JPH09204810A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH09204810A
JPH09204810A JP8259479A JP25947996A JPH09204810A JP H09204810 A JPH09204810 A JP H09204810A JP 8259479 A JP8259479 A JP 8259479A JP 25947996 A JP25947996 A JP 25947996A JP H09204810 A JPH09204810 A JP H09204810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lighting device
color
ray
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8259479A
Other languages
English (en)
Inventor
Sekine Tsuneo
セキネ ツネオ
Guriro August
グリロ アウグスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MID ITALIA Srl
MITSUDO IT Srl
Original Assignee
MID ITALIA Srl
MITSUDO IT Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT95TO000776 external-priority patent/IT1281369B1/it
Priority claimed from IT96TO000731 external-priority patent/IT1286149B1/it
Application filed by MID ITALIA Srl, MITSUDO IT Srl filed Critical MID ITALIA Srl
Publication of JPH09204810A publication Critical patent/JPH09204810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S10/00Lighting devices or systems producing a varying lighting effect
    • F21S10/02Lighting devices or systems producing a varying lighting effect changing colors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/40Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters with provision for controlling spectral properties, e.g. colour, or intensity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 照明装置の出力光の色および/または色調を
容易にかつ経済的に変更する。 【解決手段】 光線(F1 )を放射可能な光源(13)
と、光源(13)から放射された光線(F1 )を遮断可
能な複数の光要素(33,51)と、光要素(33,5
1)を他に対して互いに、光源(13)に対し移動させ
て光源(13)により放射される光線(F1 )の色およ
び/または色調を連続的に変更し、それによって所望の
色を有する均一な出力光線(F2 )を形成するための移
動用組立体(39,52,60)とを備えた照明装置
(1,50)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は照明装置に関する。
特に本発明は室内環境用の照明装置に関し、これに対す
る以下の説明は明示的に参照されるが一般性を喪失させ
るものではない。
【0002】
【従来の技術】照明の分野において、例えば環境をより
心地よくするためにまたは純粋な美的本質のために、照
明するときの規則、特に光源から放射される光の色およ
び/または色調を、一日の間にまたは特定の期間にわた
って変更する必要があるように思われる。
【0003】現在、このような要求は満足されていな
い。確かに、使用される光源の形式に依存して異なる色
の光線を放射することができる光源と、着色された光フ
ィルタ、通常は一般的な着色ガラス、であって放射され
た光線を遮ってこの光線の色および/または色調を変更
する光フィルタとを具備した照明装置が公知である。し
たがって上述の照明装置によれば着色された光線を得る
ことができるが、この出力光線の色または色調は、一つ
またはそれ以上の着色光フィルタを選択することによっ
て完全に定められ、このまたはこれらの光フィルタを異
なる色の別のフィルタと交換することによってのみ変更
することができる。いずれにせよ、多数の利用可能なフ
ィルタを用いた場合でも、放射された光線の色または色
調の変更作用を得るにはさらに多くのコストを必要と
し、これは、不連続型の他、利用可能な別のフィルタを
交換し取り扱うという時間がかかりかつ時としてやっか
いな操作を必要とする。
【0004】時には、フィルタの交換時またはフィルタ
が光源に対し偶然移動したときに、照明装置により放射
される光線が不均一な色調および/または色を呈し、そ
れによって順次、この光線が透過する球状体または球根
状体が、色および/または色調が異なる通常2つまたは
それ以上の着色部分に分割されるようになり、また照明
装置からの光線の色調および/または色の不均一性は光
源に対するフィルタの位置に応じて明らかに変更され
る。球状体の色のこの違いは、主に照明装置の外見を損
なう程度のものであるという理由から、通常好ましくな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上述の
欠点を容易にかつ経済的に克服することができる照明装
置、特に色および色調を連続的に変更して太陽光スペク
トルのあらゆる色合いを呈することが可能な、均一な出
力光を放射することができる装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、少なく
とも第1の光線を放射可能な光源と、使用時に第1の光
線により遮られることが可能なフィルタ手段とを具備し
た照明装置において、フィルタ手段が複数の光要素であ
って各光要素が第1の光線の色および/または色調を変
更可能な光要素と、光要素を他に対して互いに独立に、
光源に対し移動させてあらゆる所望の色および/または
色調の第2の出力光線を形成するための移動手段とを具
備した照明装置が提供される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明を限定することの
ない実施態様を示す添付図面を参照して本発明を詳細に
説明する。図1から図3において、さまざまな環境のた
めの照明装置、特にテーブルランプは参照番号1でもっ
て示される。
【0008】照明装置1は底部のケーシング2を具備
し、このケーシング2は好ましくは鋳造アルミニウムか
ら形成され、互いに直交する二平面P1 ,P2 に対し対
称的な形状を有する。照明装置は平面P1 ,P2 に関し
対称的な形状を有する球根状体または球状体3をさらに
具備する。この球状体3はケーシング2に支持されてこ
のケーシング2の上端から上方に延びている。
【0009】特に、ケーシング2は平面P1 ,P2 に対
し直交するほぼ平坦な底壁4と、平面P1 に関し対称的
な2つの湾曲した側壁5,6とを具備する。これら側壁
5,6は底壁4の周端からおよび湾曲した頂壁7から底
壁4を横断する方向に延び、一方が他方を指向する凹状
をなしている。頂壁7は底壁4を指向する凸状をなして
おり、軸線Aと同軸配置された中央の円形開口8を備え
ている。この軸線Aは底壁4に直交しかつ平面P1 ,P
2 の交線に一致する。
【0010】側壁5,6の両端部は2つの成形された壁
9,10により互いに連結される。これら壁9,10は
平面P2 の各側において対称的に延びており、横断面に
おいて概ね台形状の輪郭形状をなすと共に外側を指向す
る凹状をなしている。球状体3は好ましくは「レンチキ
ュラ」型に構成され、球状の2つのカバー12を具備す
る。これらカバー12は一方が他方を指向する凹状をそ
れぞれなしており、また平面P1 に沿って互いに接続さ
れる。
【0011】特に図10に示されるように、球状体3は
多層構造、図示される例では3層構造をなしている。球
状体3は外側層および内側層3aと、中間層3bとを備
えている。各層3aは好ましくは水晶から形成され、そ
の厚さは1から3ミリメートルの間にある。中間層3b
は拡散材料、特に乳白色のプラスチック材料またはガラ
ス質材料、好ましくはポリカーボネートから形成され、
その厚さは約1ミリメートルである。
【0012】特に図2に示されるように照明装置1は光
源13をさらに具備し、この光源13はケーシング2内
に収容されて公知の変圧器に接続され、それによって軸
線Aに一致する光軸を有する白色光の光線F1 を放射す
る。ケーシング2はさらに、光源13を支持すると共に
変圧器14を完全に包囲する追加のケーシング15と、
光フィルタ組立体16とを収容する。光フィルタ組立体
16は、光源13の上方において光軸Aに沿いつつケー
シング15に固定されたそれ自身のフレーム17により
支持されて光線F1 の色および/または色調を連続的に
変化させ、かつ所望の色および/または色調の均一な出
力光線F2 を発生するようにする。
【0013】特にケーシング15はほぼ円筒形をなす側
壁18を具備し、この側壁18は軸線Aと同軸でありか
つ底壁4に連結される。また、側壁18の頂端から底壁
4に対し平行に延びる平らな円形壁19には中央に軸線
Aと同軸の開口20が設けられ、この壁19は光源13
を支持する。図1から図3に示される特別な場合におい
て、光源13は公知のダイクロイックランプから形成さ
れ、このダイクロイックランプは開口20内に部分的に
挿入されて壁19に公知の方法により固定される基部2
1と、基部21により支持されて半球状をなす公知の反
射器23内に収容される球根状体23とを具備する。こ
の反射器23は軸線Aと同軸の光軸を有しかつ光線F1
を放射することができる。
【0014】フレーム17は互いに平行をなしかつ平面
1 にも平行な2つの直立部材24,25を具備する。
これら直立部材24,25は公知の方法でもって壁19
に固定されて頂壁7に向けて延び、平面P1 の両側に配
置される。各直立部材24,25は、横方向に互いに分
離されて適当な頂端部26に連結された4つの互いに平
行なつなぎ材または横材27,28を担持する。これら
横材27,28は直立部材24,25に直交して延びる
と共にこれら直立部材24,25から突出している。直
立部材24,25のうちの一方の各横材27,28は、
他方の直立部材25,24の対応する横材28,27が
設けられる平面と同一の平面内に配置される。
【0015】横材27,28は3つの案内部材または摺
動軌道32を画定する。これら案内部材32は軸線Aお
よび平面P2 に直交しかつ一方が他方の上方に位置する
各平面内にある。案内部材32は各光フィルタ33、好
ましくはガラス質材料またはプラスチック材料からなる
ダイクロイックミラーまたはまっすぐな着色要素によっ
て軸線方向に摺動可能に係合される。各光フィルタ33
は光線F1 を遮る表面34を有し、この表面34の寸法
はランプ13により放射される光線F1 全体を遮るよう
にされている。案内部32の長さは、使用時にそれぞれ
対応する光フィルタ33が光線F1 を遮らないように部
署を光線F1 の完全に外側まで移動することができるよ
うにされている。
【0016】特に、光フィルタ33は3つの四角形状要
素からなり、これら要素は互いに異なる色、すなわちこ
の例では減色法の三原色、すなわちシアン、イエロ、マ
ゼンタを呈する。各ガラス板33は水平面内においてか
つ断面においてC字形状をなす適当な成形部35に固定
される。各成形部35は各案内部材32に適当な方法で
もって摺動可能に結合される互いに平行な2つの直線状
アーム36,37と、アーム36,37を連結する横材
38とを具備する。
【0017】図1から図3に示される実施態様におい
て、中央のガラス板33に結合された成形部35は壁9
と同じ側に配置されたそれ自身の横材38を有し、これ
に対して両端のガラス板33にそれぞれ結合された成形
部35は壁10を指向するそれ自身の横材38をそれぞ
れ有する。さらに図1から図3を参照すると、照明装置
1はガラス板33をそれぞれ対応する案内部32に沿っ
てかつ軸線Aに対して移動させる組立体39をさらに具
備する。
【0018】この組立体39は各ガラス板33に対し、
対応する円筒形状の操作ロッド40を具備し、このロッ
ド40は平面P2 に直交して延びると共に軸線方向に摺
動可能に、ケーシング2に結合される。各ロッド40は
対応する成形部35の横材38に連結された端部と、反
対側の端部であってケーシング2から外側に突出すると
共に外部操作ノブ41が設けられた端部とを有する。横
材38の配置位置のために、中央のパネル33に関する
ノブ41は壁9に対面する位置内を延び、これに対して
残りのノブ41は壁10に対面する位置内を延びる。
【0019】図4に示される変更態様によれば、移動用
組立体39は3つの操作ロッド42を具備し、これらロ
ッド42は以下の点でロッド40と異なっている。すな
わち、これらロッド42は外周面において螺合されてお
り、各ロッド42はケーシング2に固定された対応する
ナット44に結合された第1端43と、対応する成形部
35の横材38に、軸線方向に固定された位置において
回動可能に結合された第2端45とを有する。
【0020】図9に示されるさらに別の変更態様によれ
ば、移動用組立体39はケーシング2の内側から延びる
3つの電気直線型アクチュエータ45aを具備し、これ
ら直線型アクチュエータ45aは各成形部35に連結さ
れた出力ロッド45bをそれぞれ有する。直線型アクチ
ュエータ45aは好ましくは直線型電気モータから構成
され、またはアンギュラ電気モータと、回転運動を直線
運動に変換するための好ましくはネジ−ナット螺合型の
変換用組立体とを具備する。各直線型アクチュエータ4
5aは公知の電子制御ユニット45cに接続され、この
電子制御ユニット45cは使用時ケーシング2内に収容
され、またフィルタ33の相対位置の数したがって出力
光線F2 の好ましい色の数を記憶しておくためのメモリ
ブロックMを具備する。電子ユニット45cはケーシン
グ2の外表面に接続されたキーボード45dから直接
か、或いは遠隔制御装置45eによって遠隔的に、手動
でもって操作される。
【0021】本実施態様において、光フィルタ組立体1
6は拡散体46(図2,5)を具備し、この拡散体46
はフィルタ33と開口10間に配置され、かつ各直立部
材24,25から突出する2つの端部のつなぎ材47,
48により支持されている。本実施態様において拡散体
46はフィルタ33に対面する凸状面を有しており(図
2)、好ましくは乳白色のプラスチック材料またはガラ
ス質材料、さらに好ましくはサテン仕上げされたポリカ
ーボネートから形成される。
【0022】実際の使用において、ノブ41を直接作動
させることにより、またはキーボード45dあるいは遠
隔操作装置45eにより直線型アクチュエータ45aを
起動させることにより、各光フィルタ33を対応する案
内部材32に沿って軸線Aに対し移動させ、それによっ
て光源13から放射された光線F1 の色を、太陽光スペ
クトルのすべての色合いから選ぶことができる所望の色
および色調を有する光線F2 が得られるまで、連続的に
変化させることができるようになる。
【0023】明らかなように、光フィルタ33を各案内
部材32の端部まで移動することによって光線F1 はフ
ィルタによって濾過されなくなり、したがって光線F2
の色は光源から放射された光線F1 の色に一致する。い
ずれにせよ、出力光線F2 は完全に均一であり、球状体
または球根状体3の色および色調は、光源13に対する
フィルタ33の位置に関わらず球状体3の全表面にわた
って完全に一様である。これは概ね、2つの乳白色層が
あるためであり、これら層を介してフィルタ33からの
光線F2 が連続的に進行する。さらに特に、フィルタ3
3からの出力光線F2 はまず拡散体46を介して進行
し、この拡散体46によって光線F2 に第1の拡散作用
および第1の均一化作用が施され、次いで球状体または
球根状体3の層3bを介して進行し、光線F2 が外側の
水晶層3b内を進行する前に層3bによって光線F2
第2の拡散作用および第2の均一化作用が施される。
【0024】実際、図11に示されるように、乳白色材
料を介して光線が進行するときに、フィルタ33または
拡散体46からの光線F2 の各光線Rは乳白色材料の個
々の粒子Kに衝突し(図11)、粒子が光源となって多
数の異なる光線R’を発生する。各光線は乳白色材料内
部の個々の軌道に沿って増殖し、必然的に他の粒子に衝
突し、これら粒子は順次光源となってそれぞれ光線R”
を発生する。したがって、乳白色層3b,46から放射
されるときに、光フィルタ33からの各光線Rは異なる
方向を指向する複数の出力光線(図11)に一致し、そ
れによって球状体3からの光線F2 が完全に均一とな
り、したがって球状体3の外表面が一様の色および色調
を呈することになる。
【0025】図5から図8に示される変更態様は照明装
置1と同様の照明装置50に関するものであり照明装置
50の構成要素は可能であれば照明装置1の対応する構
成要素の参照番号と同一の参照番号が付される。照明装
置50は3つの光フィルタ51を具備している点で照明
装置1と異なり、これら光フィルタ51はほぼ円形であ
る点で光フィルタ33と異なっている。さらに照明装置
51は、光フィルタ51を他に対して互いに独立に、各
曲線軌道Cに沿って移動させることができる移動用組立
体52を具備する点で照明装置1と異なっており、これ
ら軌道Cは軸線Aに平行な軸線Dを表すと共に軸線Aに
直交する平面内にそれぞれ位置している。
【0026】特に、移動用組立体52は軸線Dと同軸で
ありかつ側壁5に隣接する位置において壁19に固定さ
れたピン53と、ピン53上に挿着された3つのスリー
ブ54とを具備する。これらスリーブ54はピン53
に、回動可能にかつ軸線方向に固定されて結合される。
移動用組立体52はさらに、ぼぼS字形状をなす3つの
アーム55を具備し、各アーム55の一端はそれぞれ対
応する光フィルタ51に固定され、他端はそれぞれ対応
するスリーブ54に固定される。移動用組立体52はさ
らに3つの操作ロッド56を具備する。各ロッド56は
ケーシング2の側壁5内に形成されたそれぞれ対応する
ポート57に摺動可能に係合し、その一端はそれぞれ対
応するスリーブ54に固定され、他端は側壁5から外方
に突出してノブ58において終端する。
【0027】使用時において操作ロッド56を他に対し
て互いに回転させることによって、光フィルタ51を各
軌道Cに沿いつつ徐々に移動させ、それにより光線F1
の色を変更して所望の色および/または色調を有する出
力光線F2 を得ることができる。図7および図8に示さ
れる変更態様において、照明装置50は移動用組立体6
0を具備する。この移動用組立体60は細長体61を具
備する点で移動用組立体51と異なっている。細長体6
1は軸線Dと同軸であり、側壁5に隣接する位置におい
て壁19に固定され、上方において管状案内部62にお
いて終端している。移動用組立体60はさらに管状案内
部62内に挿入された3つのスリーブ63を具備し、こ
れらスリーブ63は管状案内部62に、軸線方向に固定
された位置において回動可能に結合されている。
【0028】各スリーブ63にはそれぞれ対応するほぼ
S字形状をなすアーム64の一端が固定され、アーム6
4の他端はそれぞれ対応する光フィルタ51に固定され
て管状案内部62内に形成されたそれぞれ対応するスリ
ット65内を摺動する。移動用組立体60はさらに操作
または制御ロッド66を具備する。このロッド66の一
端にはノブ67が設けられ、ロッド66の他端には直径
上において互いに対向して半径方向に延びる2つの歯6
8が設けられる。ロッド66は管状案内部62内におい
て軸線方向に移動して歯68が互いに異なる三対の突起
69と協働することができる。各突起対はそれぞれ対応
するスリーブ63の内側面から半径方向内向きに延びて
いる。
【0029】したがって、ノブ67が作動されることに
より、スリーブ63が互いに独立して軸線D周りに回転
可能となり、したがってフィルタ51が各軌道Cに沿っ
て移動可能となる。上記記載から明らかなように、照明
装置1,50は出力光線F2 の色および/または色調を
徐々にかつ連続的に制御することができ、したがってす
べての色合い、特に太陽光スペクトルのすべての色合い
を呈することができ、かつ完全に均一な色調および色の
出力光を形成することができる。光線F2 の均一性のた
めに必然的に、ランプの球状体または球根状体の外表面
の色および/または色調が一様となり、したがって使用
時において要求される純粋に美的な特性に一致する。
【0030】さらに上記記載から明らかなように、本発
明の保護範囲から逸脱することなく照明装置1,50に
改良および変更を加えてもよい。特に、光フィルタ3
3,51を上述した例と異なる材料から形成してもよ
く、特にプラスチックフィルムから形成してもよい。さ
らに光フィルタ33,51の形状を上述した形状以外と
してもよく、特に例えば半円筒状または半球状に湾曲し
て結合面に沿いつつ他に対し互いに移動可能にしてもよ
い。さらに、光源13は上述の形式と異なる形式のラン
プを具備することができ、また光源13を必ずしも同一
でない複数のランプから形成することもできる。
【0031】さらに、拡散体46の形状を上述した形状
以外としてもよく、また、出力光線F2 を拡散して均一
化する限り拡散体46を上述した例と異なる材料から形
成してもよい。同様に、球状体3は異なる数の層を具備
してもよく、さらに上述した例以外の材料からなる層を
具備してもよい。さらに特に、拡散体46が光線を、所
望のように完全に均一化することができない場合には、
球状体を構成する層の少なくとも1つの特性を、この層
に衝突する光線をさらに均一化するようにしなければな
らない。さらに、明らかなように、照明装置1,50を
上記記載以外に適用してもよく、例えば屋外照明に適用
してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による照明装置の第1好適実施態様を示
す側面図である。
【図2】図1の線II−IIに沿ってみた拡大断面図で
ある。
【図3】図2の線III−IIIに沿ってみた拡大断面
図である。
【図4】図1の照明装置の特徴の変更態様を示す断面図
である。
【図5】本発明による照明装置の第2好適実施態様を示
す部分断面図である。
【図6】明瞭にすべく部分的に削除した、図5の線VI
−VIに沿ってみた断面図である。
【図7】図5の照明装置の特徴の変更態様を示す断面図
である。
【図8】図7の線VIII−VIIIに沿ってみた拡大
断面図である。
【図9】図4と同一の図であって変更態様の詳細図であ
る。
【図10】図1の線X−Xに沿ってみた拡大断面図であ
る。
【図11】本発明による照明装置の光要素の作用を説明
する図である。
【符号の説明】
1,50…照明装置 13…光源 33,51…光要素 39,52,60…移動用組立体 F1 …第1の光線 F2 …第2の光線

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも第1の光線(F1 )を放射可
    能な光源と、使用時に第1の光線(F1 )により遮られ
    ることが可能なフィルタ手段(33,51)とを具備し
    た照明装置において、フィルタ手段が複数の光要素(3
    3,51)であって各光要素が第1の光線(F1 )の色
    および/または色調を変更可能な光要素と、光要素(3
    3,51)を他に対して互いに独立に、光源(13)に
    対し移動させてあらゆる所望の色および/または色調の
    第2の出力光線(F2 )を形成するための移動手段(3
    9,45a,52,60)とを具備した照明装置。
  2. 【請求項2】 上記第1および第2の光線(F1
    2 )が同一の光軸(A)を有する請求項1に記載の照
    明装置。
  3. 【請求項3】 上記移動手段(39,45a,52,6
    0)が各光要素(33,51)を各軌道(B,C)に沿
    って案内する案内手段(32;53,54,55;6
    1,63,64)と、各光要素(33,51)をそれぞ
    れ対応する各軌道(B,C)に沿って移動させるアクチ
    ュエータ手段(40,42,45a,56,66)とを
    具備した請求項1または2に記載の照明装置。
  4. 【請求項4】 上記軌道(B,C)が上記光線(F1
    2 )の少なくとも一方の光軸(A)に直交する平面内
    にある請求項3に記載の照明装置。
  5. 【請求項5】 上記軌道(B)がほぼ直線状である請求
    項3または4に記載の照明装置。
  6. 【請求項6】 照明装置が上記案内手段(32)を担持
    する支持フレーム(17)を具備し、該案内手段(3
    2)が各光要素(33)に対し、支持フレーム(17)
    に固定されて光要素(33)の各側に配置された2つの
    直線状案内部材(27,28)を具備した請求項5に記
    載の照明装置。
  7. 【請求項7】 上記アクチュエータ手段が各光要素に対
    し操作ロッド(40)を具備し、操作ロッド(40)の
    一端は対応する光要素(33)に連結され、他端は固定
    案内部材(2)に、軸線方向に摺動可能に結合されてい
    る請求項3から6までのいずれか一項に記載の照明装
    置。
  8. 【請求項8】 上記移動手段(39)が各光要素(3
    3)に対しネジ/ナット組立体(42,44)を具備し
    た請求項3から6までのいずれか一項に記載の照明装
    置。
  9. 【請求項9】 上記移動手段(39)が各光要素(3
    3)に対し、それぞれ駆動される直線型アクチュエータ
    (45a)を具備した請求項3から6までのいずれか一
    項に記載の照明装置。
  10. 【請求項10】 上記移動手段(39)が上記直線型ア
    クチュエータ(45a)を制御するための電子ユニット
    (45c)をさらに具備した請求項9に記載の照明装
    置。
  11. 【請求項11】 上記電子ユニット(45c)が、上記
    直線型アクチュエータ(45a)の操作位置の数を記憶
    することにより上記出力光線(F2 )の所望の色の数を
    記憶するメモリ手段(M)を具備した請求項10に記載
    の照明装置。
  12. 【請求項12】 上記電子ユニット(45c)を制御す
    るための遠隔制御手段を具備した請求項10または11
    に記載の照明装置。
  13. 【請求項13】 上記軌道(C)が湾曲している請求項
    3または4に記載の照明装置。
  14. 【請求項14】 上記移動手段(52,60)が軸線
    (D)を有する固定ピボットピン(53,61)を具備
    し、上記光要素(51)は該ピボットピン(53,6
    1)に軸線方向に固定されつつ回動可能に結合されてお
    り、上記移動手段(52,61)は光要素(51)をピ
    ボットピン回りに、他に対して互いに独立に回転させる
    ことが可能である請求項13に記載の照明装置。
  15. 【請求項15】 上記光要素(33,51)がダイクロ
    イックミラーであり、各ミラーが減色法の原色に相当す
    る色を有する請求項1から14までのいずれか一項に記
    載の照明装置。
  16. 【請求項16】 上記光要素(33,52)に関し上記
    光源と反対側に配置されて上記出力光線(F2 )の色調
    および/または色を均一化するための第1の光拡散手段
    (46)を具備した請求項1から15までのいずれか一
    項に記載の照明装置。
  17. 【請求項17】 上記第1の光拡散手段(46)と直列
    配置されて使用時に該第1の光拡散手段(46)から放
    射される光線(F2 )の色調および色を均一化するため
    の第2の光拡散手段(3b)を具備した請求項16に記
    載の照明装置。
  18. 【請求項18】 上記出力光線(F2 )を出力するため
    の球状体(3)を具備し、上記第2の光拡散手段(3
    b)が該球根状体(3)の一部を形成する請求項17に
    記載の照明装置。
  19. 【請求項19】 上記球根状体(3)が多層構造の球根
    状体であり、上記第2の光拡散手段(3b)が該球根状
    体(3)の中間層を構成する請求項18に記載の照明装
    置。
  20. 【請求項20】 上記拡散手段(46)(3b)が少な
    くとも1つの乳白色材料からなる層を具備した請求項1
    7から19までのいずれか一項に記載の照明装置。
  21. 【請求項21】 上記乳白色材料がポリカーボネートで
    ある請求項20に記載の照明装置。
  22. 【請求項22】 上記光源(13)が少なくとも1つの
    白色光ランプ(13)を具備した請求項1から21まで
    のいずれか一項に記載の照明装置。
JP8259479A 1995-09-29 1996-09-30 照明装置 Pending JPH09204810A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT95TO000776 IT1281369B1 (it) 1995-09-29 1995-09-29 Dispositivo di illuminazione.
IT96TO000731 IT1286149B1 (it) 1996-09-03 1996-09-03 Dispositivo di illuminazione
IT96A000731 1996-09-03
IT95A000776 1996-09-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09204810A true JPH09204810A (ja) 1997-08-05

Family

ID=26332299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8259479A Pending JPH09204810A (ja) 1995-09-29 1996-09-30 照明装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH09204810A (ja)
DE (1) DE19640436A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19929832A1 (de) * 1999-06-30 2001-01-11 Wolfgang Poppinga Vorrichtung zum Erzeugen diffusen farbigen Lichtes

Also Published As

Publication number Publication date
DE19640436A1 (de) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6578987B1 (en) Intra-lens color and dimming apparatus
EP1805455B1 (en) High efficiency led light source arrangement
KR940001584B1 (ko) 가변색상 조명장치
JPH0614140B2 (ja) 照明器具
US6206548B1 (en) Luminaire module having multiple rotatably adjustable reflectors
AU2007317820B2 (en) Method and apparatus for bidirectional control of the color and diffusion of a light beam
US20100097808A1 (en) Plasma light source automated luminaire
US8596824B2 (en) Method and apparatus for a scrollable modifier for a light fixture
JPH0782766B2 (ja) 照明器具
WO2014031644A1 (en) Improved diffusion system for an automated luminaire
US7163317B2 (en) Color-changing apparatus, and associated method, for a light assembly
US7331692B2 (en) Light beam projector with filter set rotating on its own axis
JPH09204810A (ja) 照明装置
US20150103553A1 (en) Plasma light source automated luminaire
US6045250A (en) Method and apparatus of controlling beam divergence and directionality
US6520662B1 (en) Projector particularly for projecting light in infinite colors, with high-power beam
JP2533267B2 (ja) 照明装置
EP4010627A1 (en) Lighting device with motorised collimation control
US3748459A (en) Lamp for displaying variable shading and coloring effects and for general illumination
US6161945A (en) Projector device for a multi-color light beam
JP7163535B2 (ja) 表面を照明するための照明デバイス
ITTO960731A1 (it) Dispositivo di illuminazione
WO2009094480A2 (en) Method and apparatus for bidirectional control of the color and diffusion of a light beam
ITMI990168U1 (it) Dispositivo proiettore cambiacolori con riflettore a paraboloide di ro tazione
ITTO950776A1 (it) Dispositivo di illuminazione.