JPH09201401A - 紫外線殺菌装置 - Google Patents

紫外線殺菌装置

Info

Publication number
JPH09201401A
JPH09201401A JP3425296A JP3425296A JPH09201401A JP H09201401 A JPH09201401 A JP H09201401A JP 3425296 A JP3425296 A JP 3425296A JP 3425296 A JP3425296 A JP 3425296A JP H09201401 A JPH09201401 A JP H09201401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
ultraviolet
ultraviolet sterilizer
main body
sterilizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3425296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3646820B2 (ja
Inventor
Yukihisa Takahashi
幸久 高橋
Takashi Ii
隆史 伊比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP03425296A priority Critical patent/JP3646820B2/ja
Publication of JPH09201401A publication Critical patent/JPH09201401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3646820B2 publication Critical patent/JP3646820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】殺菌光源の発光効率を高め、さらに紫外線を効
率よく利用する。 【解決手段】紫外線照射装置本体11の内部に、内部箱
体14を設け、また紫外線照射装置本体の内部に装着し
てなる殺菌光源17を設け、また殺菌光源を反射板20
で覆い、同反射板は殺菌光源の一端部を露出して構成
し、さらに冷却風が紫外線照射装置本体の両端より殺菌
光源の両端近傍を通り、紫外線照射装置本体の上面通風
孔より外部に流れるようにして紫外線照射装置を構成し
てある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紫外線殺菌装置の改
良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、食品容器あるいは医療容器等の内
外表面を低圧紫外線殺菌ランプにより殺菌することが行
なわれている。従来使用されている低圧紫外線殺菌ラン
プは例えば0.6W/cmと入力の低い低圧紫外線殺菌
ランプが用いられている。ランプ入力が低い場合は、低
圧紫外線殺菌ランプの冷却は自然風対流で十分であっ
た。しかし、近年は殺菌速度を上げるため高出力の紫外
線殺菌ランプが要求されている。例えば紫外線殺菌ラン
プの入力は1.5W/cmであり、強制的に空冷する必
要がある。高出力の紫外線殺菌ランプを用いる従来の紫
外線殺菌装置としては、図4に示すように、紫外線殺菌
装置本体1の両端内部近傍に設けた支持板2に、紫外線
殺菌光源のランプベース3を支持し、紫外線殺菌装置本
体1の前端部に、前面ガラス4を配置して構成し、紫外
線殺菌装置本体1の端部の空孔5より、支持板2を通っ
て、紫外線殺菌装置本体1の上壁より冷却風が流れるよ
うに構成してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した高
出力の紫外線殺菌ランプを用いる図4の紫外線殺菌装置
によると、紫外線殺菌装置本体1の前端部に、前面ガラ
ス4を配置して構成してあるので、紫外線の透過率が低
下する欠点がある。また前面ガラス4を取り除いた構造
とすると、紫外線殺菌装置本体の前端開口部から冷却風
が入りすぎて、ランプベース部が最冷部とならないた
め、ランプの発光管の内部の水銀が十分発光せず、ラン
プの点灯が安定しない欠点がある。
【0004】本発明は上記の点に鑑み発明したものであ
って、ランプの発光効率を高め、紫外線を効果的に利用
することができる紫外線殺菌装置本体を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために次の構成とする。つまり請求項1に記載の発
明は、上面に複数の通気孔を有する紫外線殺菌装置本体
の両端内部近傍に、内部箱体を配置して構成してある。
また紫外線殺菌装置本体の内部に配置してなる支持板に
直管形の殺菌光源を装着して構成してある。また紫外線
殺菌装置本体の前面に固定してなる紫外線透過ガラス
と、殺菌光源の上部に配置してなる反射板とを有し、前
記反射板は殺菌光源の端部一部を露出して構成してあ
る。そして冷却風が紫外線殺菌装置本体の両端より殺菌
光源の両端近傍に沿って流れ、紫外線殺菌装置本体の上
面の通風孔より外部に流れるように構成してある。
【0006】請求項2に記載の発明は、上面に複数の通
気孔を有する紫外線殺菌装置本体の両端内部近傍に内部
箱体を配置して構成してある。また紫外線殺菌装置本体
の内部に配置してなる支持板に直管形の殺菌光源を装着
して構成してある。また殺菌光源の上部に配置してなる
反射板とを有し、前記反射板は殺菌光源の端部一部を露
出して構成してある。また殺菌光源の電極の内側に位置
して仕切板を配置して構成してある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の紫外線照射装置を図
1ないし図3について説明する。図1において、11は
紫外線殺菌装置本体であって、下面を開放し箱型に構成
してある。12は紫外線殺菌装置本体11の上面に設け
た通気孔であって、例えば2個所に構成してある。13
は紫外線殺菌装置本体11の両側壁に設けた通気孔であ
って、外部より冷却風を導入するように構成してある。
【0008】14は紫外線殺菌装置本体の内部に配置し
てなる内部箱体であって、両端近傍に通気孔15を有し
て構成してある。16は紫外線殺菌装置本体11の内面
両端付近に上壁に固定してなる支持板であって、例えば
ステンレス材で構成してある。また支持板16は内部箱
体14を固定し、さらに通気孔13からの風が必ず通気
孔15を通過するように、仕切って構成されている。1
7は直管形の殺菌光源であって、支持板16にランプベ
ース18を支持して構成してある。また殺菌光源17は
例えば入力は1.5W/cmのものを用いて構成してあ
る。
【0009】19は紫外線殺菌装置本体の前面に固定し
てなる紫外線透過ガラスであって、例えば石英ガラスを
用いて構成してある。20は殺菌光源の上部に配置して
なる反射板であって、反射板は殺菌光源の両端一部を露
出して構成し、殺菌光源の最冷部が殺菌光源の封止部に
あるように構成してある。21は紫外線殺菌装置本体1
1の内部上壁に支持してなる排風ファンであって、各通
気孔に対応して配置してある。
【0010】図1に示す紫外線殺菌装置によると、冷却
風は紫外線殺菌装置11の両端の通気孔より入り、殺菌
光源17の両端の封止部を通って、内部箱体14の両端
近傍の通気孔15を通り、熱くなった風が排風ファン2
1より外部に排出される。
【0011】次に他の実施例を図2および図3について
説明する。図1に示す紫外線殺菌装置と同様に、紫外線
殺菌装置11の内部に、内部箱体14を配置し、また同
内部箱体14の内部に位置して、反射板20と殺菌光源
17を有して構成してある。さらに、図2および図3に
示す構造の紫外線殺菌装置は、前面に前面ガラスを設け
ることなく、同図に示すように、殺菌光源の電極の内側
に位置して仕切板22を有して構成してある。また同仕
切板22は殺菌光源の直径と同程度の空孔23を有して
構成してある。
【0012】図2および図3に示す紫外線殺菌装置によ
ると、冷却風が発光部からランプベース部にほとんど流
れ込まず、一方冷却風は紫外線殺菌装置11の両端の通
気孔より入り、殺菌光源17の両端の封着部を通って、
内部箱体14の両端近傍に通気孔15を通り、排風ファ
ン21より熱せられた風が外部に排出されるので、殺菌
光源の最冷部を殺菌光源の封止部とすることができ、殺
菌光源を安定して点灯し、紫外線入力を最大にすること
ができる。
【0013】
【発明の効果】上記した請求項1と請求項2に記載の発
明によると、殺菌光源の発光効率を高め、紫外線を効果
的に利用することができる特別な技術効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紫外線殺菌装置の正面図。
【図2】本発明の他の実施例を示す紫外線殺菌装置の正
面図。
【図3】図2の紫外線殺菌装置の斜視図。
【図4】従来の紫外線殺菌装置の正面図。
【符号の説明】
11 紫外線殺菌装置本体 12 通気孔 13 通気孔 14 内部箱体 15 通気孔 16 支持板 17 殺菌光源 18 ランプベース部 19 紫外線透過ガラス 20 反射板 21 排風ファン 22 仕切板 23 空孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面に複数の通気孔を有する紫外線殺菌装
    置本体の内部近傍に配置してなる内部箱体と、紫外線殺
    菌装置本体の内部に配置してなる支持板に装着してなる
    直管形の殺菌光源と、紫外線殺菌装置本体の前面に固定
    してなる紫外線透透過ガラスと、殺菌光源の上部に配置
    してなる反射板とを有し、前記反射板は殺菌光源の端部
    一部を露出し、さらに冷却風が紫外線殺菌装置本体の両
    端より殺菌光源の両端近傍を通り、紫外線殺菌装置本体
    の上面の通風孔より外部に流れるように構成したことを
    特徴とする紫外線殺菌装置。
  2. 【請求項2】上面に複数の通気孔を有する紫外線殺菌装
    置本体の内部近傍に配置してなる内部箱体と、紫外線殺
    菌装置本体の内部に配置してなる支持板に装着してなる
    直管形の殺菌光源と、殺菌光源の上部に配置してなる反
    射板とを有し、前記反射板は殺菌光源の両端一部を露出
    し、また殺菌光源の電極の内側に位置して仕切板を配置
    して構成したことを特徴とする紫外線殺菌装置。
JP03425296A 1996-01-30 1996-01-30 紫外線殺菌装置 Expired - Lifetime JP3646820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03425296A JP3646820B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 紫外線殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03425296A JP3646820B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 紫外線殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09201401A true JPH09201401A (ja) 1997-08-05
JP3646820B2 JP3646820B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=12408988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03425296A Expired - Lifetime JP3646820B2 (ja) 1996-01-30 1996-01-30 紫外線殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3646820B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021512707A (ja) * 2018-02-09 2021-05-20 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH Uv照射器モジュールおよびその使用
EP4011402A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-05 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system
EP4011399A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-12 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system
EP4011398A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-12 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system
EP4023254A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-26 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021512707A (ja) * 2018-02-09 2021-05-20 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH Uv照射器モジュールおよびその使用
EP4011402A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-05 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system
EP4011399A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-12 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system
EP4011398A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-12 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system
EP4023254A3 (en) * 2020-12-11 2022-10-26 The Boeing Company Ultraviolet light-emitting module and disinfecting system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3646820B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW526287B (en) Dielectric barrier discharge lamp and dry cleaning device using the same
KR20110099351A (ko) 젖병 살균기
JPH09201401A (ja) 紫外線殺菌装置
KR100535889B1 (ko) 살균조명기구
JPH0487636A (ja) 紫外線照射装置
US2500007A (en) Air sterilizer and lamp
GB2212370A (en) Air purifying apparatus
JPH0992230A (ja) 無電極紫外線ランプとその使用法
JPS61158455A (ja) 紫外線照射装置
JP4769688B2 (ja) 紫外線殺菌装置
JP2003144537A (ja) 殺菌装置
CN218269497U (zh) 室内空间杀菌装置
JPS5859843A (ja) 光照射装置
CN219148651U (zh) 一种微型光催化过滤模组
JP2002037222A (ja) 容器の殺菌装置
CN212408930U (zh) 空气净化器
CN213251641U (zh) 一种新型紫外灯消毒杀菌装置
CN107496969A (zh) 吊顶式医用空气消毒器
CN214199063U (zh) 一种可杀菌的净化器结构
WO2024045902A1 (zh) 空调器
KR102603546B1 (ko) Uv-c 공기 살균 장치
CN214435585U (zh) 一种用于杀菌的灯具
CN211751221U (zh) 防护用品的紫外线辐射灭菌装置
JPH03625A (ja) 容器殺菌装置
CN215113638U (zh) 一种医疗器械消毒烘干装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050202

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term