JPH09202892A - 衣料用粉末洗剤組成物 - Google Patents

衣料用粉末洗剤組成物

Info

Publication number
JPH09202892A
JPH09202892A JP32784096A JP32784096A JPH09202892A JP H09202892 A JPH09202892 A JP H09202892A JP 32784096 A JP32784096 A JP 32784096A JP 32784096 A JP32784096 A JP 32784096A JP H09202892 A JPH09202892 A JP H09202892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
phase
detergent composition
crystalline
sodium silicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32784096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3337194B2 (ja
Inventor
Osamu Yamaguchi
修 山口
Kyoko Okada
京子 岡田
Toshinori Nishi
俊紀 西
Ichiro Sakamoto
一朗 阪本
Shigeru Tamura
成 田村
Masaki Tsumadori
正樹 妻鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP32784096A priority Critical patent/JP3337194B2/ja
Publication of JPH09202892A publication Critical patent/JPH09202892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3337194B2 publication Critical patent/JP3337194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】優れた洗浄性を示す衣料用の粉末洗剤組成物を
提供すること、及び標準使用量の少ない衣料用粉末洗剤
組成物を提供すること。 【解決手段】平均粒径が1〜100μmの範囲にある、
次式の結晶性ケイ酸ナトリウムNa2 O・xSiO2
yH2 O(式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5
〜2.2、y=0〜5である。)を5重量%以上含有す
る衣料用粉末洗剤組成物において、該結晶性ケイ酸ナト
リウムの結晶相がδ相とα相、又はさらにβ相及び/又
はNS相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結
晶相の構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦
0.20、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ
0.78≦δ/(α+β+δ)≦0.95であることを
特徴とする嵩密度が0.50g/mL以上の衣料用粉末
洗剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粉末洗剤組成物に
おいて、その洗浄パフォーマンスを十分に発揮させる結
晶性ケイ酸ナトリウムを用いた衣料用の粉末洗剤組成物
に関する。更に詳しくは、少ない使用量で優れた洗浄力
を得ることができる衣料用粉末洗剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に衣料用粉末洗剤組成物は、界面活
性剤を主基剤とし、金属イオン封鎖剤(キレート剤およ
びイオン交換剤)およびアルカリ剤を含めた基本三成分
から成っている。
【0003】金属イオン封鎖剤(キレート剤およびイオ
ン交換剤)は水道水中のカルシウム、マグネシウム等の
硬度成分による洗浄系への影響を除去するために配合さ
れている。かつてはトリポリリン酸塩がその優れたコス
トパフォーマンス、製造上のハンドリング性等の点から
広く用いられていたが、70年代後半から湖沼等の閉鎖
系水域の富栄養化への懸念からその使用量が減少し、現
在では、特開昭50−12381号公報に代表されるよ
うな結晶性アルミノ珪酸塩(ゼオライト)であるイオン
交換剤と、それを補助するクエン酸塩等の低分子型のキ
レート剤やポリカルボン酸塩等の高分子型のビルダーを
組合わせた配合が主流を占めている。
【0004】アルカリ剤については、前記のキレート剤
であるトリポリリン酸塩がアルカリ能も有する物質であ
った為、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩や非
晶質のケイ酸ナトリウムが補助のアルカリ剤として配合
されていたが、しかしながら無リン化が進むにつれて、
リン化合物の代替物であるゼオライトにアルカリ能を殆
ど見込めないことから、洗剤中のアルカリ剤の見直しが
なされ、アルカリ金属炭酸塩及び非晶質のケイ酸ナトリ
ウムの配合量を増やすことで対応している。
【0005】炭酸塩とケイ酸ナトリウムとの配合比率に
ついては、その他のビルダー又は界面活性剤の種類や配
合量並びに製造方法によって左右されるが、一般的に非
晶質のケイ酸ナトリウムは、高いアルカリ性を示す一方
で、吸湿性が高く粉末洗剤のケーキングの原因となるこ
とから、現在はアルカリ金属炭酸塩を主アルカリ剤と
し、粉体の骨格構成剤として効果的な量のケイ酸ナトリ
ウムを配合することによってアルカリ能を確保してい
る。
【0006】炭酸塩及び非晶質の珪酸塩は比較的高い硬
度においては、金属イオンを封鎖し沈殿する機能を有す
るものであるが、イオン交換時の平衡定数の関係から、
洗浄力に影響を与えない程度まで硬度を低減化すること
は難しく、例えば軟水性の水道水を使用する日本条件に
おいては殆ど金属イオン封鎖能を有するものではない。
【0007】ところが近年、特開昭60−227895
号公報等に記載された特定構造の結晶性ケイ酸ナトリウ
ムが、アルカリ能以外にイオン交換能も有する性質を有
するため、従来の洗剤で用いられているゼオライトなど
のイオン交換剤、及び炭酸ナトリウム等のアルカリ剤の
2つの成分の機能をこの結晶性ケイ酸ナトリウムのみで
まかなうことができる可能性があり、加えて原料組成が
シンプルで比較的安価に製造することができるという工
業的な利点から、現在新しい洗剤ビルダーとして注目さ
れている。
【0008】特開昭60−227895号公報に記載さ
れた結晶性ケイ酸ナトリウムを配合した洗浄剤に関して
は既に多く出願がなされている。例えば、特開平2−1
78398号公報には従来の洗剤系に前記結晶性ケイ酸
ナトリウム〔SKS−6(ヘキスト社製)〕を応用した
場合の組成が開示されており、特表平6−500141
号公報には結晶性ケイ酸ナトリウムにゼオライト及びポ
リカルボキシレートを特定の配合率で配合する繊維上に
残留しない洗浄剤が開示されている。また特表平6−5
02199号公報には、ゼオライト、カルボン酸系ポリ
マーを併用するビルダー組成物が開示されており、特表
平6−505045号公報についてはアルカリ金属炭酸
塩及びカルボン酸系ポリマーを配合しない配合系が開示
されている。その他に特開平1−311197号公報、
特開平3−37298号公報、特開平7−53992号
公報等を挙げることができ、当出願人もまた特開平5−
10000号公報において非イオン界面活性剤を結晶性
ケイ酸ナトリウムと併用することで優れた洗浄力が得ら
れることを開示している。
【0009】上記公報に用いられている特開昭60−2
27895号公報記載の結晶性ケイ酸ナトリウムは、そ
の結晶相に於いて異性体としてδ型、α型、β型等の多
くの結晶相が存在する。しかしながら、結晶性ケイ酸ナ
トリウムの結晶相に関して、結晶相の組み合わせを好適
化することによって、洗浄力を向上させる試みはこれま
で特に存在しなかった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、優れ
た洗浄性を示す衣料用の粉末洗剤組成物を提供すること
にあり、更には、標準使用量の少ない衣料用粉末洗剤組
成物を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な結晶相の構成比は焼成条件(温度、時間等)によって
変動し、同じ成分組成であっても結晶相の組み合わせに
よって洗浄力が異なることが多く見られ、特に結晶性ケ
イ酸ナトリウムを多量に配合した場合にその差は顕著で
あることを見出した。さらに鋭意検討した結果、結晶性
ケイ酸ナトリウムの結晶相の構成比によってイオン交換
速度、すなわち硬度低下速度が異なることを見いだし、
そのイオン交換速度が結晶性ケイ酸ナトリウムの高配合
時の洗浄力に影響することを見いだした。また更に、結
晶性珪酸ナトリウム以外の金属イオン封鎖剤や界面活性
剤を特定比率で組み合わせることにより、少ない使用量
においても高い洗浄力を得ることができる衣料用粉末洗
剤組成物を開発するに至った。
【0012】即ち、本発明の要旨は、 〔1〕 平均粒径が1〜100μmの範囲にある下記
の式(1)記載の結晶性ケイ酸ナトリウム Na2 O・xSiO2 ・yH2 O (1) (式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5〜2.
2、y=0〜5である。)を5重量%以上含有する衣料
用粉末洗剤組成物において、該結晶性ケイ酸ナトリウム
の結晶相がδ相とα相、又はさらにβ相及び/又はNS
相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結晶相の
構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦0.2
0、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ0.78
≦δ/(α+β+δ)≦0.95であることを特徴とす
る嵩密度が0.50g/mL以上の衣料用粉末洗剤組成
物、 〔2〕 式(1)で示される結晶性ケイ酸ナトリウム
の結晶相の構成重量比が、0.085≦α/(α+β+
δ)≦0.15、0.01≦β/(α+β+δ)≦0.
10、かつ0.80≦δ/(α+β+δ)≦0.90で
ある、前記〔1〕記載の衣料用粉末洗剤組成物、
【0013】〔3〕 a)界面活性剤、 b)平均粒径が1〜100μmの範囲にある下記の式
(1)記載の結晶性ケイ酸ナトリウム Na2 O・xSiO2 ・yH2 O (1) (式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5〜2.
2、y=0〜5である。また、該結晶性ケイ酸ナトリウ
ムの結晶相はδ相とα相、又はさらにβ相及び/又はN
S相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結晶相
の構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦0.2
0、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ0.78
≦δ/(α+β+δ)≦0.95である。)、及び c)b成分以外の金属イオン封鎖剤を含有し、上記a成
分、b成分、c成分の合計量が全洗剤組成物の70〜1
00重量%を占め、かつa成分に対するb成分の割合が
重量比でb/a=9/1〜9/11であり、c成分に対
するb成分の割合が重量比でb/c=4/1〜1/15
である前記〔1〕又は〔2〕記載の衣料用粉末洗剤組成
物、 〔4〕 a成分に対するb成分の割合が重量比でb/
a=9/1〜1/1であり、c成分に対するb成分の割
合が重量比でb/c=3/1〜1/15である前記
〔3〕記載の衣料用粉末洗剤組成物、 〔5〕 a成分の50重量%以上がポリオキシエチレ
ンアルキルエーテルである前記〔3〕又は〔4〕記載の
衣料用粉末洗剤組成物、
【0014】〔6〕 洗濯液の硬度が2〜6°DHの
場合であって、c成分に対するb成分の割合がb/c=
3/1〜3/7のときにおける標準使用量が0.33〜
0.67g/Lである、前記〔1〕〜〔5〕いずれか記
載の衣料用粉末洗剤組成物、 〔7〕 洗濯液の硬度が6〜10°DHの場合であっ
て、c成分に対するb成分の割合がb/c=4/3〜1
/6のときにおける標準使用量が0.50〜1.20g
/Lである、前記〔1〕〜〔5〕いずれか記載の衣料用
粉末洗剤組成物、 〔8〕 洗濯液の硬度が10〜20°DHの場合であ
って、c成分に対するb成分の割合がb/c=1/1〜
1/15のときにおける標準使用量が0.80〜2.5
0g/Lである、前記〔1〕〜〔5〕いずれか記載の衣
料用粉末洗剤組成物、
〔9〕 該洗剤組成物の嵩密度が0.65〜1.20
g/mLである、前記〔1〕〜〔8〕いずれか記載の衣
料用粉末洗剤組成物、に関するものである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の衣料用粉末洗剤組成物
は、嵩密度が0.50g/mL以上であって、平均粒径
が1〜100μmの範囲にある下記の式(1)記載の結
晶性ケイ酸ナトリウム Na2 O・xSiO2 ・yH2 O (1) (式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5〜2.
2、y=0〜5である。)を5重量%以上含有する衣料
用粉末洗剤組成物において、該結晶性ケイ酸ナトリウム
の結晶相がδ相とα相、又はさらにβ相及び/又はNS
相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結晶相の
構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦0.2
0、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ0.78
≦δ/(α+β+δ)≦0.95であることを特徴とす
る。
【0016】本発明では上記の条件を満たすことで、良
好なイオン交換速度の結晶性ケイ酸ナトリウムを得るこ
とができるが、好ましくは、0.085≦α/(α+β
+δ)≦0.15、0.01≦β/(α+β+δ)≦
0.10かつ0.80≦δ/(α+β+δ)≦0.90
の範囲のものがより効果的である。この様な結晶相を満
たす結晶性ケイ酸ナトリウムを衣料用粉末洗剤組成物に
5重量%以上配合することが好ましく、10重量%〜6
0重量%配合するのが好ましい。また、特に優れた洗浄
力を得る観点から、使用する洗濯用水の硬度により次の
ように配合することが特に好ましい。
【0017】1)2〜6°DHの洗濯用水を用いる場
合、全組成物中結晶性ケイ酸ナトリウムを20〜50重
量%配合するのが好ましく、 2)6〜10°DHの洗濯用水を用いる場合、全組成物
中結晶性ケイ酸ナトリウムを10〜45重量%配合する
のが好ましく、 3)10〜20°DHの洗濯用水を用いる場合、全組成
物中結晶性ケイ酸ナトリウムを5〜30重量%配合する
のが好ましい。
【0018】結晶性ケイ酸ナトリウムの平均粒径は1〜
100μm、好ましくは10〜50μmである。吸湿性
上昇を防止の点から、平均粒径1μm以上が好ましく、
イオン交換速度の点より100μm以下が好ましい。
尚、ここでいう平均粒径とは、粒度分布のメジアン径で
ある。
【0019】このような平均粒径及び粒度分布を有する
結晶性ケイ酸ナトリウムは振動ミル、ハンマーミル、ボ
ールミル、ローラーミル等の粉砕機を用い、粉砕するこ
とによって調製することができる。ここで、1〜100
μmに調整された結晶性ケイ酸ナトリウムの粒子を、ハ
ンドリング性向上等の目的で、造粒・凝集化して用いる
こともできる。この時、造粒・凝集物は100μmを越
えるこも可能であるが、走査型電子顕微鏡を用いて容易
に確認することができる平均一次粒子径は1〜100μ
mである。
【0020】α、β及びδ相は特開昭60−22789
5号公報に示されたように結晶性ケイ酸ナトリウムに特
有の結晶相である。結晶性ケイ酸ナトリウムにはその他
多くの結晶相が存在するが本発明では特にNS相が混在
することが好ましく、洗浄力がより向上する。また、δ
相、α相、β相、及びNS相の合計の構成比が実質的に
結晶性ケイ酸ナトリウムの全結晶相中100重量%を占
めることが好ましい。式(1)において、好ましくはx
=1.7〜1.9、y=0である。
【0021】本発明の結晶性ケイ酸ナトリウムは、特開
昭60−227895号公報に記載の製法、即ち一般的
には無定形のガラス状珪酸ソーダを200〜1000℃
で焼成して結晶性とする方法(詳細は例えば Phys. Che
m. Glasses. 7, 127-138(1966)、 Z. Kristallogr., 12
9, 396-404(1969) 等に記載されている)に準じて、組
成を調整した水ガラスやその乾燥物を、焼成する方法に
よって好適な結晶相構成比のものを容易に製造すること
ができる。焼成温度は好ましくは500〜900℃、さ
らに好ましくは650〜780℃であり、β相の生成を
抑制する点から680〜750℃での焼成が特に好まし
い。結晶化を十分促進させる観点から、焼成温度が50
0℃以上であることが好ましく、また、溶融の始まりを
防止する観点から、焼成温度が900℃以下であること
が好ましい。これは溶融が始まると結晶性が低下し、優
れた洗浄力を得ることは難しくなるからである。
【0022】また結晶相は、粉末X線回折測定を行い、
粉末回折標準委員会(JCPDS:Joint Committee of
Powder Diffraction Standard) 刊行の粉末回折データ
ファイル(PDF:Powder Diffraction File)に記載さ
れている回折データ(PDF−No.22-1397, 24-1123, 2
2-1396及び16-818) と照合することにより、α、β、
δ、及びNSの各結晶相を同定することができ、その主
たる回折ピークの強度を求めることで、その割合(構成
重量比)を測定・確認することができる。
【0023】結晶性ケイ酸ナトリウムがイオン交換能及
びアルカリ能を有することは先に述べた通りであり、ゼ
オライト及び炭酸塩等を結晶性ケイ酸ナトリウムの1剤
に置き換える可能性が、従来より示唆されている。先に
述べた特表平6−505045号公報は炭酸塩及びポリ
マーカルボン酸塩を含有しない洗剤を開示しており、ま
た特開平7−53992号公報には具体的に使用量が1
4〜21g/30Lの洗剤として結晶性ケイ酸ナトリウ
ムを配合する系が具体的に開示されている。これら先行
技術はゼオライト及び炭酸ナトリウム等のビルダーの一
部もしくは全部を結晶性ケイ酸ナトリウムに単純に置き
換えたものであった。しかしながら、実際に置き換えて
検討したところ一回使用量を低減した場合において、十
分な洗浄力を得るには至らなかった。この理由として我
々は以下のように考えた。
【0024】従来の洗浄に対する主流の考え方は、汚れ
中の油分を界面活性剤により可溶化する考え方に立脚し
ている。衣類に付着するもっとも代表的な汚れである人
体由来の皮脂汚れ(衿、袖において観察されやすい)を
例にとると、皮脂汚れは、汚れ中に遊離脂肪酸、グリセ
リド等の油分を70重量%以上もの高い比率で含有して
おり(柏一郎ら、油化学、19,1095(1969)等)これら
が、ほこり中のカーボンや泥、剥離した角質等を閉じ込
め、汚れとして観察されている。従って、これら汚れ中
の油分を除去することによってカーボン、泥、角質をも
衣類から脱落させることができ、油分の除去方法とし
て、界面活性剤のミセル中に可溶化させる方法が見いだ
され、その結果、界面活性剤を主成分とする配合が検討
されてきた。この考え方は、低嵩密度洗剤から高嵩密度
洗剤に移行した際においても基本的に変わらず、洗濯液
中の界面活性剤濃度に大きな変化はなかった。これらの
ことは、奥山春彦らによる洗剤・洗浄の事典、初版(朝
倉書店、1990年)のp.428 にも示されており、芒硝
以外の成分の洗濯液中の濃度は基本的には、ほとんど変
わっていない。
【0025】ゼオライト及び炭酸ナトリウム等のアルカ
リ剤を配合する洗剤の組成に対する考え方は、これら洗
浄理論をもとにしているため、高い洗浄力を得るために
は洗濯液中の界面活性剤濃度を高くする必要があり、そ
のために洗剤組成物中の界面活性剤を中心とした配合が
なされた上で、洗剤自体の洗濯液への添加量を考慮して
界面活性剤濃度が決定されている。
【0026】そこで、まず我々は、基本的に洗剤の組成
を見直すことからはじめ、きわめて単純な洗浄系から衣
類の洗浄における大変興味深い知見を得た。即ち、我々
は洗濯液のpHと洗濯液の硬度が洗浄に与える影響を鋭
意検討したところ、以下のことを見出した。(イ)高p
Hで且つ低硬度になるほど、洗浄力の界面活性剤濃度に
対する依存性が低くなり、優れた洗浄力が得られる。
(ロ)高pHであっても高硬度の場合、極端に洗浄力が
低下する。(ハ)アルカリ剤を配合せず、界面活性剤だ
けで洗浄した場合、低硬度での洗浄力は低いが、洗浄力
の硬度に対する依存性はアルカリ剤配合系に比べて十分
に小さい。このような結果が得られたことについて本発
明者らは洗濯液と汚れの関係に着目した。
【0027】前記のように、衣類に付着する代表的な汚
れである皮脂汚れは、脂肪酸及びグリセリドを含んでお
り、汚れはこれらの有機物質とカーボンや泥又は角質が
混合されたものであると考えられる。高pHの場合、グ
リセリドの加水分解による脂肪酸の含有量が増える一方
で、脂肪酸はアルカリによる塩になる反応が進む。脂肪
酸のアルカリ金属塩は石鹸であり、汚れの洗濯液中への
遊離が促進される。しかしながら脂肪酸のアルカリ金属
塩は脂肪酸よりも、硬水中のカルシウムやマグネシウム
等とイオン交換しやすいため、脂肪酸アルカリ金属塩は
カルシウムやマグネシウムとスカムを形成しやすくな
る。その結果、硬度の高い場合は汚れは布の界面から遊
離することなく固化してしまい、その結果汚れが落ちな
くなる。特にこのスカム化速度は脂肪酸(未中和物)よ
りもアルカリ金属塩になった方が極端に速い。即ち、硬
度成分が完全に除去されていない系において、アルカリ
度(pH)を高くする程スカム化速度が速くなり汚れも
落ちなくなる。結晶性ケイ酸ナトリウムは従来のアルカ
リ剤である炭酸ナトリウムに比べて十分に高いアルカリ
能を有することからカルシウム及びマグネシウムによる
スカム化の影響を受けやすくなり、より低い硬度化が要
求される。
【0028】以上のことから、標準使用量を少なくする
ための組成上の要件として、高いアルカリ性を維持する
為のケイ酸ナトリウムの配合に加えて、洗濯液の硬度を
より低硬度化する為に結晶性ケイ酸ナトリウム以外の金
属イオン封鎖剤が必要である。加えてそのような低硬
度、高pHにおいて洗濯液中の界面活性剤濃度の低減化
を図ることにより、洗浄性を損なうことなく得られた洗
剤組成物の標準使用量を低くすることができることを見
いだし、そのための特定の配合比率を見いだした。
【0029】従って、本発明の衣料用粉末洗剤組成物
は、その洗浄力の点から下記成分 a)界面活性剤、 b)平均粒径が1〜100μmの範囲にある下記の式
(1)記載の結晶性ケイ酸ナトリウム Na2 O・xSiO2 ・yH2 O (1) (式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5〜2.
2、y=0〜5である。また、該結晶性ケイ酸ナトリウ
ムの結晶相はδ相とα相、又はさらにβ相及び/又はN
S相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結晶相
の構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦0.2
0、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ0.78
≦δ/(α+β+δ)≦0.95である。)、及び c)b成分以外の金属イオン封鎖剤を含有し、上記a成
分、b成分、c成分の合計量が全洗剤組成物の70〜1
00重量%を占め、かつa成分に対するb成分の割合が
重量比でb/a=9/1〜9/11であり、c成分に対
するb成分の割合が重量比でb/c=4/1〜1/15
であるものが好ましい。特に好ましくはaに対するb成
分の割合が重量比でb/a=9/1〜1/1であり、c
に対するb成分の割合が重量比でb/c=3/1〜1/
15である。また、結晶性ケイ酸ナトリウムは、その平
均粒径、結晶相構成重量比、及び組成等は前述の通りで
あり、その好適範囲も前記と同じである。
【0030】上記のような結晶相組成を有する結晶性ケ
イ酸ナトリウムは、イオン交換速度が速い点で優れてい
ることから、洗濯液を低硬度化する速度が速く、本発明
の使用量の少ない洗剤組成物において好ましいものであ
るが、上記の洗剤組成において、従来の標準使用濃度よ
りも少ない使用量においても優れた洗浄力を得ることが
できる。
【0031】洗剤の標準使用量は、世界の国によって異
なる。これは国ごとに水道水の硬度が異なる為である。
例えば、日本国では通常4°DH付近であるのに対し、
米国では、6°DH以上、欧州では10°DHを越える
高硬度の水を洗濯用水として使用している。このため金
属イオン封鎖剤の絶対量が変化するため、その結果、標
準使用量も、それに応じて加減される。本発明での金属
イオン封鎖剤の添加量は硬度によって異なるが、洗濯液
中の界面活性剤濃度は基本的には同じであり、また標準
使用量も従来よりも少ない量である。
【0032】具体的には、初期硬度が各洗濯液により異
なる場合、優れた洗浄力を得るための洗剤濃度により表
される標準使用量は以下のようになる。 1)洗濯液の硬度が2〜6°DHのような日本の条件の
場合であって、c成分に対するb成分の割合がb/c=
3/1〜3/7のとき、標準使用量は0.33〜0.6
7g/Lが好ましく、より好ましくは0.33〜0.5
0g/Lである。 2)洗濯液の硬度が6〜10°DHの場合であって、b
/c=4/3〜1/6のとき、標準使用量は0.50〜
1.20g/Lが好ましく、より好ましくは0.50〜
1.00g/Lである。 3)洗濯液の硬度が10〜20°DHの場合であって、
b/c=1/1〜1/15のとき、標準使用量は0.8
0〜2.50g/Lが好ましく、より好ましくは1.0
0〜2.00g/Lである。
【0033】以下、本発明に配合される洗浄成分につい
て説明する。なお、b成分は前記の通りである。
【0034】a)界面活性剤について 本発明に用いられる界面活性剤としては、好ましくは全
界面活性剤中非イオン界面活性剤50〜100重量%、
より好ましくは65〜100重量%を含むものであれ
ば、一般的に洗剤に用いられるものが特に限定されるこ
となく使用できる。具体的には、以下に例示される非イ
オン界面活性剤、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活
性剤及び両性界面活性剤からなる群より選択される一種
以上である。例えば、非イオン界面活性剤の中から複数
選択する場合のごとく同一種類のみから選択してもよ
く、また陰イオン界面活性剤と非イオン界面活性剤の中
からそれぞれ選択する場合のごとく各種のものを複数選
択してもよい。また、洗浄力の点より、界面活性剤の5
0重量%以上がポリオキシエチレンアルキルエーテルで
あることが好ましい。
【0035】非イオン界面活性剤としては、以下のもの
が例示される。即ち、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、
ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオ
キシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエ
チレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸アル
キルエステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレ
ンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポ
リオキシエチレンアルキルアミン、グリセリン脂肪酸エ
ステル、高級脂肪酸アルカノールアミド、アルキルグル
コシド、アルキルグルコースアミド、アルキルアミンオ
キサイド等が挙げられる。
【0036】このうち、特に非イオン界面活性剤とし
て、炭素数10〜18の直鎖または分岐鎖の1級または
2級アルコールのエチレンオキサイド付加物であって、
平均付加モル数5〜15のポリオキシエチレンアルキル
エーテルを使用するのが望ましい。より好ましくは炭素
数12〜14の直鎖または分岐鎖の1級または2級のア
ルコールのエチレンオキサイド付加物であって、平均付
加モル数6〜10のポリオキシエチレンアルキルエーテ
ルを使用するのが望ましい。
【0037】陰イオン界面活性剤としては、アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、アルキルまたはアルケニルエーテ
ル硫酸塩、アルキルまたはアルケニル硫酸塩、α−オレ
フィンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸塩またはエステ
ル塩、アルキルまたはアルケニルエーテルカルボン酸
塩、アミノ酸型界面活性剤、N−アシルアミノ酸型界面
活性剤、等が例示され、好ましくはアルキルベンゼンス
ルホン酸塩、アルキルまたはアルケニルエーテル硫酸
塩、アルキルまたはアルケニル硫酸塩等である。陽イオ
ン界面活性剤としては、アルキルトリメチルアミン塩等
の第4アンモニウム塩等が例示される。両性界面活性剤
としては、カルボキシ型またはスルホベタイン型等の両
性界面活性剤が例示される。
【0038】界面活性剤の含有量は、全組成物中、好ま
しくは1〜45重量%であり、特に 1)2〜6°DHの洗濯用水を用いる場合、12〜30
重量%配合するのが好ましく、 2)6〜10°DHの洗濯用水を用いる場合、8〜25
重量%配合するのが好ましく、 3)10〜20°DHの洗濯用水を用いる場合、5〜2
0重量%配合するのが好ましい。
【0039】本発明の衣料用洗剤組成物は、かかる配合
とすることにより、洗濯液中の界面活性剤濃度が0.0
7〜0.17g/Lとなるように洗剤組成物を洗濯用水
に添加した場合に、十分な洗浄力を得るための洗剤組成
物の標準使用量が、従来のものより少なくてすむ。
【0040】c)結晶性ケイ酸ナトリウム以外の金属イ
オン封鎖剤について 本発明における結晶性ケイ酸ナトリウム以外の金属イオ
ン封鎖剤は、Caイオン捕捉能が200CaCO3 mg
/g以上のものである。特に、カルボキシレート重合体
を10重量%以上含有するものが好ましく、このような
重合体の具体例としては、一般式(2)で表される繰り
返し単位を有する重合体あるいは共重合体が挙げられ
る。
【0041】
【化1】
【0042】(式中、X1 はメチル、HまたはCOOX
3 を、X2 はメチル、HまたはOHを、X3 はH、アル
カリ金属、アルカリ土類金属、NH4 イオンまたは2−
ヒドロキシエチルアンモニウムイオンを示す。)
【0043】一般式(2)において、アルカリ金属とし
ては、Na,K,Li等が挙げられ、アルカリ土類金属
としては、Ca,Mg等が挙げられる。
【0044】本発明に用いられる重合体あるいは共重合
体は、例えばアクリル酸、(無水)マレイン酸、メタク
リル酸、α−ヒドロキシアクリル酸、クロトン酸、イソ
クロトン酸、およびその塩等の重合反応、または各モノ
マーの共重合反応、あるいは他の重合性モノマーとの共
重合反応によって合成されるものである。このとき共重
合に用いられる他の共重合モノマーの例としては、例え
ばアコニット酸、イタコン酸、シトラコン酸、フマル
酸、ビニルホスホン酸、スルホン化マレイン酸、ジイソ
ブチレン、スチレン、メチルビニルエーテル、エチレ
ン、プロピレン、イソブチレン、ペンテン、ブタジエ
ン、イソプレン、酢酸ビニル(及び共重合後に加水分解
した場合はビニルアルコール)、アクリル酸エステル等
が挙げられるが、特に限定されるものではない。なお、
重合反応は特に限定されることなく、通常公知の方法を
用いることができる。また、特開昭54−52196号
公報記載のポリグリオキシル酸等のポリアセタールカル
ボン酸重合体を用いることもできる。
【0045】本発明において上記の重合体、共重合体と
しては、重量平均分子量が好ましくは800〜100万
のものが用いられ、さらに好ましくは、5000〜20
万のものが用いられる。
【0046】また、共重合させる場合の一般式(2)の
繰り返し単位と他の共重合モノマーとの共重合率も特に
限定されないが、好ましくは一般式(2)の繰り返し単
位/他の共重合モノマー=1/100〜90/10の範
囲の共重合比率である。本発明において、上記の重合体
あるいは共重合体は、全組成物中に好ましくは1〜50
重量%、さらに好ましくは2〜30重量%、特に好まし
くは5〜15重量%配合される。1重量%未満であると
本発明の効果は得られず、50重量%を越えると添加効
果は飽和し、いたずらにコストを上げるだけで意味がな
いものとなる。
【0047】また、c成分の金属イオン封鎖剤中に(c
−i)上記の、Caイオン捕捉能が200CaCO3
g/g以上のカルボキシレート重合体、及び(c−ii)
下記式(3)で示されるイオン交換容量が200CaC
3 mg/g以上のアルミノケイ酸塩を含有し、 x”(M2 O)・Al2 3 ・y”(SiO2 )・w”(H2 O) (3) (式中、Mはナトリウム、カリウム等のアルカリ金属、
x”,y”,w”は各成分のモル数を表し、一般的には
0.7≦x”≦1.5、0.8≦y”≦6、w”は0〜
20である。)c−ii成分に対するc−i成分の割合が
重量比でc−i/c−ii=1/20〜4/1、好ましく
は1/9〜4/1であり、c−i及びc−iiの合計量が
c成分の金属イオン封鎖剤の70〜100重量%を占め
るものが、より好ましいものとなる。
【0048】上記のアルミノケイ酸塩としては、結晶性
のものと非晶質のものが例示されるが、結晶性のものと
しては、特に次の一般式で示されるものが好ましい。 Na2 O・Al2 3 ・ySiO2 ・wH2 O (式中、yは1.8〜3.0、wは1〜6の数を表
す。) 結晶性アルミノ珪酸塩(ゼオライト)としては、A型、
X型、P型ゼオライトに代表される平均一次粒子径0.
1〜10μmの合成ゼオライトが好適に使用される。ゼ
オライトは粉末及び/又はゼオライトスラリー又はスラ
リーを乾燥して得られるゼオライト凝集乾燥粒子として
用いてもよい。
【0049】上記の結晶性アルミノ珪酸塩は、常法によ
り製造することができる。例えば、特開昭50−123
81号公報及び特開昭51−12805号公報に記載の
方法を用いることができる。
【0050】一方、上記の結晶性アルミノ珪酸塩と同様
の一般式で示される、非晶質アルミノ珪酸塩は、常法に
より製造することができる。例えば、SiO2 とM2
(Mはアルカリ金属を意味する)のモル比がSiO2
2 O=1.0〜4.0であり、H2 OとM2 Oのモル
比がH2 O/M2 O=12〜200である珪酸アルカリ
金属塩水溶液を用いて、これにM2 OとAl2 3 のモ
ル比がM2 O/Al23 =1.0〜2.0であり、H
2 OとM2 Oのモル比がH2 O/M2 O=6.0〜50
0である低アルカリアルミン酸アルカリ金属塩水溶液を
通常15〜60℃、好ましくは30〜50℃の温度のも
とで強攪拌下に添加する。
【0051】次いで生成した白色沈澱物スラリーを通常
70〜100℃、好ましくは90〜100℃の温度で、
通常10分以上10時間以下、好ましくは5時間以下加
熱処理し、その後濾過、洗浄、乾燥する事により有利に
得る事ができる。このとき添加方法は、低アルカリアル
ミン酸アルカリ金属塩水溶液に珪酸アルカリ金属塩水溶
液を添加する方法であってもよい。
【0052】この方法によりイオン交換能100CaC
3 mg/g以上、吸油能80ml/100g以上の非
晶質アルミノ珪酸塩吸油担体を容易に得る事ができる
(特開昭62−191417号公報,特開昭62−19
1419号公報参照)。
【0053】その他の金属イオン封鎖剤としては、アミ
ノトリ(メチレンホスホン酸)、1−ヒドロキシエチリ
デン−1,1−ジホスホン酸、エチレンジアミンテトラ
(メチレンホスホン酸)、ジエチレントリアミンペンタ
(メチレンホスホン酸)、及びそれらの塩、2−ホスホ
ノブタン−1,2−ジカルボン酸等のホスホノカルボン
酸の塩、アスパラギン酸、グルタミン酸等のアミノ酸の
塩、ニトリロ三酢酸塩、エチレンジアミン四酢酸塩等の
アミノポリ酢酸塩などが挙げられる。
【0054】本発明におけるその他の成分としては、ア
ルカリ剤として、結晶性ケイ酸ナトリウムに加え、炭酸
塩、亜硫酸塩などアルカリ金属塩及びアルカノールアミ
ン等の有機アミン類などの種々のものが挙げられる。
【0055】また、ポリエチレングリコール、ポリビニ
ルアルコール、ポリビニルピロリドン等の非解離高分
子、ジグリコール酸、オキシカルボン酸塩等の有機酸の
塩等のビルダー、カルボキシメチルセルロースといった
一般的に洗剤に配合することが知られている色あせ防止
剤、再汚染防止剤などが挙げられる。
【0056】その他に本発明の洗剤組成物は、以下の様
な成分も含有する事ができる。即ち、プロテアーゼ、リ
パーゼ、セルラーゼ、アミラーゼ等の酵素、炭素数1〜
4程度の低級アルキルベンゼンスルホン酸塩、スルホコ
ハク酸塩、タルク、カルシウムシリケート等のケーキン
グ防止剤、第3ブチルヒドロキシトルエン、ジスチレン
化クレゾール等の酸化防止剤、過炭酸ナトリウムなどの
漂白剤又はテトラアセチルエチレンジアミン等の漂白活
性化剤、蛍光染料、青味付剤、香料等を含むことができ
るが、これらについては特に限定されず、目的に応じた
配合がなされてよい。本発明の使用量の少ない洗剤組成
物は、a、b、cの合計量が好ましくは70〜100重
量%、さらに好ましくは80〜100重量%である。得
られた洗剤組成物の標準使用量を低減化させる観点か
ら、a、b、cの合計量が70重量%以上の場合が好ま
しい。
【0057】本発明の洗剤組成物は、以上の各成分を含
有してなるが、該洗剤組成物の製造方法は、特に限定さ
れることなく、従来より公知の方法を用いることができ
る。本発明の洗剤組成物は、その嵩密度が0.50g/
mLであり、特に0.65〜1.20g/mLであるこ
とが好ましい。例えば、高嵩密度洗剤を得るための方法
としては、特開昭61−69897号公報、特開昭61
−69899号公報、特開昭61−69900号公報、
特開平5−209200号公報に記載の方法を使用する
ことができる。
【0058】
【実施例】以下、調製例、および実施例等により本発明
をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例等
によりなんら限定されるものではない。尚、測定値は、
次に示す方法により測定した。
【0059】(1)イオン捕捉能 イオン捕捉能は、用いる金属イオン封鎖物質がイオン交
換体の場合とキレート剤の場合に対応して、それぞれ以
下のような方法で測定した。なお、金属イオン封鎖剤の
イオン捕捉能の表示方法として、実施例の表中では結晶
性ケイ酸ナトリウムと同様にCEC(カルシウムイオン
交換容量)で表示している。また、DH硬度はイオンカ
ップリングプラズマ法(ICP法)で測定した。表中、
結晶性ケイ酸ナトリウムA、B及び結晶性アルミノシリ
ケートはイオン交換体であり、AA/MAコポリマー及
びポリアクリル酸Naはキレート剤である。
【0060】イオン交換体の場合 イオン交換体0.1gを精秤し、塩化カルシウム水溶液
(濃度はCaCO3 として500ppm)100ml中
に加え、25℃で60分間撹拌した後、孔サイズ0.2
μmのメンブランフィルター(アドバンテック社、ニト
ロセルロース製)を用いて濾過を行い、その濾液10m
l中に含まれるCa量をEDTA滴定により測定した。その値
より試料のカルシウムイオン交換容量(カチオン交換容
量)を求めた。
【0061】キレート剤の場合 カルシウムイオン電極を用いて、Caイオン捕捉能を下
記のようにして測定した。なお、溶液は全て以下の緩衝
液を用いて調製した。 緩衝液;0.1M−NH4 Cl−NH4 OH buff
er(pH10.0) (i)検量線の作成 標準カルシウムイオン溶液を作成し、図1の如きカルシ
ウムイオン濃度の対数と電位の関係を示す検量線を作成
した。 (ii)カルシウムイオンの捕捉能の測定 100mLメスフラスコに約0.1gのキレート剤を秤
量し、上記の緩衝液でメスアップした。これに、カルシ
ウムイオン濃度が20000ppm(CaCO3 換算)
に相当するCaCl2 水溶液(pH10.0)をビュレ
ットから滴下した。滴下はCaCl2 水溶液を0.1〜
0.2mLずつ加えて行い、その時の電位を読み取っ
た。また、キレート剤を含有しない緩衝液にも同様にC
aCl2 水溶液滴下を行った。この溶液をブランクと称
する。図1の検量線よりカルシウムイオン濃度を求め、
CaCl2 水溶液の滴下量とカルシウムイオン濃度の関
係をグラフに示した(図2)。図2中、線Pは緩衝液の
みを用いた場合(ブランク)のデータを示し、線Qはキ
レート剤含有緩衝液を用いた場合のデータを示す。線Q
の延長線と、図2のグラフの横軸との交点をAとし、A
におけるブランクのカルシウムイオン濃度から、キレー
ト剤のカルシウムイオン捕捉能を求めた。
【0062】(2)結晶性ケイ酸ナトリウムの平均粒径
及び粒度分布 平均粒径及び粒度分布の測定は、レーザー回折式粒度分
布測定装置を用いて行った。すなわち、レーザー回折式
粒度分布測定装置LA−700型((株)堀場製作所
製)の測定セル内に約200mlのエタノールを注入
し、結晶性ケイ酸ナトリウム約0.5〜5mgを懸濁し
た。続いて、超音波を照射しながら1分間攪拌し、結晶
性ケイ酸ナトリウムの分散を十分に行った後、He−N
eレーザー(632.8nm)を入射し、その回折/散
乱パターンより粒度分布を測定した。解析は、Frau
nhofer回折理論とMie散乱理論とを併用し、液
中の浮遊粒子の粒度分布を0.04〜262μmの範囲
で測定した。平均粒径は、粒度分布のメジアン径とし
た。
【0063】(3)X線回折測定 目開き75μmの篩を通過するまで粉砕した試料を、ガ
ラス製のフォルダーに詰め、粉末X線回折計(理学電気
製RAD−Cシステム)を用いて、X線回折測定を行っ
た。ターゲットにはCuを用い、熱分解グラファイト製
モノクロメータにより、Kα線に単色化したX線(加速
電圧、電流=40kV、80mA、波長=1.5407
Å)を使用した。回折角度範囲2θ=10〜40°につ
いて、走査速度5°/分でθ−2θ走査により測定を行
った。得られた回折線は、スムージング(スムージング
点=15)及びバックグラウンドの除去を行った後、各
ピークの回折強度を求めた。α、β、δの各結晶相の主
たる回折ピークをそれぞれ、d値が3.31±0.04
Å、4.15±0.04Å、3.95±0.04Åのピ
ークとして、その強度より各相の割合を算出した。計算
に用いた回折線の強度をそれぞれ、I3.31、I4.15、I
3.95として各相を α=I3.31 β=4.33×I4.15 δ=I3.95−(1.33×I4.15) の計算式を用いて算出し、その内訳を求めた。
【0064】調製例1(結晶性ケイ酸ナトリウムA) 3号ケイ酸ソーダ(Na2 O=9.9%、SiO2 =2
9.6%)500重量部中に水酸化ナトリウム40.4
重量部を溶解したアルカリ溶液を調製した。このアルカ
リ溶液をニッケル製るつぼを用いて、720℃の温度で
5時間の焼成を行い、結晶化させた。得られた焼成体は
乳鉢を用いて、目開き75μmの篩を通過するまで粉砕
を行い、結晶性ケイ酸ナトリウムAの粉体を得た。得ら
れた粉体はX線回折測定よりその結晶相の割合を測定し
たところ、その割合は、α=0.09、β=0.04、
δ=0.87であった。また、式(1)においてx=
1.9、y=0であり、平均粒径は30.6μmであっ
た。
【0065】調製例2(結晶性ケイ酸ナトリウムB) 3号ケイ酸ソーダ(Na2 O=9.9%、SiO2 =2
9.6%)500重量部中に水酸化ナトリウム40.4
重量部を溶解したアルカリ溶液を調製した。このアルカ
リ溶液をニッケル製るつぼを用いて、650℃の温度で
7時間の焼成を行い、結晶化させた。得られた焼成体は
乳鉢を用いて、目開き75μmの篩を通過するまで粉砕
を行い、結晶性ケイ酸ナトリウムBの粉体を得た。得ら
れた粉体はX線回折測定よりその結晶相の割合を測定し
たところ、その割合は、α=0.07、β=0.21、
δ=0.72であった。また、式(1)においてx=
1.9、y=0であり、平均粒径は29.8μmであっ
た。
【0066】調製例3(非晶質アルミノ珪酸塩) イオン交換水に炭酸ソーダを溶解させ、6重量%濃度の
水溶液を用意した。この水溶液132gとアルミン酸ソ
ーダ水溶液(Conc. 50重量%)38.28gを容量10
00mlの邪魔板付き反応槽に入れた。得られた混合溶
液に、強攪拌下、2倍の水で希釈した3号水ガラス20
1.4gを、40℃にて、20分間かけて滴下しつつ反
応させた。この際、CO2 ガスを吹き込むことによって
反応系のpHをコントロールし(pH=10.5)、反
応速度を最適化した。続いて反応系を50℃まで加熱
し、同温度で30分間攪拌した。その後、反応系にCO
2 ガスを吹き込み、過剰アルカリを中和した(pH=
9.0)。得られた中和スラリーを、濾紙(東洋濾紙
(株)製 No.5C)を用いて、減圧下に濾過した。濾過ケ
ーキを、1000倍の水で洗浄し、濾過乾燥(105
℃、300torr、10時間)し、残部はそのまま
(洗浄せずに)同条件で乾燥した。さらに、解砕を行
い、本発明の非晶質アルミノ珪酸塩粉体を得た。なおア
ルミン酸ソーダ水溶液は、1000ml容量の4つ口フ
ラスコにAl(OH)3 243gと48重量%NaOH
水溶液298.7gを入れて混合し、攪拌下110℃ま
で加熱し、30分間溶解して調製した。
【0067】得られた非晶質アルミノ珪酸塩の組成は、
原子吸光分析及びプラズマ発光分析の結果、Al2 3
=29.6重量%、SiO2 =52.4重量%、Na2
O=18.0重量%であった(1.0Na2 O・Al2
3 ・3.10SiO2 )。また、Caイオン捕捉能は
185CaCO3 mg/g、吸油能は285ml/10
0g、0.1μm未満の細孔径を持つ細孔容積の比率は
全細孔容積中9.4容積%、0.1μm以上、2.0μ
m以下の細孔径を持つ細孔容積の比率は全細孔容積中7
6.3容積%、含有水分量は11.2重量%であった。
【0068】実施例1〜2、比較例1〜2 配合量相当の水性成分(AS−Na、アクリル酸/マレ
イン酸コポリマー、ポリアクリル酸Na、亜硫酸ナトリ
ウム、硫酸ナトリウム、牛脂脂肪酸ナトリウム)および
配合量の1/2量の結晶性アルミノ珪酸塩を50重量%
固形分スラリーにし、これを噴霧乾燥した。得られた粒
子と配合量相当の残余の粉末原料(非晶質アルミノ珪酸
塩、結晶性珪酸ナトリウムA又はB)をレディゲミキサ
ー(攪拌転動造粒機、松坂技研(株)製、容量:20リ
ットル、ジャケットを具備する)に投入し、攪拌を開始
した。ジャケットには40℃の温水を流した。そこに予
め配合量相当のポリオキシアルキレンアルキルエーテル
を70℃に加温したものを投入し、造粒を行った。さら
に配合量の1/3量の結晶性アルミノ珪酸塩を加えて造
粒した後(表面改質工程)、得られた粒子に配合量の1
/6量の結晶性アルミノ珪酸塩と配合量相当の酵素を乾
式混合することにより、表1に記載の水分を含む粉末洗
剤を得た。嵩密度と平均粒径は表1に示す通りであっ
た。
【0069】試験例1 前記の実施例及び比較例で得られた洗剤組成物を用い
て、以下の条件で洗浄試験を行った。 (人工汚染布の調製)下記組成の人工汚染液を布(木綿
金巾2003布、谷頭商店製)に付着して人工汚染布を
調製した。人工汚染液の布への付着は、グラビアロール
コーターを用いて人工汚染液を布に印刷することで行っ
た。人工汚染液を布に付着させ人工汚染布を作製する工
程は、グラビアロールのセル容量58cm3 /cm2
塗布速度1.0m/min、乾燥温度100℃、乾燥時
間1分で行った。 〔人工汚染液の組成〕 ラウリン酸 0.44重量% ミリスチン酸 3.09重量% ペンタデカン酸 2.31重量% パルミチン酸 6.18重量% ヘプタデカン酸 0.44重量% ステアリン酸 1.57重量% オレイン酸 7.75重量% トリオレイン 13.06重量% パルミチン酸n−ヘキサデシル 2.18重量% スクアレン 6.53重量% 卵白レシチン液晶物 1.94重量% 鹿沼赤土 8.11重量% カーボンブラック 0.01重量% 水道水 バランス
【0070】(洗浄条件)ターゴトメーターを使用し
て、回転数100rpm、洗濯時間10分、温度20
℃、使用水4°DH(Ca/Mg=3/1)で、2つの
異なる標準使用量(洗剤濃度)、すなわち0.67g/
リットル及び0.50g/リットル、にて洗濯を行っ
た。なお通常、洗濯用水の硬度成分はCa2+、Mg2+
代表され、その重量比はCa/Mg=(60〜85)/
(40〜15)程度であるが、ここではモデル水として
Ca/Mg=3/1を用いた。また「°DH」とはMg
イオンの当モルをCaに置換した際の硬度である。
【0071】(洗浄率の算出)原布及び洗浄前後の55
0nmにおける反射率を自記色彩計(島津製作所製)に
て測定し、次式によって洗浄率D(%)を算出した。そ
の結果を表1に併せて示す。 D=(L2 −L1 )/(L0 −L1 )×100(%) L0 :原布の反射率 L1 :洗浄前汚染布の反射率 L2 :洗浄後汚染布の反射率
【0072】なお、表1中の略号等については、以下の
通りである。 AS−Na:アルキル硫酸ナトリウム、炭素数12 脂肪酸Na:牛脂脂肪酸ナトリウム、炭素数14〜18 ポリオキシエチレンアルキルエーテル:アルキルの炭素
数12〜14、ドバノール23(三菱油化製)にエチレ
ンオキサイドを平均8モル付加させたもの AA/MAコポリマー:「Sokalan CP5」
(BASFアクチェンゲシェルシャフト社製、アクリル
酸−マレイン酸をモノマーとした共重合体、平均分子量
70000 ポリアクリル酸Na:アクリル酸ナトリウムの重合体、
平均分子量10000 結晶性アルミノ珪酸塩:4A型ゼオライト、平均粒子径
3μm(ゼオビルダー(株)製) 酵素:セルラーゼK(特開昭63−264699号公報
記載)0.5重量%、API−21(昭和電工(株))
重量1.0%、リポラーゼ100T(ノボ社)0.5重
量%
【0073】
【表1】
【0074】表1の結果において、同一組成で結晶相の
構成比が異なる結晶性ケイ酸ナトリウムを用いた洗剤組
成物の洗浄率を比較すると、本発明の衣料用粉末洗剤組
成物は各洗剤濃度において共に約4%ほど洗浄率が向上
しており、この数値は当業界では顕著な効果に相当する
と考えられている。
【0075】
【発明の効果】本発明の粉末洗剤組成物は、結晶性ケイ
酸ナトリウムの結晶相が特定の構成比となるように調整
されているため、高イオン交換速度を呈するため、衣料
に対して優れた洗浄性を付与するという効果を奏する。
更に、本発明の粉末洗剤組成物は、特定の構成比となる
ように調整された結晶性ケイ酸ナトリウムに加えて、そ
れ以外の金属イオン封鎖剤と界面活性剤とが特定比率で
組み合わせて用いられているため、標準使用量の低減化
を図ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、カルシウムイオン濃度の対数と電位の
関係を示す検量線を表した図である。
【図2】図2は、CaCl2 水溶液の滴下量とカルシウムイ
オン濃度の関係を示す図である。
【符号の説明】
A 線Qの延長線と図2のグラフの横軸との交点 P 緩衝液のみを用いた場合(ブランク)のデータ Q サンプル含有緩衝液を用いた場合のデータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阪本 一朗 和歌山市湊1334番地 花王株式会社研究所 内 (72)発明者 田村 成 和歌山市湊1334番地 花王株式会社研究所 内 (72)発明者 妻鳥 正樹 和歌山市湊1334番地 花王株式会社研究所 内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒径が1〜100μmの範囲にある
    下記の式(1)記載の結晶性ケイ酸ナトリウム Na2 O・xSiO2 ・yH2 O (1) (式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5〜2.
    2、y=0〜5である。)を5重量%以上含有する衣料
    用粉末洗剤組成物において、該結晶性ケイ酸ナトリウム
    の結晶相がδ相とα相、又はさらにβ相及び/又はNS
    相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結晶相の
    構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦0.2
    0、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ0.78
    ≦δ/(α+β+δ)≦0.95であることを特徴とす
    る嵩密度が0.50g/mL以上の衣料用粉末洗剤組成
    物。
  2. 【請求項2】 式(1)で示される結晶性ケイ酸ナトリ
    ウムの結晶相の構成重量比が、0.085≦α/(α+
    β+δ)≦0.15、0.01≦β/(α+β+δ)≦
    0.10、かつ0.80≦δ/(α+β+δ)≦0.9
    0である、請求項1記載の衣料用粉末洗剤組成物。
  3. 【請求項3】 a)界面活性剤、 b)平均粒径が1〜100μmの範囲にある下記の式
    (1)記載の結晶性ケイ酸ナトリウム Na2 O・xSiO2 ・yH2 O (1) (式中、x及びyはモル数を表し、x=1.5〜2.
    2、y=0〜5である。また、該結晶性ケイ酸ナトリウ
    ムの結晶相はδ相とα相、又はさらにβ相及び/又はN
    S相の結晶相からなり、α相、β相およびδ相の結晶相
    の構成重量比が0.05≦α/(α+β+δ)≦0.2
    0、0≦β/(α+β+δ)≦0.12、かつ0.78
    ≦δ/(α+β+δ)≦0.95である。)、及び c)b成分以外の金属イオン封鎖剤を含有し、上記a成
    分、b成分、c成分の合計量が全洗剤組成物の70〜1
    00重量%を占め、かつa成分に対するb成分の割合が
    重量比でb/a=9/1〜9/11であり、c成分に対
    するb成分の割合が重量比でb/c=4/1〜1/15
    である請求項1又は2記載の衣料用粉末洗剤組成物。
  4. 【請求項4】 a成分に対するb成分の割合が重量比で
    b/a=9/1〜1/1であり、c成分に対するb成分
    の割合が重量比でb/c=3/1〜1/15である請求
    項3記載の衣料用粉末洗剤組成物。
  5. 【請求項5】 a成分の50重量%以上がポリオキシエ
    チレンアルキルエーテルである請求項3又は4記載の衣
    料用粉末洗剤組成物。
  6. 【請求項6】 洗濯液の硬度が2〜6°DHの場合であ
    って、c成分に対するb成分の割合がb/c=3/1〜
    3/7のときにおける標準使用量が0.33〜0.67
    g/Lである、請求項1〜5いずれか記載の衣料用粉末
    洗剤組成物。
  7. 【請求項7】 洗濯液の硬度が6〜10°DHの場合で
    あって、c成分に対するb成分の割合がb/c=4/3
    〜1/6のときにおける標準使用量が0.50〜1.2
    0g/Lである、請求項1〜5いずれか記載の衣料用粉
    末洗剤組成物。
  8. 【請求項8】 洗濯液の硬度が10〜20°DHの場合
    であって、c成分に対するb成分の割合がb/c=1/
    1〜1/15のときにおける標準使用量が0.80〜
    2.50g/Lである、請求項1〜5いずれか記載の衣
    料用粉末洗剤組成物。
  9. 【請求項9】 該洗剤組成物の嵩密度が0.65〜1.
    20g/mLである、請求項1〜8いずれか記載の衣料
    用粉末洗剤組成物。
JP32784096A 1995-11-22 1996-11-21 衣料用粉末洗剤組成物 Expired - Lifetime JP3337194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32784096A JP3337194B2 (ja) 1995-11-22 1996-11-21 衣料用粉末洗剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-327995 1995-11-22
JP32799595 1995-11-22
JP32784096A JP3337194B2 (ja) 1995-11-22 1996-11-21 衣料用粉末洗剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09202892A true JPH09202892A (ja) 1997-08-05
JP3337194B2 JP3337194B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=26572660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32784096A Expired - Lifetime JP3337194B2 (ja) 1995-11-22 1996-11-21 衣料用粉末洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3337194B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6372709B1 (en) 1998-07-08 2002-04-16 Clariant Gmbh Finely divided crystalline sodium disilicate
CN114085714A (zh) * 2021-11-30 2022-02-25 西安南风日化有限责任公司 一种抗潮结洗衣粉及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6372709B1 (en) 1998-07-08 2002-04-16 Clariant Gmbh Finely divided crystalline sodium disilicate
CN114085714A (zh) * 2021-11-30 2022-02-25 西安南风日化有限责任公司 一种抗潮结洗衣粉及其制备方法
CN114085714B (zh) * 2021-11-30 2023-12-26 西安南风日化有限责任公司 一种抗潮结洗衣粉及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3337194B2 (ja) 2002-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3187436B2 (ja) 衣料用高密度粒状洗剤組成物
EP0884381B1 (en) Detergent composition
KR100371760B1 (ko) 세탁방법및의류용세제조성물
JP3224546B2 (ja) 衣料用洗剤組成物
JP3705818B2 (ja) 洗濯方法及び洗浄剤組成物
US6159919A (en) Bleaching detergent composition
JP3008266B2 (ja) 結晶性アルカリ金属ケイ酸塩顆粒の製造方法及び衣料用の高嵩密度粒状洗剤組成物
JP3194914B2 (ja) 衣料用洗剤組成物
JP3337194B2 (ja) 衣料用粉末洗剤組成物
JP3008166B2 (ja) 洗剤粒子及び粒状洗剤組成物
JP2949272B2 (ja) 洗濯方法
JP3187435B2 (ja) 衣料用粒状洗剤組成物
EP0874888B1 (en) Powder detergent composition for clothes washing
JP3187437B2 (ja) 高密度粒状洗剤組成物
JP3705392B2 (ja) 洗濯方法
USRE38411E1 (en) Washing method and clothes detergent composition
JPH09235591A (ja) 洗濯方法および衣料用洗剤組成物
JP3320304B2 (ja) 漂白洗剤組成物
JPH0987690A (ja) 高密度粒状洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term