JPH09181806A - 軸方向に整列したカバー解除機構を有する無線通信装置 - Google Patents

軸方向に整列したカバー解除機構を有する無線通信装置

Info

Publication number
JPH09181806A
JPH09181806A JP8146775A JP14677596A JPH09181806A JP H09181806 A JPH09181806 A JP H09181806A JP 8146775 A JP8146775 A JP 8146775A JP 14677596 A JP14677596 A JP 14677596A JP H09181806 A JPH09181806 A JP H09181806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
cavity
cam
wireless communication
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8146775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3644760B2 (ja
Inventor
Scott Robert Wilcox
スコット・ロバート・ウィルコックス
Brian Jon Hassemer
ブライアン・ジョン・ハセマー
Stephen John Gaynes
ステファン・ジョン・ゲインズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH09181806A publication Critical patent/JPH09181806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3644760B2 publication Critical patent/JP3644760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/105Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis
    • E05Y2999/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線通信装置において、開放機構によって容
易に開くことができるが、従来のラッチに伴なう不都合
を持たない構造を実現する。 【解決手段】 無線電話100は本体部101をカバー
103と軸に沿って結合するためのヒンジ301を有す
る。ヒンジ301はカバー103を閉じられた位置に固
定しかつカバー103を閉じられた位置から開放する前
記軸に沿って整列された解除および位置決め機構303
を有する。ヒンジ301はさらにカバー103を閉じら
れた位置から開かれた位置に付勢する開放機構305を
有する。解除および位置決め機構303および開放機構
305はカバー103を開かれた位置で固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的には無線通信
装置の分野に関し、かつより特定的には折りたたみ可能
な、無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】無線通信装置のユーザは事実上任意の位
置で無線システムによって電話により通信する。携帯用
無線通信装置は低電力の無線周波信号を受信装置に送信
する。無線通信装置の例はベースステーションと通信す
る携帯用無線電話であり、該ベースステーションは、公
衆電話サービスネットワーク(Public Tele
phone Service Network)のよう
な、伝統的な陸線システムと接続することができる。
【0003】ヒンジによってある軸に沿って結合された
2つのハウジングを有し該ヒンジはハウジングをお互い
に対し折りたたむことができるようにした携帯用無線電
話が技術的に知られている。いくつかの知られた折りた
たみ無線電話は大部分の電子回路を、本体部と呼ばれ
る、一方のハウジング内に有する。カバーと称される、
他方のハウジングは通常前記本体部より少ない電子部品
を含む。閉じられた位置では、カバーは本体部の上に折
りたたまれる。開かれた位置では、カバーは本体部に対
し鈍角をなしている。
【0004】1つの形式の折りたたみ無線電話はカバー
を閉じられた位置から開かれた位置に移動させるために
軸と整列してトーションばねを有するヒンジを使用す
る。カバーを本体に固定しかつトーションばねの力に抗
するために該無線電話は必然的に本体にカバーをロック
するため回転軸から遠くにラッチを有する。また、トー
ションばねの力を打ち消すために、前記ラッチとは独立
のストッパエレメントがカバーを開かれた位置に保持す
るために必要とされる。この種の携帯用無線電話におい
ては、ユーザは、例えば、ボタンを押すために一方の手
を使用して、ラッチを作動させトーションばねがカバー
を開かれた位置に回転させることができるようにカバー
を開放することを要求される。ユーザはカバーを開放す
るためにラッチを使用しなければならず、さもなければ
ユーザが両手を使用してカバーを閉じられた位置から手
動により強制的に移動させたときラッチは破壊されるで
あろう。
【0005】他の種類の知られた折りたたみ式無線電話
はカバーの一端に形成された管状ヒンジアーム内に配置
されたヒンジピンおよびばねを有するヒンジ、および本
体内に形成されたブッシングを使用する。前記ばねはヒ
ンジピンの間に配置されかつ常にヒンジピンをカバーか
ら本体へ、回転軸に沿って、外側に押しやる。この種の
折りたたみ式無線電話においては、ヒンジ機構はラッチ
を使用することなくカバーを閉じられた位置に留めるよ
う付勢する。従って、このヒンジ機構はラッチに関連す
る不都合を持たない。しかしながら、カバーを閉じられ
た位置から開放するためには、カバーを閉じられた位置
から開放するのにボタンを押圧するために片手を使用す
るのではなく、ユーザはカバーを閉じられた位置に保持
しているばねの力を手動により克服しなければならな
い。これは通常ユーザの両手を必要とする。そのような
知られた無線電話の例はPCT公報第WO 93/18
592号、9月16日発行、に記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】いくつかの折りたたみ
式無線電話にとっては適切であるかもしれないが、その
ような知られたヒンジは折りたたみ可能な無線電話また
は無線通信装置のすべてのユーザにとって適切なもので
はない。ボタン作動式のラッチを使用して片手で開くこ
とができる種類の折りたたみ式無線電話においては、該
無線電話は軸方向のばね負荷ヒンジが提供する利点、例
えば、ラッチに関連する問題の除去、を提供しない。さ
らに、無線電話の超小型化の進展にともない、回転軸の
末端にラッチを収容するためハウジングにおけるスペー
スが少なくなる。従って、知られた折りたたみ式通信装
置はいずれもカバーを開放するためにボタン作動式のラ
ッチを使用する便利さ、カバーを開放するためにボタン
作動式のラッチを使用するかまたは手動でカバーを開く
かについてのユーザのオプション、およびコンパクトな
設計の利点を組合わせ有するものではない。
【0007】従って、解除機構によって容易に開くこと
ができるが、伝統的なラッチに関連する不都合をもたな
い無線通信装置の必要性が存在する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、開かれ
た位置および閉じられた位置を有する無線通信装置(1
00)が提供され、該無線装置は、第1の空洞(32
5)を備えたカバー(103)、第2の空洞(405)
を備えた本体部(101)、そして前記カバーおよび前
記本体部を前記軸に沿って結合するヒンジ(301)で
あって、前記第2の空洞内に配置されかつ前記本体部に
固定され、出っ張り部分(901)を有するリーフばね
(309)、そして前記第1の空洞および前記第2の空
洞内に配置されかつ前記カバーに回転可能に固定された
カム(307)であって、該カムは前記リーフばねおよ
び前記第2の空洞と回転可能にスライドできるよう接触
する表面を有し、前記カムはさらに前記表面上に配置さ
れた短いローブ(1107)および長いローブ(110
5)を有するもの、を含み、前記短いローブおよび前記
出っ張りは前記カバーを閉じられた位置に固定し、かつ
前記長いローブおよび前記出っ張りは前記カバーを開か
れた位置に固定する、前記ヒンジ(301)、を具備す
ることを特徴とする。
【0009】この場合、前記ヒンジはさらに前記軸に沿
って整列されかつ前記カバーおよび前記本体部と接触し
た開放機構(305)を具備し、該開放機構は前記カバ
ーを閉じられた位置から付勢するよう構成することがで
きる。
【0010】また、前記開放機構はさらに前記カバーを
開かれた位置に付勢するよう構成することもできる。
【0011】さらに、前記長いローブ、前記出っ張り、
および前記開放機構は前記カバーを開かれた位置に固定
するものとすることができる。
【0012】また、前記カムは前記第1の空洞および前
記第2の空洞内に軸方向にスライド可能であり、前記ヒ
ンジはさらに、前記カムと前記カバーの間に前記第1の
空洞内に配置され、前記カムを軸方向に第2の空洞内に
押圧する手段(306)、そして前記カムと接触し、前
記カムを前記第2の空洞から軸方向に押圧する手段(3
11)、を具備し、無線通信装置のユーザが前記カムを
前記第2の空洞から軸方向に押圧する手段を作動させた
とき、前記短いローブは前記出っ張りをクリアししたが
って前記カバーを前記閉じられた位置から解除すると好
都合である。
【0013】この場合、前記カムを前記第2の空洞内へ
軸方向に押圧する手段は圧縮ばね(306)とすること
ができる。
【0014】また、前記カムを前記第2の空洞から軸方
向に押圧する手段はボタン(311)とすることができ
る。
【0015】さらに、前記開放機構は、前記本体部に回
転可能に固定されたシャフト(317)、そして前記カ
バーを前記閉じられた位置から付勢する手段(313)
であって、前記カバーを閉じられた位置から付勢する該
手段は2つの端部を有し、一端は回転可能に前記本体部
に固定されかつ他端は回転可能に前記カバーに固定され
ているものから構成することもできる
【0016】この場合、前記カバーを閉じられた位置か
ら付勢する手段はトーションばね(313)とすること
ができる。
【0017】また、前記無線通信装置は無線電話(10
0)とすることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の無線通信装置、すなわ
ち、折りたたみ可能な携帯用無線電話100、の例示的
な実施形態が図1および図2に示されている。無線電話
100は基本的には2つの容易に明らかな部分、すなわ
ち軸に沿って結合された本体部101およびカバー10
3、を有する。図1の図面は無線電話100のユーザが
イヤピース105を介して聴取しかつマイクロホン10
7に話すことができるように「開かれた」位置にあるカ
バー103を備えた無線電話100の頭部、左および前
方斜視図を示している。図2はカバー103が「閉じら
れた」位置にある無線電話100の頭部、左および前方
斜視図を示す。
【0019】本体部101はよく知られた電話配置の1
〜0、#および*と番号付けられた複数のボタンを有す
るキーパッド109を含む。キーパッド109はまた、
チャネル選択、音量制御、および電話番号の再呼び出し
に関連する他のボタンのような、付加的な機能ボタンを
持つことができる。本体部101はまた無線電話100
とセルラ無線電話システムのベースステーション(図示
せず)との間で無線通信を可能にするアンテナ201を
有する。本体部101はさらに無線電話100を周辺装
置、例えば、バッテリ充電器および外部アンテナ、キー
パッド、スピーカ、またはマイクロホンと接続できるよ
うにするポート111を含む。
【0020】図2に示されるように、カバー103は2
つの実質的に平坦なハウジング部品、すなわち底部カバ
ー117および頭部カバー119を含む。また、本体部
101は本体部101上に一体的に形成されたナックル
113,115を有する。
【0021】ヒンジ301は(底部カバー117を介し
て)カバー103を(ナックル113,115を介し
て)本体101に前記軸に沿って結合する。ヒンジ30
1の頭部、左、および前方分解斜視図である、図3に示
されるように、ヒンジ301は2つの部分、すなわち解
除および位置決め(release and posi
tion)機構303および開放(opening)機
構305、を有する。解除および位置決め機構303は
圧縮ばね306、カム307、リーフばね309、およ
びボタン311を含む。開放機構305はトーションば
ね313およびシャフト317を含む。
【0022】回転軸に沿って見た無線電話100の断面
図でありカバー103が閉じられた位置にある、図4に
示されるように、ナックル113には空洞325が設け
られ、ナックル115には空洞405が設けられ、かつ
底部カバー117には空洞403および空洞333が設
けられている。解除および位置決め機構303は底部カ
バー117の一方の側に配置された、軸に沿って整列さ
れ、かつカバー103および本体部101に接触してい
る。特に、解除および位置決め機構303は空洞325
および空洞403内に配置されている。これに対し、開
放機構305は底部カバー117の他方の側に配置され
た、軸に沿って整列され、かつカバー103および本体
部101に接触している。特に、開放機構305は空洞
405および空洞333内に配置されている。
【0023】ヒンジ301の設計は数多くの利点を提供
する。後に詳細に説明するように、解除および位置決め
機構303はカバー103が伝統的なラッチを使用する
ことなくキーパッド109に対し閉じられた位置に固定
できるようにする。従って、カバーを解除しかつ位置決
めするための機構によって占有される無線電話100上
のスペースが最小になる。さらに、この設計はカバー1
03が開かれた位置で鈍角に(例えば、Θは148°に
等しい)に維持できるようにし、かつカバー103が開
かれた位置を越えて移動できるようにする(例えば、Θ
は176°に等しい)。解除および位置決め機構303
によって提供される他の利点はカバー103がボタン3
11を押すことにより閉じられた位置から解除されるよ
うにし、従ってユーザがカバー103を閉じられた位置
から解除するために片手を使用することができるように
する。また、この設計は代わりにユーザがボタン311
を使用することなくかつカバー103を閉じられた位置
から解除する機構を破壊することなくユーザが手動でカ
バー103を閉じられた位置から解除できるようにす
る。
【0024】本発明の好ましい実施形態のさらに他の利
点は開放機構305によって提供される。開放機構30
5は解除および位置決め機構303がカバー103を閉
じられた位置から解除した後に閉じられた位置からカバ
ー103を移動させるうえでばねの力による幇助を提供
する。さらに開放機構305はまたカバー103を閉じ
られた位置から開かれた位置に移動するうえでばねの力
による幇助を提供し、かつカバー103が開かれた位置
に到達したときばね力を供給し続ける。従って、開放機
構305および開放および位置決め機構303の反対の
力はカバー103を開かれた位置に固定する。
【0025】この発明の詳細につき以下に説明し、本発
明の好ましい実施例のカバー103、本体部101、解
除および位置決め機構303、および開放機構305の
構造および組立てから説明を始める。
【0026】カバー103および本体部101の一方の
側に、解除および位置決め機構303が配置される。
【0027】図3および図4に示されるように、空洞3
25は底部カバー117の近くの大きな円筒形部分32
7、中間円筒形部分328、および大きな円筒形部分3
27と中間円筒形部分328の間に位置する小さな円筒
形部分329を前記軸に沿って隣接して整列している。
さらに、空洞325は大きな円筒形部分327に隣接し
て実質的に方形の部分331を有する。実質的に方形の
溝323が小さな円筒形部分329の面上に形成されて
いる。
【0028】図3に示されるように、解除および位置決
め機構303はプラスチックから構成されるボタン31
1を含む。ボタン311は突出する、方形のアーム31
9を有する。各アーム319はアーム319の端部に配
置されたかかり部(barb)321を有する。図4に
示されるように、アーム319は溝323内に位置し、
該溝はアーム319およびラッチ用かかり部321を受
け入れるような形状となっている。ボタン311は回転
可能に固定されかつナックル113内で軸方向にスライ
ド可能であり、かかり部321がボタン311の底部カ
バー117から外れる軸方向の動きを制限している。
【0029】解除および位置決め機構303はまた金属
で構成されたリーフばね309を含む。リーフばね30
9は図4に示されるように、空洞331内に配置され
る。図9に示されるように、リーフばね309は、U字
形状に、それ自身の上に折り返された細い、平坦な、方
形形状の金属片であり長いレッグ部903および短いレ
ッグ部902を形成している。短いレッグ部902の上
に出っ張り901が形成されている。リーフばね309
は長いレッグ部903およびU字形状の端部を方形部分
331内に押し込むことによってナックル113に固定
される。この位置では、短いレッグ部902は空洞32
5内で自由に曲げられる。
【0030】解除および位置決め機構303はさらに中
実の(solid)金属で形成されたカム307を含
む。カム307は、図3および図11(図11はカム3
07の正面図である)に示されるように、大きなシリン
ダ部1101および該大きなシリンダ部1101に隣接
する小さなシリンダ部1103を有する。大きなシリン
ダ部1101はその表面上に実質的に大きなシリンダ部
1101の高さに伸びた長いローブまたは突出部110
5および大きなシリンダ部1101の高さより短く伸び
た短いローブ1107が形成されている。長いローブ1
105および短いローブ1107は前記開かれた位置に
おけるカバー103の鈍角に対応する角度で放射状また
は放射方向に間隔を開けている。
【0031】図4に示されるように、カム307は空洞
325および空洞403内に配置されかつナックル11
3および底部カバー117の整列を確保する。カム30
7はこれらの空洞内で軸方向および回転可能に限界内で
スライド可能である。
【0032】特に、小さなシリンダ1103は小さな円
筒形部分329を通りかつ越えて伸びており、それによ
って小さなシリンダ1103の端部415はボタン31
1に接触している。端部415はボタン311と回転ス
ライド可能に接触しており、かつ小さなシリンダ110
3の表面は小さな円筒形部分329の面と軸方向にかつ
回転可能にスライドできるよう接触している。さらに、
小さな円筒形部分329内にボタン311および小さな
シリンダ1103を配置構成することはカム307をナ
ックル113に放射方向に固定する。
【0033】さらに、大きなシリンダ1101が大きな
円筒形部分327および空洞403内に配置されてい
る。大きなシリンダ1101は大きな円筒形部分327
内で軸方向にスライド可能であるが、大きなシリンダ1
101の端部417は小さな円筒形部分329の内部壁
に当接し、従ってカム307のカバー底部117からの
軸方向の移動を制限している。さらに、カバー底部11
7の右側正面図である、図8に示されるように、空洞4
03は大きなシリンダ1101の輪郭または外形に適合
するような形状となっている。(図5はカバー底部11
7の頭部面図であり、図6はカバー底部117の正面図
である。)大きなシリンダ1101および空洞403の
この構成はカム307を放射方向にかつ回転可能にカバ
ー底部117に固定するが、カム307はカバー底部1
17内で軸方向にスライド可能である。
【0034】さらに、大きなシリンダ1101は大きな
円筒形部分327内で回転スライド可能であるが、リー
フばね309およびローブ1105,1107によって
規定される回転限界を有する。ナックル113に沿って
見た断面図でありカバー103が閉じられた位置にあ
る、図9に示されるように、短いローブ1107が短い
レッグ902と軸方向にかつ回転可能にスライドできる
よう接触している。この閉じられた位置では、カバー1
03はリーフばね309の力によって短いローブ110
7に対し閉じられた位置に固定されている。ナックル1
13に沿って見た断面図でありカバー103が開かれた
位置にある、図10に示されるように、長いローブ11
05は短いレッグ902と回転可能にスライドできるよ
う接触している。この開かれた位置では、カバー103
はリーフばね309の力によって長いローブ1105に
対し閉じられた位置に保持されている。この結果を達成
するのに必要なリーフばね309の力は十分に理解でき
る従来技術である。示されてはいないが、ボタン311
が押圧されたとき、カム307はカバー底部117の方
向に押しやられ、短いローブ1107が出っ張り901
をクリアしかつ、カバー103が閉じられた位置から回
転すると、短いローブ1107の端部はその回転の部分
に対し短いレッグ902のエッジと回転可能にスライド
できるよう接触している。
【0035】解除および位置決め機構303はさらにら
せん形状とされかつ金属から構成される圧縮ばね306
を含む。図4に示されるように、圧縮ばね306は空洞
403内に配置されかつ空洞403と回転可能に接触し
ている。圧縮ばね306の一端は空洞403の端部壁4
09と回転可能にスライドできるよう接触しており、か
つ他端は大きなシリンダ1101の端部と回転可能にか
つスライドできるよう接触している。
【0036】圧縮ばね306は底部カバー117から離
れる方向にカム307に対して力を加え、従ってカバー
103が開かれたまたは閉じられた位置にあるときカム
307をナックル113に対するようバイアスする。さ
らに、圧縮ばね306はボタン311がユーザによって
押圧されたときにカム307に加えられる力に対抗す
る。
【0037】解除および位置決め機構303の底部カバ
ー117およびナックル113への組み込みにつき説明
する。
【0038】ボタン311はナックル113内に挿入さ
れ、かつリーフばね309は方形部分331内に挿入さ
れる。圧縮ばね306は空洞403内に挿入され、かつ
カム307は空洞403内に挿入されて圧縮ばね306
を端部415がほぼ底部カバー117と面一になるまで
圧縮する。底部カバー117およびナックル113は整
列され、かつ圧縮ばね306の力のもとで、カム307
は空洞325内へ押圧される。
【0039】無線電話100の他の側に、開放機構30
5が配置される。
【0040】図3、図4および図7(図7は底部カバー
117の左側正面図である)に示されるように、空洞3
33は実質的に円筒形状でありかつ底部カバー117に
設けられた隣接する空洞から空洞333を分割するプレ
ート413を有する。また、空洞333は空洞333を
規定する壁部の上に形成されたノッチ335を有する。
プレート413には空洞333から隣接する空洞への通
路を提供する開口701が設けられている。
【0041】開放機構305は金属から構成されかつ実
質的にらせん形状のトーションばね313を含む。図4
に示されるように、トーションばね313は空洞333
内に配置されている。トーションばね313の端部にお
ける短い突出部またはスタブ(stub)351はトー
ションばね313の端部を底部カバー117に対し軸方
向および回転可能に固定する。トーションばね313の
他のらせん端部353は軸に実質的に平行に伸びるトレ
イル349で終端する。
【0042】開放機構305はまた単一片のプラスチッ
クから構成されるシャフト317を含む。図3に示され
るように、シャフト317は2つの隣接する部分、すな
わち大きなシリンダ337および小さなシリンダ339
を有する。大きなシリンダ337はその底部カバー11
7から遠い端部における面上に形成されたキー341、
および底部カバー117により接近した端部近くのその
面に形成された穴343を有する。大きなシリンダ33
7はさらにナックル115に面する端部355および底
部カバー117に面する端部357を有する。
【0043】図4に示されるように、シャフト317は
空洞333および空洞405内に配置されかつナックル
115および底部カバー117の整列を確保する。シャ
フト317は空洞333内に軸方向かつ回転可能に限界
内でスライドできるようになっておりかつ空洞405内
で軸方向に限界内でスライド可能である。
【0044】特に、シャフト317は空洞405の端部
壁によって底部カバー117から離れるよう移動する上
で制限を受け、かつトーションばね313によって底部
カバー117に向けて移動する上で制限を受ける。すな
わち、大きなシリンダ337は空洞333および空洞4
05のおのおのの中に部分的に配置され、かつ小さなシ
リンダ339は空洞333内に位置している。さらに、
小さなシリンダ339はトーションばね313の内側に
位置し、らせん端353は端部357と接触している。
また、テイル349は端部357内のウエル411(図
示せず)の内側に配置されたテイル349によって大き
なシリンダ337に回転可能に固定されている。
【0045】端部357は空洞333内にトーションば
ね313を圧縮する。その結果、トーションばね313
はナックル115の方向に軸方向の力を加えこの力はシ
ャフト317をナックル115内へ押圧する。さらに、
トーションばね313は、後に詳細に説明するように、
組立ての間に負荷をうけ、これはトーションばね313
がカバー103を開かれた位置に移動するよう付勢する
ねじり力を底部カバー117に加える。
【0046】ナックル115は大きなシリンダ337お
よびキー341を受けるためにその周辺部に形成された
ノッチ419(図示せず)を備えて実質的に円筒形状に
形成された空洞405を有する。ノッチ419およびキ
ー341はシャフト317をナックル115に回転可能
に固定する。
【0047】トーションばね313のねじり力はカバー
103を閉じられた位置に固定しあるいはカバー103
を開かれた位置に保持する解除および位置決め機構30
3によって供給される力に打ち勝つことがないように選
択される。さらに、前記ねじり力は解除および位置決め
機構303が底部カバー117を閉じられた位置から解
除したとき、トーションばね313が底部カバー117
に対し十分な回転力を加えてカバー103を閉じられた
位置から開かれた位置に回転させるように選択される。
これらの結果を達成するのに必要なトーションばね31
3の回転力は従来技術で十分理解されている。
【0048】開放機構305の底部カバー117および
ナックル115内への組込みにつき説明する。
【0049】解除および位置決め機構303がナックル
113および底部カバー117内に組み立てられた後、
テイル349がウエル411内に挿入される。トーショ
ンばね313およびシャフト317が空洞333内に挿
入されかつスタブ351がプレート413の周りを包ん
でスタブ351をプレート413に固定するように配置
される。トーションばね313は次にキー341がノッ
チ335と整列するまでシャフト317を時計方向に
(ナックル115から底部カバー117を見た方向で)
回転させることによりねじり力が負荷される。シャフト
317が次に軸方向に空洞333内に移動され、トーシ
ョンばね313を圧縮する。ホール343と係合するス
ロット347に挿入されたツール(図示せず)により、
シャフト317は端部355が底部カバー117と面一
になるまで空洞333内にさらに移動される。シャフト
317は次にナックル115と整列され、キー341が
ナックル115内のノッチ(図示せず)と整列する。前
記ツールはシャフト317を開放し、トーションばね3
13がシャフト317を空洞405内に押圧できるよう
にする。
【0050】次に無線電話100の動作につき説明す
る。図2に示された、閉じられた位置では、カバー10
3は、開放機構305がカバー103を開かれた位置に
付勢する回転力を供給していても、解除および位置決め
機構303によって閉じられた状態に保持される。特
に、図9に示されるように、リーフばね309が出っ張
り901を短いローブ1107に対して押圧し、従って
開放機構305によって供給される回転力に対抗してい
る。その結果、カバー103は回転軸の末端に配置され
た伝統的なラッチを使用することなく閉じられた位置に
固定される。従って、コンパクトな設計が達成される。
【0051】カバー103を開くためには、ボタン31
1が押圧され、この押圧は短いローブ1107がリーフ
ばね309をクリアするまでカム307を底部カバー1
17に向けて軸方向に移動させる。従って、ユーザはカ
バー103を片手を使用して閉じられた位置から解除す
ることができる。あるいは、ユーザは手動でカバー10
3を強制的に開くことができ、短いローブ1107が短
いレッグ902をたわませかつ短いローブ1107が出
っ張り901の上をスライドできるようにする。従っ
て、ユーザは解除機構を損傷することなく閉じられた位
置からカバー103を手動で開放する選択肢を有する。
【0052】カバー103が閉じられた位置から解除さ
れる方法にかかわりなく、短いローブ1107上にリー
フばね309によって供給される反対の力なしには、開
放機構305は底部カバー117を閉じられた位置から
前記軸の回りに回転するよう付勢する。回転は長いロー
ブ1105が出っ張り901に接触するまで続き、そこ
でカバー103は開かれた位置に保持される。
【0053】さらに、リーフばね309およびトーショ
ンばね313の組合わされた力はカバー103を開かれ
た位置に固定する。特に、シャフト317に回転可能に
固定されたテイル349を有するトーションばね313
は解き(unwind)始める。したがって、スタブ3
51は回転し、底部カバー117を回転させる。底部カ
バー117の回転はカム307を回転させる。カム30
7の回転は長いローブ1105が、図10に示されるよ
うに、出っ張り901に接触するまで続く。このポイン
トで、リーフばね309は出っ張り901を長いローブ
1105に対して押圧し、したがって開放機構305で
供給される回転力を妨げる。その結果、カバー103は
開口機構305と解除および位置決め機構303の対抗
する力によって開かれた位置に固定される。
【0054】さらに、ユーザはカバー103の開かれた
位置を超えての回転を続けることができ、長いローブ1
105が短いレッグ902をたわませかつ長いローブ1
105が出っ張り901を超えてスライドできるように
する。したがって、カバー103は行き過ぎることがで
きる。
【0055】
【発明の効果】したがって、本発明にしたがって構成さ
れたこの実施形態は知られた技術に対し数多くの利点を
提供し、例えば、カバー103のボタン作動される解除
の便宜を与え、ボタン作動の解除または手動でカバー1
03を開くことを選択する選択肢をユーザに与え、かつ
コンパクトな設計を提供する。
【0056】当業者は本発明の精神および範囲から離れ
ることなく本発明の無線電話においてかつこの無線電話
の構造において種々の修正および変更を成すことができ
ることを認識するであろう。例えば、他の形式の開放機
構を前記開放機構305と置き換えることができる。ま
た、前記開放機構305はアイドラシャフト(idle
r shaft)および重力、または他の力によって置
き換えてカバー103を開かれた位置から閉じられた位
置に付勢することができる。圧縮ばね306およびトー
ションばね313は、それぞれ、必要な圧縮およびねじ
り力を提供する他のばね要素で置き換えることができ
る。ヒンジ301の要素は任意の適切な材料、例えば、
プラスチックまたは金属とすることができる。また、ヒ
ンジ301の要素を整列させかつ固定する手段、例え
ば、キー341、ローブ1105,1107、スタブ3
51、テイル349、出っ張り901、またはバーブ3
21、は他の適切な形状および方法とすることができ
る。キーイング要素の位置はヒンジ要素の協働によって
無線電話100の所望の開かれたおよび閉じられた位置
を生じさせる限り変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にしたがって構成された無線電話を開か
れた位置で示す頭部、左、および前方斜視図である。
【図2】本発明にしたがって構成された、図1に示され
る無線電話を閉じられた位置で示す頭部、左、および前
方斜視図である。
【図3】本発明にしたがって構成された、図2に示され
る無線電話のヒンジを示す頭部、左、および前方分解斜
視図である。
【図4】図2に示される無線電話の回転軸に沿って見た
断面図である。
【図5】図3に示される底部カバーを示す頭部面図であ
る。
【図6】図3に示される底部カバーを示す正面図であ
る。
【図7】図3に示される底部カバーを示す左側面図であ
る。
【図8】図3に示される底部カバーを示す右側面図であ
る。
【図9】図2に示される無線電話のナックルに沿って見
た断面図である。
【図10】図1に示される無線電話のナックルに沿って
見た断面図である。
【図11】図3に示されるカムの正面図である。
【符号の説明】
100 無線電話 101 本体部 103 カバー 105 イアピース 107 マイクロホン 109 キーパッド 111 ポート 201 アンテナ 301 ヒンジ 303 解除および位置決め機構 305 開放機構 306 圧縮ばね 307 カム 309 リーフばね 311 ボタン 313 トーションばね 317 シャフト 325,333,403,405 空洞 901 出っ張り 1105 長いローブ 1107 短いローブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ブライアン・ジョン・ハセマー アメリカ合衆国イリノイ州60031、ガーニ ー、キングス・ウェイ・ウエスト 4844 (72)発明者 ステファン・ジョン・ゲインズ アメリカ合衆国イリノイ州60097、ワンダ ー・レイク、コーラル・ロード 8416

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開かれた位置および閉じられた位置を有
    する無線通信装置(100)であって、 第1の空洞(325)を備えたカバー(103)、 第2の空洞(405)を備えた本体部(101)、そし
    て前記カバーおよび前記本体部を前記軸に沿って結合す
    るヒンジ(301)であって、 前記第2の空洞内に配置されかつ前記本体部に固定さ
    れ、出っ張り部分(901)を有するリーフばね(30
    9)、そして前記第1の空洞および前記第2の空洞内に
    配置されかつ前記カバーに回転可能に固定されたカム
    (307)であって、該カムは前記リーフばねおよび前
    記第2の空洞と回転可能にスライドできるよう接触する
    表面を有し、前記カムはさらに前記表面上に配置された
    短いローブ(1107)および長いローブ(1105)
    を有するもの、 を含み、前記短いローブおよび前記出っ張りは前記カバ
    ーを閉じられた位置に固定し、かつ前記長いローブおよ
    び前記出っ張りは前記カバーを開かれた位置に固定す
    る、前記ヒンジ(301)、 を具備することを特徴とする無線通信装置(100)。
  2. 【請求項2】 前記ヒンジはさらに前記軸に沿って整列
    されかつ前記カバーおよび前記本体部と接触した開放機
    構(305)を具備し、該開放機構は前記カバーを閉じ
    られた位置から付勢することを特徴とする、請求項1に
    記載の無線通信装置。
  3. 【請求項3】 前記開放機構はさらに前記カバーを開か
    れた位置に付勢することを特徴とする、請求項2に記載
    の無線通信装置。
  4. 【請求項4】 前記長いローブ、前記出っ張り、および
    前記開放機構は前記カバーを開かれた位置に固定するこ
    とを特徴とする、請求項3に記載の無線通信装置。
  5. 【請求項5】 前記カムは前記第1の空洞および前記第
    2の空洞内に軸方向にスライド可能であり、 前記ヒンジはさらに、 前記カムと前記カバーの間に前記第1の空洞内に配置さ
    れ、前記カムを軸方向に第2の空洞内に押圧する手段
    (306)、そして前記カムと接触し、前記カムを前記
    第2の空洞から軸方向に押圧する手段(311)、 を具備し、無線通信装置のユーザが前記カムを前記第2
    の空洞から軸方向に押圧する手段を作動させたとき、前
    記短いローブは前記出っ張りをクリアししたがって前記
    カバーを前記閉じられた位置から解除することを特徴と
    する、請求項1に記載の無線通信装置。
  6. 【請求項6】 前記カムを前記第2の空洞内へ軸方向に
    押圧する手段は圧縮ばね(306)であることを特徴と
    する、請求項5に記載の無線通信装置。
  7. 【請求項7】 前記カムを前記第2の空洞から軸方向に
    押圧する手段はボタン(311)であることを特徴とす
    る、請求項5に記載の無線通信装置。
  8. 【請求項8】 前記開放機構は、 前記本体部に回転可能に固定されたシャフト(31
    7)、そして前記カバーを前記閉じられた位置から付勢
    する手段(313)であって、前記カバーを閉じられた
    位置から付勢する該手段は2つの端部を有し、一端は回
    転可能に前記本体部に固定されかつ他端は回転可能に前
    記カバーに固定されているもの、 を具備することを特徴とする、請求項2に記載の無線通
    信装置。
  9. 【請求項9】 前記カバーを閉じられた位置から付勢す
    る手段はトーションばね(313)であることを特徴と
    する、請求項8に記載の無線通信装置。
  10. 【請求項10】 前記無線通信装置は無線電話(10
    0)であることを特徴とする、請求項1に記載の無線通
    信装置。
JP14677596A 1995-05-18 1996-05-16 軸方向に整列したカバー解除機構を有する無線通信装置 Expired - Lifetime JP3644760B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/443,938 US5649309A (en) 1995-05-18 1995-05-18 Wireless communication device having an axially aligned cover release mechanism
US08/443,938 1995-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09181806A true JPH09181806A (ja) 1997-07-11
JP3644760B2 JP3644760B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=23762794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14677596A Expired - Lifetime JP3644760B2 (ja) 1995-05-18 1996-05-16 軸方向に整列したカバー解除機構を有する無線通信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5649309A (ja)
JP (1) JP3644760B2 (ja)
CA (1) CA2175430C (ja)
FR (1) FR2734440A1 (ja)
GB (1) GB2300880B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629405B1 (ko) * 2002-10-17 2006-09-29 피닉스코리아 주식회사 힌지장치
JP2007085469A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Nix Inc ヒンジ機構
JP2008079329A (ja) * 2007-10-12 2008-04-03 Fujitsu Ltd 折りたたみ型携帯電話機
US7434296B2 (en) 2003-01-31 2008-10-14 Kabushiki Kaisha Strawberry Corporation Hinge device and electronic device using hinge device
WO2010064339A1 (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 パナソニック株式会社 折り畳み式携帯電子機器

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2322906B (en) * 1996-12-23 2001-04-04 Nokia Mobile Phones Ltd Spring biased hinge for a foldable radiotelephone
FR2768011A1 (fr) * 1997-09-04 1999-03-05 Alsthom Cge Alcatel Boitier de dispositif electronique comportant un volet rotatif a positions multiples
US6195839B1 (en) * 1997-09-09 2001-03-06 Ericsson Inc. Hinged detent
GB2332925A (en) * 1998-01-05 1999-07-07 Siemens Ag Hinge arrangement.
US5987122A (en) * 1998-01-08 1999-11-16 Qualcomm Incorporated Portable phone with cover actuating hinge assembly
GB2334068B (en) * 1998-02-06 2001-10-03 Nec Technologies Hinge construction for a mobile phone handset
SE514237C2 (sv) * 1998-02-26 2001-01-29 Ericsson Telefon Ab L M Utbytbart kontaktdon för inbördes roterande enheter och en bärbar anordning försedd med sådant kontaktdon
US6157717A (en) * 1998-03-19 2000-12-05 Qualcomm Incorporated Snap hinge mechanism for flip style portable phone
US6148079A (en) * 1998-03-19 2000-11-14 Qualcomm Incorporated Hinge apparatus for flip style portable phone
SE511799C2 (sv) * 1998-03-24 1999-11-29 Ericsson Telefon Ab L M Gångledsanordning vid en mobiltelefonapparat med lucka
US6188765B1 (en) * 1998-05-29 2001-02-13 Nokia Mobile Phones Ltd. Portable radiotelephone
GB2337790B (en) * 1998-05-29 2002-12-31 Nokia Mobile Phones Ltd Hinge mechanism
US6208874B1 (en) 1998-11-02 2001-03-27 Ericsson Inc. Telephone assembly with automatic antenna adjustment
KR20000039073A (ko) * 1998-12-11 2000-07-05 구관영 자동 개방형 플립을 갖는 휴대용 전화기 및전자파의 인체 유해성분 감소와 복사 효율 개선을 위한 안테나 장치
EP1170517B1 (en) * 1999-02-22 2004-11-17 Strawberry Corporation Hinge device and portable electronic device
FR2791508B1 (fr) * 1999-03-22 2001-06-08 Cit Alcatel Telephone portable avec volet articule par rapport au boitier
SE516906C2 (sv) 1999-03-23 2002-03-19 Ericsson Telefon Ab L M Anordning vid en mobiltelefon innefattande en svängbart skyddande lucka, som när den öppnas intar ett förutbestämt öppet läge
FR2791842B1 (fr) * 1999-04-02 2004-01-09 Sagem Appareil telephonique mobile a volet de protection
DE19918985B4 (de) * 1999-04-27 2006-11-02 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Handhebelvorrichtung für eine Betätigungseinrichtung an einem Fahrzeugsitz
KR100663572B1 (ko) * 1999-07-06 2007-01-02 삼성전자주식회사 자동 접이형 휴대용 단말기
GB2355044B (en) 1999-10-08 2003-07-02 Nokia Mobile Phones Ltd Hinge
GB2355043A (en) * 1999-10-08 2001-04-11 Nokia Mobile Phones Ltd Hinge for a mobile phone
JP2001203791A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Strawberry Corporation:Kk 携帯式電話に付設されるフリップの開閉構造
KR100419927B1 (ko) * 2000-03-03 2004-02-25 산요덴키가부시키가이샤 폴더형 휴대전화기
JP3517384B2 (ja) * 2000-04-04 2004-04-12 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置
US6628974B1 (en) * 2000-06-27 2003-09-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Folder operating apparatus for cellular phone
FI118621B (fi) * 2000-08-03 2008-01-15 Nokia Corp Kannettava, avatun ja suljetun käyttöasennon käsittävä, taitettava elektroninen laite sekä sen kahvajärjestely
KR100350867B1 (ko) * 2000-11-23 2002-09-05 삼성전자 주식회사 자동 및 수동 겸용 접이형 휴대용 무선단말기에서의서브바디 개폐 제어방법 및 장치
KR100369653B1 (ko) * 2001-02-16 2003-01-30 삼성전자 주식회사 자동 및 수동 겸용 접이형 휴대용 무선단말기에서의서브바디 개폐 제어방법 및 장치
TW576077B (en) * 2001-03-22 2004-02-11 Nifco Inc A hinge unit and hinge structure
TWI241822B (en) * 2001-03-22 2005-10-11 Nifco Inc Rotary actuator for hinge
JP4014814B2 (ja) 2001-03-30 2007-11-28 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置
JP3686845B2 (ja) * 2001-05-21 2005-08-24 埼玉日本電気株式会社 折り畳み型携帯電話機
US20020198016A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Gupte Sheel A. Simple hinge wireless mobile device flip enclosure
JP2005054807A (ja) * 2001-07-04 2005-03-03 Dcm:Kk ポップアップヒンジ及び多段階展開装置
KR100396271B1 (ko) * 2001-08-23 2003-09-02 삼성전자주식회사 자동 및 수동 겸용 접이형 휴대용 무선단말기
US7111773B1 (en) 2001-09-07 2006-09-26 Sun Coast Merchandise Corporation Damped, mechanically driven lid for a handheld device
US7093320B2 (en) * 2001-10-01 2006-08-22 Tager Jean M Pin-less locks for sliding members
TW553576U (en) * 2002-04-18 2003-09-11 Quanta Comp Inc Flat panel display and the folded base thereof
US7111362B2 (en) 2002-06-13 2006-09-26 Motorola, Inc. Electronics devices with spring biased hinges and methods therefor
ATE526775T1 (de) * 2002-07-22 2011-10-15 Motorola Mobility Inc Selbstbetriebener öffnungsmechanismus zum gebrauch in einem tragbaren elektronischen gerät
JP2004116665A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Nifco Inc 折り畳み式電子機器
JP2005083432A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nidec Copal Corp モータ付き電動ヒンジ装置
US7079874B2 (en) * 2002-12-20 2006-07-18 Nokia Corporation Transformer hinge design
US6856792B2 (en) * 2002-12-30 2005-02-15 Motorola, Inc. Self operating opening mechanism for use in a hand-held electronic device
US7142667B2 (en) * 2002-12-30 2006-11-28 Motorola, Inc. Self operating opening mechanism for use in hand-held electronic device
JP3910542B2 (ja) * 2003-01-31 2007-04-25 株式会社ストロベリーコーポレーション ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器
US7055215B1 (en) * 2003-12-19 2006-06-06 Apple Computer, Inc. Hinge assembly
US20050220294A1 (en) * 2004-02-02 2005-10-06 Amphenol-T&M Antennas Push-button hinge for handheld devices
CN2699630Y (zh) * 2004-02-26 2005-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 铰链结构
US20060193469A1 (en) * 2004-06-08 2006-08-31 Tony Kfoury Parallel plane rotation hinge for a portable device
EP1753927A2 (en) 2004-06-08 2007-02-21 Amphenol-T & M Antennas Parallel plane rotation hinge for a portable device
KR100582970B1 (ko) * 2004-07-29 2006-05-25 삼성전자주식회사 도어개폐장치 및 그것을 갖는 전자기기
US7567829B2 (en) * 2005-06-14 2009-07-28 Inventec Appliances Corp. Telecommunication apparatus provided with a stop member
CN1916434B (zh) * 2005-08-19 2010-06-02 深圳富泰宏精密工业有限公司 铰链结构及应用该铰链结构的便携式电子装置
JP4738998B2 (ja) * 2005-12-06 2011-08-03 スガツネ工業株式会社 折り畳み式携帯電話機
US8019394B2 (en) * 2007-06-29 2011-09-13 Motorola Mobility, Inc. Component packaging for handheld communication devices
US20090170571A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for partial flip-open assist of ultra thin clam communication devices
US8204560B2 (en) * 2008-12-17 2012-06-19 Motorola Mobility, Inc. Clamshell phone with edge access
CN102334081B (zh) * 2009-02-28 2014-01-15 惠普开发有限公司 闩锁系统和操作闩锁系统的方法
KR101124258B1 (ko) * 2010-04-13 2012-03-27 주식회사 비투와이 헤어 아이론
TWM564297U (zh) * 2017-11-21 2018-07-21 安普新股份有限公司 耳罩式耳機
WO2019141883A1 (es) * 2018-01-19 2019-07-25 Rodriguez Abesamis Alejandro Dispositivo de protección para teléfono móvil con apertura automática
USD964337S1 (en) 2019-01-22 2022-09-20 Alejandro Rodriguez Abesamis Protection device for a mobile telephone with automatic opening

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489845A (en) * 1987-09-30 1989-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric appliance
US4897873A (en) * 1988-11-04 1990-01-30 Motorola, Inc. Multipurpose hinge apparatus for foldable telephones
US5257310A (en) * 1990-02-27 1993-10-26 Fujitsu Limited Portable telephone
JPH0491541A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Fujitsu Ltd 電話機用ハンドセット
US5278993A (en) * 1991-02-01 1994-01-11 Motorola, Inc. Integral spring loaded hinge and switch for portable radio device
US5151643A (en) * 1991-03-04 1992-09-29 Motorola, Inc. Integral hang-up and battery charging apparatus
US5185790A (en) * 1991-03-28 1993-02-09 Motorola, Inc. Multiposition detenting hinge apparatus
US5117073A (en) * 1991-04-02 1992-05-26 Motorola, Inc. Control signal initiator responsive to a hinge position
JPH06508408A (ja) * 1992-03-11 1994-09-22 モトローラ・インコーポレーテッド ヒンジ機構
JP3268467B2 (ja) * 1992-09-08 2002-03-25 株式会社日立製作所 電話機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629405B1 (ko) * 2002-10-17 2006-09-29 피닉스코리아 주식회사 힌지장치
US7434296B2 (en) 2003-01-31 2008-10-14 Kabushiki Kaisha Strawberry Corporation Hinge device and electronic device using hinge device
US7653968B2 (en) 2003-01-31 2010-02-02 Kabushiki Kaisha Strawberry Corporation Hinge device and electronic instrument using the hinge device
JP2007085469A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Nix Inc ヒンジ機構
JP2008079329A (ja) * 2007-10-12 2008-04-03 Fujitsu Ltd 折りたたみ型携帯電話機
WO2010064339A1 (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 パナソニック株式会社 折り畳み式携帯電子機器
JP2010130614A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Panasonic Corp 折り畳み式携帯電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2175430C (en) 1999-06-22
GB9609161D0 (en) 1996-07-03
US5649309A (en) 1997-07-15
GB2300880B (en) 1999-04-21
GB2300880A (en) 1996-11-20
FR2734440A1 (fr) 1996-11-22
JP3644760B2 (ja) 2005-05-11
CA2175430A1 (en) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644760B2 (ja) 軸方向に整列したカバー解除機構を有する無線通信装置
JP3883607B2 (ja) 自蔵式ヒンジを有する無線電話
JP2718265B2 (ja) 複数の係止位置を有する係止ヒンジ装置
KR930009847B1 (ko) 접는 전화기용 힌지장치
US7383617B2 (en) Hinge assembly
EP0713313B1 (en) Foldable and portable telephone
US20060112517A1 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
US7155780B2 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
US7111361B2 (en) Hinge assembly
JPH08331217A (ja) 折りたたみ可能な無線電話およびフラップハウジング
US20100050384A1 (en) Automatically opening hinge assembly for portable electronic devices
US7124472B2 (en) Hinge mechanism with single hand operation
KR20060109822A (ko) 슬라이딩 타입 휴대 단말기의 슬라이딩 모듈 및 그에장착된 외장형 카드 커버 장치
JP2002508480A (ja) 移動電話のフリップ・ヒンジ装置の配置構成
KR100547726B1 (ko) 휴대용 무선 단말기 폴더의 회전 멈춤 장치
US7168133B2 (en) Hinge for a portable electronic device
US20060154701A1 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
KR100350478B1 (ko) 휴대용 무선단말기의 힌지장치
KR200392956Y1 (ko) 휴대폰의 바디 구동장치
KR100342538B1 (ko) 휴대용 무선단말기의 힌지장치
KR200170119Y1 (ko) 휴대폰용 커버 개방장치
JP2001103137A (ja) 折畳式電話装置
GB2333558A (en) Hinge for a wireless communication device
RU2085049C1 (ru) Складной телефонный аппарат
KR19990078838A (ko) 휴대폰용 커버 개방방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term