JPH09187621A - 排ガス浄化方法および装置 - Google Patents

排ガス浄化方法および装置

Info

Publication number
JPH09187621A
JPH09187621A JP8001767A JP176796A JPH09187621A JP H09187621 A JPH09187621 A JP H09187621A JP 8001767 A JP8001767 A JP 8001767A JP 176796 A JP176796 A JP 176796A JP H09187621 A JPH09187621 A JP H09187621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption
exhaust gas
region
divided
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8001767A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Sadakata
知彦 貞方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP8001767A priority Critical patent/JPH09187621A/ja
Publication of JPH09187621A publication Critical patent/JPH09187621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】吸着層の利用率を高め装置をコンパクトにする
ことができる排ガス浄化方法および装置を提供する。 【解決手段】吸着ロータ内を吸着領域2と脱着領域3と
冷却領域4とに区画し、ガス分配区画を介して、排ガス
を導入、通過させて排ガス中の有害悪臭物質を吸着さ
せ、次いで脱着領域に移動させて再生し、次いで冷却領
域に移動させて冷却したのち、吸着領域に移動させるも
のにおいて、ガス分配区画10a、10b、11a、1
1bにより吸着領域2を複数の分割吸着領域2a、2
b、2cに分割するとともに、排ガスが各分割吸着領域
間を直列に、かつ吸着層が脱着領域に移動する直前の分
割吸着領域2aから吸着層が冷却領域から移動した直後
の分割吸着領域2cの方向に流通させるとともに、隣接
する分割吸着領域におけるガス流が互いに逆方向である
ようにした。 【効果】従来装置に比し吸着層の利用率が高まり吸着性
能を向上できるので、装置の小型化、装置価格の低減、
吸着層交換費用の節減ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排ガス浄化方法お
よび装置に係り、特に排ガス中の有害または悪臭物質を
含有する排ガスの浄化方法および装置であって、排ガス
中の上記物質を吸着領域にて吸着層により吸着させたの
ち、吸着性能の低下した吸着層を脱着領域で再生する排
ガス浄化方法および装置を高効率化、コンパクト化した
方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】産業施設から発生する排ガスに有害また
は悪臭物質(以後、有害悪臭物質という)が含まれてい
る場合、施設の運用条件に適した形式の浄化装置が選定
され、排ガス中の有害悪臭物質の除去が実施されてい
る。排ガス量が比較的多く、有害悪臭物質の濃度が低い
場合には1工程で排ガスの浄化処理を行うより、排ガス
中の有害悪臭物質の分離、濃縮を行ってから除去処理を
行うほうが、装置の小型化、運転費・維持費の軽減など
の点から有利なことが多い。
【0003】例えば図5のような回転する吸着ロータ1
の吸脱着を利用し、排ガス中の有害悪臭物質の分離、濃
縮を連続的に行う装置がよく利用されている。この装置
は室温の有害悪臭物質を含む排ガスが流れる吸着領域2
と、高温の脱着ガスが流れる脱着領域3の間を吸着ロー
タ1が回転により循環移動するもので、吸着ロータ1が
吸着領域2で排ガス中の有害悪臭物質を吸着し、脱着領
域3で有害悪臭物質を脱着し再生することを繰返すこと
で排ガス中から連続的に有害悪臭物質を吸着除去する。
脱着ガス量を排ガス量より少なくすることにより脱着ガ
ス中の有害悪臭物質の濃度は排ガス濃度の2倍から10
倍の濃度となり、有害悪臭物質の焼却処理や回収処理は
排ガスに直接行うより容易になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の形式の
装置は除去率を高くするために、吸着ロータ1の容積を
排ガス量に対してかなり大きくする必要があるという問
題がある。図7は、運転中の装置の吸着ロータ1上にお
ける吸着量のガス流れ方向の分布の一例を示したもので
ある。実線は吸着領域2から脱着領域3に入る直前の状
態を示しているが、常に被吸着物質の濃度が高い排ガス
と接触するので、吸着ロータ1の入口側は吸着量が高
い。それに対し出口側の吸着材はほとんど利用されてお
らず、吸着ロータ1の全体での利用率を低くしている。
これは吸着材とガス中の有害悪臭物質の間にある吸着平
衡の関係から、吸着ロータ1の出口側の吸着材の利用率
を高くすると有害悪臭物質の一部が吸着されずに出口側
に流出するので、装置設計上吸着ロータ1の出口側の吸
着材をほとんど未使用の状態にする必要があるためと、
吸着領域2では吸着ロータ1の出口側全面が装置の出口
と直結しているため、一部でも有害悪臭物質が流出する
と装置全体の除去率が低下するためである。したがっ
て、臭気物質の除去のように除去率を特に高くする必要
がある場合、上記の装置形式では吸着ロータ1の大型化
や装置の後流側への吸着装置の追加などが必要となり、
適用が困難な場合が多い。本来この装置形式は効率の高
さや小型化の点からガス処理量が多く、有害悪臭物質の
濃度が低い場合に他の形式に較べ特に有利であるはずな
のにその利点を生かし切れていない。
【0005】本発明の目的は、装置の大型化や吸着ロー
タの交換時の維持費の増大が生じる吸着ロータの容積拡
大や浄化装置の追加をすることなしに吸着濃縮装置の除
去率を向上し、装置の用途を拡大することができる排ガ
ス浄化方法および装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本願で特許請求される発明は以下のとおりである。 (1)吸着層を充填した回転式吸着ロータの両端面に設
けた複数のガス分配区画により前記吸着ロータ内を吸着
領域と脱着領域と冷却領域とに区画し、前記ガス分配区
画を介して有害物質または悪臭物質を含む排ガスを前記
吸着領域に導入通過させて排ガス中の上記物質を吸着さ
せ、上記物質の吸着により浄化能力の低下した吸着層を
脱着領域に移動させて高温ガスにより上記物質を脱着さ
せて再生し、脱着後の吸着層を冷却領域に移動させて冷
却したのち吸着領域に移動させて使用する排ガス浄化方
法において、前記ガス分配区画により前記吸着領域を複
数の吸着領域に分割するとともに、排ガスがこれらの分
割吸着領域間を直列に、かつ吸着層が脱着領域に移動す
る直前の分割吸着領域から吸着層が冷却領域から移動し
た直後の分割吸着領域の方向に流通させるとともに、隣
接する分割吸着領域におけるガス流れが互いに逆方向で
あるようにしたことを特徴とする排ガス浄化方法。
【0007】(2)有害物質または悪臭物質を含む排ガ
スを吸着層に接触させ上記物質を吸着して排ガスを浄化
する吸着領域と、上記物質の吸着により浄化能力の低下
した吸着層から吸着物質を脱着させて吸着層を再生する
脱着領域からなり、その両領域の間を吸着層が循環移動
することにより排ガス中の有害物質または悪臭物質を連
続的に除去する排ガス浄化装置において、上記の吸着浄
化領域が複数の区画に分割されており、排ガスがこれら
の区画間を直列に、吸着層が再生領域に移動する直前の
区画から吸着層が再生領域から移動した直後の区画の方
向へ流通するとともに、隣接する区画間において吸着層
内を流れるガス流の方向が逆行するように構成したこと
を特徴とする排ガス浄化装置。
【0008】(3)有害物質または悪臭物質を含む排ガ
スを吸着層に接触させ上記の物質を吸着して排ガスを浄
化する吸着領域と、上記物質の吸着により浄化能力の低
下した吸着層から吸着物質を脱着させて吸着層を再生す
る脱着領域からなり、その両領域の間を吸着層が循環移
動することにより排ガス中の有害物質または悪臭物質を
連続的に除去する排ガス浄化装置において、上記の吸着
領域を複数の分割吸着領域に分割するとともに吸着領域
の出、入口をガス分配区画で仕切り、排ガスがこれらの
分割吸着領域間を直列に、吸着層が再生領域に移動する
直前の分割吸着領域から吸着層が再生領域から移動した
直後の分割吸着領域の方向へ流通するとともに、隣接す
る吸着領域において吸着層内を流れるガス流の方向が逆
行するように構成したことを特徴とする排ガス浄化装
置。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の概要を図6により説明す
る。図6のように複数区画に分割された分割吸着領域
2、脱着領域3および冷却領域4を吸着層1が循環移動
し、脱着領域3に吸着層1が移動する直前の区画1から
(冷却領域4から再生した吸着層1が移動した直後の)
区画nの方向へ有害悪臭物質を含む排ガスが各吸着区画
を順次直列に流れ、かつ隣接する区間において吸着層内
の排ガス流の方向が逆行するように流れている場合、吸
着区画nでは再生されたばかりで清浄な吸着層1に上流
側の吸着区画で有害悪臭物質の大部分が吸着された排ガ
スが通過して装置から排出されるので、装置全体の有害
悪臭物質の除去率はきわめて高くなる。
【0010】吸着層1は有害悪臭物質を吸着しながら次
第に上流側の区画へ移動するが、上流側の区画は排ガス
中の有害悪臭物質の濃度は高いので、さらに有害悪臭物
質を吸着していく。隣接する上流側の吸着区画に吸着層
1が移動すると排ガス流の方向が逆転するが、吸着層1
上の有害悪臭物質の吸着量の分布は排ガス入口側が高く
出口側が低いので、吸着量が低いほうから排ガスが吸着
層1に流れ込むことになる。したがって、吸着層1上の
吸着量の分布は平均化され、従来型では吸着層1の片端
面しか利用されないのに対して、吸着層1全体が利用さ
れ、吸着材の利用率が高くなる。このように吸着領域を
複数の区画に分割して、排ガスがこれらの区間を直列
に、かつ吸着層が再生領域に移動する直前の区画から吸
着層が再生領域から移動した直後の区画の方向へ流通す
るとともに、隣接する区画において吸着層内を流れるガ
ス流の方向を逆行させることにより、吸着層1の下流側
に有害悪臭物質が漏洩する量をふやすことなく、吸着層
1の利用率を高めることができる。
【0011】
【実施例】本発明を具体的実施例によりさらに詳細に説
明する。 実施例1 図1に、本発明の実施例である排ガス浄化装置の概要を
示した。吸着ロータ1は、例えば直径1.22mで長さ
0.4mの円筒形状である。1inch2 当たり約20
0個のセルを有するハニカムからなり、見掛け容積1l
itter当たり約100gのペンタシル型ゼオライト
が吸着材として担持してある。吸着ロータ1は外周のベ
ルト5とモータ6により排ガス入口7から見て右回りに
毎時2回転の速度で回転する。
【0012】吸着ロータ1の両端面に図2に示したガス
分配区画9、10および11を配置し、吸着ロータ1内
を流れるガス流を仕切って、ロータ容積の75%を排ガ
スの吸着浄化を行う吸着領域2に、12.5%を吸着ロ
ータ1の脱着再生を行う脱着領域3に、残りの12.5
%を脱着操作で高温になった吸着層を冷却する冷却領域
4に分け、さらに吸着領域2は分割吸着領域2a、2b
および2cの3つの吸着区画に等分して使用する。ガス
分配区画9、10および11は、例えば半径が0.61
mで深さが0.15mの扇状の仕切りであり、隣接する
区画の間でガスの漏洩を起こさないように、吸着ロータ
1の端面と接触する部分にはシリコンゴムとテフロン材
からなるシール材19が貼り付けてある。
【0013】脱着領域3と冷却領域4の区分には中心角
が45°で、ガス配管接続用のフランジ20がついたガ
ス分配区画9を用いる。吸着領域2は中心角が90°
で、配管接続用のフランジ20がついたガス分配区画1
0と、中心角が180°で配管接続用フランジなしのガ
ス分配区画11を組合わせ、図3に示すようにロータ1
の両端面でガス分配区画10および11をずらして配置
することで吸着領域2を3つの分割吸着領域2a、2
b、2cに等分し、またガス流がこの3つの分割吸着領
域2a、2b、2cを直列、かつ吸着ロータ1の両端面
を交互に流れるようにする。一番最初に有害悪臭物質を
含む排ガス12が流入し、吸着ロータ1が脱着領域3に
入る直前の吸着区画を分割吸着領域2a、分割吸着領域
2aを通過した排ガス12が分割吸着領域2aと逆方向
に流れる吸着区画を分割吸着領域2b、および冷却領域
4から再生された吸着ロータ1を出た直後に排ガス12
が接触する最後の吸着区画を分割吸着領域2cとする。
【0014】つまり、図3に示すようにガス分配区画1
0aに流入した排ガス12は、分割吸着領域2a、ガス
分配区画11b、分割吸着領域2b、ガス分配区画11
a、分割吸着領域2c、ガス分配区画10bへ流れ、清
浄な排ガス13になる。3つの分割吸着領域2a、2
b、2cを順次通過した排ガス12は有害悪臭物質が吸
着された清浄な排ガス13として外気に放出される。
【0015】吸着領域2で有害悪臭物質を吸着した吸着
ロータ1は脱着領域3に移動し、脱着用ガス予熱器14
から送られてくる、例えば180℃の加熱空気と接触
し、有害悪臭物質を脱着して吸着能力を再生する。脱着
した直後の吸着ロータ1は高温で吸着能が低いので、冷
却領域4で冷却空気15で冷却された後、吸着領域2に
戻る。吸着ロータ1を冷却した冷却空気15は、ファン
16によって脱着用ガス予熱器14に送られ、脱着用の
空気として使用される。
【0016】吸着ロータ1を脱着した加熱空気は高濃度
の有害悪臭物質を含むので、例えば触媒燃焼装置17で
有害悪臭物質を燃焼して浄化した後外気に放出される。 実施例2 実施例2の装置は、ガス分配区画10および11の中心
角をそれぞれ54°と180°に変え、図4のように配
置して吸着領域2の分割数を実施例1の3分割(吸着領
域2a、2b、2c)から5分割(吸着領域2a、2
b、2c、2d、2e)にふやしたものである。吸着領
域2、脱着領域3および冷却領域4の容積がそれぞれ吸
着ロータ1の全容積に占める割合、吸着ロータ1の仕
様、脱着と冷却の条件および吸着ロータ1の回転数は実
施例1と同じである。同じ排ガス流量に対し吸着領域2
のSV(空間速度)は実施例1と同じであるが、分割数
がふえたのでLV(線速度)は実施例1の約1.7倍高
くなる。
【0017】比較例1 実施例の装置の吸着領域2の分割をやめ、図5のように
ガス分配区画10を配置して、排ガス12が吸着領域2
の全面に同時に流れるようにした従来型の装置である。
ただし、吸着領域2、脱着領域3および冷却領域4の容
積がそれぞれ吸着ロータ1の全容積に占める割合、吸着
ロータ1の仕様、脱着と冷却の条件および吸着ロータ1
の回転数は実施例1と同じである。同じ排ガス流量に対
し吸着領域2のSVは実施例1と同じであるが、分割を
やめたのでLVは実施例1の約1/3倍になる。
【0018】比較例2 比較例1と同様に排ガスが吸着領域2の全面に同時に流
れるようにした従来型の装置であるが、吸着ロータ1の
直径を0.704mに縮小し、長さを1.2mに延長し
たものに変えたもので、同じ排ガス流量に対し吸着領域
2のSVとLVは実施例1と同じである。ただし、吸着
領域2、脱着領域3および冷却領域4の容積がそれぞれ
吸着ロータ1の全容積に占める割合、吸着ロータ1の仕
様、脱着と冷却の条件および吸着ロータ1の回転数は実
施例1と同じである。
【0019】実施例と比較例の排ガス浄化装置の吸着領
域2にそれぞれトルエンを100ppm含む20℃の試
験用未処理排ガス12を5000m3 /hの流量で流
し、20℃の冷却兼脱着用空気15を500m3 /hの
流量で流して運転し、定常状態に達したところで各装置
のトルエン除去率を測定した。吸着領域2におけるSV
はいずれの装置も約14,300/hであるが、LVは
実施例1が約17,100m/h、実施例2が約28,
500m/h、比較例1が約5700m/hおよび比較
例2が約17,100m/hである。
【0020】図7に、上記試験条件での比較例1(従来
技術)における吸着ロータ1上のトルエン吸着量の分布
示した。2a、2bおよび2cは実施例1の吸着領域2
a、2bおよび2cにそれぞれ対応する測定位置であ
る。排ガス入口側はトルエン濃度が高い試験ガスと接触
し続けるので吸着量が高く、再生領域3に入る直前2a
では飽和吸着量の73%に達するのに対し、排ガス出口
側は10%以下であり、平均値は30%程度である。
【0021】図8に上記試験条件での実施例1における
吸着ロータ1上のトルエン吸着量の分布を示した。2a
と2bの間と2bと2cの間で排ガス流の方向が反転す
るので吸着量の分布も反転しており、比較例1に較べ全
体的に見て分布が均一化される。このため再生領域3に
入る直前の吸着ロータ1の吸着材の平均利用率は比較例
1が飽和吸着量の約30%であるのに対し、実施例1は
約40%に向上する。
【0022】図9に上記試験条件での実施例2における
吸着ロータ1上のトルエン吸着量の分布を示した。実施
例1に較べ吸着領域2の分割数が多いので吸着量の部分
の均一化は実施例1よりさらに進み、再生領域3に入る
直前の吸着ロータ1の吸着材の平均利用率は飽和吸着量
の50%近くに向上する。表1に各装置のトルエン除去
率の結果を示したが、いずれの排ガス処理装置も同じ種
類の吸着材を同じ量使用し、同様の運転条件にもかかわ
らず比較例1の93%と比較例2の94%に対し、実施
例1が96%、実施例2が97%であり、実施例の装置
のほうが高いトルエン除去率を示した。また、実施例1
と比較例2では吸着領域2のLVは等しいにもかかわら
ず実施例1の除去率が高く、さらに吸着領域2の分割数
を5分割と多くし、吸着ロータへのトルエンの吸着の均
一化を進めた実施例2のほうが3分割の実施例1より高
い除去率を示した。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、同じ種類の吸着材を同
じ量使用して、従来型の装置より吸着性能を高めること
ができるので、同じ性能の装置であれば従来型より吸着
層を小型にでき、装置の小型化、装置価格の軽減、吸着
層の交換費用の軽減が図れる。さらに、ロータへの排ガ
ス分配機構を変更するだけで従来から使用されている吸
着ロータをそのまま使用できるので、在来機種の性能向
上にも容易に応用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である排ガス浄化装置の概要を
示した図。
【図2】本発明の実施例1の装置に用いたガス分配区画
の形状を示した図。
【図3】本発明の実施例1の装置の排ガスの流れの状態
を示した図。
【図4】本発明の実施例2の装置の排ガスの流れの状態
を示した図。
【図5】従来技術の装置の排ガスの流れの状態を示した
図。
【図6】本発明における排ガス浄化装置の基本動作を示
した図。
【図7】比較例における吸着ロータ上のトルエン吸着量
の分布を示した図。
【図8】実施例1における吸着ロータ上のトルエン吸着
量の分布を示した図。
【図9】実施例2における吸着ロータ上のトルエン吸着
量の分布を示した図。
【符号の説明】
1…吸着ロータ、2…吸着領域、2a、2b、2c、2
d、2e…分割吸着領域、3…脱着領域、4…冷却領
域、5…駆動ベルト、6…モータ、7…排ガス入口、8
…ロータの回転方向、9…ガス分配区画(45°)、1
0…ガス分配区画(90°)、11…ガス分配区画(1
80°)、12…有害悪臭物質を含む排ガス、13…浄
化された排ガス、14…脱着用ガス予熱器、15…冷却
用空気、16…ファン、17…触媒燃焼装置、18…フ
ィルタ、19…シール材、20…配管接続用フランジ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸着層を充填した回転式吸着ロータの両
    端面に設けた複数のガス分配区画により前記吸着ロータ
    内を吸着領域と脱着領域と冷却領域とに区画し、前記ガ
    ス分配区画を介して有害物質または悪臭物質を含む排ガ
    スを前記吸着領域に導入通過させて排ガス中の上記物質
    を吸着させ、上記物質の吸着により浄化能力の低下した
    吸着層を脱着領域に移動させて高温ガスにより上記物質
    を脱着させて再生し、脱着後の吸着層を冷却領域に移動
    させて冷却したのち吸着領域に移動させて使用する排ガ
    ス浄化方法において、前記ガス分配区画により前記吸着
    領域を複数の吸着領域に分割するとともに、排ガスがこ
    れらの分割吸着領域間を直列に、かつ吸着層が脱着領域
    に移動する直前の分割吸着領域から吸着層が冷却領域か
    ら移動した直後の分割吸着領域の方向に流通させるとと
    もに、隣接する分割吸着領域におけるガス流れが互いに
    逆方向であるようにしたことを特徴とする排ガス浄化方
    法。
  2. 【請求項2】 有害物質または悪臭物質を含む排ガスを
    吸着層に接触させ上記物質を吸着して排ガスを浄化する
    吸着領域と、上記物質の吸着により浄化能力の低下した
    吸着層から吸着物質を脱着させて吸着層を再生する脱着
    領域からなり、その両領域の間を吸着層が循環移動する
    ことにより排ガス中の有害物質または悪臭物質を連続的
    に除去する排ガス浄化装置において、上記の吸着浄化領
    域が複数の区画に分割されており、排ガスがこれらの区
    画間を直列に、吸着層が再生領域に移動する直前の区画
    から吸着層が再生領域から移動した直後の区画の方向へ
    流通するとともに、隣接する区画間において吸着層内を
    流れるガス流の方向が逆行するように構成したことを特
    徴とする排ガス浄化装置。
  3. 【請求項3】 有害物質または悪臭物質を含む排ガスを
    吸着層に接触させ上記の物質を吸着して排ガスを浄化す
    る吸着領域と、上記物質の吸着により浄化能力の低下し
    た吸着層から吸着物質を脱着させて吸着層を再生する脱
    着領域からなり、その両領域の間を吸着層が循環移動す
    ることにより排ガス中の有害物質または悪臭物質を連続
    的に除去する排ガス浄化装置において、上記の吸着領域
    を複数の分割吸着領域に分割するとともに吸着領域の
    出、入口をガス分配区画で仕切り、排ガスがこれらの分
    割吸着領域間を直列に、吸着層が再生領域に移動する直
    前の分割吸着領域から吸着層が再生領域から移動した直
    後の分割吸着領域の方向へ流通するとともに、隣接する
    吸着領域において吸着層内を流れるガス流の方向が逆行
    するように構成したことを特徴とする排ガス浄化装置。
JP8001767A 1996-01-09 1996-01-09 排ガス浄化方法および装置 Pending JPH09187621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001767A JPH09187621A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 排ガス浄化方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001767A JPH09187621A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 排ガス浄化方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09187621A true JPH09187621A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11510739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8001767A Pending JPH09187621A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 排ガス浄化方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09187621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082871A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Gendai Plant:Kk 脱臭・再生装置および脱臭・再生方法
WO2022142424A1 (zh) * 2020-12-30 2022-07-07 江苏苏净集团有限公司 一种voc处理转轮系统和voc处理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082871A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Gendai Plant:Kk 脱臭・再生装置および脱臭・再生方法
WO2022142424A1 (zh) * 2020-12-30 2022-07-07 江苏苏净集团有限公司 一种voc处理转轮系统和voc处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3780498A (en) Sulfur oxides removal system
JPH10510776A (ja) 車両室内へ供給される空気流から有害物質並びに芳香物質を除去する装置
US6051199A (en) Integrated catalytic/adsorption process for destroying volatile organic compounds
CN110871014A (zh) 具有移动床结构的co2洗涤器
KR102127842B1 (ko) 휘발성 유기화합물 제거시스템
JPH09187621A (ja) 排ガス浄化方法および装置
JPH05200231A (ja) 乾式除湿装置
JPH0947627A (ja) 排ガス浄化装置
JPH0618609B2 (ja) 道路トンネル等の換気ガスの浄化装置
GB2267047A (en) Purifying NOx-containing gas
JPH0966214A (ja) フィルター再生機能付き気体浄化装置
KR102068183B1 (ko) 휘발성 유기화합물 제거시스템
KR102106894B1 (ko) 연속식 흡착 카트리지를 이용한 유해성 화합물 흡착 장치 및 그 방법
JP2002186822A (ja) 吸脱着装置
KR20210122943A (ko) 흡착공정과 촉매산화공정이 결합된 오염물질 처리 농축산화로터
JPH05237342A (ja) ガスの浄化装置
JPH05137942A (ja) 脱臭装置
CN216909759U (zh) 一种VOCs废气处理系统
JPH10146514A (ja) 排ガス処理装置
JPH09313866A (ja) 排ガス浄化方法および装置
JPH1024215A (ja) 排ガス浄化装置
JPH07256048A (ja) 脱臭装置
JPH0724239A (ja) 空気浄化装置
CN216909760U (zh) 一种VOCs废气净化装置
JPH1015339A (ja) 脱臭装置