JPH09175612A - 部品管理装置と部品管理方法 - Google Patents

部品管理装置と部品管理方法

Info

Publication number
JPH09175612A
JPH09175612A JP34261495A JP34261495A JPH09175612A JP H09175612 A JPH09175612 A JP H09175612A JP 34261495 A JP34261495 A JP 34261495A JP 34261495 A JP34261495 A JP 34261495A JP H09175612 A JPH09175612 A JP H09175612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
shelf
parts
handy terminal
assigned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34261495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2837123B2 (ja
Inventor
Shunsuke Takayama
俊介 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENSHI GIKEN KK
Original Assignee
DENSHI GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENSHI GIKEN KK filed Critical DENSHI GIKEN KK
Priority to JP34261495A priority Critical patent/JP2837123B2/ja
Publication of JPH09175612A publication Critical patent/JPH09175612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837123B2 publication Critical patent/JP2837123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に、迅速に、かつ、確実に部品の保管棚
および保管棚内部の保管場所を見つけることができる部
品管理装置と部品管理方法を提供する。 【解決手段】 保管棚に割り当てられた棚アドレスと部
品に割り当てられたバーコードとを対応付けて記憶する
記憶部2と、バーコードスキャナ5と、記憶部2を検索
してバーコードスキャナ5で読み取ったバーコードに対
応する棚アドレスを出力する検索部3と、この検索部3
が出力した棚アドレスを表示する表示部4と、を備えた
部品管理装置において、記憶部2と検索部3と表示部4
とをハンディターミナル6に設けたことを特徴とする部
品管理装置1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器の製造に
使用される電子部品や電気部品等の部品を管理する部品
管理装置と部品管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の製造に使用される抵抗、コン
デンサ、トランジスタ等の電子部品や電気部品は、基板
実装の高密度化に伴い、一製品あたり数百種類にも達す
ることがある。また、同一製品であっても、仕向地によ
り使用する部品が異なる場合があり、複数の種類の電子
機器を製造するにあたっては、数万種類にも及ぶ部品を
使用することがある。
【0003】そして、電子機器を製造するには、この数
万種類もの部品を在庫として保管し、製品の生産計画に
合わせて在庫の部品を使用する。
【0004】従来、在庫の部品は種類毎に大別され、保
管棚に保管されているのが現状である。近年では、部品
の種類や規格等を示すバーコードラベルを部品容器に貼
付し、部品を管理することもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、電子機器の部
品は種類が多いので、人手で部品を入庫/出庫する場合
は部品を以前に配置した保管棚を見つけるのが大変で、
どの保管棚で保管していたか判りずらいことがある、と
いう課題がある。また、誤った保管棚に部品を保管する
おそれがある、という課題がある。部品が数万種類にも
及び、保管棚がたくさんある場合はなおさらである。
【0006】部品を運搬装置で自動的に保管棚に運んで
部品を保管することも考えられるが、運搬装置やその制
御機構の導入に大きな費用がかかる、という課題があ
る。
【0007】本発明は、上記した従来技術の課題を解決
するためになされたものであって、第1の目的は、簡単
に、迅速に、かつ、確実に部品の保管棚および保管棚内
部の保管場所を見つけることのできる安価な部品管理装
置を提供することにある。
【0008】第2の目的は、簡単に、迅速に、かつ、確
実に部品の保管棚および保管棚内部の保管場所を見つけ
ることのできる部品管理方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1では、保管棚に
割り当てられた棚アドレスと部品に割り当てられたバー
コードとを対応付けて記憶する記憶部と、バーコードス
キャナと、記憶部を検索してバーコードスキャナで読み
取ったバーコードに対応する棚アドレスを出力する検索
部と、この検索部が出力した棚アドレスを表示する表示
部と、を備えた部品管理装置において、記憶部と検索部
と表示部とをハンディターミナルに設けたことを特徴と
する。
【0010】保管棚に割り当てられた棚アドレスによ
り、部品を保管している保管棚の場所や保管棚内部の位
置を正確に特定できる。
【0011】また、部品の多くは、既にEIAJ(日本
電子機械工業)、EDI標準のバーコードラベルが部品
容器に貼付されているので、部品管理装置の導入環境を
容易に整えることができる。
【0012】更に、部品を運搬装置で自動的に保管棚に
運んで部品を保管する場合に比べ、パソコンやハンディ
ターミナルやバーコードラベルプリンタ等の設備で済む
ことから、安価な部品管理装置とすることができる。
【0013】また、部品の運搬人や管理人等は、このハ
ンディターミナルを携帯して部品のバーコードをバーコ
ードスキャナで読み取るだけで、任意の場所で部品の保
管棚を認識できると共に、表示された棚アドレスにより
簡単に、迅速に、かつ、確実に部品の保管棚および保管
棚内部の保管場所を見つけることができる。
【0014】請求項2では、請求項1記載の部品管理装
置において、バーコードスキャナをハンディターミナル
に設けたことを特徴とする。
【0015】記憶部と検索部と表示部とを備えたハンデ
ィターミナルにバーコードスキャナを設けて一体化する
ことにより、ハンディターミナルとバーコードスキャナ
とをコンパクトにまとめて更に持ち運びしやすくするこ
とができる。
【0016】請求項3では、請求項1または請求項2記
載の部品管理装置において、バーコードスキャナが今回
読み取ったバーコードが前回読み取ったバーコードと一
致する場合にそのことを示す一致明示部をハンディター
ミナルに設けたことを特徴とする。
【0017】この一致明示部により、一部の部品を違え
た組立部品を複数保管する場合に、組立部品に貼付され
たバーコードラベルのバーコードを次々と読み取ること
で、これらの組立部品が同一部品からなるか否かを容易
に識別することができる。
【0018】また、部品のバーコードを前回に読み取
り、部品容器のバーコードラベルのバーコードを今回に
読み取り、これらのバーコードが一致する場合にそのこ
とをハンディターミナルに示させることで、保管棚の部
品容器を目前にして所望の部品の部品容器であることを
再確認することができ、部品を再確認することができ
る。
【0019】請求項4に係る部品管理方法は、以下の工
程を実行することを特徴とする。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードとを対応付けてハンディターミ
ナルの記憶部に記憶させる。 工程2:部品に割り当てられたバーコードをバーコード
スキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスを出力させる。 工程4:検索部が出力した棚アドレスをハンディターミ
ナルの表示部に表示させる。
【0020】保管棚に割り当てられた棚アドレスによ
り、保管棚の場所や保管棚内部の位置を正確に特定でき
る。
【0021】また、部品の運搬人や管理人等は、このハ
ンディターミナルを携帯して部品のバーコードをバーコ
ードスキャナで読み取ることにより、任意の場所で部品
の保管棚を認識できると共に、表示された棚アドレスに
より簡単に、迅速に、かつ、確実に部品の保管棚および
保管棚内部の保管場所を見つけることができる。
【0022】請求項5に係る部品管理方法は、以下の工
程を実行することを特徴とする。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードとを対応付けてハンディターミ
ナルの記憶部に記憶させる。 工程2:部品に割り当てられたバーコードをバーコード
スキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスを出力させる。 工程4:検索部が出力した棚アドレスをハンディターミ
ナルの表示部に表示させる。 工程5:保管棚に配置された部品容器のバーコードラベ
ルのバーコードをバーコードスキャナに読み取らせる。 工程6:バーコードスキャナに読み取らせた部品容器の
バーコードラベルのバーコードと部品に割り当てられた
バーコードとが一致する場合に、そのことをハンディタ
ーミナルに示させる。
【0023】請求項5では、請求項4の部品管理方法の
作用及び効果に加え、部品容器のバーコードラベルのバ
ーコードと部品のバーコードとが一致する場合にそのこ
とをハンディターミナルに示させることで、保管棚の部
品容器を目前にして所望の部品の部品容器であることを
再確認することができ、部品を再確認することができ
る。
【0024】請求項6に係る部品管理方法は、以下の工
程を実行することを特徴とする。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードと部品名とを対応付けてハンデ
ィターミナルの記憶部に記憶させる。 工程2:入庫する部品に割り当てられたバーコードをバ
ーコードスキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスと部品名を出力させる。 工程4:検索部が出力した棚アドレスと部品名とをハン
ディターミナルの表示部に表示させる。 工程5:表示部に表示された棚アドレスの位置に前記部
品を収納する。
【0025】請求項6では、請求項4の部品管理方法の
作用及び効果に加え、表示部に表示された棚アドレスの
位置に入庫部品を収納することで、簡単に、迅速に、か
つ、確実に入庫部品を保管場所に収納することができ
る。
【0026】また、ハンディターミナルの表示部に棚ア
ドレスと部品名を表示することで、この部品名と入庫部
品が一致することを即座に確認することができる。
【0027】請求項7に係る部品管理方法は、以下の工
程を実行することを特徴とする。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードと部品名とを対応付けてハンデ
ィターミナルの記憶部に記憶させる。 工程2:出庫する部品に割り当てられたバーコードをバ
ーコードスキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスと部品名を出力させる。 工程4:検索部が出力した棚アドレスと部品名とをハン
ディターミナルの表示部に表示させる。 工程5:表示部に表示された棚アドレスの位置から前記
部品を出庫する。
【0028】請求項7では、請求項4の部品管理方法の
作用及び効果に加え、表示部に表示された棚アドレスの
位置から部品を出庫することで、簡単に、迅速に、か
つ、確実に部品を保管場所から出庫することができる。
【0029】また、ハンディターミナルの表示部に棚ア
ドレスと部品名を表示することで、この部品名と出庫部
品が一致することを即座に確認することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施形
態に基づいて説明する。
【0031】図1の部品管理装置1は、保管棚に割り当
てられた棚アドレスと部品に割り当てられたバーコード
とを対応付けて記憶する記憶部2と、バーコードスキャ
ナ5と、記憶部2を検索してバーコードスキャナ5で読
み取ったバーコードに対応する棚アドレスを出力する検
索部3と、この検索部3が出力した棚アドレスを表示す
る表示部4と、を備えており、記憶部2と検索部3と表
示部4とをハンディターミナル6に設けてある。また、
パソコン7を備えている。
【0032】記憶部2はRAM等のメモリで構成され、
保管棚に割り当てられた棚アドレスと、抵抗やトランジ
スタ等の部品に割り当てられたバーコードと、を対応付
けて記憶する。保管棚に割り当てられた棚アドレスと部
品に割り当てられたバーコードとを対応付けてパソコン
7のキーボードからパソコン7に入力し、その対応デー
タをハンディターミナル6の記憶部2にデータ伝送して
記憶させるものである。棚アドレスと部品に割り当てら
れたバーコードと部品名とを対応付けて記憶させてもよ
い。
【0033】検索部3はCPU等で構成され、記憶部2
を検索してバーコードスキャナ5で読み取ったバーコー
ドに対応する棚アドレスを出力する。このバーコードに
対応する棚アドレスと部品名を出力することとしてもよ
い。
【0034】表示部4は液晶ディスプレイ(LCD)等
で構成され、検索部3が出力した棚アドレスを表示す
る。
【0035】バーコードスキャナ5は、バーコードを読
み取り、このバーコードを検索部3に出力する。バーコ
ードスキャナ5は、ペン型でも無線型でも有線型でもよ
い。
【0036】部品の多くは既にEIAJ、EDI標準の
バーコードラベルが部品容器に貼付されているので、部
品管理装置の導入環境を容易に整えることができ、部品
を運搬装置で自動的に保管棚に運んで部品を保管する場
合に比べて、安価な部品管理装置とすることができる。
【0037】部品の運搬人や管理人等は、このハンディ
ターミナルを携帯して部品に割り当てられたバーコード
をバーコードスキャナで読み取ることにより、任意の場
所で部品の保管棚を認識できると共に、表示された棚ア
ドレスにより簡単に、迅速に、かつ、確実に部品の保管
棚および保管棚内部の保管場所を見つけることができ
る。
【0038】バーコードスキャナ5をハンディターミナ
ル6に設けてもよい。図2のように、記憶部2と検索部
3と表示部4とバーコードスキャナ5とをハンディター
ミナル6に設けて一体化することにより、これらをコン
パクトにまとめて更に持ち運びしやすくすることができ
る。
【0039】なお、パソコン7は常に設ける必要はな
く、ハンディターミナル6に入力用のキー等を設けて、
保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割り当てら
れたバーコードとを対応付けて記憶部2に直接入力して
記憶させてもよい。保管棚に割り当てられた棚アドレス
と部品に割り当てられたバーコードと部品名とを対応付
けて記憶部2に直接入力して記憶させてもよい。
【0040】図3の部品管理装置1は、記憶部2と検索
部3と表示部4とバーコードスキャナ5と一致明示部1
1とを有するハンディターミナル6を備えている。ま
た、パソコン7を備えている。パソコン7、記憶部2と
検索部3と表示部4とバーコードスキャナ5について
は、図1と図2にて説明したので、ここではその説明を
省略する。
【0041】一致明示部11は、バーコードスキャナ5
が今回読み取ったバーコードが前回読み取ったバーコー
ドと一致する場合に、そのことを示す働きをする。一致
明示部11は、前回BC保持部12と今回BC保持部1
3と比較部14とブザー15とを備えている。
【0042】前回BC保持部12は、バーコードスキャ
ナ5が前回読み取ったバーコードを一時的に保持する。
今回BC保持部13は、バーコードスキャナ5が今回読
み取ったバーコードを一時的に保持する。
【0043】比較部14は、今回BC保持部13が保持
しているバーコードと、前回BC保持部12が保持して
いるバーコードとを比較し、それらが一致する場合に一
致することを示すブザー音をブザー15から鳴らす。そ
れらが一致しない場合は、一致しないことを示すブザー
音をブザー15から鳴らし、今回BC保持部13が保持
しているバーコードを前回BC保持部12に保持させ
る。
【0044】前回BC保持部12と今回BC保持部13
と比較部14は、検索部3と共に、CPUで構成しても
よい。ブザー15の代わりに、またはブザー15と共
に、LEDや表示部4によって一致/不一致の表示を行
ってもよい。
【0045】この一致明示部により、一部の部品を違え
た組立部品(例えば印刷基板)を複数保管する場合に、
組立部品に貼付されたバーコードラベルのバーコードを
次々と読み取ることで、これらの組立部品が同一部品か
らなるか否かを容易に識別することができる。
【0046】また、部品のバーコードを前回に読み取
り、部品容器のバーコードラベルのバーコードを今回に
読み取り、これらのバーコードが一致する場合にそのこ
とをハンディターミナルに示させることで、保管棚の部
品容器を目前にして所望の部品の部品容器であることを
再確認することができ、部品を再確認することができ
る。
【0047】図4は、ハンディターミナルの斜視図であ
る。このハンディターミナル6は、各種操作を行うため
のキー6aと、表示部4と、バーコードスキャナ5と、
記憶部(図示せず)と、検索部(図示せず)と、を備え
ている。
【0048】例えば、保管棚に入庫/出庫した時に、こ
の入庫/出庫した部品容器数や部品数をキー6aから入
力し、棚アドレスとバーコードの対応データと共に記憶
部2に記憶させてもよい。
【0049】図5は、部品容器の斜視図である。図5
(a)の部品容器8には、抵抗やコイルやコンデンサや
ダイオードやトランジスタ等の電気部品や電子部品が入
っており、この電気部品や電子部品に割り当てられたバ
ーコードラベル58が部品容器8に貼付されている。
【0050】図5(b)の部品容器9には、抵抗やコン
デンサやダイオード等の電気部品や電子部品が一定間隔
で固定されたテープ10が巻き付けてあり、この電気部
品や電子部品に割り当てられた(またはこのテープ10
に割り当てられた)バーコードラベル59が部品容器9
に貼付されている。
【0051】図6は、部品容器を配置した保管棚の参考
図である。図6では保管棚21が3個配置されており、
図6に向かって手前側から順に1丁目、2丁目、3丁目
という棚アドレスが割り当てられている。
【0052】各保管棚21は4行3列のマトリクス状に
分割されており、図6に向かって左側から順に1番地、
2番地、3番地という棚アドレスが割り当てられ、上側
から順に1号、2号、3号、4号という棚アドレスが割
り当てられている。〜丁目〜番地〜号ではなく、XYZ
軸からなる直交座標で棚アドレスを設定してもよい。
【0053】保管棚に割り当てられた棚アドレスによ
り、部品を保管している保管棚の場所や保管棚内部の位
置を正確に特定できる。
【0054】次に、本発明の部品管理方法を説明する。
図7〜図10は、本発明の部品管理方法の簡略フローチ
ャートである。
【0055】図7の部品管理方法は、以下の工程を実行
することで構成される。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードとを対応付けてハンディターミ
ナルの記憶部に記憶させる(ステップF1)。 工程2:部品に割り当てられたバーコードをバーコード
スキャナに読み取らせる(ステップF2)。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスを出力させる(ステップF3)。 工程4:検索部が出力した棚アドレスをハンディターミ
ナルの表示部に表示させる(ステップF4)。
【0056】部品の運搬人や管理人等は、図1〜図3で
説明したハンディターミナルを携帯して上記の工程1〜
4を実行することにより、任意の場所で部品の保管棚を
認識できると共に、表示された棚アドレスにより簡単
に、迅速に、かつ、確実に部品の保管棚および保管棚内
部の保管場所を見つけることができる。この表示された
棚アドレスの位置に部品を入庫(または収納)し、また
は、この表示された棚アドレスの位置から部品を出庫す
ればよい。
【0057】本発明の部品管理方法は、上記の工程1〜
4に加えて図8のように以下の工程5〜6を実行するこ
とで構成してもよい。 工程5:保管棚に配置された部品容器のバーコードラベ
ルのバーコードをバーコードスキャナに読み取らせる
(ステップF5)。 工程6:バーコードスキャナに読み取らせた部品容器の
バーコードラベルのバーコードと部品に割り当てられた
バーコードとが一致する場合に、そのことをハンディタ
ーミナルに示させる(ステップF6,F7,F8)。
【0058】部品のバーコードを前回に読み取り、部品
容器のバーコードラベルのバーコードを今回に読み取
り、これらのバーコードが一致する場合にそのことをハ
ンディターミナルに示させることで、保管棚の部品容器
を目前にして所望の部品の部品容器であることを再確認
することができ、部品を再確認することができる。図3
で説明した一致明示部を用いることで、バーコードが一
致することをハンディターミナルに示させることができ
る。
【0059】本発明の部品管理方法は、図9のように、
以下の工程を実行することで構成してもよい。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードと部品名とを対応付けてハンデ
ィターミナルの記憶部に記憶させる(ステップF1
1)。 工程2:入庫する部品に割り当てられたバーコードをバ
ーコードスキャナに読み取らせる(ステップF12)。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスと部品名とを出力させる(ステップF1
3)。 工程4:検索部が出力した棚アドレスと部品名とをハン
ディターミナルの表示部に表示させる(ステップF1
4)。 工程5:表示部に表示された棚アドレスの位置に前記部
品を収納する(ステップF15)。
【0060】表示部に表示された棚アドレスの位置に入
庫部品を収納することで、簡単に、迅速に、かつ、確実
に入庫部品を指定された保管場所に収納することができ
る。
【0061】また、ハンディターミナルの表示部に棚ア
ドレスと部品名を表示することで、この部品名と入庫部
品が一致することを即座に確認することができる。
【0062】本発明の部品管理方法は、図10のよう
に、以下の工程を実行することで構成してもよい。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
り当てられたバーコードと部品名とを対応付けてハンデ
ィターミナルの記憶部に記憶させる(ステップF2
1)。 工程2:出庫する部品に割り当てられたバーコードをバ
ーコードスキャナに読み取らせる(ステップF22)。 工程3:ハンディターミナルの検索部に記憶部を検索さ
せ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対応
する棚アドレスと部品名とを出力させる(ステップF2
3)。 工程4:検索部が出力した棚アドレスと部品名とをハン
ディターミナルの表示部に表示させる(ステップF2
4)。 工程5:表示部に表示された棚アドレスの位置から前記
部品を出庫する(ステップF25)。
【0063】表示部に表示された棚アドレスの位置から
部品を出庫することで、簡単に、迅速に、かつ、確実
に、指定された部品を保管場所から出庫することができ
る。
【0064】また、ハンディターミナルの表示部に棚ア
ドレスと部品名を表示することで、この部品名と出庫部
品が一致することを即座に確認することができる。
【0065】部品に対応したバーコードと部品名とを電
子機器の部品表に記載し、この部品表と本発明のハンデ
ィターミナルとを組み合わせて部品の管理に使用する
と、いっそう便利である。
【0066】なお、上記実施形態は本発明の一実施形態
であり、本発明は上記実施形態に限定されるものではな
い。
【0067】
【発明の効果】請求項1の部品管理装置は、上記のよう
に、記憶部と検索部と表示部とをハンディターミナルに
設けたので、部品の運搬人や管理人等は、このハンディ
ターミナルを携帯して部品のバーコードをバーコードス
キャナで読み取るだけで、任意の場所で部品の保管棚を
認識できると共に、表示された棚アドレスにより簡単
に、迅速に、かつ、確実に部品の保管棚および保管棚内
部の保管場所を見つけることができる。
【0068】また、部品の多くは、既にEIAJ、ED
I標準のバーコードラベルが部品容器に貼付されている
ので、部品管理装置の導入環境を容易に整えることがで
きると共に、部品を運搬装置で自動的に保管棚に運んで
部品を保管する場合に比べて簡潔な設備で済むので、安
価な部品管理装置とすることができる。
【0069】請求項2の部品管理装置は、上記のよう
に、バーコードスキャナをハンディターミナルに設けて
一体化したので、これらがコンパクトにまとまり更に持
ち運びしやすくなり、部品の運搬人や管理人等は、片手
でバーコードを読み取らせることができ、該片手のハン
ディターミナルの表示部で棚アドレスを目視することが
できる。
【0070】従って、部品に割り当てられたバーコード
のバーコードラベルを他方の片手で固定したり、部品容
器を他方の片手で固定したりして、他方の片手を自由に
使えるので便利である。
【0071】請求項3の部品管理装置は、上記のよう
に、一致明示部をハンディターミナルに設けたので、一
部の部品を違えた組立部品を複数保管する場合に、組立
部品に貼付されたバーコードラベルのバーコードを次々
と読み取ることで、これらの組立部品が同一部品からな
るか否かを容易に識別することができる。
【0072】また、保管棚が縦方向に仕切られておら
ず、部品容器が横に並んでいる場合に、同じ部品の部品
容器であるか否かを容易に、かつ、即座に識別すること
ができる。
【0073】更に、部品のバーコードを前回に読み取
り、部品容器のバーコードラベルのバーコードを今回に
読み取り、これらのバーコードが一致する場合にそのこ
とをハンディターミナルに示させることで、保管棚の部
品容器を目前にして所望の部品の部品容器であることを
再確認することができ、部品を再確認することができ
る。
【0074】部品や部品容器は似た形状のものが多く、
外観では見分けがつきにくいことがあるので、このよう
に再確認することで誤実装を確実に防止できる。
【0075】請求項4の部品管理方法によれば、上記の
ように、ハンディターミナルを携帯して部品のバーコー
ドをバーコードスキャナで読み取ることにより、任意の
場所で部品の保管棚を認識できると共に、表示された棚
アドレスにより簡単に、迅速に、かつ、確実に部品の保
管棚および保管棚内部の保管場所を見つけることができ
る。
【0076】請求項5の部品管理方法によれば、上記の
ように、ハンディターミナルを携帯して部品のバーコー
ドをバーコードスキャナで読み取ることにより、任意の
場所で部品の保管棚を認識できると共に、表示された棚
アドレスにより簡単に、迅速に、かつ、確実に部品の保
管棚および保管棚内部の保管場所を見つけることができ
る。
【0077】また、バーコードが一致することをハンデ
ィターミナルに示させることで、保管棚の部品容器を目
前にして所望の部品の部品容器であることを再確認する
ことができ、部品を再確認することができる。
【0078】部品や部品容器は似た形状のものが多く、
外観では見分けがつきにくいことがあるので、このよう
に再確認することで誤実装を確実に防止できる。
【0079】請求項6の部品管理方法によれば、請求項
4の部品管理方法の効果に加え、上記のように、表示部
に表示された棚アドレスの位置に入庫部品を収納するこ
とで、簡単に、迅速に、かつ、確実に入庫部品を指定さ
れた保管場所に収納することができる。
【0080】また、ハンディターミナルの表示部に棚ア
ドレスと部品名を表示することで、この部品名と入庫部
品が一致することを即座に確認することができる。
【0081】請求項7の部品管理方法によれば、請求項
4の部品管理方法の効果に加え、上記のように、表示部
に表示された棚アドレスの位置から部品を出庫すること
で、簡単に、迅速に、かつ、確実に、指定された部品を
保管場所から出庫することができる。
【0082】また、ハンディターミナルの表示部に棚ア
ドレスと部品名を表示することで、この部品名と出庫部
品が一致することを即座に確認することができる。
【0083】以上から、本発明によれば、簡単に、迅速
に、かつ、確実に部品の保管棚および保管棚内部の保管
場所を見つけることができ、誤実装を防止できる安価な
部品管理装置と部品管理方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の部品管理装置のブロック構成図
【図2】本発明の部品管理装置のブロック構成図
【図3】本発明の部品管理装置のブロック構成図
【図4】ハンディターミナルの斜視図
【図5】部品容器の斜視図
【図6】部品容器を配置した保管棚の参考図
【図7】本発明の部品管理方法の簡略フローチャート
【図8】本発明の部品管理方法の簡略フローチャート
【図9】本発明の部品管理方法の簡略フローチャート
【図10】本発明の部品管理方法の簡略フローチャート
【符号の説明】
1…部品管理装置、2…記憶部、3…検索部、4…表示
部、5…バーコードスキャナ(バーコードリーダ)、6
…ハンディターミナル、6a…キー、7…パソコン(パ
ーソナルコンピュータ)、8,9…部品容器、10…テ
ープ、11…一致明示部、12…前回BC保持部、13
…今回BC保持部、14…比較部、15…ブザー、21
…保管棚、50,58,59…バーコードラベル、BC
…バーコード。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 保管棚に割り当てられた棚アドレスと部
    品に割り当てられたバーコードとを対応付けて記憶する
    記憶部と、バーコードスキャナと、前記記憶部を検索し
    て前記バーコードスキャナで読み取ったバーコードに対
    応する棚アドレスを出力する検索部と、この検索部が出
    力した棚アドレスを表示する表示部と、を備えた部品管
    理装置において、 前記記憶部と前記検索部と前記表示部とをハンディター
    ミナルに設けたことを特徴とする部品管理装置。
  2. 【請求項2】前記バーコードスキャナを前記ハンディタ
    ーミナルに設けたことを特徴とする請求項1記載の部品
    管理装置。
  3. 【請求項3】 前記バーコードスキャナが今回読み取っ
    たバーコードが前回読み取ったバーコードと一致する場
    合にそのことを示す一致明示部を前記ハンディターミナ
    ルに設けたことを特徴とする請求項1または請求項2記
    載の部品管理装置。
  4. 【請求項4】 以下の工程を実行する部品管理方法。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
    り当てられたバーコードとを対応付けてハンディターミ
    ナルの記憶部に記憶させる。 工程2:部品に割り当てられたバーコードをバーコード
    スキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に前記記憶部を検
    索させ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに
    対応する棚アドレスを出力させる。 工程4:前記検索部が出力した棚アドレスをハンディタ
    ーミナルの表示部に表示させる。
  5. 【請求項5】 以下の工程を実行する部品管理方法。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
    り当てられたバーコードとを対応付けてハンディターミ
    ナルの記憶部に記憶させる。 工程2:部品に割り当てられたバーコードをバーコード
    スキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に前記記憶部を検
    索させ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに
    対応する棚アドレスを出力させる。 工程4:前記検索部が出力した棚アドレスをハンディタ
    ーミナルの表示部に表示させる。 工程5:保管棚に配置された部品容器のバーコードラベ
    ルのバーコードをバーコードスキャナに読み取らせる。 工程6:バーコードスキャナに読み取らせた前記部品容
    器のバーコードラベルのバーコードと前記部品に割り当
    てられたバーコードとが一致する場合に、そのことをハ
    ンディターミナルに示させる。
  6. 【請求項6】 以下の工程を実行する部品管理方法。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
    り当てられたバーコードと部品名とを対応付けてハンデ
    ィターミナルの記憶部に記憶させる。 工程2:入庫する部品に割り当てられたバーコードをバ
    ーコードスキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に前記記憶部を検
    索させ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに
    対応する棚アドレスと部品名を出力させる。 工程4:前記検索部が出力した棚アドレスと部品名とを
    ハンディターミナルの表示部に表示させる。 工程5:前記表示部に表示された棚アドレスの位置に前
    記部品を収納する。
  7. 【請求項7】 以下の工程を実行する部品管理方法。 工程1:保管棚に割り当てられた棚アドレスと部品に割
    り当てられたバーコードと部品名とを対応付けてハンデ
    ィターミナルの記憶部に記憶させる。 工程2:出庫する部品に割り当てられたバーコードをバ
    ーコードスキャナに読み取らせる。 工程3:ハンディターミナルの検索部に前記記憶部を検
    索させ、バーコードスキャナで読み取ったバーコードに
    対応する棚アドレスと部品名を出力させる。 工程4:前記検索部が出力した棚アドレスと部品名とを
    ハンディターミナルの表示部に表示させる。 工程5:前記表示部に表示された棚アドレスの位置から
    前記部品を出庫する。
JP34261495A 1995-12-28 1995-12-28 部品管理装置 Expired - Fee Related JP2837123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34261495A JP2837123B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 部品管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34261495A JP2837123B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 部品管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09175612A true JPH09175612A (ja) 1997-07-08
JP2837123B2 JP2837123B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=18355144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34261495A Expired - Fee Related JP2837123B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 部品管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837123B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327710A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp 部品管理システム及び部品管理装置
WO2011075946A1 (zh) * 2009-12-21 2011-06-30 张家港宝盛科技有限公司 一种精确定位及位址确认方法
JP2014530153A (ja) * 2011-09-09 2014-11-17 ジャン‐アルバート・デプレス 所定の保管容器に物品を保管する保管システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245966A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Nitto Kohki Co Ltd 図書館の蔵書管理システム
JPH03286365A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Kanebo Ltd 製品管理装置
JPH07172521A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Fujitsu Ltd ピッキングシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02245966A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Nitto Kohki Co Ltd 図書館の蔵書管理システム
JPH03286365A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Kanebo Ltd 製品管理装置
JPH07172521A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Fujitsu Ltd ピッキングシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327710A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp 部品管理システム及び部品管理装置
JP4684741B2 (ja) * 2005-05-23 2011-05-18 三菱電機株式会社 部品管理システム及び部品管理装置
WO2011075946A1 (zh) * 2009-12-21 2011-06-30 张家港宝盛科技有限公司 一种精确定位及位址确认方法
AU2010335899B2 (en) * 2009-12-21 2014-02-06 Baosheng Technology Ltd., Zhangjiagang Precisely locating and address confirming method
JP2014530153A (ja) * 2011-09-09 2014-11-17 ジャン‐アルバート・デプレス 所定の保管容器に物品を保管する保管システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2837123B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5426284A (en) Apparatus for locating and tracking information storage items using predefined labels
US5600565A (en) Method and apparatus for error reduction in item packaging
JPH086531A (ja) 商品情報を電子棚ディスプレーに接続するシステムおよび方法
US20090251294A1 (en) Article management system and article management method
US10140589B2 (en) Overstock inventory management at retail sales facilities
JPWO2005110896A1 (ja) 倉庫管理システム
JP2006290617A (ja) 物品管理システム、サーバ装置、物品管理方法、およびプログラム
JPH09175612A (ja) 部品管理装置と部品管理方法
GB2375407A (en) Stock location management system
CN113537889A (zh) 一种基于智能冷库的供应链管理方法及系统
CN113034067A (zh) 仓储管理方法、计算机装置及可读存储介质
EP1764729A1 (en) Equipment for handling article picking operations
US4980970A (en) Method for mounting electronic parts on printed boards
JP2003295927A (ja) 組立ラインの部品管理方法及び装置並びに組立ラインの部品管理システム
JP3447046B2 (ja) ピッキング作業のためのロケーションの設定方法
US11113662B1 (en) Electronic apparatus for providing picking information of item and method thereof
WO2020196258A1 (ja) 食品管理方法、食品管理装置及びプログラム
US20020023022A1 (en) Management system for gas-filled containers
US20050086800A1 (en) Method for improved traceability of components used in manufacturing of a printed circuit board (PCB)
JP3431213B2 (ja) 部品入出庫管理装置及び部品入出庫管理方法
CN113034068B (zh) 仓储管理系统及仓储管理方法
JP2830448B2 (ja) 在庫管理システム及び在庫管理方法
JP4460469B2 (ja) 部品確認方法
JP2006219244A (ja) 在庫管理システム
JPH02163204A (ja) 物品の保管管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees