JPH09192458A - 中空糸膜モジュール - Google Patents

中空糸膜モジュール

Info

Publication number
JPH09192458A
JPH09192458A JP2736496A JP2736496A JPH09192458A JP H09192458 A JPH09192458 A JP H09192458A JP 2736496 A JP2736496 A JP 2736496A JP 2736496 A JP2736496 A JP 2736496A JP H09192458 A JPH09192458 A JP H09192458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
yarn
membranes
membrane module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2736496A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Akahori
英雄 赤堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2736496A priority Critical patent/JPH09192458A/ja
Publication of JPH09192458A publication Critical patent/JPH09192458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中空糸膜モジュールの糸束の過大なほぐれに
よる取扱時や洗浄時の切断を防止すると共に、洗浄時に
おいて内側に位置する中空糸膜に付着した汚れも効果的
に除去することの可能な中空糸膜モジュールを提供する
ことにある。 【解決手段】 複数の小径の中空糸膜の糸束5をケース
2内に収容した中空糸膜モジュール1において、前記複
数の小径の中空糸膜の糸束5は、相互に絡み合ってい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ケース内に複数の
小径の中空糸膜の束を収容する中空糸膜モジュールに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば排水中の微粒子成分を
除去し、水を再利用する方式として、一般的に微細な通
孔を備えた物質を通じて微粒子成分を分離処理するろ過
方式が採用されている。
【0003】このろ過において、特に超微粒子まで除去
するためには精密ろ過膜や限外ろ過膜が使用され、また
懸濁物質を多く含む流体を処理する場合には、中空糸膜
を使用した外圧ろ過方式が多く採用されている。
【0004】そしてこの中空糸膜を使用した外圧ろ過方
式とは、除去対象物質(微粒子成分)が中空糸膜の外側
膜表面で捕捉されて、微粒子成分が取り除かれた流体の
みが膜を透過してろ過されるものである。
【0005】一般の中空糸膜モジュールは、図4に示す
ように円筒状のケース内に中空糸膜が充填され、端部が
ポリウレタンやエポキシ系接着剤等からなる封止剤(ポ
ッティング剤)で封止された構造となっている。
【0006】すなわち、これらの中空糸膜モジュール1
00,100’は筒状のケース101の内部に多数本の
中空糸膜102の束が充填され、ケース101,10
1’の端部にて各中空糸膜102の隙間及び各中空糸膜
102とケース101の間をポッティング剤103で封
止固定した構成となっている。
【0007】また、図示されているように、中空糸膜の
充填方式は大きく分けて図4(a)の中空糸膜がU字状
に折曲したループタイプ(中空糸膜モジュール100)
と、図4(b)に示される直線状に束ねられた中空糸膜
の両端を封止固定した両端ポッティングタイプ(中空糸
膜モジュール100’)の二種類がある。
【0008】そして、ろ過対象流体が供給される原水供
給口104,107からケース内部に流入し、中空糸膜
102の膜の外側表面から内部へと通過する過程でろ過
され、ろ過された透過液はポッティング部106よりも
下流側に設けられた排出側の透過液出口105を介して
流出されるものである。
【0009】また、このような中空糸膜モジュールで
は、ろ過を行っている所定の時点で中空糸膜の外側膜表
面で捕捉され、堆積した微粒子成分の堆積物を除去する
操作、すなわち膜の洗浄を行い、ろ過と洗浄との工程を
繰り返しながら、ろ過流量を低下させることなく連続的
に運転可能とすることを特徴としている。
【0010】ここで、中空糸膜の洗浄に関しては、堆積
物の溶解処理を行う薬品処理、中空糸膜の排出側(ろ過
された流体が排出される側)からろ過された流体等を通
常の膜のろ過方向と逆方向に流す逆洗、中空糸膜を揺動
させる洗浄方法、あるいはろ過対象流体を中空糸膜に沿
って流速を伴いながら供給することで、ろ過及び洗浄を
同時に行うクロスフロー洗浄(またはフラッシング洗浄
と呼ぶ)等があり、これらを単独あるいは組み合わせて
行われている。
【0011】特に、中空糸膜を揺動させる洗浄方法は、
多数本束ねられた状態でハウジングケースに収容されて
いる中空糸膜の内側のものに対しても、揺動によって隣
接する中空糸膜同士の隙間が拡がり、堆積した微粒子成
分が洗浄時の流体の中に容易に拡散可能とする効果的な
ものである。
【0012】そしてこの揺動方法としては、中空糸膜あ
るは中空糸膜モジュールを振動・揺動させる機械的洗
浄、及び超音波洗浄あるいはエアの吹き込みによって中
空糸膜を泳がせるバブリング洗浄等が挙げられる。
【0013】しかし、このように中空糸膜を種々の方法
により強制的に揺動させる場合には、中空糸膜が洗浄に
より切断されてしまうことが問題となっている。
【0014】すなわちこの切断現象は中空糸膜の束が揺
動した場合に、中空糸膜が中空糸膜の端部の封止固定さ
れたポッティング部近傍の根本部から屈曲して、この屈
曲部に加わる応力により中空糸膜が根本部で切断される
ことによるものと、中空糸膜のポッティング部から離れ
た部位においては揺動可能な範囲が大きく、この中央領
域で揺動した中空糸膜が隣接する中空糸膜と絡まり必要
以上の張力が発生する場合によるものが代表的である。
【0015】また、ハウジングから中空糸膜モジュール
が着脱可能な構造となっている場合には外周部の数本の
中空糸膜が外側にはみ出したりすることにより着脱時に
ハウジング入り口のエッジ等に接触したり挟まれたりし
て切断してしまうという問題もあった。
【0016】これらの問題に関する従来の解決手段とし
て、根本部で切断される現象に対しては実願平5−50
123号に開示された、中空糸膜の糸束の根本部分を保
護する保護部材を備える考案がある。
【0017】また、中央領域で中空糸膜が揺動する際に
絡まること及び外周部の数本の中空糸膜がはみ出すこと
を抑える効果を発揮する方法として、特開平6−142
650号に糸束を撚ることで充填率を向上させると共
に、一本一本の中空糸膜を糸束から分離させないように
したものがある。
【0018】さらに、特願平7−122969号には糸
束をネット状のカバー部材で覆った構成が記載されてお
り、この構成では確かに糸束から一本一本の中空糸膜が
飛び出ることもなく、当然他の糸束の中空糸膜と絡まる
ことも防止されていた。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、中央領
域で中空糸膜が揺動する際に絡まること及び外周部の数
本の中空糸膜がはみ出すことを抑える上記2つの従来技
術においては、前述した膜の洗浄を行う際に、中空糸膜
を揺動させる洗浄方法を行っても、中空糸膜の糸束が撚
られている状態あるいはネット状のカバー部材で覆われ
ているので、内側の中空糸膜の一本一本まで、ある程度
のほぐれを伴いながら洗浄を行うことが不可能となり、
効果的な洗浄を行うことが困難となってしまう。
【0020】特に懸濁物質を多く含む排水を処理するた
めに使用される中空糸膜モジュールでは、内側の中空糸
膜まで懸濁物質が堆積する場合があり、これを除去しな
いでおくと、いくら洗浄を行っても序々にろ過能力が低
下すると共に、中空糸膜モジュールの寿命をも短くして
しまうことになってしまう。
【0021】本発明は上記従来技術の問題を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、中空糸
膜モジュールの糸束の過大なほぐれによる取扱時や洗浄
時の切断を防止すると共に、洗浄時において内側に位置
する中空糸膜に付着した汚れも効果的に除去することの
可能な中空糸膜モジュールを提供することにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、複数の小径の中空糸膜の糸束をハ
ウジングケース内に収容し、少なくとも一方のハウジン
グケース端部において前記中空糸膜とハウジングケース
との間隙を封止した中空糸膜モジュールにおいて、前記
複数の小径の中空糸膜の糸束は、相互に絡み合っている
ことを特徴とする。
【0023】従って、糸束として相互に絡み合うこと
で、中空糸膜一本一本が絡まっている状態とは異なり、
取扱時に中空糸膜モジュール自体から少数の中空糸膜が
ほぐれて切断される危険性が低下する。また洗浄時には
中空糸膜の糸束を揺動させる動作にたいしても中空糸膜
の糸束として揺動すると同時に、不必要に拡がって他の
中空糸膜と絡まってしまうことがない。
【0024】また、前記中空糸膜の糸束はそれぞれが撚
られていることも効果的である。
【0025】この糸束を撚ることにより、糸束において
互いの糸が緩く拘束されるので、中空糸膜モジュールを
製造する場合に一本一本の中空糸膜がほぐれず、糸束を
絡み合わせる時に、折れや絡まりを防止して作業性が向
上する。
【0026】
【発明の実施の形態】以下に本発明を適用した中空糸膜
モジュールの一実施の形態を図示に基づいて説明する。
【0027】(実施の形態1)図1は、本発明を適用し
た中空糸膜モジュール1を単独で示したものでその構成
を示す一部断面切断図であり、図2は中空糸膜モジュー
ル1が使用される形態を説明するもので、ハウジング8
内部に本発明を適用した中空糸膜モジュール1が着脱自
在に装填されている状態を示したものである。
【0028】まず、図1における中空糸膜モジュール1
を第1の実施の形態として説明を行う。2は複数の小径
の中空糸膜の糸束5が露出した状態で収容するケースで
あり、ポッティングヘッド部材21とポッティングリヤ
部材22を備えており、この両者は支柱23により所定
の間隔で支持されている。
【0029】中空糸膜の糸束5は、それぞれが所定本数
の中空糸膜3を束ねたものであり、両端をケース2を構
成するポッティングヘッド部材21及びポッティングリ
ヤ部材22に設けられた軸方向に貫通する孔24に挿入
し、それぞれの孔24内にポッティング剤4を充填して
各一本一本の中空糸膜3の隙間及び中空糸膜の糸束5と
孔24の内周との間を封止されたものである。
【0030】この実施の形態では、後述するハウジング
のろ過された透過流体の経路がポッティングヘッド部材
21側のみに通じている構成としていることから、中空
糸膜の糸束5のポッティングヘッド部材21側は各中空
糸膜3の端末を開口状態に保つ開口端面5aとして中空
糸膜3の膜壁面を透過した透過流体を流出可能とし、反
対側のポッティングリヤ部材22側は各中空糸膜3の端
末を封止して透過流体は流出しないものである。
【0031】また、中空糸膜の糸束5の両端の根本部分
を保護するために、糸束5の端部周縁を覆う保護部材6
と、封止端面から中空糸膜の糸束5の中央部側へ延長さ
れ封止端面から中空糸膜の糸束5を保持して鋭角に屈曲
することを防止する弾性を備えた保護部材7とを備えて
いる。
【0032】さらに、各中空糸膜の糸束5は相互に絡み
合っているものであり、ある一本の中空糸膜の糸束5の
みが絡み合った糸束の集合体から外側に飛び出ること
や、糸束を構成する中空糸膜3の数本が不必要に拡がっ
て隣接する糸束に絡み、巻き込まれることを防止してい
る。
【0033】この糸束5を絡み合わせる方法は、ポッテ
ィングリヤ部材22の孔24に糸束5を挿入して紐を編
む要領で絡み合わせ、糸束5の反対側の端部をポッティ
ングヘッド部材21の孔24に挿入することという方法
が採用可能である。単に複数の糸束5を回転させて捩る
だけでは糸束相互の当接角度が同じ状態となり、中空糸
膜3が他の糸束の中空糸膜と絡まり易く、従来技術で説
明した必要以上の張力が発生する問題が発生する恐れが
ある。
【0034】このように構成した中空糸膜モジュール1
は、外圧ろ過方式でろ過を行うもので、ろ過対象流体が
中空糸膜3の外周表面から膜を透過してろ過され、ろ過
された透過流体は開口端面5aが透過流体出口となって
流出される。
【0035】また、中空糸膜モジュール1を交換する際
や、取り外して洗浄する場合において、各中空糸膜の糸
束5が絡み合っていることから単独の糸束あるいは中空
糸膜がほぐれて糸束の集合体から拡がることがなく、取
扱が容易であると共に、ハウジング等に挿抜する時にハ
ウジングの開口部等に挟まれて切断される危険性が低下
する。
【0036】また洗浄時には中空糸膜の糸束を揺動させ
る動作にたいしても各中空糸膜が中空糸膜の糸束として
ある程度まとまって揺動することになり、中空糸膜の糸
束5の内側の中空糸膜に付着した汚れも効果的に除去す
ると同時に、不必要に拡がって他の中空糸膜と絡まって
しまうことがない。加えて、絡まり合った糸束相互には
所定の当接角度があるので、揺動した際に堆積した汚れ
が糸束同士の擦接により効果的に除去される。
【0037】(実施の形態2)次に、上記の実施の形態
で説明した中空糸膜モジュール1がろ過器として実際に
使用される状態の構成とその作用を図2に示し、第2の
実施の形態として説明する。
【0038】中空糸膜モジュール1は、ろ過器R1のハ
ウジング8内部に着脱自在に装填されるものである。ハ
ウジング8は、中空糸膜モジュール1が収納される筒体
81と、筒体81の両開口部を閉塞する上下の蓋82,
83から構成されている。
【0039】そして、中空糸膜モジュール1が装着され
た時に中空糸膜モジュール1のポッティングヘッド部材
21の位置と径方向でほぼ同じ位置に筒体81の側面、
及び下蓋83に筒体81の内部でろ過対象流体の軸方向
の流れを形成するろ過対象流体を流入させる供給口A9
供給口B9’、また供給口A9の反対側にろ過されなか
った流体を排出する排出口10が備えられている。
【0040】また、上蓋82には中空糸膜モジュール1
の開口端面5aから排出される透過流体を外部に流出す
る透過流体排出口11を備えた筒状部材82aと、筒状
部材82aの内周にシール部材により密封嵌着するもの
で中空糸膜モジュール1を着脱自在に支持する支持部材
82bが備えられている。この支持部材82bと中空糸
膜モジュール1との固定方法は、支持部材82bの内周
側に設けられたねじ部とポッティングヘッド部材21の
外周部のねじ部の螺合による。
【0041】一方下蓋83にはろ過対象流体や洗浄時の
洗浄液を軸方向下側に排出するドレインポート12が設
けられており、さらにそのドレインポート12の内部に
はハウジング8の内部にエアを供給するエア供給口13
が備えられている。また、上記実施の形態1では記述さ
れていなかったが、中空糸膜モジュールの内部にエア供
給口13から供給されるエアを導く貫通孔14が設けら
れている。
【0042】このように構成されたろ過器R1は、ハウ
ジング8内部に相互に絡み合っている複数の中空糸膜の
糸束5を備えた中空糸膜モジュール1を装着し、ろ過対
象流体が供給口A9及びB9’からハウジング8内に供
給される。供給されたろ過対象流体の除去対象物質(懸
濁成分である微粒子成分)は中空糸膜3の膜表面で捕捉
され、除去対象物質が除かれた透過流体が、中空糸膜3
の内部を通って開口端部5aから流出し、透過流体排出
口11を介して外部に流出する。
【0043】そして、ある時点で中空糸膜3の表面に堆
積した除去対象物質を剥離する操作、すなわち中空糸膜
モジュール1の洗浄を行う。洗浄は、排出口10を塞
ぎ、供給口A9及びB9’からハウジング8内に洗浄液
を供給し、ドレインポート12より洗浄液を排出するこ
とで行う。その際にエア供給口13、及び貫通孔14か
らエアを中空糸膜モジュール1の絡み合った中空糸膜の
糸束5に供給することで、中空糸膜を揺動させている。
【0044】この揺動時に、中空糸膜の糸束5は糸束と
してある程度まとまって揺動すると同時に、互いに絡み
合っているので、揺動されても糸束自体が拡がり過ぎる
ことはなく、不必要に拡がって他の中空糸膜と絡まり切
断されることはない。
【0045】また、中空糸膜3に注目すると、揺動洗浄
を行っている状態で、一本一本の中空糸膜3がほぐれる
ことを完全に拘束するものではないので、内側の中空糸
膜にも洗浄液やエアが到達し易い。
【0046】加えて、絡まり合った糸束相互には所定の
当接角度があるので、糸束が揺動した際に堆積した汚れ
が糸束同士の擦接により効果的に除去される。
【0047】(実施の形態3)図3は第3の実施の形態
の特徴を示す図である。この実施の形態においては、中
空糸膜の糸束5に撚りを加えた中空糸膜の糸束51を用
意し、これを前記の実施の形態1及び2で用いられた中
空糸膜の糸束5の代わりとして採用したものである。
【0048】撚りの回転量は使用される状況により異な
るが、有効長さが1メートルの場合では1〜7回転、好
ましくは3〜4回転させることによって糸束を構成する
各中空糸膜の相互にある程度の拘束が発生するので、糸
束から各中空糸膜が拡がることが抑制さる。
【0049】但し、この撚りの回転量を必要以上に大き
くすると、中空糸膜の糸束の充填率に関しては大きくす
ることが可能であるが、一方、洗浄の際に糸束を揺動さ
せても撚られた内側にある中空糸膜まで適度にほぐして
効果的に洗浄することができなくなるので注意が必要で
ある。
【0050】従って、撚りを加えることにより中空糸膜
モジュールを製造する場合に一本一本の中空糸膜がほぐ
れず、糸束を絡み合わせる時に、折れや絡まりを防止し
て作業性が向上する。
【0051】また、絡み合った状態の中空糸膜の糸束は
ハウジング内部で直線的に収容される糸束よりも長さが
若干ながら長くなり、揺動範囲も大きくなるが、撚りを
加えることで絡み合い量が少ない場合でも中空糸膜の不
必要な拡がりを防止することが可能となる。
【0052】
【発明の効果】本発明によれば、中空糸膜モジュールの
糸束を絡み合わせることにより、糸束もしくは各中空糸
膜が過度にほぐれることを防ぐことで、取扱時や洗浄時
の切断が防止されることで耐久性及び取扱性が高まると
共に、洗浄性を低下させることがない。
【0053】また、糸束に撚りを加えたものは、糸束を
中空糸膜モジュールとして組み立てる際に、折れや絡ま
りを防止して作業性が向上する。そして、中空糸膜モジ
ュールにおける各糸束の絡み合い量が少ない場合でも中
空糸膜の不必要な拡がりを防止して中空糸膜が切断され
ることを防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明を適用した第1の実施の形態にお
ける中空糸膜モジュールの断面説明図。
【図2】図2は、第2の実施の形態としてのろ過器の断
面説明図。
【図3】図3は撚りを加えた中空糸膜の糸束の図。
【図4】図4は従来の中空糸膜モジュールの構造説明図
であり、(a)は片側封止タイプ、(b)は両端封止タ
イプ。
【符号の説明】
1 中空糸膜モジュール 2 ケース 21 ポッティングヘッド部材 22 ポッティングリヤ部材 23 支柱 24 孔 3 中空糸膜 4 ポッティング剤 5 中空糸膜の糸束 6,7 保護部材 8 ハウジング 81 筒体 82 上蓋 82a 筒状部材 82b 支持部材 83 下蓋 9,9’ 供給口A,供給口B 10 排出口 11 透過流体排出口 12 ドレインポート 13 エア供給口 14 貫通孔 R1 ろ過器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の小径の中空糸膜の糸束をケース内
    に収容し、少なくとも一方のケース端部において前記中
    空糸膜とケースとの間隙を封止した中空糸膜モジュール
    において、 前記複数の小径の中空糸膜の糸束は、相互に絡み合って
    いることを特徴とする中空糸膜モジュール。
  2. 【請求項2】 前記中空糸膜の糸束はそれぞれが撚られ
    ていることを特徴とする請求項1に記載の中空糸膜モジ
    ュール。
JP2736496A 1996-01-22 1996-01-22 中空糸膜モジュール Pending JPH09192458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2736496A JPH09192458A (ja) 1996-01-22 1996-01-22 中空糸膜モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2736496A JPH09192458A (ja) 1996-01-22 1996-01-22 中空糸膜モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09192458A true JPH09192458A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12219005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2736496A Pending JPH09192458A (ja) 1996-01-22 1996-01-22 中空糸膜モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09192458A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525197A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 ユー・エス・フィルター・ウェイストウォーター・グループ・インコーポレイテッド 濾過膜モジュールの洗浄装置及び洗浄方法
JP2005296937A (ja) * 2004-03-17 2005-10-27 Toray Ind Inc 中空糸膜モジュールおよびその製造方法
US7704394B2 (en) 2004-12-14 2010-04-27 Asahi Kasei Chemicals Corporation Hollow fiber membrane cartridge
EP2181758A1 (en) * 2007-07-27 2010-05-05 Suzhou Litree Purifying Technology CO. LTD. A hollow-fibre membrane assembly having the function of preventing the membrane filaments from cracking
JP2011167687A (ja) * 2004-03-17 2011-09-01 Toray Ind Inc 中空糸膜モジュールの製造方法
US8840783B2 (en) 2007-05-29 2014-09-23 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525197A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 ユー・エス・フィルター・ウェイストウォーター・グループ・インコーポレイテッド 濾過膜モジュールの洗浄装置及び洗浄方法
JP2005296937A (ja) * 2004-03-17 2005-10-27 Toray Ind Inc 中空糸膜モジュールおよびその製造方法
JP2011167687A (ja) * 2004-03-17 2011-09-01 Toray Ind Inc 中空糸膜モジュールの製造方法
US7704394B2 (en) 2004-12-14 2010-04-27 Asahi Kasei Chemicals Corporation Hollow fiber membrane cartridge
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US8894858B1 (en) 2005-08-22 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Method and assembly for water filtration using a tube manifold to minimize backwash
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9573824B2 (en) 2007-05-29 2017-02-21 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9206057B2 (en) 2007-05-29 2015-12-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US10507431B2 (en) 2007-05-29 2019-12-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8840783B2 (en) 2007-05-29 2014-09-23 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment membrane cleaning with pulsed airlift pump
EP2181758A1 (en) * 2007-07-27 2010-05-05 Suzhou Litree Purifying Technology CO. LTD. A hollow-fibre membrane assembly having the function of preventing the membrane filaments from cracking
EP2181758A4 (en) * 2007-07-27 2012-07-11 Suzhou Litree Purifying Technology Co Ltd HOLLOW FIBER MEMBRANE ASSEMBLY WITH THE FUNCTION TO PREVENT A RIP OF THE MEMBRANE FILAMENTS
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US10441920B2 (en) 2010-04-30 2019-10-15 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9630147B2 (en) 2010-09-24 2017-04-25 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US11065569B2 (en) 2011-09-30 2021-07-20 Rohm And Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd. Manifold arrangement
US10391432B2 (en) 2011-09-30 2019-08-27 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module
US11173453B2 (en) 2013-10-02 2021-11-16 Rohm And Haas Electronic Materials Singapores Method and device for repairing a membrane filtration module
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09192458A (ja) 中空糸膜モジュール
CA1325176C (en) Column filter using bundles of long fibers
AU2008235254B2 (en) Membrane module protection
WO2007083460A1 (ja) 中空糸膜モジュール
JPS63143905A (ja) 中空糸膜フイルタ
JPH11319507A (ja) 中空糸膜モジュール
JPS61291007A (ja) 中空糸型分離膜素子
JPS61153104A (ja) 外圧型ろ過用中空糸膜カートリッジを設置したろ過塔およびこのろ過塔の使用方法
JP3376733B2 (ja) 中空糸型膜モジュール
JP6241656B2 (ja) 濾過装置
JP3686225B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JP6633430B2 (ja) 外圧式中空糸膜モジュール
JP2000037616A (ja) 中空糸膜モジュールとその運転方法
JPH06178917A (ja) 中空糸膜モジュ−ル
JP3850775B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH07136469A (ja) 中空糸膜モジュール及びその使用方法
JP2603669Y2 (ja) 中空糸膜モジュール
JP6804089B2 (ja) 糸巻フィルター、及びろ過モジュール
JPH10323508A (ja) 長繊維束を用いたろ過塔
JP2920336B2 (ja) 平型中空糸膜モジュール
KR200143639Y1 (ko) 정수필터
JP2002273179A (ja) 中空糸膜モジュール
KR101859020B1 (ko) 여과장치
JPS6365911A (ja) 濾過器
JPS6043163B2 (ja) 中空糸濾過膜集束体の保護外筒

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020723