JPH0920638A - 抗菌性組成物 - Google Patents

抗菌性組成物

Info

Publication number
JPH0920638A
JPH0920638A JP7194083A JP19408395A JPH0920638A JP H0920638 A JPH0920638 A JP H0920638A JP 7194083 A JP7194083 A JP 7194083A JP 19408395 A JP19408395 A JP 19408395A JP H0920638 A JPH0920638 A JP H0920638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
bacterium
antibacterial
culture
bacteria
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7194083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3579134B2 (ja
Inventor
Shoichiro Kondo
昇一郎 近藤
Keiichiro Okabe
敬一郎 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance Co Ltd
Original Assignee
Advance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance Co Ltd filed Critical Advance Co Ltd
Priority to JP19408395A priority Critical patent/JP3579134B2/ja
Publication of JPH0920638A publication Critical patent/JPH0920638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579134B2 publication Critical patent/JP3579134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】皮膚にやさしい皮膚の有害菌を特異的に排除す
る皮膚由来バクテリア、プロピオニバクテリウム・グラ
ニュローサム菌から得られた抗菌性組成物を提供するこ
とを目的とした。 【構成】本発明の抗菌性組成物は、健康な肌から採取さ
れ選択されたプロピオニバクテリウム・グラニュローサ
ム菌を培養し、培養上清に見いだされるもので、健康な
皮膚の常在細菌叢の代表菌である、プロピオニバクテリ
ウム・アクネス菌あるいはスタフィロコッカス・エピデ
ルミデス菌の生育よりも、病害菌として注目されている
スタフィロコッカス・アウレウス菌、マイクロコッカス
菌属の生育を選択的に阻害する物質を構成するもので、
皮膚の健康的な状態維持及び回復の為に活用することを
示すものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抗菌性組成物及びその用
途に関し、更には皮膚有害菌に対して特異的又は選択的
に抗菌作用を示す抗菌性組成物、これを含有する化粧
料、アトピー性皮膚炎及び該抗菌性成分を産生する微生
物に関する。
【0002】
【従来の技術】アトピー性皮膚炎の原因については十分
に解明されていないが、アトピー性皮膚病変部の常在菌
分析からスタフィロコッカス・アウレウス菌(Staphyloc
occus aureus)が高頻度に検出されることが知られてお
り、皮膚病変の憎悪因子の一つと考えられている。故に
治療剤としては抗菌剤(テトラサイクリン、セファロス
ポリン系、ニューキノロン系),ステロイド剤(プレド
ニン、コルチコステロン)などが用いられている。他
方、健康な肌の人の皮膚の常在細菌叢(マイクロフロー
ラ)をみると、スタフィロコッカス・エピデルミディス
菌(Staphylococcus epidermidis)が好気性マイクロフロ
ーラのほとんどを占めているのに対し、肌荒れしている
人の肌荒れ部位では前者に比べてスタフィロコッカス・
エピデルミディス菌の数は著しく減少しており、皮脂量
の多い肌荒れタイプの肌にはマイクロコッカス菌(Micr
ococcus)属やスタフィロコッカス・アウレウス等のマイ
クロフローラが大半を占め、これらは、皮膚へ悪い物質
を分泌しているとして有害菌と言われている。従来から
肌荒れ防止及び改善には天然抽出物(プラセンタエキ
ス、へチマエキスなど)、皮膚賦活剤(アミノ酸類、ビ
タミン類など)あるいは保湿剤(グリセリン、尿素、な
ど)が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、抗菌剤は抗
菌スペクトルが広すぎる為に、皮膚有害菌以外の有用常
在菌まで殺し正常なマイクロフローラの形成を妨げてし
まう。また、服用によるアレルギー、胃腸障害などの副
作用がある。従って、確実な治療効果を発揮しかつ副作
用の少ない抗菌剤、例えばスタフィロコッカス・アウレ
ウス菌やマイクロコッカス属菌に対して抗菌作用を示す
皮膚に優しい低刺激性の抗菌性組成物が望まれた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、正常な
状態の皮膚に存在する細菌を培養し、その培養液よりマ
イクロコッカス属及びスタフィロコッカス・アウレウス
に対して抗菌作用を示す物質の検索を目的として鋭意研
究を重ねた結果、プロピオニバクテリウム・グラニユロ
ーサムに属する菌の培養液中に皮膚有害菌に対して特異
的に抗菌活性を示す成分があること、さらにこれを含有
する化粧料がアトピー性皮膚炎の治療に有用であること
を見いだし、本発明を完成した。即ち、本発明はプロピ
オニバクテリウム・グラニュローサムに属し、皮膚有害
菌に対して特異的に抗菌作用を示す成分を産生する菌を
培養して得られる培養液、または該培養液を除菌して得
られる培養上清を含有することを特徴とする、皮膚有害
菌に対して特異的に抗菌作用を示す抗菌性組成物並びに
これを含有する化粧料及びアトピー性皮膚炎、並びに当
該抗菌作用を示す成分を産出する微生物を提供するもの
である。
【0005】本発明において、皮膚有害菌に対して特異
的に抗菌作用を示す成分を産生する菌としては、例えば
AD30001株(以下本菌株という)が挙げられる。
本菌株の菌学的性質は以下の通りである。 a) 菌の形状 : 桿菌 b) 運動性 : 無 c) 胞子形成 : 観察されず d) グラム染色性 : 陽性 e) ゼラチン : 液化能なし f) インドール生成 : なし g) 硝酸還元反応 : 陰性 h) カタラーゼ反応 : 陽性 i) リパーゼ活性 : あり j) ガス生成 : なし k) ウレアーゼ反応 : 陰性 l) ヒアルロニダーゼ反応 : 陰性 m) 生育範囲 : pH5−9, 温度20−40℃ 最適生育温度 32 −40℃ n) 酸素要求性 : 偏性嫌気性。但し菌数の多い場合酸 素耐性が認められる。 o) 嫌気条件下での酸の産生能 :マルトース + アドニトール − エリトリトール − p) エスクリン加水分解 : なし 以上の性質をもとに、Bergey’s manual
of Determinative Bacteri
ology第8版(1974年)の記載から、本菌株を
プロピオニバクテリウム・グラニュローサム AD30
001と命名し、工業技術院生命工学工業技術研究所に
寄託した。(平成7年6月30日寄託)(受託番号FERM
P-15018)。
【0006】本発明に用いる皮膚有害菌に対して特異的
に抗菌作用を示す成分は、上記菌株を栄養源含有培地に
接種し嫌気的に培養すれば、培養液中に生産される。か
かる菌株としては、上記AD30001株はもとより、
その人工変異株あるいは自然変異株であっても上記成分
を産生する能力を有するものであれば、全て本発明に使
用することができる。
【0007】
【実施例】以下、実施例を例示して本発明の効果をより
一層具体的明瞭に説明するが、本発明はこれにより限定
されるものではない。 実施例 1 本菌株プロピオニバクテリウム・グラニュローサムAD
30001をGAM液体培地 300ml(0.5v/v%)に接種
し、37℃、5日間嫌気的に静置培養して生菌数109個 /
mlの培養液を作り、得られた培養液を12,000 rpmの連
続遠心分離に付し、菌体上清を0.22マイクロンのフィル
ターを用いて無菌濾過し培養上清液を得た。 GAM液体培地の組成(1l当たり)ヘ゜フ゜トン 10.0 g 大豆ヘ゜フ゜トン 3.0 gフ゜ロテオーセ゛ヘ゜フ゜トン 10.0 g 消化血清末 13.5 g 酵母エキス 5.0 g 肉エキス 2.2 g 肝臓エキス末 1.2 gフ゛ト゛ウ 糖 3.0 gリン 酸二水素カリウム 2.5 g 塩化ナトリウム 3.0 g 溶性テ゛ンフ゜ン 5.0 g L-システイン塩酸塩 0.3 gチオク゛リコール 酸 0.3 g pH 7.3±0,1
【0008】上記実施例 1で得られた培養上清 0.02 ml
を直径6mmのペーパディスクに含ませ、予め純粋培養し
たマイクロコッカス属の菌株を接種した標準寒天培地に
置いて好気的に37℃、24時間培養し、そのテ゛ィス
クの周囲に透明な発育阻止帯が形成されているか否かを
観察し、阻止円の径を測定した結果を表1に示す。な
お、菌体を接種しなかったGAM培地上清には発育阻止
帯の形成は認められなかった。
【表1】
【0009】上記、実施例 1で得られた培養上清を減圧
濃縮し凍結乾燥して粗抗菌粉末を得た。得られた抗菌粉
末の皮膚有害菌を含む皮膚常在菌に対する抗菌作用は96
穴のマルチトレイを使用するマイクロブロス希釈法常法
により測定した。サンプルは滅菌精製水に溶かした連続
濃度希釈溶液(0.1ml)をマルチトレイの穴に加え、
更に2倍濃度のGAM培地に試験菌を加えた懸濁液(105
cells/ml)を0.1mlずつ加えた。マルチトレイを好気
中で37℃,48時間(嫌気性菌は嫌気中で72時間)
培養した。得られた最小阻止濃度(MIC)の試験結果
を表 2に示す。
【表2】 上記のごとく、培養上清乾燥粉末の水溶液は皮膚有害菌
といわれるスタフィロコッカス・アウレウス菌、マイク
ロコッカス菌属、バチルス菌属、大腸菌属の試験菌に対
して顕著な生育阻止効果が認められた。一方、健康な皮
膚に常在するプロピオニバクテリウム・アクネス、ある
いは、スタフィロコッカス・エピデルミデスは、ほとん
ど阻害効果が認められなかった。
【0010】安全性 上記実施例1で得られた培養上清にジクロロメタン:メ
タノール(2:1)を加え脂質成分を除去した水溶性画
分をボランテイア5人の前腕曲内側皮膚に貼付し、24
時間後の皮膚刺激性についての観察を行い表 3に示す
結果を得た。
【表3】 上記のように、安全性についてはなんら問題はなかっ
た。
【0011】実施例 2 (化粧料) 上記実施例1で得られた培養上清液にジクロロメタン:
メタノール(2:1)を加え脂質成分を除去した水溶性
画分を凍結乾燥して得られた乾燥粉体10gを精製水9
0gに溶かしたものを用意し、種々のスキンケア化粧品
基材と1:1までの比率で使用時手のひらで混合し、皮
膚に適用することにより、有用菌の優勢な皮膚常在菌叢
を形成維持することができる化粧料が得られた。
【0012】実施例 3 (肌荒れ及びアトヒ゜ー性皮膚炎用
化粧水) 上記実施例1で得られた培養上清液にジクロロメタン:
メタノール(2:1)を加え脂質成分を除去した水溶性
画分を凍結乾燥して得られた乾燥粉体5gを精製水77
gにとき、ついでグリセリン5gを混合し、さらに予め
95%エチルアルコール10gにオレイルアルコール
0.1g、ポリオキシエチレンモノオレエート1.0
g、パラオキシ安息香酸メチルエステル0.1g、少量
の酸化防止剤、香料及び色素を混合溶解させたものを攪
拌添加して化粧水を得た。対象化粧水として培養上清液
を含まないものを調製し、肌荒れとアトピー性皮膚炎を
もつ男子ボランテア(14歳)の炎症部に塗布テストし
たところ、使用感は良好であり、スタフィロコッカス・
アウレウスとマイクロコッカスは本試験では、検出限界
以下となり、使用前のレベルから激減しており正常な皮
膚常在菌叢を形成する上でプラスに働くことが示され
た。
【0013】実施例 4 (クリーム) 上記実施例1で得られた培養上清液にジクロロメタン:
メタノール(2:1)を加え脂質成分を除去した水溶性
画分を凍結乾燥して得られた乾燥粉体5g、グリセリン
5g,ポリエチレングリコール400を2g及び精製水7
0gを70℃加熱混合溶解したもの中へ、予めセタノー
ル4g,スクワラン5g,ステアリン酸1g,ミツロウ
1g,ワセリン2g,グリセリンモノステアレート2
g,パラオキシ安息香酸エチルエステル0.1g、少量
の香料を加熱混合溶解させたものを攪拌混合して、ホモ
ジナイザーで乳化し室温まで冷却してクリームを得た。
(配合量は重量%)
【0014】実施例 5 (ローシヨン) 上記実施例1で得られた培養上清液にジクロロメタン:
メタノール(2:1)を加え脂質成分を除去した水溶性
画分を凍結乾燥して得られた乾燥粉体5g、グリセリン
8g及び精製水46gを70℃で加熱混合溶解したもの
を、予めマイクロクリスタリンワックス1g、ミツロウ
2g,ラノリン2g,流動パラフィン30g、ソルビタ
ンセスキオレイン酸エステル4g,ポリオキシエチレン
ソルビタンモノオレイン酸エステル(20 E.O)1g,
ステアリン酸アルミニウム0.2g,パラオキシ安息香
酸エチルエステル0.1g,及び少量の香料を加熱混合
溶解させたものへ攪拌混合して、ホモジナイザーで乳化
し室温まで冷却してクリームを得た。(配合量は重量
%)
【0015】
【発明の効果】本発明の抗菌性組成物には皮膚有害菌に
対して特異的に抗菌活性を有する。従ってこれを含有す
る化粧料は、皮膚上に常在する他の有用微生物に影響を
与えず、正常な皮膚常在菌叢に戻し、肌荒れ及びアトピ
ー性皮膚炎を有効に治癒させることが期待できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 35/74 ADA A61K 35/74 ADAA

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プロピオニバクテリウム・グラニュローサ
    ム(Propionibacteriumgranulosum)に属する菌体、その
    菌体を培養して得られる培養物、又は該培養物を除菌し
    て得られる培養上清物、の内のひとつ又はふたつ以上を
    含有する抗菌性組成物。
  2. 【請求項2】プロピオニバクテリウム・グラニュローサ
    ム(Propionibacteriumgranulosum)に属し、皮膚有害菌
    に対して選択的に抗菌作用を示す成分を産生する菌、そ
    の菌を培養して得られる培養液、又は該培養液を除菌し
    て得られる培養上清を含有することを特徴とする、皮膚
    有害菌に対して選択的に抗菌作用を示す抗菌性組成物。
  3. 【請求項3】プロピオニバクテリウム・グラニュローサ
    ムに属し皮膚有害菌に対して選択的に抗菌作用を示す成
    分を生産する菌が、プロピオニバクテリウム・グラニュ
    ローサム AD30001 生工研菌寄(番号 FERM P-
    15018)である請求項1、2記載の抗菌性組成物。
  4. 【請求項4】請求項1、2または3記載の抗菌性組成物
    を含有する化粧料。
  5. 【請求項5】請求項1、2または3記載の抗菌性組成物
    を含有するアトピー性皮膚炎用化粧水。
JP19408395A 1995-07-07 1995-07-07 化粧料 Expired - Fee Related JP3579134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19408395A JP3579134B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19408395A JP3579134B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0920638A true JPH0920638A (ja) 1997-01-21
JP3579134B2 JP3579134B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=16318680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19408395A Expired - Fee Related JP3579134B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3579134B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001288072A (ja) * 2000-02-04 2001-10-16 Akira Sasaki 入浴剤
WO2020040408A1 (ko) * 2018-08-23 2020-02-27 주식회사 지놈앤컴퍼니 신규의 큐티박테리움 그래뉼로섬 균주, 및 이러한 균주 또는 이의 배양물을 포함하는 여드름 예방 또는 치료용 조성물
WO2024063132A1 (ja) * 2022-09-22 2024-03-28 Jsr株式会社 抗菌組成物および該抗菌組成物の対象への投与を判定する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102197174B1 (ko) * 2020-05-08 2020-12-31 코스맥스 주식회사 큐티박테리움 그래뉼로섬 균주 및 그의 피부 상태 개선 용도

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001288072A (ja) * 2000-02-04 2001-10-16 Akira Sasaki 入浴剤
WO2020040408A1 (ko) * 2018-08-23 2020-02-27 주식회사 지놈앤컴퍼니 신규의 큐티박테리움 그래뉼로섬 균주, 및 이러한 균주 또는 이의 배양물을 포함하는 여드름 예방 또는 치료용 조성물
CN112771149A (zh) * 2018-08-23 2021-05-07 韩国亿诺生物有限公司 新颖颗粒丙酸杆菌菌株及包含该菌株或其培养物的用于预防或治疗痤疮的组合物
JP2021533809A (ja) * 2018-08-23 2021-12-09 ゲノム アンド カンパニー 新規なキューティバクテリウムグラニュローサム菌株、該菌株またはその培養物を含むにきび予防または治療用組成物
US11406589B2 (en) 2018-08-23 2022-08-09 Genome And Company Cutibacterium granulosum strain, and composition comprising such strain or culture thereof for preventing or treating acne
WO2024063132A1 (ja) * 2022-09-22 2024-03-28 Jsr株式会社 抗菌組成物および該抗菌組成物の対象への投与を判定する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3579134B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1246445A (en) Intestinal microflora-improving agent
Hamada et al. Production and properties of bacteriocins (mutacins) from Streptococcus mutans
CZ81095A3 (en) Pharmaceutical or cosmetic preparation containing unsaturated aliphatic dicarboxylic acid, process for preparing such acid, its use and process for preparing the preparation in which said acid is comprised
JPS60149527A (ja) 生体内脱臭剤
Mikx et al. Keratinolytic activity of cutaneous and oral bacteria
JPH05219942A (ja) 細菌クロストリジウム・ヒストリチカムの変異株、その製造法及びその用途
DE2313546A1 (de) Mikrobielle protease und verfahren zu ihrer herstellung
JPH0920638A (ja) 抗菌性組成物
JP2003515311A (ja) 微生物学的方法によるシュードモン酸a抗生物質の調製方法
JP3954711B2 (ja) 液体発酵によるビスパン菌の生産方法
US5650149A (en) Cosmetic composition for proliferating indigenous bacteria on skin
SU1648975A1 (ru) Штамм бактерий BacILLUS SUвтILIS, используемый дл получени молочного продукта, предназначенного дл лечени диатеза, дисбактериоза и бактериальных инфекций
WO2020096059A1 (ja) 育毛用又は脱毛防止用外用剤
JP2003259860A (ja) ラクトコッカス・ラクチスcbt−19及びこれを利用した抗菌培養液の分離濃縮物の製造方法並びにこれを包含する化粧料組成物
Rosenberg et al. Autocides and a paracide, antibiotic TA, produced by Myxococcus xanthus
RU2215027C2 (ru) Штамм бактерий lactobacillus rhamnosus 12l для приготовления биологически активных добавок, регулирующих микрофлору кишечника у детей раннего возраста
JP3580453B2 (ja) 細胞賦活性化粧料
SE461532B (sv) Cancermotverkande och immunaktiverande aemne (spf-100)
JPS6270307A (ja) 皮膚化粧料
KR100400411B1 (ko) 질염 치료용 생균제제
KR102612095B1 (ko) 구슬말 추출물의 생물전환산물 또는 이의 추출물을 포함하는 항균용 조성물
KR100799108B1 (ko) 유산균 곡물발효액 및 이를 이용한 화장료 조성물
JPH02290803A (ja) 抗菌性組成物およびその用途
RU2158302C2 (ru) Питательная среда для роста бифидо- и лактобактерий
JPS6196988A (ja) 新規アクチノプラネス菌株により生産された抗生物質a26201‐1および抗生物質a26201‐2

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees