JPH09183386A - 車輛の操舵リンク用のタイロッドアッセンブリ - Google Patents

車輛の操舵リンク用のタイロッドアッセンブリ

Info

Publication number
JPH09183386A
JPH09183386A JP8293669A JP29366996A JPH09183386A JP H09183386 A JPH09183386 A JP H09183386A JP 8293669 A JP8293669 A JP 8293669A JP 29366996 A JP29366996 A JP 29366996A JP H09183386 A JPH09183386 A JP H09183386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
tie rod
end portion
rod
rod member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8293669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2739859B2 (ja
Inventor
Raymond Jackson
レイモンド・ジャクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Inc filed Critical TRW Inc
Publication of JPH09183386A publication Critical patent/JPH09183386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739859B2 publication Critical patent/JP2739859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D17/00Means on vehicles for adjusting camber, castor, or toe-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/005Ball joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/20Links, e.g. track rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C7/00Connecting-rods or like links pivoted at both ends; Construction of connecting-rod heads
    • F16C7/06Adjustable connecting-rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/416Ball or spherical joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/11Constructional features of arms the arm being a radius or track or torque or steering rod or stabiliser end link
    • B60G2206/111Constructional features of arms the arm being a radius or track or torque or steering rod or stabiliser end link of adjustable length
    • B60G2206/1112Manually, for alignment purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/69Redundant disconnection blocking means
    • F16B2200/73Cam locks or thread locks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/05Vehicle suspensions, e.g. bearings, pivots or connecting rods used therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles
    • F16C2326/24Steering systems, e.g. steering rods or columns
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/29Rotarily connected, differentially translatable members, e.g., turn-buckle, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/29Rotarily connected, differentially translatable members, e.g., turn-buckle, etc.
    • Y10T403/295Rotarily connected, differentially translatable members, e.g., turn-buckle, etc. having locking means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 スリーブ及びロッドが相対的に回転しないよ
うにするための、車輛の操舵リンク用のタイロッドアッ
センブリの提供。 【解決手段】 車輛の操舵リンク用の調節自在のタイロ
ッドアッセンブリ装置は、左巻きのねじ山部分30及び
右巻きのねじ山部分34を備えた第1及び第2のロッド
部材22、24を有する。管状スリーブ20は、第1及
び第2のロッドのねじ山部分の夫々と螺合して受け入れ
るための第1及び第2のねじ山部分38、40を有す
る。スリーブ20は、半径方向に整合した第1及び第2
の孔56、58を有する。これらの孔を通ってファスナ
手段26が延びており、このファスナ手段は、締め付け
られたとき、スリーブ20及びロッド部材22、24の
螺合したねじ山に圧縮力を加え、ロッド部材22、24
とスリーブ20との相対的な回転を制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車輛の操舵リンク
用の調節自在のタイロッドアッセンブリに関し、更に詳
細には、タイロッドアッセンブリで使用するためのアジ
ャスタースリーブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車輛の操舵リンク、及び幾つかの
ラックアンドピニオン操舵システムは、同軸のロッド部
材間を調節自在に連結するのにアジャスタースリーブを
使用した。アジャスタースリーブは、雄ねじを備えた二
つのロッド部材間の軸線に沿って配置された、雌ねじを
備えた管状スリーブからなる。スリーブの各端は、関連
したロッド部材と螺合してこれを受け入れる。スリーブ
の一端及びその関連したロッド部材には左ねじが設けら
れ、スリーブの他端及びその関連したロッド部材には右
ねじが設けられている。スリーブを回転させると、両ロ
ッド部材は、回転方向に応じて、スリーブ内に入ってい
くか或いはスリーブから出ていき、これによって、スリ
ーブ及びロッドの長さを長くしたり短くしたりする。こ
の調節自在性は、製造時及び車輛の保守時に最適の操舵
整合を得るために車輛の構造及び許容誤差の変化を補償
するのに使用される。
【0003】スリーブ及びロッドを所望の長さにした
後、係止機構を使用し、スリーブ及びロッドが相対的に
これ以上回転しないようにする。代表的には、係止機構
は、スリーブの雌ねじをロッドの雄ねじにきつく押圧
し、これによって、スリーブ及びロッドを相対的に回転
しないように保持するためにスリーブの各端に設けられ
た手段を含む。このような手段の一つは、スリーブの外
側の周りに締め付けたリングクランプを含む。第2のこ
のような手段は、スリーブの先端に軸線方向に締め付け
られる回り止めナットを含む。
【0004】リングクランプは、多くの場合、シームを
持つ管状スリーブ及び二部品スリーブで使用される。周
囲リングクランプは、スリーブのシーム及び二部品スリ
ーブが外力によって引き離されないようにする。リング
クランプは、アジャスタースリーブを中心として自由に
回転し、全ての可能なクランプ位置をとるのに車輛の隙
間を必要とする。追加の費用及び重量で、リングクラン
プは、インデックスバーを使用することによって配向す
ることができる。インデックスバーは、代表的には、ロ
ッドの一端に取り付けられており、リングクランプの隙
間を通って延び、かくして、リングクランプの回転移動
を制限する。
【0005】回り止めナットは、車輛に隙間がないため
にリングクランプを使用できない場合にリングクランプ
に代わる変形例の方法を提供する。回り止めナットは、
多くの場合、一部品スリーブとともに使用される。ロッ
ドに螺合させた回り止めナットは、リングクランプと同
じ目的で役立つが、別の方法で、即ち半径方向力の代わ
りに軸線方向力を加えることによって、同じ機能を果た
す。回り止めナットを所定のトルクでスリーブに対して
締め付けると、ロッド及びスリーブのねじ山に張力が加
わり、これによって、スリーブ及びロッドの相対的な回
転移動を制限する。回り止めナットを用いる方法の欠点
は、タイロッドに及ぼされる外部からの回転力により回
り止めナットが弛み、タイロッドの早期破損を引き起こ
すことである。回り止めナットを用いる方法の別の欠点
は、必要なトルクを回り止めナットに加えるのに、特別
のレンチが必要とされるということである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スリ
ーブ及びロッドが相対的に回転しないようにするための
従来技術の係止機構の問題点を解決した、車輛の操舵リ
ンク用のタイロッドアッセンブリを提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、タイロ
ッドアッセンブリは、第1端部分に左巻きの雄ねじが設
けられた第1ロッド部材、及び第1端部分に右巻きの雄
ねじが設けられた第2ロッド部材を含む。スリーブ軸線
を持つ管状スリーブは、第1ロッド部材と螺合してこれ
を受入れるためのねじ山を備えた第1端部分、及び第2
ロッド部材と螺合してこれを受入れるためのねじ山を備
えた第2端部分を有する。スリーブに設けられた長手方
向スロットは、スリーブ軸線と平行に延び、スリーブの
先端の手前で前記スロットを終端する末端を有し、半径
方向に整合した二つの孔がスリーブを貫通している。ス
リーブに設けられた半径方向に整合した孔を通って延び
るファスナ手段が設けられている。ファスナ手段は、ス
リーブのねじ山を備えた部分に圧縮力を及ぼし、スリー
ブ及びロッド部材の相対的な回転移動を制限する。
【0008】スリーブの周方向に延びる二つの中実端領
域がスロットの末端とスリーブの先端との間に配置され
ている。長手方向スロットは、スリーブに弾性を与え、
ファスナ手段の締め付け中にスリーブが僅かに変形でき
るようにする。スリーブとロッドとが相対的に回転した
とき、スリーブは、このような相対的な回転に抗するト
ルクを発生する。
【0009】本発明の他の特徴は、本発明が属する分野
の当業者には、以下の説明を添付図面を参照して読むこ
とによって明らかになるであろう。
【0010】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、車輛用操舵シ
ステム10は、操舵可能な一対の車輪12を有する。操
舵可能な車輪12は、一対の調節自在のタイロッドアッ
センブリ16及びボール継手ソケット18を介して中央
リンク14に連結されている。ボール継手ソケット18
は、操舵可能な車輪12に当該技術分野で周知の方法で
取り付けられている。操舵可能な車輪12の軸線方向整
合は、タイロッドアッセンブリ16と関連した調節スリ
ーブ20によってなされる。
【0011】次に、図2及び図3を参照すると、本発明
の好ましい実施例によるタイロッドアッセンブリ16
は、調節スリーブ20、第1ロッド部材22、第2ロッ
ド部材24、及びファスナ手段26からなる。第1ロッ
ド部材22は、ねじ山を備えた外面30を持つ第1端部
分28を有する。同様に、第2ロッド部材24は、ねじ
山を備えた外面34を持つ第1端部分32を有する。第
1ロッド部材22のねじ山は、第1方向に延びており、
即ち左巻きである。第2ロッド部材24のねじ山は、反
対方向に延びており、即ち右巻きである。
【0012】調節スリーブ20は管状形状であり、円筒
形の外面42、円筒形の内面44、及びスリーブ軸線3
6を有する。スリーブ20は一つの部品からなり、好ま
しくは、当該技術分野で周知の炭素鋼でできている。ス
リーブ20は、第1先端37、第1端部分38、第2先
端39、及び第2端部分40、及び中央部分62を有す
る。スリーブ20の第1端部分38の内面44は、第1
方向即ち左巻きのねじ山を有する。スリーブ20の第2
端部分40の内面44は、反対方向即ち右巻きのねじ山
を有する。スリーブ20の中央部分60の内面44には
ねじ山は設けられていない。
【0013】スリーブ20は、長手方向スロット46を
更に有し、このスロットは、図3及び図4に示すよう
に、スリーブ軸線と平行に延び、スリーブ20の第1部
分38、中央部分62、及び第2部分40の夫々に亘っ
て延びている。スロット46の末端48及び50は、先
端37及び39の手前で夫々終端する。スロット46
は、スリーブ20の先端37、39の間に中心を有し、
これによって、実質的に同じであり且つ周方向に連続し
た中実の端部領域52及び54をスリーブ20の第1端
部分38及び第2端部分40の夫々に形成する。中実の
端部領域52及び54の合計長さは、好ましくは、スリ
ーブ20の長手方向全長の約十分の一以上である。
【0014】スリーブ20は、第1及び第2の半径方向
孔56及び58を更に有し、これらの孔は、スリーブ2
0の中央部分60で互いに半径方向に整合している。第
1及び第2の半径方向孔56及び58は、スリーブ軸線
36に対して垂直であり且つスリーブ軸線36と交差す
る、スリーブ20の半径方向中心線60に沿って整合し
ている。スリーブ軸線36と半径方向中心線60との交
差点から、スロット46は、好ましくは、180°離間
した第1及び第2の半径方向孔56及び58から好まし
くは90°に配置されている。
【0015】図2に示す実施例によるファスナ手段26
はボルト64を含み、このボルトは、スリーブ20の孔
56及び58、及びボルト64を受け入れるためのナッ
ト66を通って延びている。
【0016】作動にあたっては、第1ロッド部材22の
ねじ山を備えた外面30がスリーブ20のねじ山を備え
た第1端部分によって受け入れられている。同様に、第
2ロッド部材24のねじ山を備えた外面34がスリーブ
20のねじ山を備えた内面部分40によって受け入れら
れている。第1端部分38に設けられたねじ山が左巻き
であり、第2端部分40に設けられたねじ山が反対巻き
即ち右巻きであるため、スリーブ20を回転させるだけ
でロッドアッセンブリ16の全長を容易に変えることが
できる。スリーブ20を一方の方向に回転させると、第
1及び第2のタイロッド部材22及び24の両方が同時
にスリーブ20内に深くねじ込まれ、これによって、タ
イロッドアッセンブリ16の全長を短縮する。スリーブ
20を反対方向に回転させると、第1及び第2のタイロ
ッド部材22及び24の両方が同時に反対方向にねじ作
用を受け、スリーブ20から外方に移動する。これによ
って、タイロッドアッセンブリ16の全長を伸長する。
タイロッドアッセンブリ16の長さを短くしたり長くし
たりするのにスリーブ20を使用することによって、操
舵可能な車輛12を整合させることができる。
【0017】ひとたびタイロッドアッセンブリ15を所
望の長さに調節し整合させた後、ナット66をボルト6
4に対して締め付けることによってこの長さを保持す
る。ナット66を締め付けることによって、第1及び第
2のロッド部材22及び24と夫々螺合したスリーブ2
0の端部分38及び40に半径方向圧縮力を及ぼす。ス
リーブの端部分38及び40は、第1及び第2のロッド
部材22及び24にきつくクランプされる。かくして、
スリーブ20は、スリーブ20とロッド部材22及び2
4とが相対的にこれ以上回転移動しないようにする。ナ
ット64を締め付けたとき、第1及び第2の中実の端部
領域52及び54は、図4に概略に示すように、梃の支
点としても役立つ。中実の端部領域52及び54は、梃
の支点の中心点68及び70で概略に示すように、スリ
ーブ20の圧縮中にファスナ手段26に対する梃の腕を
提供することによって、梃の支点として機能する。スリ
ーブ20は、スロット46が設けられているため、ファ
スナ手段26による圧縮中に、図4に示すように、或る
程度塑性変形させることができる。スリーブ20とロッ
ド部材22及び/又は24とが相対的に回転した場合に
は、スリーブは相対回転に抗する力をロッド部材に加え
続ける。
【0018】当業者は、本発明の以上の説明から、改
良、変更、及び変形を思いつくであろう。例えば、スリ
ーブ20は、スロット46と周方向に向き合って配置さ
れた第2長手方向スロットを備えていてもよい。当業者
が思い付くこのような改良、変更、及び変形は、添付の
特許請求の範囲によってカバーされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるタイロッドアッセンブリを含む車
輛の操舵システムの概略図である。
【図2】図1に示すタイロッドアッセンブリの部分の一
部断面側面図である。
【図3】幾つかの部品を省略した、図2に示すタイロッ
ドアッセンブリの3−3線に沿った断面図である。
【図4】本発明の特徴の概略図である。
【符号の説明】
10 車輛用操舵システム 12 操舵可能
な車輪 14 中央リンク14 16 タイロッ
ドアッセンブリ 18 ボール継手ソケット 20 調節スリ
ーブ 22 第1ロッド部材 24 第2ロッ
ド部材 26 ファスナ手段 28 第1端部
分 30 ねじ山を備えた外面 32 第1端部
分 34 ねじ山を備えた外面 36 スリーブ
軸線 38 第1端部分 40 第2端部
分 42 円筒形の外面 44 円筒形の
内面

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輛の操舵リンク用の調節自在のタイロ
    ッドアッセンブリ装置において、 第1端部分に左巻きの雄ねじが設けられた第1ロッド部
    材、 第1端部分に右巻きの雄ねじが設けられた第2ロッド部
    材、 スリーブ軸線を有し、前記第1ロッド部材の前記第1端
    部分と螺合してこれを受入れるためのねじ山を備えた第
    1端部分と、前記第2ロッド部材の前記第1端部分と螺
    合してこれを受入れるためのねじ山を備えた第2端部分
    と、前記スリーブ軸線と平行に延びる長手方向スロット
    であって、前記スリーブの先端の手前で前記スロットを
    終端する末端を有するスロットと、及び半径方向に整合
    した第1及び第2の貫通孔とを有する管状スリーブ、 前記スリーブの前記ねじ山を備えた部分に圧縮力を及ぼ
    すことによって前記スリーブの回転移動を制限するた
    め、前記半径方向に整合した孔を通って延びるファスナ
    手段を有する、装置。
  2. 【請求項2】 前記長手方向スロットは、前記スリーブ
    の長手方向のほぼ中心に置かれており、スリーブの周方
    向に延びる二つの中実の端領域を前記スロットの末端と
    前記スリーブの先端との間に形成する、請求項1に記載
    の装置。
  3. 【請求項3】 前記半径方向に整合した第1及び第2の
    孔は、前記スリーブの中央部分を、前記スリーブの軸線
    に対して垂直方向に貫通している、請求項1に記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 前記ファスナ手段は、前記スリーブの前
    記第1及び第2の整合孔を通って延びるボルトを含み、
    更にボルトを受け入れるためのナットを有する、請求項
    1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記スリーブを一方の方向に回転させる
    と、前記第1及び第2のタイロッド部材の両方がスリー
    ブと螺合して前記スリーブ内に更に深く移動し、これに
    よって前記タイロッドアッセンブリの長さを短縮し、前
    記スリーブを反対方向に回転させると、前記第1及び第
    2のタイロッド部材の両方がスリーブと螺合して前記ス
    リーブの外へ移動し、これによって前記タイロッドアッ
    センブリの長さを伸長する、請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記長手方向スロットにより、前記ファ
    スナ手段による圧縮中に前記スリーブを塑性変形させる
    ことができる、請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記スリーブは、円筒形の一部品チュー
    ブ部材である、請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記スリーブの前記二つの中実の端領域
    の合計長さは、前記スリーブの全長の約1/10以上で
    ある、請求項2に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記長手方向スロットは、周方向で、前
    記半径方向に整合した二つの孔の間に配置されている、
    請求項1に記載の装置。
  10. 【請求項10】 第1及び第2のタイロッド部材を持つ
    調節自在のタイロッドアッセンブリで使用するための装
    置において、 前記第1タイロッド部材と螺合してこれを受け入れるた
    めの左ねじを持つ第1端部分、第2タイロッド部材と螺
    合してこれを受け入れるための右ねじを持つ第2端部
    分、及び半径方向に整合した第1及び第2の孔を持つ中
    央部分を含むスリーブ手段、及び前記スリーブ手段の前
    記半径方向に整合した孔を通って延びるファスナ手段を
    有し、 前記スリーブ手段は、長手方向スロットを更に含み、こ
    のスロットの末端は、前記スリーブ手段の先端の手前で
    前記スロットを終端する、装置。
JP8293669A 1995-11-06 1996-11-06 車輛の操舵リンク用のタイロッドアッセンブリ Expired - Fee Related JP2739859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/554,300 US5603583A (en) 1995-11-06 1995-11-06 Tie rod assembly for vehicle steering linkages
US554300 1995-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09183386A true JPH09183386A (ja) 1997-07-15
JP2739859B2 JP2739859B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=24212837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8293669A Expired - Fee Related JP2739859B2 (ja) 1995-11-06 1996-11-06 車輛の操舵リンク用のタイロッドアッセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5603583A (ja)
JP (1) JP2739859B2 (ja)
BR (1) BR9605442A (ja)
DE (1) DE19645726C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017508651A (ja) * 2013-12-19 2017-03-30 フェデラル−モーグル・モーターパーツ・コーポレイションFederal−Mogul Motorparts Corporation 操縦機構のための長さ調節器および固定機構
CN111806179A (zh) * 2020-08-07 2020-10-23 福建田中机械科技股份有限公司 一种带有连接端口结构的推力杆

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702196A (en) * 1996-06-21 1997-12-30 Teleflex, Incorporated Turnbuckle-type adjustable link
US5795092A (en) * 1996-12-06 1998-08-18 The Pullman Company Internally sealed pivotal joint assembly
US6079721A (en) * 1997-07-18 2000-06-27 Brown Manufacturing Corporation Steering mechanism for non-riding ground engaging equipment
US6019383A (en) * 1998-01-28 2000-02-01 American Axle & Manufacturing, Inc. Suspension link assembly
US6076840A (en) * 1998-05-19 2000-06-20 American Axle & Manufacturing, Inc. Self-locking plug-in stabilizer bar links
US6074125A (en) * 1998-06-26 2000-06-13 Chrysler Corporation Tie rod assemble for a motor vehicle and related method
US6119550A (en) * 1998-09-08 2000-09-19 Trw Inc. Linkage component
DE19900264C2 (de) 1999-01-07 2002-02-14 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Spurstange für Kraftfahrzeuge
BR0000636A (pt) * 2000-02-28 2001-10-09 Dana Ind S A Barra de direção ajustável
US6851886B2 (en) * 2003-02-28 2005-02-08 Deere & Company Knee joint assembly
US6872026B2 (en) * 2003-04-04 2005-03-29 Quickie Manufacturing Corporation Handle connector
US7182544B2 (en) * 2004-03-10 2007-02-27 Trw Automotive U.S. Llc Turnbuckle assembly
WO2009073778A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-11 Z F Group North American Operations, Inc. Motor vehicle adjustable toe link
DE102008001381B3 (de) * 2008-04-25 2010-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Baueinheit
US9278710B2 (en) * 2010-03-02 2016-03-08 Ford Global Technologies, Llc Symmetric steer linkage
CZ306660B6 (cs) * 2011-03-14 2017-04-26 Technická univerzita v Liberci Elektromechanický systém řízení vozidla s nezávislým směrovým natáčením kol
JP5721774B2 (ja) * 2013-05-29 2015-05-20 Thk株式会社 ボールジョイント
US9694637B2 (en) * 2015-02-13 2017-07-04 Douglas H. Powell Flexible joint for a suspension link with a threaded insert
DE102016206863A1 (de) * 2016-04-22 2017-10-26 Zf Friedrichshafen Ag Axialkugelgelenk und längeneinstellbarer Zweipunktlenker mit einem solchen Axialkugelgelenk
CA3045642A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Stemco Products, Inc. Center linkage apparatus
USD875186S1 (en) 2018-01-10 2020-02-11 Traxxas Lp Upper front suspension arm for a model vehicle
DE112019004647T5 (de) * 2018-09-18 2021-06-24 Federal-Mogul Motorparts Llc Zugstangenmontageverschraubung
USD905798S1 (en) 2019-06-27 2020-12-22 Traxxas Lp Model vehicle upper suspension arm
USD905799S1 (en) 2019-06-27 2020-12-22 Traxxas Lp Model vehicle lower suspension arm
USD902089S1 (en) 2019-09-10 2020-11-17 Traxxas Llp Model vehicle upper suspension arm
USD902090S1 (en) 2019-09-10 2020-11-17 Traxxas Lp Model vehicle lower suspension arm
USD951151S1 (en) 2019-10-31 2022-05-10 Traxxas, L.P. Model vehicle lower suspension arm
USD951148S1 (en) 2019-10-31 2022-05-10 Traxxas, L.P. Model vehicle lower suspension arm
USD951149S1 (en) 2019-10-31 2022-05-10 Traxxas, L.P. Model vehicle upper suspension arm
USD951150S1 (en) 2019-10-31 2022-05-10 Traxxas, L.P. Model vehicle lower suspension arm
USD944901S1 (en) 2019-12-06 2022-03-01 Traxxas Lp Model vehicle lower suspension arm
USD947957S1 (en) 2019-12-11 2022-04-05 Traxxas Lp Model vehicle upper suspension arm
USD1014656S1 (en) 2021-11-16 2024-02-13 Traxxas, L.P. Model vehicle suspension arm
USD1014655S1 (en) 2021-11-16 2024-02-13 Traxxas, L.P. Model vehicle suspension arm
US11584434B1 (en) * 2022-01-12 2023-02-21 Broncbuster Llc Reinforcement splint for vehicle steering tie rod

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1625818A (en) * 1925-11-11 1927-04-26 Walter O Fredrikson Turnbuckle
US1880894A (en) * 1931-01-29 1932-10-04 Toledo Machine & Tool Company Connection
US3498652A (en) * 1968-07-26 1970-03-03 Trw Inc Clamping device
US3583052A (en) * 1969-03-11 1971-06-08 Trw Inc Method of manufacture and use of staked turnbuckle assembly
US3801207A (en) * 1972-02-10 1974-04-02 Trw Inc Fail-safe turnbuckle
SU1344992A1 (ru) * 1986-06-24 1987-10-15 Специальное Конструкторское Бюро По Подземному Самоходному Горному Оборудованию Ст жна муфта
US4890949A (en) * 1988-04-07 1990-01-02 Trw Inc. Tie rod end
US5004367A (en) * 1989-12-01 1991-04-02 Trw Inc. Turnbuckle assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017508651A (ja) * 2013-12-19 2017-03-30 フェデラル−モーグル・モーターパーツ・コーポレイションFederal−Mogul Motorparts Corporation 操縦機構のための長さ調節器および固定機構
CN111806179A (zh) * 2020-08-07 2020-10-23 福建田中机械科技股份有限公司 一种带有连接端口结构的推力杆

Also Published As

Publication number Publication date
DE19645726C2 (de) 2001-09-20
US5603583A (en) 1997-02-18
BR9605442A (pt) 1998-08-04
JP2739859B2 (ja) 1998-04-15
DE19645726A1 (de) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2739859B2 (ja) 車輛の操舵リンク用のタイロッドアッセンブリ
US3938822A (en) Adjustable tie rod assembly
US6186027B1 (en) Handlebar stem assembly for bicycle fork
US5791671A (en) Preloading and cable routing assembly and rotatable brake cable coupling system
US6074125A (en) Tie rod assemble for a motor vehicle and related method
US7182544B2 (en) Turnbuckle assembly
US4618300A (en) Quick-clamping nut for use with a threaded member
JPH0235213A (ja) 軸上に設けたロールリングを備えるロール装置
US5505106A (en) Adjustable tie-rod assembly for a motor vehicle
US5004367A (en) Turnbuckle assembly
US7004485B2 (en) Steering link with buckle portion
US6604887B2 (en) Adjustable steering tie rod
US5284383A (en) Adjusting and locking device for mounting a cycle wheel hub
US4093388A (en) Tie rod assembly for vehicles
JPS585127B2 (ja) チヤツク
US5306095A (en) Vehicle steering link assembly
EP0769441A2 (de) Befestigung eines Fahrzeuglenkrades an einer Lenkwelle
DE2834333A1 (de) Vorrichtung zur aufhaengung von fahrzeugraedern und zur einstellung des sturzwinkels
US6006409A (en) Clamping and separating device, especially for pulling off bearing shells
US20040006858A1 (en) Drive shaft assembly
JPH0613031Y2 (ja) ステアリングタイロッドの連結構造
DE19622861A1 (de) Elastische Verbindung
US3219372A (en) Controlled torque and stability pivot assemblies for automotive wheel suspensions and steering linkages
JP2000025622A (ja) チルト式ステアリング装置
US4399721A (en) Wrench

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees