JPH09209495A - ボード - Google Patents

ボード

Info

Publication number
JPH09209495A
JPH09209495A JP8042041A JP4204196A JPH09209495A JP H09209495 A JPH09209495 A JP H09209495A JP 8042041 A JP8042041 A JP 8042041A JP 4204196 A JP4204196 A JP 4204196A JP H09209495 A JPH09209495 A JP H09209495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
thin
steel plate
walled
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8042041A
Other languages
English (en)
Inventor
Migaku Yokoyama
琢 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8042041A priority Critical patent/JPH09209495A/ja
Publication of JPH09209495A publication Critical patent/JPH09209495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 合板型枠を使用する場合は、コストが高い割
合いには転用回数が少なく経済的にも不利で、工事に際
しても重く作業性の面で不利である。又、建物の内、外
壁や間仕切として使用する石膏ボードは、曲げ強度、衝
撃強度に問題がある。これに対して、型枠用として使用
した場合の転用回数も格段に向上し、軽く、しかも孔明
け、カットなど現場での加工が比較的簡単でしかも強度
が強い。又一方、建物の内、外壁や間仕切等に使用した
場合の耐火性はもちろん、曲げ強さ、衝撃強さに対して
も秀れた性能が得られる等、実用上有益なボードを提供
することができる。 【解決手段】 両面あるいは片面に薄肉防錆鋼板を設け
て、その両面間あるいは他面に発泡材あるいは石膏を主
材とした耐火材を介在、又は貼着して所要の厚みと大き
さに構成してなるボード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、建築工事、土木
工事における型枠あるいは建物内、外壁や間仕切の耐火
板として使用するためのボードに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築用あるいは土木用の型枠とし
ては、その主なものとして合板型枠がある。又、建物の
内、外壁や間仕切用ボードとしては石膏ボード等があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のコンクリート型
枠では、建築、土木工事において転用する場合にコスト
が高い割合いには、その転用回数は3回から5回であ
り、経済的にも不利であり、又、工事に当って重く、作
業性、施工性の面でも不利な点がある。一方、建物の
内、外壁や間仕切として使用する石膏ボードは、曲げ、
衝撃強度に問題がある。
【0004】本発明は、建築工事、土木工事用のコンク
リート型枠に使用した場合は、軽く転用回数も格段に向
上し、孔明け、カットなど現場での加工が比較的簡単
で、しかも強度が高い。又、一方建物の内、外壁や間仕
切等に使用した場合は、耐火性はもちろん、曲げ強度、
衝撃強度に対しても秀れた性能が期待できるなど、実用
上有益なボードを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、両面あるいは片面に薄肉防錆鋼板を設けて、その両
面間あるいは他面に発泡材あるいは石膏を主材とした耐
火材を介在又は貼着して所要の厚みと大きさに構成した
ボードを提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例にもと
づき図面を参照して説明する。図1において1は、両面
に薄肉防錆鋼板2を設けて、その両面間に適度の発泡倍
率、密度を有する発泡材3を介在して所要の厚み(例え
ばコンクリート型枠の場合は12mm、又は15mm)に構
成したボードである。また、この発泡材3は薄肉防錆鋼
板2の片面に貼着して構成することも、この発明から容
易に推考し得る。図2において4は、片面に薄肉防錆鋼
板22を設けて他面に石膏を主材として例えば石炭廃棄
物、シラス等の耐火材5を貼着して所要の厚み(例えば
6mmから12mm程度)に構成したボードである。また、
このボードは両面に薄肉防錆鋼板22を貼着して構成す
ることも、この発明から容易に推考し得る。
【0007】
【発明の効果】本発明は、以上詳細に説明したように構
成したことにより、以下に記載されるような効果を奏す
る。
【0008】建築工事、土木工事におけるコンクリート
型枠として使用した場合は、軽く、転用回数も格段に向
上し、強度上の信頼性もあり、孔明け、カットなど、現
場での加工が比較的簡単で、経済的にも有利で、実用上
有益である。又一方、建物の内、外壁や間仕切等に使用
した場合は、耐火性はもちろん、曲げ強度、衝撃強度に
対しても秀れた性能が期待できるなど実用上有益なボー
ドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るボードの一実施例を示す要部縦
断面図。
【図2】 本発明に係るボードの他の実施例を示す要部
縦断面図。
【符号の説明】
1、4 ボード 2、22 薄肉防錆鋼板 5 石膏などによる耐火材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両面あるいは片面に薄肉防錆鋼板を設け
    て、その両面間あるいは他面に発泡材あるいは石膏を主
    材とした耐火材を介在、又は貼着して所要の厚みと大き
    さに構成してなることを特徴とするボード。
JP8042041A 1996-02-05 1996-02-05 ボード Pending JPH09209495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8042041A JPH09209495A (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8042041A JPH09209495A (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09209495A true JPH09209495A (ja) 1997-08-12

Family

ID=12625060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8042041A Pending JPH09209495A (ja) 1996-02-05 1996-02-05 ボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09209495A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04358830A (ja) * 1991-06-05 1992-12-11 Daido Steel Sheet Corp 断熱パネルの製造方法及びその取付け施工方法
JP4135323B2 (ja) * 2001-02-09 2008-08-20 松下電工株式会社 光電変換素子の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04358830A (ja) * 1991-06-05 1992-12-11 Daido Steel Sheet Corp 断熱パネルの製造方法及びその取付け施工方法
JP4135323B2 (ja) * 2001-02-09 2008-08-20 松下電工株式会社 光電変換素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3692038B2 (ja) 建築方法とそれによる構造物
AU732998C (en) Wall member and method of construction thereof
US6907708B2 (en) Lightweight wall construction
KR100875895B1 (ko) 시공이 용이한 단열패널 및 그 단열패널을 이용한 건물시공 방법
JPH0874358A (ja) 間仕切り壁
JP2010007326A (ja) 耐火被覆構造
CN2532147Y (zh) 复合式墙板
JPH10245918A (ja) 間仕切り壁及びその施工方法
JP3872755B2 (ja) 船舶内部領域ライニングのための耐火性防音パネルシステム
GB2268199A (en) Reinforced and prefabricated construction panel
CN207277621U (zh) 轻质隔音砌体墙
JPH09209495A (ja) ボード
CN202689255U (zh) 一种免拆模现浇泡沫混凝土内隔墙
JPH0842111A (ja) 硬質石膏板及びその流し込み成形法
JPH03106642A (ja) 低収縮気泡モルタル複合パネル
KR930004843Y1 (ko) 건축용 경량 판넬
JPH073916A (ja) 耐火構造間仕切壁
CZ2576U1 (cs) Prefabrikovaná vrstvenná struktura pro vnější stěny budov
JP2932352B2 (ja) 間仕切壁
KR200178219Y1 (ko) 칸막이벽
KR20020025206A (ko) 선박의 내부 라이닝용 내화 및 방음 패널링 시스템
RU2134755C1 (ru) Строительная панель
BE1014597A5 (nl) Prefab beklede betonwanden en breedvloerplaten, en een werkwijze voor het vervaardigen ervan.
KR200204060Y1 (ko) 내지문 코팅처리된 건축용 조립식 패널
JPH02176051A (ja) 建物用パネル