徴とする電波探知装置。
  2. 【請求項2】垂直方向に配設された複数の空中線と、 前記複数の空中線に対応して設けられ、対応空中線の受
    信信号の振幅を測定する複数の振幅測定回路と、 前記複数の振幅測定回路からの振幅情報に基づいて受信
    信号の垂直方向の振幅変化を示すハイトパターンの周期
    を算出するハイトパターン周期算出回路と、 受信した到来電波の電波諸元を測定する諸元測定回路
    と、 前記諸元測定回路で測定された電波諸元に基づいて前記
    電波発射源の搭載母体を識別する識別回路と、 予め定められた搭載母体毎の高度情報と前記識別回路で
    得られた搭載母体識別結果に基づいて前記電波発射源の
    高度を求める高度出力回路と、 前記ハイトパターン周期算出回路で算出されたハイトパ
    ターン周期情報と、前記高度出力回路で得られた高度情
    報とに基づいて前記電波発射源までの距離を算出する距
    離算出回路と、を備えて成ることを特徴とする電波探知
    装置。
  3. 【請求項3】垂直方向に配設された複数の空中線と、 前記複数の空中線に対応して設けられ、対応する空中線
    の受信信号を2分岐して出力する分配器と、 前記分配器の一出力を受け、対応空中線の受信信号の振
    幅を測定する複数の振幅測定回路と、 前記分配器のすべての他出力のうち一出力を選択的に出
    力するスイッチと、 前記複数個の振幅測定回路から出力されている振幅のう
    ち最大振幅を有する空中線からの受信信号を選択的に出
    力するように前記スイッチを制御する制御回路と、 前記スイッチからの出力に対応する受信到来電波の電波
    諸元を測定する諸元測定回路と、 前記諸元測定回路で測定された電波諸元に基づいて前記
    電波発射源の搭載母体を識別する識別回路と、 予め定められた搭載母体毎の高度情報と前記識別回路で
    得られた搭載母体識別結果に基づいて前記電波発射源の
    高度を求める高度出力回路と、 前記ハイトパターン周期算出回路で算出されたハイトパ
    ターン周期情報と、前記高度出力回路で得られた高度情
    報とに基づいて前記電波発射源までの距離を算出する距
    離算出回路と、を備えて成ることを特徴とする電波探知
    装置。
  4. 【請求項4】前記諸元測定回路で測定される諸元は、識
    別に必要な諸元である周波数、パルス幅、パルス繰返周
    波数である請求項2又は3に記載の電波探知装置。
  5. 【請求項5】前記諸元測定回路に出力する受信信号は、
    別個に設けられた1個の空中線で受信された受信信号あ
    る請求項2に記載の電波探知装置。
  6. 【請求項6】前記諸元測定回路に出力する受信信号は、
    別個に設けられた複数個の空中線で受信された受信信号
    である請求項2の電波探知装置。
JP8016487A 1996-02-01 1996-02-01 電波探知装置 Expired - Lifetime JP2904097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016487A JP2904097B2 (ja) 1996-02-01 1996-02-01 電波探知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016487A JP2904097B2 (ja) 1996-02-01 1996-02-01 電波探知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09211098A true JPH09211098A (ja) 1997-08-15
JP2904097B2 JP2904097B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=11917653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8016487A Expired - Lifetime JP2904097B2 (ja) 1996-02-01 1996-02-01 電波探知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904097B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134223A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Murata Mfg Co Ltd レーダの物標検知方法、およびこの物標検知方法を用いたレーダ装置
WO2022102136A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 三菱電機株式会社 目標距離推定装置、電波探知装置、及び目標距離推定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008134223A (ja) * 2006-10-31 2008-06-12 Murata Mfg Co Ltd レーダの物標検知方法、およびこの物標検知方法を用いたレーダ装置
WO2022102136A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19 三菱電機株式会社 目標距離推定装置、電波探知装置、及び目標距離推定方法
JPWO2022102136A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19
AU2020476563B2 (en) * 2020-11-16 2023-08-17 Mitsubishi Electric Corporation Target distance estimation device, radio wave detection device, and target distance estimation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904097B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1910864B1 (en) A system and method for positioning a transponder
JP4737165B2 (ja) レーダの物標検知方法、およびこの物標検知方法を用いたレーダ装置
US9470782B2 (en) Method and apparatus for increasing angular resolution in an automotive radar system
KR100904681B1 (ko) 하나의 무선수신국을 이용한 무선발신기의 위치측정 방법및 장치
US20090140911A1 (en) Radar apparatus and mounting structure for radar apparatus
JPH04220582A (ja) ポリスタティック相関レーダ
USRE32368E (en) Collision avoidance system for aircraft
US20210013596A1 (en) Mimo radar sensor for motor vehicles
WO2010038359A1 (ja) 無線到来方向推定装置及び無線到来方向推定方法
US7119737B2 (en) Microwave sensor
JP2008122137A (ja) レーダ装置
JPH0534447A (ja) マルチスタテイツクレーダ方式
CN106093458B (zh) 单发射波束三天线微波车速和车型检测雷达及检测方法
JP2904097B2 (ja) 電波探知装置
JPH0429080A (ja) バイスタティック・レーダー装置
JP2982751B2 (ja) 位置標定方法及び装置
JPH0792258A (ja) 車両用レーダ装置
KR20190129282A (ko) 복수의 전자 스캐너를 이용하여 타겟을 검출하는 타겟 검출 시스템
US3277470A (en) Three dimensional radar system
TWI808874B (zh) 用於交通工具的雷達系統及偵測方法
JPH09133749A (ja) 方位測定装置
JP2626574B2 (ja) 電波探知装置
US20240036183A1 (en) Radar method and radar system for a phase-coherent analysis
JP2743626B2 (ja) 方位・距離測定装置
JP2005121421A (ja) 海上用rcs計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990223